Quantcast
Channel: ジョニー暴れん坊デップの部屋
Viewing all 2701 articles
Browse latest View live

【漫画タイトル「ちのみーず」】高須センセー、ANN出演ナド

$
0
0
イメージ 1



※ネコ漫画オモロイなぁーーーw 保健所救出までやってのける愛ちゃんは
すごい~~~~~。「しょこたん☆ぶろぐ」との共通項がまた増えた。。。

イメージ 2


バズニュースジャパン 中川翔子にTwitterで晒された一般人がアカウント削除に追い込まれ炎上「保健所に連れて行くなっ」
『中川翔子さんの意見に理解を示すツイートも当然多くあります。しかしそれ以上に、善意でネコを拾った方がやむを得ず保健所に連れて行かねばならない状況だったことに対して責めるような口調で35万人のフォロワーを持つ中川翔子さんがこれを晒し上げ、アカウント削除に追い込んだことに不快感を持つ方が多いようです。/中川翔子さんの発言に理解を示しているのはネコを保健所に連れて行くという行為自体を問題にしているのに対して、中川翔子さんに批判的なスタンスのネット民は「善意で行動した一般人を有名人が晒しあげてアカウント削除に追い込んだこと」に怒りを感じているようで、ずれを感じさせています』

イメージ 3


●2014年10月23日ナイナイ岡村隆史のラジオのゲストに高須先生!

※西原さんも酔って乱入する全編を聴きたい方はコチラへ~↓

ようつべ 2014.10.23 ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン ゲスト:高須クリニック 高須克弥院長
『ナインティナイン 岡村隆史のオールナイトニッポン 2014年10月23日 ゲスト:高須クリニック 高須克弥院長、漫画家 西原理恵子 Full(CM・曲cut)高音質音源120kbps』
※西原さん登場は、47分30秒後あたり。。。

イメージ 4


西原さんブログ オールナイトニッポン
『これからかっちゃんが、オールナイトニッポンに出演。わしはワインとツマミ持って付き添い。なつかしいなあ。ビートたけしさん!そして、にゅーとーのいろはー?つるこうさん。』

☆ツイッターにあがってた写真も貼っとこ貼っとこー
イメージ 5

※金魚鉢の外からの様子~~~♪

イメージ 6

※ブルース・リーの写真置いて放送してるのかーーー。

イメージ 7

スリーショット、チーーーズ♪

◎放送でも告知していた、ビックコミックスペリオールの新連載についてー


イメージ 8


●高須クリニック スッピンZ ウェアラブル端末篇


ネタりか 西原理恵子さん勢の漫画化粧まわし公開…高須院長の依頼で原画制作
『漫画家の西原理恵子さんが友人の高須クリニック・高須克弥院長の依頼で大相撲の新三役に昇進した小結・勢関の化粧まわしの原画を制作し4日、ブログで公開した。「かっちゃん(高須院長)が谷町をしている勢関がめでたく三役昇進し かっちゃんが化粧まわしを贈る事になった」といきさつを説明、原画を披露した。西原さん自ら解説するところによると「西原画伯が熟練の筆運びで描いたものは 勇壮な 虎 である」ということだが、絵柄は西原タッチの漫画で、虎の背中に、高須院長との共著「ブスの壁」の表紙で描いたキャラクターが乗っかっている。いかにもほほえましい絵だが、西原さんはあくまで「今にもまわしから出てきて 国技館を咆哮して 人々を恐怖に、落とし入れそうな躍動感である」と自評している。/一方、依頼主の高須院長はツイッターで完成したまわしを紹介したところ「相撲協会ってこんなコミカルな化粧回しに文句言いそうな連中たくさん居そうですが何も言われませんか?」というコメントが。高須院長はつい先日、持ち馬の馬名を巡ってトラブったばかりで「あっ それは考えてなかった!でも『イエスイエス高須クリニック』を連呼しても何も言われないからJRAと違うんでは」と、九州場所では西原漫画の化粧まわしが登場しそうだ』

イメージ 9

→かっちゃんが谷町をしている勢関がめでたく三役昇進し、かっちゃんが化粧まわしを贈る事になった。西原画伯が熟練の筆運びで描いたものは、勇壮な虎である。今にもまわしから出てきて国技館を咆哮して、人々を恐怖に落とし入れそうな躍動感である。


11月9日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:

(解説)

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 



関連雑学


関連動画

●♪~~♪

[[embed()]]

●♪~~♪

[[embed()]]

【田辺画伯LINEで一儲け】~なんかちょっとムカツク~

$
0
0
マッタリたけしのお絵かき掲示板 田辺画伯LINEで一儲け!
『個性的なイラストを描く俳優の田辺誠一氏が、LINEスタンプデビューをし、早速彼の描いた犬のイラストが大人気となり1位になったそうです。このLINEイラストは有料で、半分が描いた本人に入る仕組みで、1人50円・・・10人で500円・・・10万人で500万・・・この一ヶ月で数千万円行きそうです。うらやましいなぁ~。私もLINEスタンプイラストを早く描くぞっ!』

イメージ 1


※田辺画伯、まさかこんなことになっていようとは・・・

RBB TODAY “画伯”田辺誠一、自作LINEスタンプ売れ行き好調……1位に感謝
『独特なイラストを描くことで知られ“画伯”と称される俳優で映画監督の田辺誠一が6日、自身のTwitterを更新。同日に発売開始された自作のLINEスタンプがランキング1位となり、ファンに感謝した。ファンからの要望を受け、自作のLINEスタンプ「かっこいい犬。」をLINEクリエイターズマーケットで発売した田辺。発売直後にはアクセスが殺到し、一時アクセス出来ない状態が続くなど大人気となり、田辺も「すみません、発売はされているんですが、アクセスが集中しているようです。こっちでも確認してみます」と対応に追われた。そんな人気ぶりをみせていた田辺のスタンプはあっという間にLINEクリエイターズマーケットで1位に。田辺は「ありがとうございます!末長く楽しく使ってもらえるスタンプを目指して」とコメントしている』

イメージ 2




シネマトゥディ 田辺誠一の「壁ドン」イラストが反響!LINEスタンプのサンプルをお披露目
『先ごろ、LINEのクリエイターズスタンプ制作に乗り出す意向を明らかにした田辺画伯こと、田辺誠一がツイッター上で今、話題の「壁ドン」イラストをお披露目した。LINEスタンプのサンプルとしてお披露目されたのは、ネコのようなキャラクターが「壁ドン」している胸キュン(?)のシチュエーション。キャラクターの右には大きく赤字で「かべどん!」と書かれており、ツイッター上で「lineスタンプの試し書きです。ご自由にお使い下さい」と説明している。
イメージ 3

/いつも通り、ツイッター上では「怪獣のようだ」「かわいい」などさまざまな声が上がり、「どのような会話の流れで使うのが正解なのでしょう」と問われると、田辺は「まったく想像ができません・・・告白でしょうか?トイレに行きたいけど言えない時とか?」とアドバイス。/同時にブログにも本イラストを公開しており、「スタンプ製作は現在ドラマの撮影に入っているのでしばらくは描けず、時間がある時に描きためたいと思います。ドラマの撮影期間中は他のことに気がいかなかったり、連日撮影したり準備したり、舞台の稽古、他も色々あるので、来年を目安にこつこつ完成をめざします。どうぞお楽しみにっ!」とLINEスタンプ製作への意気込みを語っている』

☆すべての始まりはこっから↓?
イメージ 4


●サントリー 甲乙混和焼酎「はなうた」CM

※画伯、画伯と馴れ馴れしく呼んで面白がっていたが、よく考えたらこの人、
長身・イケメンのそこそこ人気俳優で、奥さんが大塚寧々さんなんだよナァーーー
あ、むっちゃ腹立ってきた!何気なく歌うのがはなうたならば、ユル~~イ
感じで制作するスタンプは、ハナスタ~と~名付けよぉ~~~~~♪(怒)


◎その他の画伯
ガールズちゃんねる 「画伯」と呼びたい芸能人は誰ですか?
→有名どころが続々紹介されてまんなーーー♪
 個人的には、ダウンタウン浜ちゃん♪ はいだしょうこさん♪SMAP中居くん
 あたりは鉄板の面白さだとおもーーーーう♪

イメージ 5 イメージ 6 イメージ 7
※左から、浜田画伯のタツノオトシゴ、しょうこ画伯の金太郎、中居画伯のパンダwww

●浜田雅功 イラスト美術館

※絶対にコッチをLINEスタンプにすべきやろー!

イメージ 8

※「アメトーク」の“絵心無い芸人”に常連出演しているお笑い芸人さん
も、味があって好きヤワ~~~。↑上記はチュートリアル徳井による、ゴリラw
「絶対何か履いてるよなーー」というケンドー小林のつっこみが最高ダッタ~♪

イメージ 9

※阿部寛の仮面ライダー、、、観てはいけないものを観てしまったようだ。。。

ナリナリドットコム 田辺誠一画伯ふなっしー描く「ふなっしーは短い時間で書けたっしー」
『これまで不定期に、独特のタッチのイラストをTwitterで公開している田辺。今年3月には熊本県の大人気ゆるキャラ・くまモンのイラストを公開し、フォロワーから「待ってましたww」「うぁああああぁああぁぁあ」「期待を裏切らないww」などの声が寄せられていたが、今回新たなターゲットとなったゆるキャラは、ここ最近急激に存在感を増しているふなっしーだ(中略)このイラストは瞬く間にTwitterで拡散され、リツイート数はすぐに1万件を突破。「破壊力が凄すぎる…」「これはやばいww」「待ち受けにした」「安定のクオリティww」などの声が続々と上がるほど大反響となったが、田辺曰く「ふなっしーは短い時間で書けたっしー」とのことだ』

イメージ 10

※なんかさ、ほら、狙ってる感が、強く出ちゃってると思いませんー?
ホントはもーちょっとマシなん描けるのに、わざとレベル落としてる
~~~、的な?やはりここは、浜ちゃんやはいだしょうこお姉さんの
純粋さが懐かしいわけよー・・・。ちゅことで、田辺画伯よ、さらばジャ!

11月10日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:

(解説)

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 



関連雑学


関連動画

●♪~~♪

[[embed()]]

●♪~~♪

[[embed()]]

【昨夜のカレー、明日のパン ラス2】片桐はいりスパイスが効いてるゥ~!

$
0
0
(編集前)


ツイッター NHKドラマの人
http://twilog.org/nhk_dramas




イメージ 1









イメージ 2











イメージ 3


































11月11日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:

(解説)

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 



関連雑学


関連動画

●♪~~♪

[[embed()]]

●♪~~♪

[[embed()]]

【マダム・マロリーと魔法のスパイス】ハッサンとマルちゃん

$
0
0
イメージ 1


eiga.com 作品情報 『マダム・マロリーと魔法のスパイス』
■解説:老舗フレンチレストランを経営する女性が、新興インド料理店との対立と、絶対味覚と呼ばれる才能をもった青年シェフの作り出す料理などをきっかけに、頑なな心に変化が訪れる姿を描いたヒューマンエンタテインメント。スティーブン・スピルバーグとオプラ・ウィンフリーが製作、「クィーン」のオスカー女優ヘレン・ミレンが主演、「ギルバート・グレイプ」「ショコラ」の名匠ラッセ・ハルストレムがメガホンをとった。南仏でマダム・マロリーの経営するレンチレストラン「ル・ソール・プリョルール」は、究極の味と穏やかな雰囲気を重んじ、ミシュランで1つ星も獲得している老舗店。ある日、そんなマロリーの店の真向かいに、賑やかな音楽とスパイスたっぷりの料理を提供するド派手なインドレストラン「メゾン・ムンバイ」が開業。全く異なる価値観の2つの店は、道を隔てて対立するが、「メゾン・ムンバイ」店主の息子ハッサンが亡き母から譲り受けたという「魔法のスパイス」とハッサンの持つ天才的な料理のセンスが、次第に両店主の頑なな心を溶かしていく。
イメージ 2

■スタッフ:/監督 ラッセ・ハルストレム /製作 スティーブン・スピルバーグ オプラ・ウィンフリー ジュリエット・ブレイク /製作総指揮 キャロライン・ヒューイット カーラ・ガルディニ ジェフ・スコール ジョナサン・キング /原作 リチャード・C・モライス /脚本 スティーブン・ナイト /撮影 リヌス・サンドグレン /美術 デビッド・グロップマン /編集 アンドリュー・モンドシェイン /音楽 A・R・ラフマーン
イメージ 3

■キャスト:ヘレン・ミレン(マダム・マロリー) オム・プリ(パパ) マニシュ・ダヤル(ハッサン) シャルロット・ルボン(マルグリット) ミシェル・ブラン(町長)
■作品データ:/原題 The Hundred-Foot Journey 製作年 2014年 /製作国 アメリカ /配給 ディズニー /上映時間 122分 映倫区分 G
オフィシャルサイト
※シンプレなべちゃんも「観た方がいい!」と絶賛していたので、シネ・
リーブル神戸へ遠征し、観て参った~~!

●特別映像 料理編


●特別映像/ロマンス編


※いやもう、とにかくラッセ・ハルストレム監督が撮ってる、というだけで、
安心して、物語に身を任せてられるというか、なんというか・・・。

◎映画レビュー
eiga.com レビュー
『幸せ気分:典型的なフランス人と典型的なインド人。世界の終わりが来ても交じり合うことのなそうなこの2つの世界で生きてきた人間同士が、人種や文化の差を越えて心通わす…というわかりやすいドラマ。ところどころポップな演出もあったりするが、フランスマダムとインド親父の重厚な存在感や、料理の表現力やらのせいか、安っぽく感じることはない…と思ったら、これディズニー映画でした。エンドロール見るまで知らなかった…。異文化、異人種がお互いを尊重しながら仲良くやってく姿は見てて安心。幸せになります。しかしウィノナ・ライダーに似てるなあー。chibirockさん / 2014年11月8日 評価: 4.0』

イメージ 4


※いろいろ読んでると、終盤が冗長だという感想を持つ人が多いようだ。
パリの二つ星レストランで修行して成功者となっていくシーン。ああいう
のは、成功をさりげに暗示させるくらいで終わっとくのが一番、感動に繋
がる手法なんだと思うワーー。あの登場したお店、もしかしたら実在する企業
とかで、スポンサーとして関わってるんだったりして!(大人の事情ってヤツ?)

イメージ 5


※ラッセ・ハルストレム監督は、そう言えば『ショコラ』でも、船が火事になる
シーン撮ってたっけー。『ギルバートグレイプ』でも家焼いてた(火葬兼ねてw)
し、、、本編のクライマックスあたりでモノを燃やしたがる癖でもあるのかネン~?

飯塚真奈美さんブログ 人生も旅も楽しむ
『人としての気持ちよさは もちろんだけど仕事にかける本気度の気持ちよさとか、フランス料理とインド料理が化学反応を起こすイノベーションの気持ちよさにも 感動します。原作は リチャード・Cモレイスのベストセラー小説。監督は ラッセ・ハルストレム。製作は スティーブン・スピルバーグ。さすがのエンターテインメントです。/原題は The Hundred-Foot Journey。100フィート(約30メートル)はインド料理店とフランス料理店の間の距離ですが、異文化の間を行ったり来たりすることはまさに旅の醍醐味だなあと 思います』
※原題の深み、感じ取れますネーーー。それに引き換え、邦題のなんと紋切り型な
こと。。。「魔法」なんて、この映画のどこを切り取っても発想できない単語
なのになぁーーー。字幕のなっちは、フランスとインドの和訳を随分ハショっ
て、楽なお仕事してはりましたがw一箇所、見事な翻訳があったのでご紹介~。
向かいにできたインド料理屋の賑わいに、「結婚式ですか?」と問うお客様に
対して、マダム・マロニーが憎々しげに吐き捨てる。「いいえ、お葬式ですわ。
この町の品位が死んだのです!」っく~~~!カッコイイ!!

●おすぎさんの映画解説 ラジオ

※けっこう、おすぎさんてストーリー説明、、、上手くはないよねーー

キレイ・スタイル 「マダム・マロリーと魔法のスパイス」が美しすぎた!
『こんにちは、得意料理はグリーンカレー、渡辺早織(@w_saori)です/この映画は大きく3つの美しすぎるポイントがあります。それを映画館の巨大スクリーンで見るとうっとりせずにはいられません。その3つとは……?‘逎侫薀鵐垢侶平Г美しすぎる!とにかくとにかく景色が美しい。こんな絵に描いたような景色が実際に存在するなんて! 自分もその地に降りたったかのような錯覚に陥り、あまりの美しさにその風景の中に吸い込まれそうになります。映画の冒頭のシーンにて、インド一家が到着したときに、まずどかんと雪をかぶった雄大な山々がお出迎えするのですが、それがなんとも言えない美しさでこの映画のこだわりをすぐに感じることができます。それだけではなく、森に差し込む優しい日差しや、何も邪魔するものがない土地での美しいピンク色の夕日、美しい夜空、朝の爽やかな青空など。随所に美しい景色が盛り込まれ優雅な気持ちに。また、たくさんの俯瞰の映像が使われているのですが、それにより本当に美しい景色をたっぷりと堪能できて、印象に残りました。南フランス、行ってみたくなった!
イメージ 6

⇔鼠掘璽鵑美しすぎる!フレンチ料理とインド料理がテーマなだけあり、作品の中にはたくさんの料理のシーンが登場します。それが本当にお腹が減るくらいとってもおいしそうなものばかり!! 特に作品の要となる調理のシーンがもう尋常じゃないほど美しくて、泣きそうになりました。料理の画で泣きそうになるなんて初めての体験です。それだけ、この映画にとって大切な料理。ここにもこだわりを感じずにはいられません。鮮やかな色が華やかで、とても見応えがありますよ!女優さんが美しすぎる!この作品でもとても大切な役の1人であるフランス料理店の副店長、マルグリット。その役をつとめたシャルロット・ルボンさんが衝撃的に美しい!個性派の美人でまさにお人形さんのよう! 一度観ると忘れない高貴でコケティッシュな魅力をもつ顔立ち。映画「イヴ・サンローラ」にも出演されていて気になっていました。これは、はじめてアン・ハサウェイさんを観た時の衝撃に近いものがあります。今後注目していきたい女優さんです!また、美しい料理をかこむ人々の間には、ライバルとしての意識だけではなくロマンスあり、家族愛あり……。見ていると優しい気持ちになれるとてもハッピーな映画です。本当に面白かった!気になる方はぜひチェックしてくださいね!』
※マルグリット役のシャルロット・ルボンさんは、ジュリー・デルピーとウィノナ・ライダーを足して2で割ったような、魅惑的な女性でしたナァ~~~(ウットリ)。途中、ハッサンのことを、好きな異性としてでなく、シェフのライバルとしてちょっと憎らしく思っているかのような表情を見せるんですが、そこはストーリー上、何の起伏もなく、スーっと流れていってしまうのは、チョット惜しい気がしたカナ?若い二人の確執とかはあまり描かれないので、パパンとマダムの熟年カップルの方に感情移入しやすくなっているっていう構造。少しその辺が惜しい気はしたー

イメージ 7
FOODIESレシピ あの人の心を溶かす「魔法のレシピ」オーディション
『お料理が人を幸せにするチカラをよーくご存知のFOODIESレシピをご覧の皆様にぴったり☆映画「マダム・マロリーと魔法のスパイス」とFOODIESレシピのコラボが実現しました♪審査員はなんと世界的な料理菓子専門学校「ル・コルドン・ブルー」代官山校の人気シェフ講師の皆様!豪華賞品も見逃せないスペシャルなレシピオーディションです。/応募期間:2014年10月29日~11月28日/募集テーマ:「マダム・マロリーと魔法のスパイス」のあらすじをよく読み、映画のストーリーのように、頑なな人の心を溶かす「魔法」のようなレシピを考えて下さい。なお今回は「料理」のみが審査対象。スイーツやパンは除外します』


※ここから先は、ワッチが勝手に妄想した、クライマックスからエンディングまでの別ストーリー。未見の方にはお読みいただいてもワケわからんでしょうし、ここは読み飛ばして、さっさと「今日の雑学問題」に行ってくだされい!
イメージ 8

★あの放火シェフが最後、もっかい帰ってきて、ハッサンに果たし状を叩き付け、魂の料理対決!になるという展開を期待してた自分がいる。さらに、同じシェフとして、ハッサンの才能に嫉妬していたマルグリットも、放火シェフに丸め込まれ、ハッサンと闘うハメになるのだ。そして正々堂々と本気の対決をし、お互いの技量を認め合いつつも、最終的にはハッサンの勝利。闘うことで今度こそ分かり合えたマルグリットは、ハッサンとパートナーを組むことを了承(これはフランスのお国柄、事実婚と考えてよいかと)。フレンチ料理店の将来は二人に託されることとなった。奇しくも放火シェフは、この若き二人の恋心にも火を付けたというわけである。三ツ星目指して、お店の挑戦は続くー。完

12月12日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:「二足のわらじ」を最初に履いたのは?

(解説)

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 



関連雑学


関連動画

●♪~~♪

[[embed()]]

●♪~~♪

[[embed()]]

【アメトーク DVD 28メ】今、プロレスが熱い芸人

$
0
0
※「アメトーク」のDVD(新)がレンタル開始されていたので、さっそく気になる
この回をば。。。借りて来もうしたーーーーっ!!

イメージ 1






イメージ 2






イメージ 3


※そういや、鈴木みのるのこーんな苦言もネット上で話題になりましたっけー
NAVERまとめ 現役レスラー、鈴木みのるがアメトーークに苦言を呈した
『』


☆大吉先生!と呼ばせてもらいましょう~~~~!!
YOUTUBE 新日本プロレス賢者 動画(43分)




イメージ 4




☆オマケ:アメトークより、芸人のランクを落としたプロレスバラエティ番組?

●プロレス大好き芸人たちが徹底討論w 前編


●プロレス大好き芸人たちが徹底討論w 後編


※最後に出てくるあの人に・・・なぜだか感動してしまったー



もう一つの収録、「相方どうかしてるぜ芸人2」もオモローだった♪

イメージ 5

※ブラマヨはどっちもどっちで、二人ともどうかしてる芸人やなぁー
ーー、などと思って観ていたが、全部観終わるとやはり、吉田の異常性
が際立ってたように感じる!て言うか、この二人の口論は、まん~ま漫
才やわーーー。アニメネタとかやってた深夜ラジオ時代を思い出したッ♪


[]
『』

イメージ 6

※長澤まさみが「アメトークファン」の演技をするところも見もの!!



[[embed()]]


11月13日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:イーストでパンがふくらむ理由とは?

(解説)パンを作るときに用いる酵母をイーストという。小麦粉に水を加えてこねると、粉に含まれるグルテンが水を吸収、グルテン同士が繊維状に結合し、立体的な網の目を形成、弾力性を持つようになる。/一方、イーストは糖分と結合すると発酵を始め、アルコールと炭酸ガスに変わる。アルコールはオーブンの中で燃えるが、炭酸ガスはパン生地の中に閉じ込められ、グルテンの膜が引き伸ばされて、パンがふくらむのである。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 炭酸ガスが発生するから



関連雑学




関連動画

●♪~~♪

[[embed()]]

●♪~~♪

[[embed()]]

【ザ・ノンフィクション 敵はリングの外にいた】映画化シヨウゼ!

$
0
0
イメージ 1

※昨日は、バラエティ番組に絡めてのプロレス、今日はドキュメント番組で
感動に打ち震えるプロレス、ここのところちょっとプロレス付いている生活
だなぁー♪

サイゾー・プレミアム ダンプ松本が寂しい中年に――生活保護に親のたかり…あの女性レスラーたちが悲惨な今に立ち向かう!
『2014年も『ザ・ノンフィクション』を毎週録画し、ほぼ全作品を見てきたが『敵はリングの外にいた(10/26放送)』は今年のベスト1候補の作品だと思う。僕はドキュメンタリー監督として本作の信友直子ディレクターに拍手を敬意を表したい。/番組を見ていて何度も「よくここまでの関係性を作れたな」と思った。長与千種とダンプ松本、二人はとにかく涙を隠さない。50を過ぎた女性が赤裸々に想いを語り、泣きじゃくる。カメラを持つディレクターも心が動くのを隠せない。現場にいて声が溢れてしまうのをそのまま使っている。/本作はカメラマンではなく、主にディレクター本人が撮影した映像で構成されている。最近の『ザ・ノンフィクション』では珍しい。ナレーションの永作博美も聞いただけでは彼女の声とは気付かないほどに自身を抑えている。淡々と棒読みのように状況を説明する。だが、その抑制がいい。僕には頂点を極めた女子レスラーたちに対する溢れんばかりの敬意を堪えているようにも聞こえたからだ。
イメージ 4 イメージ 5
 僕はクラッシュギャルズのことをよく覚えている。長与千種はリングの上で戦い、歌っていた。観客席ではファンの女性たちが黄色い声援を上げていた。まるでアイドルのようだが、実際、彼女の人気は凄かった。番組の中でも水着のグラビアが紹介されていたが、当時を知らない人からすれば冗談のように映るだろう。もちろんダンプ松本の極悪同盟も忘れられない。金属チェーンや鞭、竹刀でクラッシュギャルズを苦しめ、派手なメイクをしながらも笑っていない瞳が幼い僕には怖かった。その姿は今も変わらない。観客は圧倒的に少ないが、ダンプ松本の試合は当時の記憶を蘇らせてくれた。しかし、化粧を落とすと(失礼を承知で書くが)寂しい中年女性の悩みを隠さない。独身で一人暮らしの彼女は整骨院に通い、50代の体のキツさを晒し「こう見えて薬飲んで寝てるんだから」とまで告白する。居酒屋でお気に入りのイケメン店員には酔った勢いで抱きつくのが精いっぱい。試合のない時はパーティのサプライズゲストとして登場し、ギャラ以外のお捻りに感謝する。今の夢はプロレスラーたちが集う老人ホームを作ること。互いに持つ悩みが分かるからこそ「その為にお金を貯めている」と涙を流しながら言えるのだろう。ダンプ松本が今、置かれている状況の切実さが伝わる映像だった。
イメージ 2

 一方、長与千種も自分と戦っていた。カラオケバーを営む彼女は9年前に引退し、プロレスとは一切関わりを持たなかった。当時のことを「あまりにも頂点が強烈だったので早く下りたい、でも下りられない」と語るが、その光景は僕らには想像もつかない。しかし一人愛犬とカップラーメンを食べ、「体に悪い」と分かっていながらもコタツで寝てしまうような生活はいかがなものか。彼女がレスラーになったきっかけは両親に捨てられ、一人で生活をしたいと考えたからだ。それからもお金をせびる親に対しては「お金を出すことが嫌なんじゃない、ただ存在として、長与千種として求められたい」と言葉を詰まらせる。/ある日、ダンプ松本から長与千種に「プロレス界がこのままだとダメになる」と電話があった。復帰を決意した長与は体重を25キロも落とし、試合に挑む。ダンプは相棒でもあったクレーン・ユウこと本状ゆかりにも声を掛けた。シングルマザーとして3人の子どもを育て、生活保護を受けるまで追いつめられていた彼女はプロレスをやることは断ったが、ダンプのセコンドとして登場することになった。大きな歓声の中、試合が始まった。三人の30年前の映像と、現在の映像がカットバックする。もし当時を頂点とするのなら、今のこの時は何なのだろう。二度目の頂点とは言わない。だが、それぞれにとって30年前とは想像もしないような幸福な時間であることは間違いなかったはずだ。リングの上で最高の表情を見せている長与千種がそれを証明している。
イメージ 3

 試合の後、長与は入院中の母親の元へと向かった。父の墓を東京に移し、一緒に生活をしないかと提案する為だ。恨みを持っていた彼女にとって、それは大きな決断だったに違いない。ダンプ松本との試合が何かを変えたのだろう。娘の想いに対し、母親は「千種はお父さんと私の宝物」と必死で声を絞り出した。番組の最後、長与千種はダンプと共にリングの上にいた。もうすぐ50歳になる彼女は、実に楽しそうだった。/僕は本作に一つだけ不満がある。それは尺が短過ぎることだ。一時間弱では長与千種を中心に描くことが限界だったのではないか。きっとダンプ松本、本状ゆかりにもドラマがあったはずだ。彼女たちのリングの外の敵をもっと見たかった。時間の決まっている『ザ・ノンフィクション』でそんなことを願うのはお門違いであることは十分承知だ。ただ、もし可能なら続編が見たい。または時間に制限のない劇場版として再構成するのは難しいのだろうか。そんなことを願わずにいられないほどの傑作だった』
※この記事のようにベタ褒めする論調が主流を占めているようだ。。。
個人的には、そこまでの思い入れはできなかったが、それでも、抑え気味の
ナレーションを続けた永作博美の、震えるような、搾り出すようなクライマッ
クスでの渾身のMCは、胸を打ったのだったー

つじろってぃ 永作博美も涙?女子プロレスラーの人生
『父親の最期の言葉は、「お前のプロレスをもう一度見たい」/ここで、ナレーションの永作さん、声をつまらせます。いつも淡々とナレーションをする永作さんなのに。長与千種が、こんなにえらい人とは知りませんでした。彼女のファンの子が、身近にもいたので、活躍は知っていましたが、苦労を乗り越え、やさしさにあふれています。』

●クラッシュギャルズvsダンプ松本&クレーン・ユウ
    ー1985年2月25日・大田区体育館  WWWA世界タッグ選手権ー


イメージ 6

※上記動画で悪の限りを尽くしているクレーン・ユウの、今の姿なんて
見せられたら堪らんよなー!昔「極悪同盟」がいまや「極貧家族」って・・。
セツネエー

長与千種の体育会系酒場 Ring Side
→''' 『お一人様 1時間 飲み放題 2700円 ※18歳未満のお客様のご入店はご遠慮させていただきます。
飲み放題メニューのほかにも甲類、イモ、麦焼酎、ワイン、シャンパン、カクテル、コラーゲンドリンク、プロテインなどもございます!』 '''

●有吉 「ダンプ松本のザ・ノンフィクションは悲しくて見れない」


ダンプ松本ブログ 12kgの成長日記
→''' 『ザ・ノンフィクションの放送日が10月26日に決定!14時~14時54分、フジテレビローカルでの
放送になります。「ザ・ノンフィクション・敵はリングの外にいた」 10代の頃、同期として女子プロレスの門を叩いた長与千種とダンプ松本。人気絶頂の頃から30年。2人はみえない敵と闘ってた。50代独身女性の不安や悩み!将来への不安とどう向き合っていくのか…クラッシュギャルズ・ブームで頂点を極めた長与。だが、名声と引き替えに失ったものも多かった。9年前にレスラーを引退。その際の悔いをひきずたままプロレスと縁を切ってくらしていたが…みんな見てね。』 '''

イメージ 7

※プロレスから離れて、新たな輝きを手に入れるタイプの人と、プロレスに
関わってなきゃ幸せになれない人とがいるのかなーーー。
かつて追っかけていた人気レスラーたちは今どうしてるのか。チョイ気になる。
レッドタイフーンズの永堀一恵さんとかネ。。。不幸じゃなきゃいいけどー。

◎誰よりも長与千種復活!の内幕をご存知のかなたくさんが、静観の構えー
イメージ 11


※ダンプさんの「元プロレスラーが集まって一緒に暮らせる老人ホーム
を作りたい」って発言が一番胸に刺さった。てか、普通にダンプさんの
人脈で実現しそうだけどw で、そんなすごい人々が集まるんなら、施
設の名前は「老人ホーム」じゃなく「超人ホーム」ですゼイ!ダンプ館長♪

イメージ 8

※イケメン好きだから結婚できない、とかのイメージの押し付けはちょっと
ウザったかったなー。ダンプさん、可愛いやん!乙女に戻るところが特に。
(そう言えば、黒田アーサーとのスキャンダルが加熱した時代も合ったゲナ)

blog‐k… 敵はリングの外だけにいたのか?
『長与さんによる圧力やらDVやらの告白について。昔のデラプロでの井田先生によるインタビューの内容だったり、北野まこっさんによるラジオ番組・一撃ネオラジオにレギュラー出演していた頃のトークを知っている者としては、昔の長与さんはもうちょっと例え話が巧かったり、要点をオブラートに包む喋りをしていて、だからこそカリスマ性を増していた筈なのに、今回は随分生々しいど直球の告白をしていたよなぁ、と。ちょっとはボヤかしましょうよ、みたいな。制作サイドが長与さんに対してそれだけ あけすけな告白を求めたのか?肉体的なコンディション以上に、長与さんならではのプロレス頭の完全復活にはまだまだ時間がかかるのか?う~ん…今の長与さんの事を考えたら更に沈んだ気持ちになりそうなので、今回はこれで終わります…』
※いやー、意外と今回は、番組自体が、「明け透けに語る」というコンセプトで
作られた、長与とダンプが久々に仕掛ける、ある種のプロレスだったのかも知れ
ませんゾ。「50にもなって結婚できない可愛そうな元女子プロレスラー二人が、
煮詰まって、煮詰まって、そのあげく、ある切っ掛けでまたもプロレスの世界に
帰ってきて、一筋の光明を見出す、みたいな筋書きで、視聴者のハートをガッツ
リ掴みましょうや!!」とプレゼンする長与さんの、山師の顔が思い浮かんじゃ
いましたー♪

イメージ 9

※最後の涙腺決壊シーン2つ。うん、いいドキュメント風プロレス番組だった!
ある意味、昔とった杵柄で、長与とダンプの二人が、若干私生活も暴露して、身
を削って創った、半フィクション再会物語?という感じかな。番組スタッフは、
これ創った責任を果たすべく、今後も二人のプロレスを、地道に取材してって欲
しいモンである!

イメージ 10

※ぜひ、映画化もしてほしい!『ママは悪役レスラー』みたいなベタな
タイトルでええからっ!凛々しい時の長与に美保純さん、うらびれてデ
ブってる時の長与は内山クンでひとつww

11月14日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:牡蠣の二つのタイプ、生食用と加熱用の違いとは?

(解説)

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 



関連雑学


関連動画

●♪~~♪

[[embed()]]

●♪~~♪

[[embed()]]

【セクシーボイスアンドロボ】慣れるまで時間かかったが・・・

$
0
0
イメージ 1

※木皿泉脚本の「昨夜のカレー、明日のパン」最終回を前にして、我慢できない
この気持ちを静めるために、「セクシーボイスアンドロボ」なるドラマのDVD
借りて来た~~~っちゅうねん!5話まで観たドー。今回は木皿名台詞を散りばめ
ながらお送りするぞっ!

日テレオンデマンド プログラム
?b> 『【キャスト】須藤 威一郎 (通称:ロボ):松山 ケンイチ/林 二湖 (通称:ニコ):大後 寿々花/林 一海(ニコの姉):村川 絵梨/林 竹男(ニコの父):塚本 晋也/林 雪江(ニコの母):片桐 はいり/名梨 秀吉:岡田 義徳/真境名 マキ:浅丘 ルリ子/中村 獅童/【スタッフ】脚本:木皿 泉/原作「セクシーボイス アンド ロボ」/黒田硫黄/小学館(イッキコミックス刊)/音楽:中塚 武/主題歌「ひとつだけ」 歌 みつき/演出:佐藤 東弥/プロデュース:河野 英裕/【番組概要】日本テレビ系にて'07年4月から6月にかけて放送され、大好評を博したドラマ『セクシーボイス アンド ロボ』。女好きのロボットオタク・ロボと、七色の声を操る14歳の少女・ニコがスパイとして活躍する笑いと涙と感動の痛快冒険活劇。原作は平成14年度第6回文化庁メディア芸術祭マンガ部門で大賞を受賞した黒田硫黄の人気作。また、ロボとニコをスパイとしてスカウトし、さまざまな仕事を依頼する謎の夫人真境名マキに浅丘ルリ子、ニコの父親に映画監督の塚本晋也、母親に片桐はいり、真境名の秘書に岡田義徳など、脇役陣も強力、強烈です。さらに、中村獅童、村上淳、香椎由宇、市川実和子ら各話ごとに登場するにぎやかなゲストの顔ぶれも見ものです。/コードネームはロボとセクシーボイス。2人が泣いて、笑って、ケンカして、怪事件に立ち向かう、新感覚の推理ドラマ。一見の価値あり、です』


〇案啓
△瓦楝
お歯黒女
いんにん袋
イΔ靴澆塚
Γ擅
Д廛奪繊璽冒以
┘廛奪繊璽妨緤
幸子
ロボ

イメージ 2

※「カムヒアーダイターン3」を熱唱するロボ!!実に楽しそうだ♪

愛と勇気と正義に限界はなーーい!!

●SEXY VOICE AND ROBO サントラ

※BGMカコイイ~~~♪

でも・・・いつかはバラバラになる。それが大人になるってことなんだよ。

イメージ 3

※ニコのお母さん役は片桐はいり姫!相変わらずクチャクチャな顔で
真心のこもった演技を披露する。ゲストで出ていた役者・女優陣が、
次回作でメインを張る、という構図が嬉しい~

気の進まない仕事でも、押し付けられたことでも、自分のやり方でやり通す。それが自分らしく生きるってこと

イメージ 4

※ヒロイン大後寿々花ちゃんは、『女の子ものがたり』で西原さんの少女時代を
演じてたのが一番印象に残っているが・・・。ウィキペディアで調べてみてビックリ
TVドラマ「明日ママがいない」のオツボネ役も大後ちゃんだったとはっ!?


私も取り替えられない人に出会えるのだろうか。もしそんな人に会えたならどんなに心強く生きていけるだろう。会えるかどうか分からないけど会えなくてもどこかにそんな人がいると思っただけで、どんなに明日は楽しいだろう。そっか…それが恋愛か

イメージ 5

※おぉ~っと!予期していないシーンでテツコさん(「昨夜のカレー~」ヒロイン)
登場~~!ビビッた~~~~。「テツコさんて不良だったのネンw」(ギフ)

●Sexy Voice and Robo Ending Theme みつき の「ひとつだけ」


特別な能力を身につけた、孤独な人生がいいのか、それともみんなと同じで安心だけど、平凡な人生がいいのか。泣きたいほどの孤独と、何もない平凡な自分になってしまうのと、どっちが怖いんだろう?

イメージ 7

※なりきるマツケンがスゲエ。ストーリーは荒唐無稽にデタラメを混ぜたような
造りなので、すごく感情移入しにくくて困ったもんなんだけどーー。要所要所の決
め台詞はカッチョヨすぎるほどカッチョエエんで、ついつい感動しちゃう^^。
起承転結の「起」と「承」がなくて、「転転転決!」という感じの進行ダァー

記者会見の様子
→埋め込み無効動画、、、無念!

イメージ 6

※コミックもぜひ探して読んでみよっ!!

Amazon.co.jp セクシーボイスアンドロボ1 (BIC COMICS IKKI)
『商品説明:黒田作品というと、玄人好みであるとか難解であるとか評されることもしばしばであったが、本作は誰が読んでもきっちりと楽しめるエンターテイメントとしても、極上の仕上がりになっている。(門倉紫麻)』

お金が欲しいとか、美人になりたいとか、誰にでも分かる幸せは、本当はどうでもいい幸せなのかもしれない

11月15日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:ストロボをたいて写真を撮ると、目が赤くなるのはなぜか?

(解説)この赤目現象は、ストロボの光が、血管網で赤くなっている眼球の後部で反射し、その反射光がレンズに向かって垂直に反射しているために起こる。/レンズのすぐ近くにストロボがあるコンパクトカメラで、レンズを見つめている人物を写すと、赤目現象が起き易い。だからレンズを直視しないようにするとか、また直視したとしても室内をできるだけ明るくしてストロボをたけば、赤目現象を少しは防ぐことができる。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ ストロボの光が眼球の後部で反射するため



関連雑学

・現在、私達が「ストロボ」「フラッシュ」と呼ぶ製品は、すべて「エレクトロニック・フラッシュ」を指す。元々は、「フラッシュバルブ」と区別する為の名称だったが、「フラッシュバルブ」が使用されなくなるにつれて、「フラッシュ」と呼ばれるようになった。/また、日本で一般的に呼ばれる「ストロボ」という名称は、アメリカのストロボリサーチ社が製造販売していた商標「ストロボ」が一般化したとされている。「商標」なので他のメーカーは「ストロボ」と言う名称は使えず、「スピードライト」や「フラッシュ」と呼んでいるそうだ。

関連動画

●♪~ストロボ光った 出会ったあの夜 テレちゃうくらい
         心のメモリー いぱいになった あなただけで~♪
・ストロボ  広瀬香美&徳永英明


●♪~ゴシップガールで ベイビーベイビー ラブミィベイビー ストロボさえも お洒落に着るの~♪
・ストロボシネマ  水樹奈々

【2014年11月GMH♂ランキング】

$
0
0
☆2014年9月16日~2014年10月15日の間にメディアに露出した有名人、DVDなどで観賞した作品の出演者、もしくは、直接お会いした一般人などなど、とにかく全ての局面でカッチョイイ~♪と感じさせてくれた男性(or男性キャラ)を対象とし、毎月超私的に選出する萌え度ベストテン。それがギザ萌えヒーロー(略してGMH♂)ランキングである!(毎月16日にヒーロー編を、1日にヒロイン編をお届けするのが恒例となっている)。同性さえも萌えさせる、その人間的魅力に満ち溢れた人物ランキング、さて今月は誰の頭上に栄冠が輝きますやらーーー

第位
[[attached(1,right)]]



第位
[[attached(2,right)]]



第位
[[attached(3,right)]]



第位
[[attached(4,right)]]



第位

[[attached(5,right)]]
5


第位

[[attached(6,right)]]



第位

[[attached(7,right)]]




第3位











第2位











第1位





















【】ーー名演技の交錯ーー

【昨夜のカレー、明日のパン ついに最終話!!】

$
0
0
イメージ 1





[]
『』



イメージ 2





[]
『』





イメージ 3





極東ブログ [ドラマ昨夜のカレー、明日のパン(NHKドラマ)]
『』










[[embed()]]










Akira's VOICE
『』




イメージ 4 イメージ 5

イメージ 6 イメージ 7





[]
『』















イメージ 8





イメージ 9


12月17日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:

(解説)

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 



関連雑学


関連動画

●♪~~♪

[[embed()]]

●♪~~♪

[[embed()]]

【天才スピヴェット】強い抱擁禁止!

$
0
0
[[attached(1,center)]]



[]






[[attached(2,center)]]






[[embed()]]






[[attached(3,center)]]



[]
『』




[[attached(4,center)]]






[]
『』




[[attached(5,center)]]



[[embed()]]





[[attached(6,center)]]



[]
『』


[]
『』




[[attached(7,center)]]


[]
『』



[[attached(8,center)]]

【漫画タイトル「小六男子」】ついに始動!ダーリンは70歳!!

【ゴルゴ13特集】高倉健さん追悼のはずが・・・

$
0
0
イメージ 1





eiga.com 作品情報 『ゴルゴ13』(1973)
■解説:ゴルゴ13と呼ばれ、民族も思想もない一匹狼の非情な殺し屋が世界を舞台にしての活躍を描くアクション映画。さいとうたかお原作・劇画の映画化。脚本はさいとうたかおとK・元美津、監督は「実録・安藤組 襲撃篇」の佐藤純彌、撮影は「前科おんな 殺し節」の飯村雅彦。
■ストーリー:ある国際都市の高級ホテルに、某国秘密警察の幹部数人が集まった。彼らの議題は、犯罪王ボア殺害についての善後策だった。ボアは表向きは海運業者だったが、その正体は世界中に麻薬と武器を密輸している犯罪シンジケートのボスで、しかも彼の素顔は誰も知らなかった。そのボアが人身売買に手をのぱし、イランの女性へと毒牙をのばし始めたのだった。某国秘密警察部長フラナガンは、殺人マシーンと恐れられている殺し屋ゴルゴ13にボア殺害を依頼した。フラナガンは、ゴルゴとの連絡係に秘書のキャサリンを任命した。翌朝、ゴルゴは単身、テヘランへ飛んだ。キャサリンもゴルゴを追ってテヘランへ。テヘランでは、ボアの片腕の盲目の殺し屋・ワルターが暗躍しており、イラン警察の警部・アマンは、三十名にも及ぶ女性行方不明の事件を追っていた。彼の妻シーラもその中の一人だった。一方ゴルゴは先に送りこんでいた私立探偵エグバリの調査で、ボアが小鳥を可愛がっているのを知る。ゴルゴの動きを嗅ぎつけたアマンはゴルゴをボア一味と思い込み、ゴルゴと、彼と再会したキャサリンのいるホテルを包囲した。そしてゴルゴは脱出に成功するが、キャサリンは逮捕された。その足でゴルゴは、オールタウンにあるワルターのアジトを襲うが逆に罠に陥ち捕われてしまった。女を拉致しようとしたワルターの部下たちが、警官隊との銃撃戦で射殺され、逮捕された。イスファハンにいるボアがそれを知り、女たちを観光バスに乗せてペルセポリスに移すように指令した。ボアの電話を盗聴したゴルゴはワルターを殺して脱出した。砂漠を貫ぬくハイウェイを、数台の車が次々とひた走っていた。女たちを乗せた観光バスと武装したボアの配下の車、ゴルゴの車、ボアの犯罪をつきとめたアマンの車、そして釈放されたキャサリンの車。不毛の砂漠で展開される息づまる追跡戦……ボアの配下の防衛線を突破してイスファハンに姿を見せたゴルゴは、ボアの宿泊するホテルを見下す塔の上にいた。(後略)
イメージ 2

■スタッフ:/監督 佐藤純彌 /脚本 さいとう・たかを K・元美津 /原作 さいとう・たかを /企画 吉峰甲子夫
■キャスト:高倉健 (ゴルゴ13 デューク東郷) モセネ・ソーラビ(アマン・ジャフアリ テヘラン警察警部) ジャレ・サム(アマン・ジャフアリの妻・シーラ) プリ・バナイ(キャサリン) アレズゥ(イボンヌ) ガダキチアン(マックス・ボア) ジャラル(ダグラス) キャリミー(リチャード・フラナガン) アーラッシュ(アルバード・ジョンソン) レザー(ジャッド) ヤドロ・シーランダミ(ワルター) アトラシイ(サイモン) アサザデ(ミスターワイン) ゴルジイ(エグバリ) アリ・デヒガニ(エバンス) モハメッド・ノルジイ(クロード) バハロム(チャーリー) ハッサン・レザリイ(ビリー) アッバス・モフタリ(ジャック)
■作品データ:/製作年 1973年 /製作国 日本 /配給 東映 /上映時間 104分



●ゴルゴ13 予告編



[]
『』


イメージ 3




[]
『』






イメージ 4






[]
『』





イメージ 5




[]
『』






イメージ 6













[]




[[embed()]]


[]
『』











[]
『』








[]
『』










[]
『』




[[embed()]]









[]
『』




【アメトーク ゴルゴ13芸人】

$
0
0
※昨日の流れで、本日は「ゴルゴ13芸人」が登場した、アメトークの
感想を述べるー。。。

イメージ 1









イメージ 2











イメージ 3









イメージ 4





















【小谷野がオリに、クルーーーーーー!?♪】まだまだ予断は許しませんがー

$
0
0
イメージ 1


ニッカンスポーツ・ドットコム 小谷野オリ決定的 西武より好条件で逆転
『オリックスの投打にわたる大補強が21日、判明した。エース金子千尋投手(31)がメジャー移籍も視野に入れて国内FA宣言し、流出が危ぶまれている。投手陣では今季限りで広島を退団するブライアン・バリントン投手(34)の獲得と日本ハムからFA宣言し、西武入りが最有力とみられた小谷野栄一内野手(34)の獲得が決定的となったことが分かった。/オリックスの補強が一気に動いた。日本ハムから国内移籍も可能な海外FA権を行使した小谷野の獲得が確実となった。西武への移籍が有力とみられていたが、急転。周囲の関係者の話を総合すると、オリックスの熱意に心が一気に傾いたもようだ。日本ハムでの球団行事への参加などを終え、時機を見て正式表明する見込み。「宣言残留」も視野にも入れた選択肢の中から、最終的にオリックスを新天地に選んだ。小谷野とは17日に「非公開」で交渉を行っていた。2年総額で最大2億円(推定)の条件提示をした西武よりも魅力的な条件提示をしたとみられる。/今季はヘルマンが三塁のレギュラーだったが、層が薄い三塁手事情もあり、早くから小谷野の動向を注視。同じ日本ハムからFA宣言し、ヤクルト入りする大引の獲得にも動くなど、実績があり経験値が高い内野手補強へ乗り出していた。小谷野との初回交渉は長時間に及び、その誠意が実って獲得にこぎつけた。/さらに金子流出に備えて、投手陣の補強も着々だ。今季で広島との2年契約が切れる退団が確実なバリントンも、この日までに入団の方向で合意にこぎつけた。正式契約は広島の保留選手名簿から外れる来月以降になる見通しだ。193センチ右腕のバリントンは02年全米ドラフト1巡目指名の実績を持ち、11年に広島入り。1年目から13勝を挙げるなど4年間で40勝をマークした。今季は8月31日の中日戦を最後に右肘痛で戦線離脱したが、故障が回復すればローテの一角としてシーズンを通じた活躍が見込めそうだ』

イメージ 2


☆昨日の段階では、もう完全に「西武入りで決定!」という風潮だったのに~
zakzak 古巣西武の本音はアスレチックス・中島いらない? 日ハム・小谷野で一段落ムード
『米アスレチックスからFAとなった中島裕之内野手(32)を巡り、国内球団による争奪戦が展開中だが、主役の古巣・西武の交渉状況はどうなっているのか。西武は6日に鈴木球団本部長が直電で条件を提示したが、中島は態度を保留。今後も同部長が窓口となり交渉を行う予定だが、条件変更はしない方針で中島からの返事を待つだけの状態だ。/その一方で19日には、日本ハムからFA宣言した小谷野との初交渉に臨む。入団交渉の席では正三塁手を確約する方向。本人もまんざらではない様子で“相思相愛”ムードだ。しかも球団には小谷野を獲得できれば今オフの戦力補強は一段落、という空気が流れている。かたや中島は、関係者によると今も米国残留に望みを掛けているという。希望がかなえられず日本球界に復帰するしかない場合でも「西武に戻らない可能性が高い」という。なぜ、そんな思いを抱いているのか。/来季の西武の懸案は三塁。田辺監督は3年目・永江をショートで起用しながら育て、ベテラン渡辺、鬼崎と競わせる考え。中島は三塁で起用するプランだった。が、小谷野が加入すれば、その穴が完全に埋められる見込みとなった。「中島もそんな西武の戦力状況は分かっている。ショート一本の思いもある。古巣は今、若手を育てようとしているだけに、そこに出戻りで割って入る気持ちもないようです」(同)/小谷野の西武移籍は確実な情勢で、それに伴い中島獲得プランも“お流れ”の空気があるわけだ』

イメージ 3

※オリでは激烈な正三塁手争いをしそうな二人。追っかけっこ楽しそうw

☆今年の3月にお子さん出来ていたのネン~
モデルプレス 「Ray」元専属モデル、妊娠を発表
『雑誌「Ray」の元専属モデルが、妊娠を発表した。日本ハムファイターズ・小谷野栄一選手の妻でモデルの亜咲美は20日、自身のブログで「この度、私達夫婦に赤ちゃんを授かりました」と報告。間もなく妊娠6ヶ月で、結婚して3年目の妊娠に「待ちに待った赤ちゃんに夫婦共々喜んでおります」と心境を明かした。また、「このまま二人の生活でもと前向きに考えだしていた時の妊娠」と告白すると「今はとにかく授かれたことに感謝して無事に産まれてきてくれることを祈るばかりです」と喜びいっぱいにコメント。さらに「旦那さんと産まれてくる我が子と一緒にさらにユーモア溢れる家庭を築いていけたらと思っております」と抱負を語った。亜咲美と小谷野選手は、 2011年11月に結婚を発表した』

イメージ 4

※この際、関西に住居を移してはどうだろう?モデルの仕事に差し支える
のだろうかー?コヤノンは絶対、関西で映える顔だと思う。。。
(奥さんのブログでは、「私個人的には旦那さん猫バスに似てるかな」と
か書いてあって、超ウケた~~~w

●小谷野栄一 好プレー集 (2009~2013)

※横っ飛び、スゲエなぁ~~♪弁慶の顔をした牛若丸、という感じかw

イメージ 5

※せっかく選手会長候補で迎えられた日本ハムをあっさり出て行く大引。
小谷野にしてもビッキーにしても、理由はやはりDQN○田がいるせい!?

小谷野オフィシャルウェブサイト
→休載中~~~。オリには、シモヤマンというブログの達人がいるンゴ!
オモロい文章の書き方、教えてもらうと良いよーーー。てゆーか、講演会も数多く
こなすコヤノン。教えてもらわなくても、書こうと思えばいつでも書けるよっ♪て
いうところなのかも知れんが。。。

●思えば、2014年のオリは、第一戦と最終戦(CSファーストステージ)を
この小谷野にやられたんだったよなぁ~~~~~。


スポニチアネックス オリックス 小谷野と交渉「感触良かった」と本部長
『オリックスの瀬戸山隆三球団本部長は18日、加藤康幸副本部長らが日本ハムからフリーエージェント宣言した小谷野栄一内野手と17日に東京都内で交渉したことを明らかにした。西武との交渉も控えている小谷野は「自分の攻撃に対するプレースタイルを必要だと言ってくれたことに対して大変、うれしく思います」と話したという。瀬戸山本部長は「感触は良かったと思っている」と述べた』
※最初、このニュース記事を読んだときには、対談3時間とか4時間とか、よっぽど
小谷野は辛抱強い人間なんやなぁー、と思ったもんである。なんせ、もう西武入りを決心
しているのに意中以外の球団との話し合いにここまで付き合ってくれるとは・・・、と。
しかし、結果的にはこの3~4時間の話の中に、コヤノンを挽き付ける、何かがあったっ
ちゅうことなんやろねぇーー。なんや、その決め手となったブツはっ!?気になるワァー

イメージ 6


●森本稀哲と小谷野栄一のプロレス 2012/06/09 DeNA×日本ハム戦

※オリックスには、こういう笑いのセンスを持った選手が皆無なのでwww
小谷野の加入で、チームのムードが和やかなものになる効果も期待したい!

11月22日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:ダイヤモンドはなぜ硬いのか?

(解説)自然にある物質の中で、もっとも硬いのはダイヤモンドであることはよく知られている。ダイヤモンドの基本粒子は炭素原子。じつは、鉛筆の芯(しん)に使われている黒鉛も炭素原子でできている。それなのにダイヤモンドは硬く、鉛筆の芯がやわらかいのはなぜだろう。/ダイヤモンドは、炭素原子が正四面体の各頂点に配列し、それが次々に結合した構造をしている。つまり4か所で隣の原子とがっちり結びついているので強い硬度を得ているのだ!

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 原子同士が強く結びついているから



関連雑学


関連動画

●♪~~♪

[[embed()]]

●♪~~♪

[[embed()]]

【リーガルハイスペシャル】白い巨塔パロ

$
0
0
イメージ 1








イメージ 2







イメージ 3








※「白い巨塔」で、患者に寄り添う温かい心を持った臨床医を演じた
江口洋介の言動を胡散臭いな~~、と思って観ていたような偏屈視聴
者にとっては、今回のリーガルは溜飲を下げる筋書きだったのではな
いだろうかーー。あー、ワッチもスッキリしたワイ。






イメージ 4 イメージ 5
※セクシーな二人のカットバックシーン。ゾクゾクさせられた。
大森サン、「普通はこういう台詞吐いた方が勝つよね~~?」とか
思ってそうでオモローーーーーwww

【~つなぎの雑学デイ~】

$
0
0

☆雑学だけの日があってもいいじゃあないかー(Wiki文法を使用できないので・・・)

◎11月24日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)
 Q:メスのブタを使ってトリュフ探しをするわけは?
(解説)世界三大珍味の一つとされるトリュフ。フランスではこのキノコを採(と)るとき、メスのブタを使ってきた。オスは、発情期に入ると口のまわりによだれをため、麝香(じゃこう)のような匂いを発してメスを誘う。その匂いのもとになっている物質がトリュフの中にも含まれているそうである。だからメスのブタはトリュフの香りにとくに敏感で、地中に埋もれていても、その香りを嗅(か)ぎ当てることができるのである!
 オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ オスが発する匂いと同じだから

★元ネタは元旦の記述を参照あれ~↓
・拙ブログ 1月1日 【午年 馬づくしで新年のご挨拶】きっと、馬くいく!
  http://blogs.yahoo.co.jp/johnny_a_depp2001/63025103.html

◎関連雑学
・トリュフ雑学→|鷲修ら15~20センチ下に存在。一生地表に出ることはない。∪熟期を迎えたトリュフは、強烈な臭いで昆虫や動物を誘って、食べてもらうようにする。人間が意図的に栽培することは不可能で、それがトリュフの高価さの最大の原因。ぅ肇螢絅媼体には特に味はなく、特徴はその濃厚な香りにある。香りを楽しむ食材なのである。ゥ肇螢絅佞砲郎徹未ある。19世紀にはトリュフは媚薬としての効果が特筆されており、昔から男が彼女口説く時にトリュフを食べさせたものなのであるー。

◎関連動画

・ぜんまいじかけのトリュフ 01話 【カミオジャパン】
  http://www.youtube.com/watch?v=uYGpiYucV0E

・同上 02話
  http://www.youtube.com/watch?v=Kv2uyszPZrw

【蘇る『キリング・ゾーイ』&『トゥルーロマンス』】

$
0
0
[[attached(1,center)]]


[[embed()]]


[]
『』


[[attached(2,center)]]









[]
『』


[[attached(3,center)]]





[]
『』

[[attached(4,center)]]



[]
『』



[[attached(5,center)]]



[]
『』



[[attached(6,center)]]

月日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:

(解説)

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 



関連雑学


関連動画

●♪~~♪

[[embed()]]

●♪~~♪

[[embed()]]

【インターステラー】めくるめく5次元空間!

$
0
0
イメージ 1

※今話題沸騰中!?クリストファー・ノーラン監督の最新作を観てきたっ!

eiga.com 作品情報 『インターステラー』
■解説:「ダークナイト」「インセプション」のクリストファー・ノーラン監督によるオリジナル作品。世界的な飢饉や地球環境の変化によって人類の滅亡が迫る近未来を舞台に、家族や人類の未来を守るため、未知の宇宙へと旅立っていく元エンジニアの男の姿を描く。主演は、「ダラス・バイヤーズクラブ」でアカデミー主演男優賞を受賞したマシュー・マコノヒー。共演にアン・ハサウェイ、ジェシカ・チャステイン、ノーラン作品常連のマイケル・ケインほか。「ダークナイト」や「インセプション」同様に、ノーラン監督の実弟ジョナサン・ノーランが脚本に参加。撮影は、これまでのノーラン作品を担当していたウォーリー・フィスターが自身の監督作「トランセンデンス」製作のため参加できず、代わりに「裏切りのサーカス」「her 世界でひとつの彼女」などを手がけて注目を集めているホイテ・バン・ホイテマが担当。
イメージ 2
■スタッフ:/監督 クリストファー・ノーラン /製作 エマ・トーマス クリストファー・ノーラン リンダ・オブスト /製作総指揮 ジョーダン・ゴールドバーグ ジェイク・マイヤーズ キップ・ソーン トーマス・タル /脚本 ジョナサン・ノーラン クリストファー・ノーラン /撮影 ホイテ・バン・ホイテマ /美術 ネイサン・クロウリー /衣装 メアリー・ゾフレス /編集 リー・スミス /音楽 ハンス・ジマー /視覚効果監修 ポール・フランクリン
■キャスト:マシュー・マコノヒー アン・ハサウェイ ジェシカ・チャステイン ビル・アーウィン エレン・バースティン マイケル・ケイン ジョン・リスゴー マッケンジー・フォイ ティモシー・シャラメット ケイシー・アフレック ウェス・ベントリー デビッド・ギヤスィ ジョシュ・スチュワート トファー・グレイス ウィリアム・ディベイン デビッド・オイェロウォ コレット・ウォルフ
■作品データ:/原題 Interstellar /製作年 2014年 /製作国 アメリカ /配給 ワーナー・ブラザース映画 /上映時間 169分 /映倫区分 G
オフィシャルサイト
マイナビニュース 週末興行ランキング1位を獲得!
→『ノーラン作品では初めての泣ける映画ということもあり、これまで圧倒的に男性ファンが多かった本監督作品ではめずらしく、週末の劇場には多くの女性が訪れた。公開前に行われた試写会でも涙する観客が続出。「開始1時間で涙が止まらなかった」「号泣した」「ノーラン作品で初めて泣いた」「オールタイムベスト1に入る傑作だった」と感動によったものが目立った。(中略)なお、世界では11月7日より公開され、わずか数日で全世界興行収入1億3,000万ドルを超え、世界興行ランキングでオープニング1位を獲得。23日までには全世界興行収入は4億ドルを超える結果となり、世界中で支持を集めている』
※「地球が持たん時が来ているのだ」と、かつてシャア・アズナブルは言った。
そういう状況で、人類の未来をかけて宇宙探索に出る父親。そして娘との愛情を
絡めた形で、物語が収束を迎える、その手法は素晴らしいとしか言いようがない!
SFクリエーターたちの創作意欲も、地球同様死にかけていたのが、本作に触れる
ことで、蘇ったのではないだろうかーw

シネマカフェネット 庵野秀明&大友啓史らクリストファー・ノーランのこだわりに脱帽!
『“映像の革命家”ともいわれるノーラン監督の撮影の秘密に迫ったメイキング映像が解禁。あくまでも“リアルな実写”にこだわったノーラン監督の最新作には、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズの庵野秀明や『るろうに剣心』シリーズの大友啓史など、日本を代表する多くの映画監督も圧倒され、脱帽する絶賛コメントを寄せていることが分かった//<映画監督たちの絶賛コメント>◎庵野 秀明(映画監督):ストイックゆえに圧倒的なビジュアル。無機物と物理計算に特化したCG映像。シンプルでみごとなドラマとストーリー。3時間もの上映時間をまったく感じさせない役者と演出。圧巻です。面白かったです。お時間ある方は是非、アイマックスでの御鑑賞をお勧めします。◎大友 啓史(映画監督):何のために、人は自らの命を投げ出すのか。観る者の知性と好奇心を揺さぶりながら、まるで科学者のような手際でその答えが導かれていく。時間と、時空と、次元を超えて。映像の革命家ノーランが空前絶後のスケールで描く未来への希望!◎森本晃司(アニメ監督):彼らの想像力は次元を越えて希望の扉を叩く。五次元表現にも打ち震えましたが、親子の絆にも涙が止まりませんでした。時空を超えて愛を届ける、なんてロマンチックな話なの』
※庵野さんなんかは、『トップをねらえ』の制作に関わっているから、相対性理論
の関係で、宇宙と地上での時間軸がズれ、親子の年齢が逆転現象を起こすくだりなど
には関心があって当然だわなーー。オタキングの感想もいずれ探して載せようっと♪

イメージ 3


●予告編

※制作陣に、モノホンの物理学者が入っていたりして、ブラックホールに
まつわる映像に関しては、最新の研究の成果が如実に反映されているんだ
そうな。本物志向のノーランならではザンスーーー♪

イメージ 4

※宇宙服姿の隊員たちの凛々しいこと!アン・ハサウェイは特に美し過ぎ!!
マシュー・マコノヒーは、。お得意のマッチョ筋肉を今回は披露出来なくて
残念でございやしたーーー。(宇宙服脱ぐシーンとかも撮りたがっただろう
なー。もしかしたら一応撮ってはおいたが、まるで必要なかったのでお蔵入
り映像として処理されてそうーwムププププ)

にゃむばなな インターステラー
『ネタバレ部分を外して引用~~~~:ついにクリストファー・ノーランがスタンリー・キューブリックの世界に足を踏み入れ、既視感のある物語を時間や重力をも超えた壮大な親子愛の物語へと昇華させたにも関わらず、この実力はまだまだ洗練されていく。だからこそクリストファー・ノーラン監督作品に最高傑作は永遠に存在しない。そう思える映画でした。/余韻のあるラストを見ていると、クリストファー・ノーラン監督の可能性もまた宇宙と同じく際限なく広がっていく。最高傑作という終着を知らずに広がっていく。そう思えてならない映画でした。深夜らじお@の映画館はクリストファー・ノーランもスタンリー・キューブリックと同じく偉大な映画監督の一人としてオスカーレースから除外されることだけは避けてほしいです』
※確実に進化し続ける映画監督クリストファー・ノーラン!次はいったいどんな
映像マジックを我々に呈示してくれるのか・・・。楽しみですね~~。
なるほど、ノーランの才能は宇宙ですか!我々はノーラン監督の脳内の
広大なる宇宙空間の中で、ゆ~らゆ~ら宇宙遊泳を楽しんでるようなモ
ンなのかも知れませんねぇーーーー♪

●メイキング映像


イメージ 5


[]
『』

※終盤の、家族愛絡みで奇跡が起こるくだりは、どことなく『オーロラの彼方に』
を髣髴させた。ショボい映像だったら一気に「トーンデモ設定じゃーーーん!!」
って一刀両断されそうなところを、斬新な映像センスで有無を言わさぬ説得力に
結び付けている!!お見事だ!


シネマカフェネット 『インターステラー』公開日を“マシュー・マコノ日”と認定! 本人から感激のコメント
『本作の日本公開日となる“11月22日”が、“マシュー・マコノ日(ヒー)”として日本記念日協会によって認定されたことが明らかになった。/日本記念日協会の認定書がLA現地時間の10月26日にマシュー本人の手元に届くと、日本語で「アリガトウ!」と大感激している様子。「自分の名前で自分の日ができるのなんて、いままで一度もなかったよ。僕の誕生日は、ちょうど11月なんだよね。僕にとって初めての僕の日。とても光栄なことです」と興奮気味に喜びを語る。/また「これから22日をどうしようか考えなくちゃね。なにか日本を表現できるものがいい。たとえば着る洋服でこの日を祝うとか、それか、日本に毎年電話をかけるとか。僕が何をしているか、何処にいるかを知らせるのもいいね。日本での僕の日にね」と、記念日設立によって自らイベントを提案も。そして、まさかのマシューの提案を実現させるべく、配給元であるワーナー・ブラザーズ映画は現在、絶賛検討中だという。/日本にいる大勢のマシューファンも、この記念日の設立でいっそう思い入れの強い作品となりそうな本作。ぜひ、“マシュー・マコノ日(ヒー)”を彼と共に過ごせるイベントを期待したい』
※なんなんでしょ、この駄洒落を宣伝に使いたがる風潮。オヤジギャグ大好き
世代が、会議などでの決定権を持っちゃってる様子が思い浮かぶようだぁねーー。
頑張れ、若き映画マンたちよ!己のセンスを貫き通せ!親父ギャグという名のブラ
ックホールを、突き破るのじゃ!!

●シネマトゥディ アン・ハサウェイ&マシュー・マコノヒー インタビュー


イメージ 7
eiga.com コラム :清水節のメディア・シンクタンク - 第11回 球時間とデジタルに抗え!時空を超える「インターステラー」創作の秘密
『宇宙船には人間以外のクルーがいる。「TARS(ターズ)」と「CASE(ケイス)」と呼ばれる身長150cmのロボットだ。デザインは人型ロボットからかけ離れ、厚板を組み合わせたような、感情移入しにくい直方体の、喋って歩くマシン。ノーランは、「ロボットではなく“有機的機械”」と呼ぶ。デザイン的には、ドイツ出身の20世紀モダニズムにおけるミニマリズムの建築家ミース・ファン・デル・ローエの影響下にある。TARSが立ったままの姿は、「2001年宇宙の旅」のモノリスを小ぶりにしたようだ。ということは、コンピュータHAL9000の機能と人類の進化を促すモノリスの形状を併せ持つ存在として、ノーランは作品に忍び込ませたのかもしれない。/HALとは対照的にユーモアセンス抜群のTARSのキャラクターは、スラップスティックSFシリーズ「銀河ヒッチハイク・ガイド」にインスパイアされたという。人間が中に入れる形ではないため、通常ならCG処理されるところだが、TARSは俳優でコメディアンのビル・アーウィンによって操られ、吹替えも行われたパペットなのだ。アーウィンは常に俳優たちと共にいて、文楽の黒子のようにTARSを圧縮空気液圧システムで操っていた。その姿はデジタル処理で消されるわけだ。豊かな感情をもった機械にとって、アナログ表現は奏功した』
※平べったい板型の人工知能が歩む様に、どことなくキットカットを連想して
しまったことは、、、ヒ・ミ・ツ。

劇中に登場するハミルトンの時計
『本作では、映画「ダラス・バイヤーズクラブ」でアカデミー賞の栄誉に輝いたマシュー・マコノヒーが演じる主演クーパーが、ハミルトンの「カーキ パイロット デイデイト」を着用。豪華製作陣とキャスト、そしてハミルトンのタイムピースが織り成す壮大なストーリーに、ご注目ください』

イメージ 6



[]
『』

イメージ 8


11月26日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:

(解説)

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 



関連雑学


関連動画

●♪~~♪

[[embed()]]

●♪~~♪

[[embed()]]

【ギャロウ・ウォーカー】W・スナイプス復活!

$
0
0
イメージ 1



eiga.com 作品情報 『ギャロウ・ウォーカー 煉獄の処刑人』
解説
「ブレイド」シリーズのウェズリー・スナイプスが主演し、恋人を殺され復讐に燃えるガンマンとゾンビたちが死闘を繰り広げる姿を描いたウエスタン・ゾンビ・アクション。アメリカ西部開拓時代。恋人を死に追いやった悪党と手下たちに復讐を果たし、自らも命を絶ったアマン。しかし、アマンの母親がわが子を生き返らせるため神と恐ろしい契約を結ぶ。アマンは息を吹き返すが、同時に彼が殺した悪党たちも「ギャロウ・ウォーカー」と呼ばれるゾンビとなってよみがえり、アマンへの復讐を企てる。復活したアマンは、ゾンビたちとの果てない戦いに身を投じる。

スタッフ
監督アンドリュー・ゴス 製作ジャック・ボウヤー
コートニー・ローレン・ペン
ブランドン・バローズ
製作総指揮アレックス・アバント
ロジャー・アラン・グラッド
デビッド・シフ
ケン・ロス
脚本アンドリュー・ゴス
ジョアン・リエイ
撮影ヘナー・ホフマン美術ローレンス・ボーマン衣装ピエール・ビエンニングス編集ルドルフ・ブテンダッハ音楽スティーブン・ウォーベック
アンディ・グレン
イメージ 2

キャスト
ウェズリー・スナイプスアマン
ケビン・ハワースカンサ
ライリー・スミスファビュラス
タニット・フェニックスエンジェル
シモーナ・ベールコワキスカット
スティーブン・エルダーアポロ・ジョーンズ牧師
パトリック・バーギンガザ保安官
ジェイ・グラント
ヘクター・ハンク
デビッド・デ・ビール
アリッサ・プライダム
ダラス・ペイジ
デリック・グリフィス
アレックス・アバント
ジェニー・ガゴ
トミー・ファン・デア・ネスト
閉じる
作品データ
原題 Gallowwalkers
製作年 2013年
製作国 アメリカ
配給 エスピーオー
上映時間 90分
映倫区分 PG12
オフィシャルサイト








●予告編








イメージ 3







イメージ 4







※『エクスペンダブルズ3』では、冒頭から牢屋に入っていて、 脱出したのち
その刑務所を爆破するしーんがあるそうな。面白そう~。今度借りて来よっ♪


イメージ 5







●『ギャロウ・ウォーカー 煉獄の処刑人』公開記念イベント 小島よしお















11月27日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:

(解説)

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 



関連雑学


関連動画

●♪~~♪

[[embed()]]

●♪~~♪

[[embed()]]

【ジョニー大倉さん追悼】マイブログからの抜粋

Viewing all 2701 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>