Quantcast
Channel: ジョニー暴れん坊デップの部屋
Viewing all 2701 articles
Browse latest View live

【キングオブコント2014】新鮮!!

$
0
0
イメージ 5


※ほとんど知らんコンビばっかりで新鮮だったなぁ~~、というのが今回の印象!!
さらば青春の光、の次のネタが激しく観たかったんだがーーーーー(悔)

イメージ 1

※進行のグダグダっぷりに、キレて白目をむく浜ちゃんwww(イチバンワロタ)
ダウンタウンの巧さも際立ってたネーー、今回は特に、審査員の芸人いじりが
本編以上に、緊迫感といい意味でのオフザケ臭が噛み合って、楽しかりし♪
個人的トップ1ネタは、チョコレートプラネットの「ポテチ」だったwww

★結果を知りたくない方は、公式サイトになんか飛んじゃあー、、、ダメ・ダメ・よ~♪
公式サイト 結果速報
『準決勝進出者:相席スタート、アキナ、アナクロニスティック、アルコ&ピース 犬の心 イブンカ、インスタントジョンソン、インポッシブル、うしろシティ、うるとらブギーズ、エレキコミック、鬼ヶ島、かまいたち、キャベツ確認中、巨匠、クラスメイト、グランジ、ザ・ギース、ザ・プラン9、ザブングル、さらば青春の光、GAG少年楽団、ジグザグジギー、しずる、ジソンシン、、シソンヌ、シャカ、ジャルジャル、ジャングルポケット、スパイク、ずん、セルライトスパ、ゾフィー、だーりんず、チョコレートプラネット、チョップリン、ツィンテル、天竺鼠、天津、トップリード、ななまがり、ななめ45°、2700、ニッチェ、ニブンノゴ!、日本エレキテル連合、ニューヨーク、ねじ、パンサー、バンビーノ、ヒガシ逢ウサカ、5GAP、藤崎マーケット、ブロードキャスト!!、みなみのしま、モンスターエンジン、やさしいズ、や団、夜ふかしの会、ライス、ラバーガール、ラフレクラン、ラブレターズ、リンゴスター、レイザーラモン、ロッチ、ロビンソンズ、ロビンフット、ロマン峠、和牛、わらふぢなるお ・・・71組(50音順)』
※聞いたことない横文字コンビが続くかと思えば、かなーりのベテランコント師
の名前もちらほら。。。、お?そう言えば、今年はTKOは出場しとらんかった
んかいねーーー?(それとも予選で華々しく散ったのかーーー)

イメージ 2

※オーソドックスな美容院ネタが逆に目立ってたらばーがーる!
「アオイホノオ」のきっちゃんが頑張ってお笑い芸人になった!
みたいな脳内補完をしたので、むっちゃ楽しめたよ~~~♪

●1回戦 3試合目 バンビーノ vs さらば青春の光 (17分)

※「さらば」にとっては、本当に事故に遭ったみたいなもんやね。
マジで、こういう敗戦を経験したら、これまでの努力が無駄になっ
たように思えて、超絶空しくなっただろうなーーー(ご愁傷様!)

イメージ 3

※2年前は事務所ともめてた。昨年は離脱してフリー参戦、そして今年は
個人事務所立ち上げで挑む!なんか、キングオブコントはワッチの中で、
さらば青春の光の現況を知るためのイベント化してきてるしーwww

●さらば青春の光 意気込みを語る!


イメージ 4

※「エロネタNGのオッサンて!!」なんかジワジワくる笑いw

ユースト キングオブコント2014公式裏チャンネル
※板尾創路&陣内智則による副音声番組、これオモロそうやなぁーー、機会が
あったらぜひ聴いてみたいもんだわー。

◎コントと言えば、昭和のキング・オブコント師がまさかの発言!!
メディアゴン <萩本欽一インタビュー・緊急特別編>欽ちゃんが言った「木村拓哉」と『キング・オブ・コント2014』準優勝「チョコレートプラネット」の共通点
『Q;キングオブコント2014に出た「チョコレートプラネット」はどこがいいんですか/欽: あれねえ。決勝はネタが悪くて負けちゃったけど。動きはピカイチだった。ネタをやったあとの手さばき、足さばきができるんだよ二人は。 「ストライク」っていうセリフと動きが笑いを取るところだとすると、「ストライク」って やった指の先をどこに持っていていいかわからなくなるのが素人。プロでもそういう人は多い。僕がやると、動きに7つ点が入る」 とやって見せてくれる。指先、肘、肩。膝、右目、左目、唇の端。たしかに7つ点が入っている。 「後は動きに入るときの構えってのが必要なんだけれど、それまた今度しゃべる。/準優勝の彼らはね、動きの後の足や指を綺麗に収めることができている。収めてその後もっと笑いにできることに気付いたら、もっとよくなる 』
※欽ちゃんをメインに置いて、コントの達人たちで最強審査員チーム創ったら
いーんでねえの~?ここへ来て、芸人審査システムへの批判が、ネット上では
巻き起こっている、、、っぽいし。

●キングオブコントの視聴率低迷について語るおぎやはぎ (13分14秒)

※ツウには面白い大会だったんだろぅー。一般ウケはしそうにないメンツ
だったもんねー。おぎやはぎの言う、「ガチでやると数字は取れない、半
分くらいはTV出てるやつ入れないと!」というのはある意味真理なんだ
ろナ~

☆とりあえず、全コンビのネタが2本観られる、前回までのルールに、
戻してほしいデス~~~!という要望を最後に声高に叫びつつ、、、
今日の日記は、これにて・・・おしまいっ!

10月19日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:狭心症の薬になる爆薬とは何か?

(解説)狭心症は心臓の冠状(かんじょう)動脈が動脈硬化などによって狭くなることにより発作が起きる。発作が起きたときにニトログリセリンを服用すると、心臓の冠状動脈が拡張され、発作を抑えることができる。/ニトログリセリンには爆発性があり、ダイナマイトの原料に用いられているが、狭心症の薬としても用いられているのだ。狭心症用のニトログリセリンは口に含んで溶かす錠剤のもので、その中に含まれるニトログリセリンの量はごくわずかであるから爆発の心配はない。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ ニトログリセリン



関連雑学

・ちなみに、ニトログリセリンが狭心症に効き目があることを最初に発見したのは、爆薬製造工場で働いていた従業員だった。当時の労働環境がしのばれるー

関連動画

●♪~ストイックでニヒルな あなたの心臓に続く血液を もっと
       グラグラと 煮えくり返るに沸騰させてよ ギュッとね~♪
・ニトログリセリン  フーバーオーバー


●♪~変身するなら スーパーバイクは ニトロエンジンで
        君に 気づかれぬ時 風のように すぐに過ぎ行くためさ~♪
・かってに改造してもいいぜ  特撮ヴァージョン


・かってに改造してもいいぜ  水木一郎ヴァージョン


【お先にどうぞ】最近、食いもんネタばっかりや!

$
0
0
イメージ 1


Amazon.co.jp
■登録情報:/出演 濱田岳, 石丸謙二郎, 高梨臨, 関めぐみ, 池田鉄洋 /監督 三木康一郎 /形式 Color /言語 日本語 /ディスク枚数 3 /販売元 TCエンタテインメント /DVD発売日 2014/08/06 /時間 150 分 /おすすめ度 5つ星のうち 4.0
■内容紹介:誰もが知りたい、誰もが試せる、「最高の食べ方」をレクチャーする新感覚エンタテインメントドラマ!
★大河ドラマ「軍師 官兵衛」でも注目を集める若手実力派俳優・濱田岳が毎話さまざまな食べ物の「最高の食べ方」を模索する、新感覚エンタテインメントドラマ! 劇中で濱田は毎回違った役どころを演じ、食べ方に対して非常に強いこだわりを持った相手と対峙するワンシチュエーションコメディ。
★WOWOW「大人番組リーグ」では番組のレギュラー化を賭け、視聴者投票を実施し話題に! 本作は見事レギュラー化された12番組の中から勝ち残ったレギュラー放送のほか、 「大人番組リーグ」で放送されたパイロット版のスパゲティナポリタン篇、餃子篇、さらに新春スペシャルも収録! !
★主演の濱田に対峙する各話ゲストには、夏帆、池田鉄洋、高梨臨、大和田伸也など豪華な出演者が登場! ! 多彩な出演者が要求する「最高の食べ方」とは・・・! ?
イメージ 3

◎およそすべての食べ物には、その魅力を最大限に引き出す“最高の食べ方"がある。誰もが知りたい、おいしい料理の食べ方をレクチャーする1話完結の新感覚オムニバスドラマ。おいしい食べ方とは、食べる順番なのか? 追加する調味料なのか? 中には注文するところから始まっていることも。毎回異なる設定のドラマの中で、演技派俳優・濱田岳が演じる主人公は、テーマとなる料理のおいしい食べ方の提示を求められ追い詰められていく。テーマとなる料理は「カツカレー」「冷やし中華」「崎陽軒シウマイ弁当」「回転寿司」「叙々苑焼肉」「吉野家牛丼」などいつでもだれでも楽める定番が盛りだくさん。/第1話の「カツカレー」篇では、、、交際の挨拶をするために恋人の実家に赴いたサラリーマンの大石壮(濱田)は、彼女の父親に喫茶店に誘われる。そこで父親は、「カツ、カレー、ライスと3つのバランスで成り立つカツカレーの食べ方を見れば、その人の人生設計が透けて見える」とカツカレーを食べるように促す。追い込まれた大石は、わざとスプーンを落としてひと言、「お父さん、お先にどうぞ! 」。果たして大石は父親の課題をクリアして無事完食できるのか! ?
【キャスト】/主演 濱田岳 /ゲスト出演 第1話/石丸謙二郎 第2話/高梨臨 第3話/関めぐみ 第4話/池田鉄洋 第5話/大政絢 第6話/夏帆 パイロット版/大和田伸也 山下リオ 伊豆・旅情編/瀧本美織
【スタッフ】/企画 小山薫堂 /監督 三木康一郎 /脚本 塩沢航 /食べ方監修 マッキー牧元
※WOWOWのドラマってことで、あんまり関連スレッドがないんだよなー、この番組
美味しい料理の薀蓄を語ってくれそうな、濱田岳くんナビゲート・ドラマ♪
「深夜食堂」といい「昨夜のカレー、明日のパン」といい、なんでこんなに食べ物
関連のドラマばかり観てるんだ、ワッチは~!ダイエットの天敵、美味しい料理w
これに打ち勝ってこそ真の勝利を得ることができる!立てよ全俺!ジーク・ジオン!(違!)

TOKYO HEADLINE 濱田岳が『お先にどうぞ』で挑戦する最高の食べ方
『ほとんどが食べるシーン。苦労もある。「撮影でたくさん食べることになるので、朝ごはんやお昼の弁当を食べないとか。あと、食べる瞬間の大きく開いた口をヨリで撮られるのがすごく恥ずかしい。こんなこと、今まで気にしたこともなかったです」/そんな初経験に体当たりする濱田の姿を含めて、見どころは満載だ。「知らない食べ方は素直にやってみたいと思えるだろうし、その食べ方を知っている方にとっては同志がいた!ぐらいのテンションになるドラマだと思います。やり方も、最低限のマナーを守りつつアレンジを楽しむようなお店のことも考えている食べ方だと思います。試してみるのもいいと思うし、あいつら何をやってるんだって思っていただくのでもいい」/最後に濱田さん、こだわりすぎる人と食事をすることになったらどうする?「たぶんお酒に逃げます。それで、相手に酔ってたしねって言ってもらえるのを待ちます」』
※この番組で食べ過ぎて、そいでもって太っちゃった姿が「アオイホノオ」で
の岡田斗志夫だと考えるとつじつまが合うw 濱田岳的には正解だろう!

イメージ 2

※役名は毎回、大石壮なのだが、別人物設定。いろんな世界の「おいしそう~」
を集めてきましたよ、という趣向か。ナポリタンにうるさい上司が「名堀」さん
だったり、とネーミングに関しては、思いっきりベタだw

☆「スパゲティナポリタン篇」がここで観れる!!
W流 お先にどうぞ~スパゲティナポリタン篇~
『誰もが知りたい、誰もが試せる、「最高の食べ方」をレクチャーする新感覚エンタテインメントドラマ!「お先にどうぞ」がDVDに!DVD発売を前に、喫茶店「スパゲティナポリタン篇」を特別に大公開』

イメージ 5


イザ!テレビライフ 視聴者投票で放送決定!濱田岳主演WOWOW
『“視聴者投票でレギュラー化”というコンセプトはとても新鮮でした。勝ち負けではないですけど、上位作品に入れた結果は、うれしく思っています。作品に出ようと思ったのは、今までに見たことのない話だったし、“真剣な人の面白さ”が好きなので、やらせてもらいました。今回放送の【カツカレー】では、カツカレーのひと口のパンチ力を痛感しました。前回の【餃子】の時もそうでしたが、パクっといくものは、ドラマ撮影では、次のせりふとか考えていないと大変だということが分りました。毎回、本当にお腹がいっぱいになるんですけど、話が楽しいし、ちょっとした食べ方の工夫などを知ることができるので、辛くないです。楽しいです』
※いやこれは、明らかに濱田岳の演技によるところ大でしょう!!
独り言を連発するあたりとか、声質はアムロ・レイの古谷徹っぽい
なぁー、と感じた。だからと言ってたとえば古谷さんのモノマネを
やっている若井おさむあたりに主演をやらせてたりしたら、もうグ
ダッグダのダッラダラで、全然面白いドラマには仕上がってなかっ
たろうしーーー

イメージ 4

※このドラマ、きっと実際にやってみる人が多数出て、それについて
友達との会話も盛り上がるタイプの作品なので、今後もどんどん続編
ができそうな予感すんなぁ~~~~~。

10月20日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:野菜を売る店がなぜ「八百屋」なのか?

(解説)昔、宮中の官女たちが菜っ葉のことを「青物(あおもの)」と呼んでいて、そこから野菜のことを「青物」と呼ぶようになり、江戸時代になると野菜を売る店のことを「青物屋」というようになった。さらに、その「青物屋」が略されて「青屋(あおや)」となり、アオヤが転じて「ヤオヤ」となった。そして扱う商品の種類が多いことから「八百屋」の漢字を当てたわけであるー。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 扱う商品の種類が多いことから



関連雑学

・(別の説)八百屋の「八」には「分ける」という意味がある。「百」は親指の形、「屋」は商店を指す。つまり、八百屋とは「親指を立てて物を分け捌く店」ということで、いまでいう市場を意味し、そこから転じて商店全般を指すことが多かったのである。

関連動画

●♪~八百屋のみいちゃんにも お医者さんちのあっこちゃんにも
        静かに夜は来る みんなの上に来る~♪
・ごはんができたよ  矢野顕子


●♪~花屋のじいちゃん 植木鉢ぎょうさん積んどった
         八百屋のおばちゃん 青りんごひとつくれはった~♪
・おつかれさん  BEGIN  (みんなのうた)

【漫画タイトル「トーマス」】

$
0
0

イメージ 1

※縛りやトーマスくんも、ABCラジオじゃ「使えない奴」という
レッテル貼られて大変だぁーね~。あ、じぇんじぇん関係ナカッター

☆おかん飯 with 枝元なほみ (動画あり)
毎日新聞 おかん飯37
『おかん飯 ニンジンおんなのしんぶん「西原理恵子のおかん飯with枝元なほみ」。第37回は「サンマのスパゲティー」。脂の乗った魚と麺なら永遠に食べられる!? ダイエット編はどこにいったのだ? ダイエット中でもおかわりしちゃう、西原さんの思い出の味はいかが?』

イメージ 2


イメージ 4

※けっこう、食への強いこだわりをお持ちの西原さん!濱田岳主演の
「お先にどうぞ」の、薀蓄をたれる姑役とかで出たらえーんちゃう~ぅ?

★神足裕司さんのスーパー闘病エッセイ、「一度、死んでみましたが」
の、帯を西原さんが書いているゾイ!↓

イメージ 3

『重度くも膜下出血に倒れた、人気コラムニスト、神足裕司。絶望的な状態から奇蹟的な回復。神足は命と正面から向き合う日々を綴ることで、コラムニストとして再生を遂げる! 「書くことは、生きること」。涙と笑いのスーパー闘病エッセイ! /「どうしても書かなくてはならなかった。ボクには唯一、書くという機能を神さまが残してくれていた。脳のほうはさっぱりだけど、書くことができる。書くことが生きていてよいと唯一、言ってくれている気がするから、ボクは書き続ける。これからもボクはつまらなくても、忘れても、書き続けると思う。だから、これからもずいぶん、おもしろい人生を送ることができそうだ。迷惑をかけてしまうかもしれないが、これからが楽しみだ。書くことが、生きることなのだ。書いて、書いて、書きまくるぞ」』

「言葉はまだ、あまりうまく喋れないけど、脳みそはまんま。手が、使えるから文章かける。で、また本出してます。皆さんよろしくお願いします。」(漫画家・西原理恵子)
「本を読みながら、ポール・マッカートニーの脳内に、『死ぬのは奴らだ、Live and Let Die』が流れた。神足裕司は二度死ぬ。カッコイイ。確かに人生は椅子取りゲームだ。しかし、それは車椅子でも参加できる。亡き父と生きるコウタリンが教えてくれた。」 (タレント・水道橋博士)


●小説家・柳美里さんが原稿料未払いで出版社に激おこ! 西原理恵子氏が燃料投下で出版会の暗部がヤバイwwwww

・『創』の連載エッセイ「今日のできごと」が休載されています。今月発売号の編集後記に、休載の理由が一言も触れられていなかったので、ここに書きま­す。実は、もう何年も稿料が支払われていないのです。先月、意を決して、「稿料未払い分を計算して、振り込んでください。全額振り込まれる­まで、次の原稿を書くことはできません」と篠田博之編集長にメールしました。篠田編集長から、9月2日にメールが届きました。「返信が遅くなって申し訳ありません。ショッキングなメールでしたので、考える時間が­必要でした。
おっしゃること、もっともだと思います。何とかしようとは思っているのですが、大変な­時期に力になれずにいて申し訳ありません」/篠田さん、何故、支払ってもらえない稿料を支払ってください、とお願いすることが 「ショッキング」なのでしょうか?出版会になにが起こっているのか?明るみに出ない深い闇を感じざるを得ない・・・。
※西原さんもここぞとばかりに全力で援護射撃シテナサルゥーw


[]
『』









[]
『』


[[embed()]]




[]
『』

10月21日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:

(解説)

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 



関連雑学


関連動画

●♪~~♪

[[embed()]]

●♪~~♪

[[embed()]]

【レッド・ファミリー】お隣さんのいがみ合いシーン、延々と・・・

$
0
0
イメージ 1


eiga.com 作品情報 『レッド・ファミリー』
■解説:韓国の鬼才キム・ギドクが製作と脚本を手がけた社会派ドラマ。幸せな暮らしを送っているかに見えるが実は北朝鮮工作員による擬似家族と、その隣人であるケンカの絶えない韓国人家族。対照的な2つの家族の交流をコミカルかつスリリングに描くことで、現在の朝鮮半島における問題を浮き彫りにしていく。監督はこれが長編デビュー作となるイ・ジュヒョン。出演は「ボイス」のキム・ユミ、「大韓民国1%」のソン・ビョンホ。2013年・第26回東京国際映画祭コンペティション部門で上映され、観客賞を受賞した。
■スタッフ:/監督 イ・ジュヒョン /製作 キム・ドンフ /製作総指揮 キム・ギドク /原案 キム・ギドク /撮影 イ・チョニ /編集 キム・ギドク /音楽 チェ・イニョン
イメージ 2

■キャスト:キム・ユミ(妻役・班長 ベク・スンヘ) チョン・ウ(夫役/キム・ジェホン) ソン・ビョンホ(祖父役/チョ・ミョンシク) パク・ソヨン(娘役/オ・ミンジ)
■作品データ:/原題 Red Family /製作年 2013年 /製作国 韓国 /配給 ギャガ /上映時間 100分 /映倫区分 G
オフィシャルサイト
イメージ 3

映画ニュース 東京国際映画祭観客賞受賞 キム・ギドクが南北統一を願って描いた異色の感動作公開
→『キム監督が南北統一の思いを込めた脚本を、新人監督イ・ジュヒョンに託した。北朝鮮工作員によって構成された幸せそうな擬似家族と、家庭内のケンカが絶えないその隣人の韓国人家族。対照的な2つの家族の交流をコミカルかつスリリングに描き、現在の朝鮮半島における問題を浮き彫りにした異色の感動作だ。ポスターは、「隣の芝生は、赤い」というユーモラスなコピーに、青と赤に区切られた背景に4人の家族の姿が映し出されている。4人の足元には軍服姿のそれぞれの影が描かれており、誰もが羨む幸せそうな家族が、実は北朝鮮のスパイだったという斬新な設定が表現されている』
※これはもう設定を読むだけで、面白い映画になることは折り紙つき!!と断言
しちゃえるぐらい、手堅い作品だったと思うー。ラスト近くの某シーンの盛り上
がりも予想以上。ただ、一点、個人的に引っ掛かったのは、実際の北の工作員が
ああも情にほだされるものなのか?という部分の真実味だ。『シュリ』などで、
真実の愛さえも超越する任務の重さ、人間味をシャットアウトする冷酷非情さ、
等を知ってしまってるが故の、本作の“おとぎ話感”は拭えなかった気がするー

ムービーコレクション イ・ジュヒョン監督インタビュー
『Q:撮影で苦労したことは?/監督:キム・ギドクフィルムのシステムで撮影期間は短く、12日間でした。そのため1日に20シーン以上撮影しなければならない日が多かったです。それ自体がとても大変でしたね。徹夜をすることも多々ありました。北朝鮮スパイによる理想の“疑似家族”と、韓国のダメ家族が暮らす、隣同士の2軒の家は隠喩的に表現しました。例えば2軒の家の間にある塀は低いのに両家はなかなか行き来ができない。面白いですよね。見守ったり、音が聞こえたりするのに、最初は塀を越えません。でも少しずつ、チョコレートが越え、鳥が越え、誕生日には2軒の家が交わり、低い塀が(心理的に)少しずつなくなっていきます。それが現在の南北の空間の概念だと思っていただければいいです。/Q:南北問題という政治問題を扱った作品です。この2国間の状態、さらには日本を含めた3国間の状態について、監督のご意見は?/監督:韓国だけでなく、イスラエルなど様々な国で戦争・紛争が起きています。朝鮮半島も、地理的特徴によって以前から3国、広くは中国やロシアまで、実に問題が多く、つらい歴史を持っていると思います。でも、だからこそ国と国がお互いを思いやるべきではないでしょうか。人類の歴史に戦争はつきものなのか、紛争はなくならないのかと本当に悩ましいです。さらに多くのものを所有し豊かになりたいというのが人間の欲ではありますが、その欲求を満たすためには相当の犠牲が伴うものだということを忘れてはいけないと思います。何かを手にするのは容易ではなく、分け合うことも難しいものですが、お互いが少しずつ譲り合ってでも、朝鮮半島もヨーロッパのように平和になってほしい。それでこそ、個人のトラウマも消えると思います。国際関係による苦しみが個人に及ぶことが多いので、そんなふうに願っています。
イメージ 7

/Q:本作で第26回東京国際映画祭で観客賞を受賞しましたが、どんな部分が日本の観客に評価されたのだと思いますか?/監督:どういうところが評価されたのか私には分かりませんが、観客賞が取れたらいいなと期待はしていたんです。だから、実際に受賞できて良かったです。そして真実は通じるのだなと感じました。私がこの作品で重点を置いたのは、表向きの姿ではなくて心の痛みの部分だったのですが、そういった部分は国籍を問わず通じるものなんだなと思いました』
※なるほどーー、様々なメタファーが組み込まれていたんですなーーーー。
観ている最中は、ちょっとしつこ過ぎひん?と思ってしまった、韓国家族の
罵り合いシーン(個人的に韓国人の、平常時でも喧嘩腰に聴こえる、独特の
喋り方は苦手だー)の連続だが、まあ、ラストにああいう展開が待っているな
らギリ良しとすべきかなぁー?んー、北の家族がかなり早い段階で情に絆さ
れてるのが惜しい気がした。もっとラスト付近まで、行儀のいい、でも感情
の起伏がない理想の家族を演じていって、最後の最後で打ち解けるような展
開だったなら、涙腺ダム崩壊→ダダ漏れ涙の量は3倍ぐらいに跳ね上がった
カモ、だ。

●予告編


TOKYOWISE ブラックユーモア満載 異色の感動作
『ギドクが「人間とは、家族とはなにかを問い、南と北の将来を考えたときに、一筋の希望の光となる映画を作りたかった」という渾身の脚本。それを託したのが、フランスで映画とデジタル・アートを学び、本作が長編映画監督デビュー作となるギドクの秘蔵っ子、イ・ジュヒョンだ。彼の短編アニメーション映画を観たギドクが、「人間が受ける苦痛を理解し、生きることに悩みながらも、温かい視線を持っている」と評価し、本作の監督に指名。その期待にジュヒョン監督が全力で応え、映画祭においても多くの観客の心を捉えることに成功した。/疑似家族の妻役を演じる北朝鮮スパイの班長に扮するのは、「ボイス」(2002年)のキム・ユミ。コミカルな横顔に悲しみをもにじませる難役を好演している。さらに、キーパーソンとなる祖父役には名バイプレーヤーのソン・ビョンホを起用したほか、非情になり切れない心優しき夫のスパイをチョン・ウが務め、娘役には新人のパク・ソヨンが抜擢。短期間での過酷な撮影状況をそのチームワークで乗り越えた。/政治的な難しいテーマを扱いながらも、ぎりぎりのブラック・ユーモアを随所にちりばめ、任務遂行のために仕組まれた“理想的な家族”を通じて人間の愚かさを観客に突きつけて見せる「レッド・ファミリー」。キム・ギドク作品は強烈すぎて苦手、という人にこそぜひおすすめしたい1本だ』
※現場監督を愛弟子に任せたことによって、いつもの癖のある映像とは違う
仕上がりを達成。編集で見事にギドク印の作品に昇華させていて大成功と
言えそうダァー

イメージ 4

※娘役のパク・ソヨンちゃんが、カンッペキな演技を披露している。単に可愛い
だけでなく、特殊な戦闘技術を身に付けた強靭さ、純粋さ、そして同年代の隣人
男子にほのかに芽生える恋心まで、自然体で表現。タ・ダ・モ・ノ・デハナイゾ~!

まんたんウェブ 毒と愛がたっぷり詰まったキム・ギドク脚本の異色作
『キム監督が書いた脚本には、毒がたっぷり含まれている。しかしその裏には、国家権力の犠牲になっている“北”の同胞への愛が感じられる。「堕落した資本主義の典型」である隣人たちは、ベクたちの正体を知らずに金正恩をこき下ろす。それを聞き、国の最高指導者を必死に弁護するベクたち。異国の人間は笑って見ていられるが、韓国や北朝鮮の人たちはさぞかしヒヤヒヤしながら見ていたのではないかと、こちらが心配してしまうほどだ。北朝鮮という国の不可解さ、そこから送られてくるスパイ。彼らが映画で描かれている通りなら、気の毒としか言いようがない。そうした同情心を起こさせながらコミカルに表現してみせたのは、キム監督からの指名でメガホンをとり、今作が長編映画初監督作となったイ監督。決して興味本位の内容になっていないのは、彼もまた南北分断を憂いているからだろう。“南”を代表する隣の夫婦をどこまでも愚かに描いているのも逆説的で面白い。能天気な隣の一家とは対照的に、ベクたちが最後に選んだ道には心が揺れた』

イメージ 5

※久しぶりに心が震える、三つ巴、四つ巴、五つ巴の拳銃構えシーン!

●イ・ジュヒョン監督のインタビュー


イメージ 6

※監督がまさかのジブリストだったとは!意外や意外~。

◎シネリーブル神戸では、作品オリジナルのドリンク販売していた!
ブルージンジャーの方を飲んでみたヨッ♪美味ざんした!
イメージ 8


◎最後に、著名人コメントをいくつか引用して終わろうっと。
アステージ 絶賛のコメント!
イメージ 9


10月22日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:なぜ賞状の文章には句読点がないのか?

(解説)通常、文章の区切りを明確にするために「。」「、」という句読点を使うが、賞状の文章にはふつう句読点は用いないことになっている。じつは句読点を用いないのが、日本のいわば正式な文章。手紙などに句読点をつけると「そのままではあなたは読めないでしょうから付けておいてやります」と、相手を見下すことになってしまうからだ

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 正式な文章には句読点は用いない



関連雑学

・ジャンプ漫画の吹き出しにも句読点がない。普段読みなれているジャンプでも、言われるまで気づかない事がある。「ワンピース」で見てみたところ、確かに句読点がない。ビックリマークやハテナマークはあるのだが。ちなみに、句読点があるのは、小学館の漫画らしい。

関連動画

●♪~句読点のない 急かされる毎日の中 夢の続きを追いかけては見失う~♪
・今日もきっと  秦基博


●♪~自分なりの句読点 打てずに迷い込んで 意地になってた
          となりにいても今 言葉だけでは足りないから~♪
・つながるまで  中島愛

【レニーに何が起こったか?】高須院長に解説して貰いたい!

$
0
0
ABC振興会 レネー・ゼルウィガーの顔が豹変!美容整形の失敗と噂される!
『昨日ハリウッドで行われたイベントに出席したレネー・ゼルウィガー。しかし、出席してレネーを見た人たちは、顔の豹変ぶりに一様に驚きを隠せなかったという。そんなレネーの姿がネットでも大きな話題になり、写真には「これは本当にレネー・ゼルウィガーです」とキャプションをしなければならないほどの変貌に世間も驚愕。
イメージ 1

/実は週末に行われたマラソンイベントにレネーはリース・ウェザースプーンなどと一緒に出席して、テレビのインタビューにも答えていたのですが、喋りだしたらまともでしたが、「レネーさんいかがですか?」と言われると「きゃはははは」と意味もなく笑い出して、しばらく笑いがおさまらず、中継映像が一瞬凍って「大丈夫かな」と思ったばかり...。/レネーさん45歳。加齢だけではなさそうな変貌ぶりに、美容整形医は「目と眉毛を近づけ目を大きく見せる手術、シワ伸ばしのボトックス注入、肌への超音波美容などを行っているのではないか」と指摘している』
※トム・クルーズ主演の『ザ・エージェント』で彼女を最初に観たとき、
ビビビビッ!と電流のようなものが体に走るのを感じたっけー。今回、ネ
ットで拡散しているこれらの写真を観た時にも、ビビビ!を感じた。同じ
ビビビでも、今回のビビビはショックを伴うビビビだ、いやむしろ、ババ
バ!と表現すべきなのかも知れぬーーー(哀)

☆実は、去年のアカデミー賞の時期からすでに、兆候はあったー
ニコニコニュース レニー・ゼルウィガーの変わり果てた姿にツイッター炎上!?
『現地時間2月24日に行われた第85回アカデミー賞授賞式。「シカゴ」(03)のメンバーと共にプレゼンターとして登壇したレニー・ゼルウィガーだが、その変わり果てた姿にショックを受けた視聴者の間で、ツイッターが炎上しているという。と言っても、老け込んだのではなく、キャロライナ・ヘレナのゴールドのボディーコンシャスのメタリックドレスに身を包んだレニーは、43歳とは思えないようなプロポーションとシワのなさすぎる顔が不自然だったようで、特にショックを受けたファンの間では「飲みすぎか、ボトックスのしすぎではないか」という懸念と共に、ツイッターディベートが行き交っているという』

イメージ 2

※美しすぎて懸念の声が広がるとは、女優とはなんて因果な商売なのだろう、、、
と思わせてくれる去年の1~2月のニュースであったが、まさかここへ来て
その不安が的中するとは。。。魔法が解けたシンデレラというべきか、それ
とも、数々の男性遍歴(特にカントリーシンガー熱は尋常ではなかった!!)
からくる当然の結末といえば良いのか・・・。ファンとしては複雑な心境ダー

イメージ 3

※ブリジットの日記シリーズでは、あえて太って役作りをし、女デニーロ
と異名をとったりもしていたー(懐)
これは、ブリジット・ジョーンズの日記、ならぬ、レニー・ゼルウィガーの
美容日記、という実録モノ映画を撮るチャンスとちゃいまっかーーー?

●レネー・ゼルウィガーの顔が豹変!美容整形の失敗と噂される!

※なんか天使から悪魔へ、180度イメージ転換してしまった感がアルナ~

ウォーカープラス レニー・ゼルウィガー、もはや顔が別人に!整形と老化のWパンチか
『レニーは10月20日にエル誌が行った、第21回アニュアル・ウィメン・イン・ハリウッド賞授賞式に黒いシックなワンピース姿で登場したが、一見しただけでは誰なのかわからないほど顔が変わっており、周囲は驚きを隠せなかったという。/頬のあたりはふっくらと若々しいが、ボトックスのせいか妙に額が突っ張っており、目尻のシワは年相応にできているので、プチ整形を行った部分と老化が目立つ部分が微妙に混ざり合い、もはや昔のレニーとは似ても似つかぬ顔立ちになってしまっている(中略)レニーの近影を掲載したデイリー・メイル紙のサイトには、実に2300を超えるコメントが寄せられており、「別の女優の写真だと思った」「ロビン・ライトみたい」「本当にこれは彼女の写真なの?」「自分の意志で別人のような顔になるなんて、奇妙だし、悲しい」などの意見が寄せられている』

◎ちなみに、ボトックスとはー
ボトックスがわかる7つのポイント
『ボトックスというのはボツリヌス毒素から抽出した成分のことです。ボツリヌス毒素は毒素というくらいですから、毒性の高いものなのですが、ボトックスはそこから毒性を取り除いているので安全に使用できるとのことです。ボトックスはもともと医療用に使われていたようなのですが、筋肉の動きを抑制する働きがあり、それが「表情しわ」のような筋肉によっておこる「しわ」に対して目立たなくさせる効果を発揮することがわかってから美容業界でも広く利用されるようになったそうです。/あとはボトックスの効果というのが一度ボトックス注射を受けたからといってずっと続くわけではないということも知っておきましょう!ボトックスはプチ整形のひとつです。プチ整形というものは、簡単に受けられると同時に、効果は一時的なものでしかないのがほとんどです。そういう意味でもボトックスの効果というのは一時的なものだと思っておきましょう。/ボトックスの効果はだいたいよくて半年程度といわれています。一度ためしにボトックス注射を受けてみて、その効果をみながら、もっと効果を持続させたい!って思うようでしたら、定期的にボトックス注射を受けるといいと思います』

●レニー スライドショー (ボトックス観察日記と思って見るも良しw)


イメージ 4 イメージ 5


イメージ 8

↑コレはウィキペディアに載せられてる現況スナップ。あーーん、怖いよ~~ぅ
ワッチの知ってるレニーちゃんじゃないよぉ~~~~う!!

●ザ・エージェント トレイラー


イメージ 6


◎こちらは昨年11月のニュースー
ライブドアニュース 今度は目元に異変!美容整形手術説が浮上
『ロサンゼルスでドキュメンタリー映画の試写に参加した44歳のレニーは、「マスカラにグロスリップとかなりナチュラルメイクでしたが、大きく見開いて吊り上がった目は、明らかにかつての腫れぼったくてつぶらな瞳とは違っていて、認識が難しかったほどだ」とデイリー・メール紙が写真付きで掲載している。「まるで加齢で瞼が三重になったようなレニーの顔はグレン・クローズのようだ。目元の美容整形かボトックスのやりすぎではないか」と、ナショナル・エンクワイラー紙に関係者が語っている。「ケース39」(10)以来ビッグスクリーンでお目見えしていないレニーだが、私生活ではエリック・クラプトンのギタリスト、ドイル・ブラムホール2世とハッピーな恋愛関係を続けており、養子縁組も視野に入れているとか。また、2014年公開予定で監督と主演を務めるコメディ『4 1/2 Minutes』の撮影中であるレニーは、『ブリジット・ジョーンズの日記』シリーズの続編『Bridget Jones: Mad About the Boy』製作も控えている』
※そうなんよねぇ~~。目元の優しい~感じが消えて、今はただキッツイだけの
キツネ目になっているのが、何ともやるせないんッスよ~~~~~。サンドラの鼻
といい、ウィノナ・ライダーのお目めといい、どーーも整形した箇所ってキツく
なりがちやよね~~~。しばらく経ってから、「あー、前のほうが良かったなー」
とかしみじみ思い返したりするんじゃないのかねえー?(ステーキもウマイけど、
やっぱりお茶漬けでしょ!みたいな原点回帰。。。)

イメージ 7


10月23日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:酒を飲むとトイレが近くなるわけは?

(解説)
酒を飲むと、どうしてトイレが近くなるのか?人間の尿は腎臓で作られているが、脳下垂体から分泌されるバソプレッシンというホルモンによって、作られる尿の量や濃さが調節されている。また尿の量を抑える働きもあり、抗利尿ホルモンとも呼ばれている。酒を飲むとアルコールの働きによって、このホルモンの分泌が抑えられ、尿が出やすくなる。また、酒を飲めば水分を取ることになるので尿の量が増える。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 抗利尿ホルモンが抑えられるため



関連雑学

・特にビールには注意を:ビールはアルコールの抗利尿ホルモンの抑制の他に、含まれているカリウムが新陳代謝を活発にさせるという効果も加わり、他のお酒より利尿作用が強くでる。正しい水分補給で、年末年始の胃腸をいたわろう!度数が低いビールであっても飲めば飲むほどに体内の水分が不足し、その結果血液がサラサラからドロドロに変化してしまうことがある。このため別途チェイサーなどで水分の補充を心がける必要があるということだ。

関連動画

●探偵!ナイトスクープ 『トイレの神様を聞いて号泣する4歳児』


●世界の面白トイレ・変なトイレ

【自縄自縛の私】サヤちゃんグルグルグル

$
0
0


イメージ 1



eiga.com 作品情報 『R-18文学賞 vol.1 自縄自縛の私』
■解説
竹中直人が「山形スクリーム」(2009)以来約3年ぶりにメガホンをとった監督第7作で、初めて挑んだ官能作品。新潮社主催の公募新人文学賞「女による女のためのR-18文学賞」を受賞した蛭田亜紗子の小説「自縄自縛の私」を映画化。サービス残業や社会のいじめでストレスを抱えるOLの百合亜は、自らを縛り上げることを密かな趣味にして、ストレスを解放していた。やがてブログを通じて知り合った「運命の人」と出会った百合亜は、次第に大胆になっていき……。主演は「TSY タイムスリップヤンキー」「赤い糸」の平田薫。共演に安藤政信、お笑いコンビ「ピース」の綾部祐二ら。
■スタッフ
監督竹中直人 製作統括岡本昭彦制作企画奥山和由プロデューサー仲良平原作蛭田亜紗子脚本高橋美幸撮影寺田緑郎照明安河内央之録音北村峰晴美術斎藤岩男編集洲崎千恵子装飾松田光畝スタイリスト兼子潤子ヘアメイクデザイン山内聖子ヘアメイク山本仁美助監督副島宏司音楽関島岳郎主題歌LOVE PSYCHEDELICO
イメージ 2

■キャスト
平田薫立花百合亜
安藤政信矢村修司
綾部祐二持田裕太
津田寛治渡瀬博明専務
山内圭哉馬場勇社長
馬渕英俚可
米原幸佑桜井達也
銀粉蝶
松尾諭
平田敦子
児玉絹世
鈴木奈々
福士誠治
蛭子能収
吉田照美
つみきみほ
杉本彩
閉じる
作品データ
製作年 2012年
製作国 日本
配給 よしもとクリエイティブ・エージェンシー
上映時間 106分
映倫区分 R15+



●予告編




イメージ 3





[]
『』

イメージ 4




[]
『』




イメージ 5





[]
『』





イメージ 6




●舞台挨拶

※ストレス発散はやっぱり「お酒」!この回答は、サヤちゃんファン
としては堪らんやねーーー♪「マスター、ハイボールもう一杯!!」



平田薫オフィシャルブログ 情報だべ
『先日、旅番組を収録したよとブログにかきましたが、、、情報解禁だよ!BSジャパン「聞き込み!ローカル線 きまぐれ下車の旅」10/6放送!長崎に行って参りました!!!で、津田寛治さんとご一緒させていただきました!!!津田さんとは、「自縄自縛の私」の時に、縛りの大変さを分かち合い励ましあった仲でございます。津田さんと旅行だなんて、周りから羨ましがられてしょうがないですわ。なかなか、ハードロケでしたが、ご一緒する方が、津田さんで本当に良かった(;_;)/とっても楽しく二日間過ごさせていただきました。ずーーーとずーーーーーーーと、カメラが回っているので、むしろ、カメラが回っていることを忘れほぼ素でした。あんなに、フワァと素でいることもめったにないので、後になってドキドキしますが。
イメージ 8

本当に楽しいロケだったので、是非、是非見てねん!楽しい写真がたくさんあります。放送が終わったらアップしますね。お楽しみに。ニヤニヤ。』

イメージ 7

※津田さんはどんな作品でも全力投球!むしろB級な作品に出たときほど
スパークする印象が強い役者さんだっ♪今回も体当たりで女装自縛に挑戦!

[]
『』




イメージ 9



春風亭小朝公式ブログ 緊縛
『ちは。「自縄自縛の私」っていうDVDを観ました。監督は竹中直人さん。あるきっかけで、自分を縛ることにハマってしまったOLさんの物語なんだけど、休日に緊縛を楽しんでいるところへ、偶然上司が訪ねてきて我慢できなくなった彼が、彼女を犯すシーンがあるんですよ。その時に、そんな目にあいながらも「いいんです。気にしないで下さい」って小声でいう場面が好き。自縛といっても、この主人公の場合は、緊縛されて辱めを受けた時に感じる被虐的な快感を疑似体験するというよりは、自分に縄をかけることで掴みどころのない自分自身に向かい合えたり、不思議と気持ちが落ち着つく、という感じがいいのかも、子供の頃から真面目すぎたり、こうでなくてはいけないというプレッシャーを常に感じている人ほど罪悪感がともなう秘密の時間にハマるようですが、この主人公も、自縛で感じていた安らぎから、こっそり悪いことをしている快感に目覚めていき、やがて、堕ちていくことで自分を解放することを覚えていきます。麻縄で縛るという行為を、平田薫さんのようなあっさり系の女優さんが演じているところがいいッスね。イラストと軽めの音楽を使用することで、作品が重たくならず除湿にも成功してましたし。ただ、脚本が面白いかっていうと…アハ』
※うん、小朝さんって・・・縛られてそう。泰葉女王にいたぶられてたに違いないッ!
「金髪糞豚野郎!」なんてその名残だもんねー、絶対。。。

楽天市場 KAORU 平田薫写真集 (単行本・ムック) / 舞山秀一/撮影
『竹中直人監督最新作、映画『R-18文学賞 vol.1 自縄自縛の私』にて主演を務め、体当たりの演技で注目の平田薫が、約5年ぶりに写真集を発売します。全編バリロケを敢行。温かな日差しの中、23歳を迎えた彼女が魅せる大人の表情。10代の頃と変わらない、白くしなやかな肢体。繊細かつ大胆な表現に、時折見せる笑顔。ここ数年着実に成長してきた彼女を丁寧に切り取りました。これは 【女優・平田薫】 としてさらに飛躍する一歩前の現在を存分に写しだした一冊です。』

イメージ 10



●福山雅治の『大童貞祭』、平田薫がイメージガールに!!



イメージ 11





イメージ 12


10月24日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:料理用の刃物のことを「包丁」というわけは?

(解説)「包」「丁」にも刃物の意味はないのに、なぜ「包丁」なのだろうか。包丁の「包」は本来「庖」と書き、料理をする人(料理人)を意味し、「丁」は人の名である。/中国に丁という名の料理の名人がいて、牛を解体して料理をした際に、王に見事な技を褒(ほ)められたという話が中国の古典「荘子(そうじ)」に載っている。そのすぐれた料理人の名から「庖丁」という言葉が生まれ、もともとは「丁という名の料理人」のことであったが、それが料理の意味に用いられるようになり、料理用の刃物のことを「庖丁刀」と呼んだ。その「刀」が略され、単に「庖丁」(包丁)となったのだ。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 優れた料理人の名前に由来する



関連雑学

・和包丁の作り方などを見てみるとまさにその姿は日本刀!日本刀の特徴は切れ味。これは外国の剣などにあるしなりの良さや柔軟性とは違う特徴だ。これは食文化の違いから来ていると言われている。魚や野菜を中心に食べていた日本の食文化に関係してるようでさらに、西洋人と日本人の体格の違いから武器としての能力を突き詰めた結果とも言われている。更に包丁を砥石で研いだりして手入れをしたり、柄をか取り替えたりする文化はまさに日本刀と同じ。そしてそこには神聖なものとエコ。もったいないという道具を大切にする日本の文化がある。料理に使用する刃物を包丁と呼びぶのは実は日本だけの文化のようである。中国では「菓刀」や「菜刀」と呼ばれているそうだ。

関連動画

●♪~秘伝は心にあるはずだ 包丁一代 俺が拓くぞ 俺の道~♪
・包丁一代  岡千秋


●♪~包丁 ハサミ 包丁 ハサミ 包丁 ハサミよりも 俺のが刃物~♪
・・包丁・ハサミ・カッター・ナイフ・ドス・キリ マキシマム ザ ホルモン

【Gのレコンギスタ】3話まで視聴~~♪

$
0
0
◎富野監督の新作ガンダムが、油断してる間に5話ほど進んでしまっていた!
遅ればせながら、後追い視聴ー。第3話まで観たのだが、ムムム!ムムム?
という感想ー。新たなるガンダムセンチュリーにとまどい、ネクラじゃない
主人公の言動にとまどい、そしてやたらキャピキャピと自己主張する女の子
たちのキャラをどう脳内処理していいのかとまどい、、、あ、この感覚、懐
かしいかもー。ファーストガンダムに劇場で初めて触れたときも、「え?何
?モビルスーツって、コロニーって?」と混乱しながらもグイグイ惹き込ま
れていったんだっけーーー。

イメージ 1


公式サイト
☆あらすじ
 宇宙移民と宇宙戦争の歴史となった宇宙世紀が終焉後、しばらくの刻が流れた。
 新たな時代、リギルド・センチュリー(R.C.)を迎えた人類の営みと繁栄は、
 平和と共にこのまま続いて行くものだと思われていた。
 R.C.1014年。地上からそびえ立つ地球と宇宙を繋ぐ軌道エレベータ、キャピタ
 ル・タワー。
イメージ 2

 地球上のエネルギー源であるフォトン・バッテリーを宇宙よりもたらすが故に
 神聖視された場所である。そのキャピタル・タワーを守護すべく組織されたキ
 ャピタル・ガード候補生のベルリ・ゼナムは、初めての実習の最中、いずれの
 国の技術でもない高性能モビルスーツ、G-セルフの襲撃を受ける。
 作業用モビルスーツのレクテンで交戦したベルリはG-セルフの捕獲に成功する。
 しかし、G-セルフを操縦していたアイーダ・レイハントンを名乗る宇宙海賊の
 少女に何かを感じるベルリ。それは見たこともないはずのG-セルフに対しても
 同じだった。そして、特定条件を満たさなければ動かないはずのG-セルフをベ
 ルリは何故か起動させてしまう。
 キャピタル・タワーを襲撃する宇宙海賊とアイーダの目的、G-セルフに選ばれた
 ベルリが辿る運命、その果てに待ち受けるリギルド・センチュリー全体を揺るが
 す真相。
 全てはレコンギスタの始まりに過ぎなかったのだ。

●プロモーション・ビデオ

※画風は、「えうれか」というものにクリソツなんだそうなー。
「ターンAガンダム」にストーリーがつながるらしい、という噂も
まことしやかに伝わってくるー。なにげに目が離せない、最新ガン
ダム事情・・・。富野御大のラストシューティングになるかも知れん
しなーー(オイオイオイ)

イメージ 3

※なんかちょっとボトムズっぽい機体・・・

マイナビニュース 富野由悠季監督が語る「アニメの専門化とリアリティの喪失」、そして『ガンダム Gのレコンギスタ』
『ガンダム35周年特別サイトで公開されている「Gのレコンギスタ」のPVが上映され、この映像に関して富野監督は、これを見たガンダムファンが違和感を感じるはずだといい、それについて説明してくれた。/富野:この映像に抵抗感があるのは当たり前です。ガンダムじゃないからです。だけどガンダム風にしてあります。それの気持ち悪さって何なんだっていうと、35年前にガンダム1話を見た人は、何をやってるのか全然わからないって言ったんです。理解されるのに5~6年かかった。それを考えるとこれはかなりわかりやすくなっている。が、今わかる必要は一切ありません。これ、同じもの(ガンダムっぽいもの?)が飛んでいく映像が2回ありますが、あれなーんだ? 番組見ないと絶対にわかりません。そのくらい変な画なんです。/普通のPVであれば、主役機だと思われるアレは、本編見ないと正体が分からない! と富野監督は言う。もう本当にやってくれた! としか言いようがない。さらに…/富野:「THE ORIGIN」も「ガンダムUC」にしても「えっ? わかんね!」って画はどこにもありません。分かる! 気持ちいい! って~そんな大人が気持ちいい画を作ってどうする? ってことなので、こういう映像を作りましたという意味で気に入ってます。なんで姉ちゃんが涙流す画がいきなり出てくるんだ? って知るかよそんなの!!(場内爆笑)って言い切れる自信はあります。お子たちには健全なロボットアニメですのでぜひおすすめいただきたい。……これでいいのかな?/最後はいい感じにまとめようとしたものの、我々がよく知っている、そして期待している富野監督の気風がものの見事に現れていて、うれしくなってしまう。他にも二足歩行ロボットの未来について、『鉄腕アトム』とモビルスーツをからめたトークや、発展するテクノロジーによって人類が退化していってはいないか、といったシリアスな話もあり、非常に濃厚な富野ワールドが展開された。ゲストの加藤氏、セドリック氏も富野監督の唐突な(しかもかなり雑な)話の振りに四苦八苦する場面もあったが、それにうまく応えて話に筋を通していったのはお見事。何よりここまで言った以上は『Gのレコンギスタ』が甘っちょろい作品になることはありえないと、確信できる熱い内容だったのは特筆すべきである。富野由悠季、今日本で一番気迫に満ちた72歳かもしれない。なおこのトークセッションの模様は後日バンダイチャンネルでアーカイブ配信されるという。この雄姿を括目せよ!』

イメージ 4

※ストーリーは、まだまだ海のものとも山のものともわかんないけど、相変わ
らずモビルスーツ戦の構図とかはカッケーよねーーー。うっとりしちゃう。
そこ確認するためだけにも、これからずっと観続けようと思うー(とか言いつつ
これまで何度挫折してきたことか。。。w)

アニメ!アニメ! 富野作品、そしてガンダムの魅力とは? 氷川竜介×藤津亮太特別対談-後編-:富野作品を語る 『∀』から『G-レコ』までの15年
『Q:おふたりが考える富野監督のすごさはどこにあるのか、を教えていただけますか。/氷川:「人間って何だろう」というのは、何千年経っても答えの出てない根源的な問いかけです。それをアニメの中で考えぬいて模索している、希有な現代作家だと思います。人はわかり合えないかというと、協力もできるし、いっしょに奇跡的な行動も起こせる。いつも絶望と希望のさじ加減が、すごく巧みだと思うんです。アニメは「記号」の積みかさねなので、一面的に描写をしがちです。明るくふるまうキャラは、内面も明るいことばかり考えているかと言えば、それは疑問ですよね。『G-レコ』は最初から多重多面多様的に作られているので、表裏がクルクル回転している点では期待以上ですね。情報が多すぎて食べきれない部分も含めて、全部乗せ感がある。「人と世界を描く」という点で、すごい作品になると期待しています。/藤津:「所詮絵は『記号』だけど、じゃあどうやって組み合わせていったら生々しくなるのか、本物が浮かび上がるのか」の描き方の巧さは今まで同様、『G-レコ』にもすごく感じます。作画のよし悪しを気にせず、例えば裸のシチュエーションを作るとか、ものを食わせるとか、トメでいいからポーズを独特にするとかをテンポよく組み合わせていくとカット毎にキャラクターが生きてきて、全体の作品が脈動する。富野さんの作品を見る度にそういう部分がおもしろいなあと思うんです。その上で、テーマが刺激的であれば尚いいんですけど、テーマは「元気のG」ですから、今回は元気を見せる技をたのしみたいなあという気持ちが強いですね。』

イメージ 5

※2ちゃんで、「Gのレコンギスタ」の暗示するテーマが書かれていてワロタ
→「G=爺=富野 /レコンギスタ=再征服=昔の栄光を取り戻す」だってサー

●俺って凄いオーラ全開の岡田斗司夫が酷評

※ネットでの評判によると、第5話がすこぶる名作だったらしいネー!
岡田さんにはぜひその5話まで観てから判定してもらいたかったもの
だが・・・。もう観ない宣言しちゃったし、無理なのかなぁ?ザンネン!

イメージ 6


DMMニュース ガンダムファン「ふざけるな! Gのレコンギスタ最高だろ!!」
『Aさんのコメント「ふざけるな! Gのレコンギスタ最高だろ!! この作品は完全に子ども向けなの。オッサンに向けて作ってないんだから、オッサンに面白さがわかるはずないだろ!! 俺もよくわかんねえよ! でもワクワクする何かがあるんだよ! あと本当にガンダム好きなら、レコンギスタは非常にワクワクする作品のはず。このストーリーはターンエーガンダムと繋がってるんだよ!! それだけでワクワクするだろ! 真のガンダムファンなら富野先生を全身で受け止めろ!!」/作品として賛否両論なのはよい状況といえる。何の話題にもならず消えていく作品が多いなか、『ガンダム Gのレコンギスタ』は非常に多くの人たちから注目されていることを考えれば、すでに作品として成功しているといえるのではないだろう』

※でもまぁ、確かにかつて熱狂した、独特の富野節(「何やってんの!」とか
「~でしょうに!」とか)がそんあんい響いてこなくなってるのは事実かな?
この間、日曜劇場「おやじの背中」で山田太一脚本回を観て、やはり独特の
山田節(「ふぞろいの林檎たち」風)が気持ち悪く感じたのに通じる部分アリー

10月24日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:姿勢のいい子は成績もいい?

(解説)ある学習塾で小学生を対象に調査した結果によると、成績が平均以上の子の約6割は姿勢がよく、平均未満の子の約7割は姿勢が悪かったそうである。/背中が曲がった猫背のような悪い姿勢では呼吸が深くできない。背中が丸くなると肺が圧迫されるので浅い呼吸しかできなくなる。呼吸が浅くなると、血液中に酸素を十分に送りこむことができなくなる。脳の酸素も少なくなり、脳の働きがにぶってくる。つまり勉強や作業の能率が低下することになるのだ。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 脳に多くの酸素を送れるので、成績がいい



関連雑学

・正しい座り姿勢を身に着ける!基本は90度。椅子に座った時、膝の角度が90度になるのが理想的。椅子には深く腰掛ける。深く腰掛けることで背もたれに背中が密着し、自然に背筋が伸びた状態が作れる。パソコンなどの画面を見る場合は、見上げるのではなく、下に見る角度で。

イメージ 7


関連動画

●♪~ずっと前のめり キミと前のめり 前のめり 前のめり 恋は前傾姿勢~♪
・恋は前傾姿勢  Perfume


●♪~誰かが貴方を褒めそやしても わたしは姿勢を崩さない それ以上噂で汚れない様に~♪
・旬   椎名林檎

【それにしてもへんな花】うしろシティ ライブDVD

$
0
0
イメージ 1


コンテンツリーグ HP
■うしろシティ単独ライブ「それにしてもへんな花」
 ・東京・大阪で行なわれ、チケットが即完売となった第5回単独ライブ
 「それにしてもへんな花」を映像化!うしろシティ作品で初となる副音声コメンタリーを収録!!
【初回特典】 初回版は、撮りおろしフォトブックを封入した豪華BOX仕様!!
特典1. フォトブック「それにしてもへんな花 Continued Story」
⇒「それにしてもへんな花」に収録されたコントの続きを描いた撮りおろしフォトブック!
(オールカラー16P)
特典2. BOX仕様
⇒撮りおろし写真による豪華BOX仕様!
■10月8日発売、うしろシティDVD『うしろシティ単独ライブ「それにしてもへんな花」』をSony Music Shop「アニプレックスストア」にてお買い上げの方先着で「直筆サイン入りDVDジャケット」を差し上げます。
特典は商品発送の際に同梱させていただきます。

イメージ 2


■品番:ANSB-55176 価格:¥3,800 + 税
発売日:2014年10月8日発売  発売元:株式会社Contents League
販売元:アニプレックス

【本編】
■契約
■5分の遅刻
■彼女
■喫茶店の常連
■放課後
■銀行襲撃
■真面目な清掃員
■りんご
■旅行
■逃走
【特典映像】
■相方の趣味に参加しよう! 阿諏訪編
■相方の趣味に参加しよう! 金子編
■manabuのファッションコーデ





[]
→『』


イメージ 3




●トレーラー



イメージ 4



[]
→『』






イメージ 5






●うしろシティの出会い! コンビ結成のワケ




[]
→『』







●うしろシティのネタ作り!ベタベタが好き


[]
→『』

10月26日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:バーコードは何を意味しているのか?

(解説)スーパーやコンビニで売られている商品には、たいていバーコードが付いている。黒と白のバーが横に並び下に13桁の数字が記されている。ふつうの商品では最初の2桁が国名(日本は49と45)、次の5桁が企業名、続く5桁が商品名、最後の1桁は数字の読み誤りを確認するための数字になっている。商品の値段は別のコンピューターにインプットされており、バーコードを読み取る機械と接続しているー

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 国名、企業名、商品名を示している



関連雑学

・バーコード雑学その1:バーコードの仕組みは光を当て反射した光を読み込み情報に変換している装置のため、光を反射する白い面の情報を利用している。そのため機械が読み込んでいるは黒い面ではなく白い面の情報になる。/バーコード雑学その2:本のバーコードが2つあるのは1つでは情報量が足りないため。本のバーコードは上段は書籍管理情報、下段は価格、本の種類などの情報で、1段では情報が収まりきらないということのようだ。

関連動画

●♪~愛しさをスキャンしてる レジのバーコード 立ち読みしたファッション雑誌~♪
・この胸のバーコード  SKE48


●♪~バーコードの音が レジから聞こえるたびに 僕は振り返って 切なくなるんだ~♪
・コンビニ  猿岩石


【しょこたん、尻の骨折にも負けず、ライヴ!】

$
0
0
イメージ 1


zakzak しょこたん、人生初の骨折はお尻 ジョジョのポーズで…
『歌手、中川翔子(29)が25日、公式ブログで尾骨を剥離骨折していたことを明かした。「尻骨折」と題し、「お尻の骨が折れましたwwwwww人生初の骨折が尻」と報告。19日の名古屋公演で骨折したとし、「(アニメ『ジョジョの奇妙な冒険』の)ナランチャのポーズでお尻の骨が折れました」と泣き顔入りで明かした。/公演後に病院で診察を受け、ツアーは続行していることを明言。26日には大阪・森ノ宮ピロティホールでライブを行うが、「気合でぶっとばす」と意気込んだ』

イメージ 2

※ちなみに「ナランチャ」のポーズはこれらしい。この体勢で、硬い所へ
落下したんだろうねー。こんなことすんのは、ヒップドロップを失敗した
アンドレ・ザ・ジャイアントかしょこたんぐらいなもんじゃねー?w

●しょこたん、骨折で尻に注射


しょこたんぶろぐ 尻骨折
『大阪ライブ初日!みんなで桃尻、お尻のポーズω なんでかって?お尻の骨が折れましたwwwwww 人生初の骨折が 尻( ;∀;)wwwww 名古屋で、ナランチャのポーズでお尻の骨が折れました あははははは( ;∀;) 名古屋のあと救急で病院でレントゲン 正直人生最大のピンチと思いました。座るのも立ち上がるのも寝返りうつのも階段も尻が激痛 固定もできないからね( ;∀;) そんさなかにハードなセトリのツアー真っ只中。/どうなるか全く見えなくて だけどやっぱり 歌は魔法 みんなの笑顔が魔法 どんなピンチでもライブは一番の生き甲斐だから 今日を乗り越えたらなにがあっても戦える だからなにも変えたくなかった まずつよがる そして歌う 自分を信じる みんなを信じる ひとりじゃなかった、はるばるきてくれたみんなが光を照らしてくれたから。おもいっきり歌えた!あしたも、お尻の痛いのは気合いでぶっとばす!歌う!おもいっきりあばれる。大阪さすが!熱いです本当にありがとうございます!未来に向かって生きるギザ。みんなの笑顔と光が お尻のホイミベホイミベホマズンになります!やる!やる!気合い!』
※尻激痛状態でもブログを更新するしょこたんに敬服の念を禁じえない。。

イメージ 3

※これからジョジョのポーズをとるときはー、十二分に注意を払わなければ
ならんちゃぁ~~~~~!

●ツイッター


オリコンスタイル 中川翔子、尻に筋肉注射で公演強行 終演後は車いす
『尾骨を剥離骨折していたことを公表した歌手でタレントの中川翔子(29)が26日、全国ツアー『貪欲革命』の大阪公演2日目も強行した。前日は痛みを散らすため肩に筋肉注射を打ったが、周辺に大きな青あざができ、激痛を訴えたことから、この日はお尻に筋肉注射を打ってライブに臨んだ。/午後3時すぎ、医師から注射を打たれ、「ほぎゃあああああああ 尻に注射されるレベル29(29歳)」と悶絶する姿をツイッターやブログに掲載した中川。午後4時に開演し、終演後の午後6時40分過ぎにツイッターを再度更新すると「きょうもライブ完走!!痛みも経験値に変換!!元気の魔法をありがとう!大阪!」と報告。仲間に囲まれ、車いすでVサインした写真を掲載し「折れたのが治ったらもっと強くなる」と強がった。
イメージ 5

 /19日の名古屋公演2日目終演後に更新されたツイッターによると、ライブ中、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』に登場するナランチャの座るポーズをまね、「思いっきり座ったらおしりの骨のところにちょうどイヤモニの硬い四角い機械があって、強打」したという。「おしりの骨が激痛( ;∀;) だけどはずかしすぎて、我慢しかないけど座るのも飛ぶのも痛い」と痛々しい状況を説明している。/同ツアーは、11月8日の福岡・Zepp Fukuoka公演まで、あと4公演残されている』
※しょこたんのお尻、と言えば「ダラ尻」が一般常識だがー(エ?)。いやマジで
この怪我が治ったら、ダラ尻解消、シャキーン!と綺麗な美尻に生まれ変わる
かもやでーーー。何でも前向きに考えるしょこたんのこと!尻餅ついてもただ
では起きんよ!ってかー

イメージ 6


☆某巨大掲示板あたりでは、「ジョジョを貶めるこの大ホラ吹き!」と全方位から
の口撃を受けまくっている状況のしょこたん!こういうことしてばかりいたジョジ
ョのばちに当たったのかも知んないねぇーーーー↓

イメージ 4


●しょこたん HDグラビア 写真集


◎母・桂子ブログ
COCHA☆Miracle 大阪ありがとう
『怒涛の大阪二日かん、無事に終わりました!大阪ができなかったら先もなかった。これを乗りきれたらこの先のツアーも出来る!沢山の応援本当にありがとうございました(^ ^) 全ては皆様への愛、皆様からの愛でした!未来に向かって生きるギザ!』

イメージ 7イメージ 8
※頑張れしょこたん、家族もみんな応援しているぞ!上記写真は天国の中川ケツ彦♪
お父さんはダラ尻じゃなく、キリリッと引き締まった美ケツだったんスなぁー。。。w

10月27日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:「ピッグ」の肉がどうして「ポーク」?

(解説)豚のことを英語で「ピッグ(pig)」というが、その肉は「ポーク(pork)」。羊は「シープ(sheep)」だが、肉は「マトン(mutton)」。どうして動物の名と、その肉の名が違うのだろうか。/1066年9月、フランス北西部に住むノルマン人がイングランドに上陸し、この国を征服した。そして、征服者たるノルマン人はフランス語を用い、自分たちが食べる家畜の肉をフランス語で呼んだ。そこから動物名と肉の名前が異なるようになった。つまり、ポーク、マトンという言葉はいずれもフランス語からきているのだ

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 征服者が母国語を使ったことに由来



関連雑学

・アメリカのポークは美味しくないという話をよく聞く。確かに一般に売っているものはパサつきがちだ。そのようなポークもひと手間かけることによってしっとりジューシーに仕上げることができる。そのひと手間とは塩水に数時間漬け込むこと。ブラインと言って、例えばターキーなどパサつきがちなお肉をしっとり仕上げる時に使う手法なのだ。鳥の胸肉などにも使える方法なので、覚えておくと役に立つぞ。

関連動画

●♪~あなたとゆれる マンゴープディング 世界はひとつ ポークパイ ~♪
・CAKE IS LOVE  PUFFY


●お笑い ぽ~くちょっぷ(サンミュージック)

【昨夜のカレー、明日のパン第3話・4話】ムムムw

$
0
0
イメージ 1


3話あらすじ
4話あらすじ
■3話:ギフ「生き死にが、また始まるってことです」・・・老後の趣味のため、山登りに興味を持ったギフ(鹿賀丈史)は、テツコ(仲 里依紗)から同僚の山ガール・里子(吉田 羊)を紹介されて大喜び。里子と登山の約束をしたギフは、グッズやおやつを買い込み準備に夢中になる。/登山当日、留守番のテツコは岩井さん(溝端淳平)のマンションに、手作り弁当を持って遊びに行く。食事中に、岩井さんにどうして未だに夫・一樹(星野 源)の骨を持っているのかと尋ねられると、テツコは抑えていた感情があふれ、涙がこぼれてしまう。その帰り、2人はエレベーターに閉じ込められる。そこで岩井さんはテツコに「一緒に生きるってことも、大変だよ」と改めて、自らの思いを語る。
イメージ 2

/一方、下山中にギフは体調を崩し、倒れ込む。絶対に連れて帰るという里子に、ギフは亡き妻・夕子(美保 純)を重ねてしまう。かつてギフはパチンコにはまり、お金を使い込み、怒った夕子から「私の首を刺せ」と凄まれたことがあった。その時の形相が、里子によく似ていたのだ。そんな里子は、彼氏に捨てられたばかりで、「山に置いてゆくのは私を捨てたあの人であり、私たちはちゃんと無事に戻らなきゃダメなんだ」と話し始める。/ムムム(ミムラ)は同窓生のサカイ君(福士誠治)から一緒に、総菜屋を開かないかと誘われた。お客相手など無理だというムムムに、サカイ君は言った。「お前が走らねーかぎり、道はできねーんだよッ!」
■4話:テツコ「手放すっていうのはさ、裏切るんじゃないよ。生きる方を選ぶってことだよ」・・・寺山家にはナゾの傷が廊下にあり、ギフ(鹿賀丈史)は亡き妻・夕子(美保 純)の首にあったキズが乗り移ったと思い込んでいた。かつてギフはパチンコにはまり、お金を使い込み、怒った夕子から「私の首を刺せ」と凄まれ、その時に誤って切りつけてしまった。そうした思い出をギフは懐かしそうにテツコ(仲 里依紗)に話した。そしてテツコもまた、亡くなった一樹(星野 源)に思いをはせていた。/夕子の法事が営まれた。ムムム(ミムラ)とサカイ(福士誠治)は、その会食料理を任されるが、魚を調理できる人が足らず、テツコの機転で助っ人として岩井(溝端淳平)が招かれる。岩井は思わぬ客と一緒だった。それは夕子の幽霊!だが、その姿を見ることができるのは霊感鋭い岩井だけだった。
イメージ 3

/夕子の妹・朝子(片桐はいり)は謎の若い男・鯨(栗原 類)を連れてきた。この男は幽霊だと朝子が嘘をつき、テツコたちは大騒ぎ。結局、朝子の知り合いの鯨は、テツコに思いを寄せていて、そのことを伝えにきたのだった。会食では、ムムムたちがつくった豪勢な料理が並んだ。感激したムムムの父・和正(小倉一郎)は夢中で料理の写真を撮る。/その一方で、テツコは一樹の骨を手にして、一樹への捨てきれない思いを従兄弟の虎尾(賀来賢人)に語っていた。そして、夕子の幽霊を見たという岩井に、一樹の姿は見なかったかと尋ねた。見ていないと答えた岩井だが、台所で洗い物をするテツコを背中から抱きしめている一樹の姿を見てしまう。死んでもテツコの中に生き続ける一樹に、岩井は敗北感を味わう。そして、ギフは夕子が寄り添っているとも知らずに、「夢でもし逢えたら…」と縁側で口ずさむのだった。
【原作・脚本】木皿 泉 「昨夜のカレー、明日のパン」 ※NHK連続テレビドラマ初執筆
【音楽】阿南亮子
【出演】仲 里依紗 溝端淳平 星野 源 小倉一郎 筒井真理子 小野ゆり子
    ミムラ 賀来賢人 福士誠治 吉田 羊 片桐はいり 鹿賀丈史
【演出】茂原雄二 阿部雅和 佐々木詳太
【制作統括】磯智明チーフP(NHK) 中山ケイ子P(FCC)
※いやーーー、予想の斜め上をどんどん攻めてくるストーリー!
ホッコリ泣かせる名文句の波状攻撃・・・。「昨夜のカレー、明日のパン」
がいま、最高~~~に自分の中で盛り上がってきているぅっ♪

●ドラマ 紹介動画


朝ドラ経験者で脇固める木皿泉の新作「昨夜のカレー、明日のパン」
『脇役もおそろしく充実し、分厚い。と思ってキャスト表をながめていたら、気がついた。星野源は「ゲゲゲの女房」。その弟・賀来賢人は「花子とアン」。隣家でちょっと心を病んでいる元CAのムムム役のミムラは「梅ちゃん先生」。その母・筒井真理子は「花子とアン」。ミムラの同級生で元産婦人科医の福士誠治は「純情きらり」。美保純とその妹・片桐はいりは「あまちゃん」(ともに海女さん)。山ガールの吉田羊は「純と愛」。ミムラの父親役で小田和正という名前(オフコース!!)の小倉一郎は、古くなるが「おていちゃん」に出ていた。つまり、溝端淳平とOL後輩の小野ゆり子以外は全員が朝ドラ経験者だ。NHKは朝ドラ活用法を知り尽くしている』
※そういや、美保純と片桐はいりはあまちゃんつながりだったー(忘れかけてた!)
今回は姉妹役(片方はもう幽霊なんだけどw)。次に観るときはその視点も忘れない
ようにしたいー(つうか、普通は忘れるもんだろうよっ!)。

デイリースポーツ 仲里依紗 新妻なのに…未亡人役で主演
『里依紗ママの結婚後初主演作は、私生活と真逆の役といってもいいだろう。ドラマ「野ブタ。をプロデュース」「Q10」などの脚本家・木皿泉氏による初小説のドラマ化で、7年前に夫をがんで亡くし、義父と同居生活を送る主人公・テツコを演じる。ドラマの脚本も担当する木皿氏が「不機嫌そうな顔が可愛く見える人がいいなと思ってましたので、それだったら、絶対に仲さん」と熱烈なラブコールを送り、起用が決まった。ドラマ主演は12年10月放送のTBS系「レジデント」以来となる』

●仲里依紗 スライドショー 少女から乙女へ(そして今はママ)


イメージ 4

※泣きながら食べる演技って、かなり難しいんじゃないかと思うー。
菅野美穂ちゃんとか、ウマイよねーー。それに十分匹敵する、「泣き
食べ演技」だと思うぞーー、ナカリィ(ネットでこんな風に呼ばれて
るヨウダー)

☆3話の名言について考察してるブログをば、ちょいと貼らせてもらいマッス!
10年イシウエのブログ 昨夜のカレー、明日のパン・第3話観たよ、というお話
『「かつてのバリバリやってた自分を越えなきゃいけない、って思ってないか?…でも誰も俺たちのようなつまずいたやつのことなんて気にしてないよ、忙しくて。だから好かれようとか上手くやろうとか、もういいんだよ…俺はもういい。俺は今できることを精一杯やっていく。そうゆうの情けないか?」/ううっ…(泣) 私このシーン何度もリピートして観てしまいます。で、そのたびに涙。/まぁ私も今の生活、なにもかも順調つうわけでもない、つうかこの歳になってもやっぱりつまずいたり情けない思いしたり、ばっかなんで、えらく突き刺さるんですよね。多分脚本書いてる木皿泉氏は自分たちのドラマで本気で誰かを救いたい、って思ってる、って感じるんです。ほんとに傷ついた人にしかこんなセリフ書けないよな、と思える言葉が沢山つまってるから、このドラマ。/なんかでもこんな時期にこのドラマに出会えてよかったなぁ、とも思います。いや、若い頃だったらここまでハマれなかっただろうなきっと。日本のテレビドラマでセリフと役者さんの演技がここまで染み込んでくるやつ、久しぶりに観たような気もする(半沢は観てましたけどね)』
※凡庸な脚本家が似たような台詞書いても、ただキザなだけに終わってしまう
ことが多い中、木皿さんの言わせる台詞は、チョイひねりが加えられてる分、
違和感なく心に飛び込んで来るんだよネーーーーン(因みにペンネームのキザライズ
ミは、きざな和泉←旦那の苗字、ってのから来てるんだそうな。これ、雑学ナ)

イメージ 6

※山ガ~ルは、原作では「美人ではないが大日如来のように揺るぎない女性」
と記されていた・・・。むむむ、なかなか合っているのでは?(羊サンスミマセン)
あと、原作では山ガ~ルの小田さんが、山頂でギフにお酒を薦めているのにワロタw
ドラマはそこんとこカンッペキに修正されてるもんな~~~。さすがっ

●山ガール小田さんの?大阪食い倒れツアー 吉田羊

※劇中の小田さんはクールで冷静沈着なキャラだったが、こちらはー。。。
山芋入りのタコヤキを食べているので、さしずめ“山芋ガール”という
ことでひとつ・・・オユルシクダセエー。

イメージ 5

※3話と4話を、ある意味つなぐ働きをしてくれているのが、美保純さん
演じる夕子さん(ギフの亡き奥さん)。エロかわいらしぃ~いお茶目な幽霊
を好演していたナリン~♪

公式HP 小ネタ帳 ミムラとムムム
『物語も中盤へと進み、だんだんとタカラの内面にも変化が生まれてきました。これから先、彼女がどんな風に道を選び歩んで行くのか、何よりも再び笑えるようになるのか、ぜひ見守ってください。また、このドラマは強い刺激を持ったカンフル剤のようにワーっと発奮する要素は少ないですが、落ち込んでいる方や元気のない方がちょこっとだけ楽になるようなエッセンスがたくさん込められているので、日常生活で辛いことがあった…なんていう時にも、ゆっくり見ていただけたらと思います』
※第4話での、ムムムのある変化が嬉しいネ~~。この物語は、テツ子さんの
物語とは別に、このムムムの成長物語も2本柱のうちの1本、と言えるくらい
重要なものになっていると思われ・・・。今から、ラストの大団円が楽しみで
仕方ないゾーーーー♪

イメージ 7

※ムムムのしかめっ面もワッチは好きなんだがな~~~~。笑顔が取り戻せても
その八の字眉毛の方を忘れないで欲しいものだーーー!(ンナコトイッテルノワッチグライ?)
ああ、またオンエアの日曜日が近づくにつれて、お腹が鳴りよります・・・
おっと違った、心が泣きよります~~~~!

10月28日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:「ばつが悪い」の「ばつ」とは?

(解説)人前で欠点を指摘されたり、嘘がばれたりしたとき、いたたまれなくなる。そんな状態を「ばつが悪い」という。その「ばつ」とはどういう意味なのか。「ばつが悪い」の「ばつ」にはいくつかの説があるが、「場都合(ばつごう)」の略という説が有力である。場都合とは、その場の都合という意味。それが略されて「ばつ」になり、「ばつが悪い」という表現が生まれたというー

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 「場都合」の略



関連雑学

・その他の説としては、「初めて会うのは恥ずかしい、という気持ちが元になっていて「初(はつ)」から来ている」というものや、「跋(書物の最後に書く文章)という語からきた」というのもあるようだ。

関連動画

●♪~もし君がいたら なんて言うのかな? ちょっとばつが悪いな
              ひとやすみしたら行くよすぐ 言い訳しながら~♪
・messenger  鈴村健一 (画像なし) ー表示に時間がかかるかも知れませんー


●♪~みんな巻き込んだ 激しい別れのシーンも 少しバツが悪い 笑い話になる程~♪
・MEDICINE  DREAMS COME TRUE (2曲目 2分15秒ぐらいから)

【ワールズ・エンド/酔っぱらいが世界を救う】

$
0
0
イメージ 1




[]






イメージ 2














イメージ 3




[]
『』





イメージ 4






[]
『』




















[]
『』













[]
『』








[]
『』

10月29日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:コンビーフの缶詰はなぜ台形なのか?

(解説)昔、コンビーフは手で缶に詰めていた。空気が入らないようにびっしり詰めるには、台形の缶が最適だった(缶を逆さにして、底の方から詰めた)。また使用に際しても、中身が出しやすいため、台形の缶は世界中に広まった。/現在では機械詰めにしているから、台形でなくてもいいのだが、コンビーフと言えば台形の缶というイメージが定着しているので、今でもそのまま用いているということらしいー

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 手で詰めやすかったから



関連雑学




関連動画

●♪~~♪

[[embed()]]

●♪~~♪

[[embed()]]

【あまちゃん ラスト2週を久々に観てみる~♪】

$
0
0
イメージ 1

※美保純さんの「あまちゃん」内ショットをいくつか貼りたく思い、
DVDで何度目かのラスト2週鑑賞を行ったが、またまた新たな発
見もあったし、いつまでも見飽きない作品だなあーー、と再確認する。

メンズサイゾー 40歳過ぎたら性欲爆発!?
『元TBSアナウンサーの小島慶子(40)が、許せない男性の言動について、「(セックスの)終了後、すぐ切り替える」と答えると、なぜか美保はさらにそれに噛み付き、「そんなことないよ」と反論。「いつまでエロい感じを続ければいいの?」「(腕枕されても)見栄えの悪い男とかいる」とセックスの後は淡白な方が好みだと明かした。/さらに、酒を飲みながら男を狙っていても「顔が汚くなる」「3回目のトイレに行くと自分の顔がバケモノみたい」と語るなど、MCの爆笑問題・太田光(47)が「今日のトークはキツいなぁ」と漏らすほどの大胆な告白。TPOをわきまえず何でもぶっちゃける代名詞のような太田を引かせる発言を繰り返していた。/その後も「噛み付きたくなる支払い」という項目で「酉の市のつまみが高すぎる!」と叫んだ美保は、居酒屋などで出てくる“お通し”にも文句を連発。ゲストの島崎和歌子(40)が、「40歳になるのが怖かった」と語ると、美保は「確かに40って怖い」と言いながら「でも40になったら爆発するよ」と発言。「キターーーって感じ」「踊り狂う」とテンションマックスで語っていた。
イメージ 5

以前、オアシズの大久保佳代子(41)も、40歳を過ぎてからの性欲が半端じゃないと語ったことがある。30歳前後の女性が出産の適齢期を迎え、これまでに経験したことがないような性欲に襲われるという話を聞いたことがあるが、同じ理屈だろうか。美保の「40になったら爆発する」という言葉の中には、“性欲”というものが含まれていてもおかしくない。/最近では、「女性のお勤めから解放された」と閉経を宣言し、作家の中村うさぎ(54)らとともに「HKB48(閉経B)」を結成、50歳を過ぎてからアイドルを目指すとして注目を集めている美保純。“閉経”と聞けば、男性からは“女性として終わった”と思われがちだが、爆笑問題・太田をのけぞらせるほどの“ぶっちゃけシモネタ”を武器に、もうひと花もふた花も咲かせてもらいたいものだ』

イメージ 2

※ミズタクを再度誘惑しかける、小悪魔・美鈴サン~♪

●キャスト別「じぇじぇじぇ」カウントダウン7位美保純


イメージ 3

※「さすが!鈴鹿ひろ美!!」思わず声援を送ってしまうー

minp! 美脚の秘訣
『美保純さんは、常にハイヒールを履いています。家でも履いていて、あまり椅子には座りません。こうして、美保純の美脚とボディは保たれているのです。強靭な肉体、足ですね。私たちが真似をしたら、靴ずれ、外反母趾になり、余計に足もむくみそうです。しかし、楽をしてはあれだけの体は維持できない、常に鍛えておかねばならないということでしょう』

イメージ 4

※♪~三途の川のマーメイド~♪をどう書き換えるか、で議論になり、
「三段腹のマーメイド!」と、「らしい」発言をしてるとこ♪

●恋愛論 TBSラジオ東京ポッド許可局7/20放送分より


美保純ブログ Wロックな夜だから♪ 台本の裏にお絵かきしたよ
『今日はリハーサル 時間あったんで 四色ボールペンで ずぶんを。書いてみたよ。アホゲあり!!(笑)ヽ( ̄▽ ̄)ノタハハ 生春巻き 食べたーい!!あたいの値はねー73% ずぶんのままさ…』
※美保さん、絵ウマーーーーーー♪

イメージ 6

※やっぱす、アキちゃんの魅力は色褪せないッスねーーーーー。
↑このウニ娘の新作は『海月姫』ダジェッ!!海の生物専門女優でも
目指したらはぁ~~~?(ドンナンヤッ!!)

10月30日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:人体の中で無用の器官とは?

(解説)「人間の体には無駄なものは何もない」という見方をする人もいるが本当だろうか。人間の目の網膜(もうまく)では、光を感じる視細胞の手前に神経が通っている。このため目から入った光の一部は神経にさえぎられて、視神経まで届かない。その部分を盲点という。ふだんはほとんど気づかず、またものを見るときに何ら支障はない。しかし、何の働きもしておらず無駄といえる。/ちなみに、腸の下にある虫垂(ちゅうすい)は、不要の器官とされていたが、最近の研究によると、免疫に関する働きがあることが分かっているー。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 目の網膜にある神経である「盲点」



関連雑学

・発見者である物理学者のエドム・マリオットの名前を取り、マリオット盲点(マリオット暗点)とも呼ばれている。なぜ普段の生活で「盲点」に気づかないのかというと、左右の目が、それぞれの「盲点」を補っているから。脳が、周囲の情報から盲点で見えていない部分を推測し、私たちが気づかない所でそっと補完しているのである。

関連動画

●♪~しがみついていた重力からの自由 裏の裏に潜む盲点に気付いただけさ~♪
・birth!   L'Arc~en~Ciel


●♪~校庭十周?まさかの先生 盲点だった見逃して
正体不明の未確認生命体 いわゆるひとつの週末ヒロインです~♪
・Z女戦争  ももいろクローバーZ

【暗闇から手をのばせ】

$
0
0
イメージ 1

※完全ジャケ写借り!あらすじとか読んでると、むっちゃ凝ってるような
印象を受けての一目ぼれ状態だったが・・観てみると、直球ド真ん中過ぎ
て、お話的にダメだったー(個人費)

eiga.com 作品情報 『暗闇から手をのばせ』
■解説:グラビアアイドルで女優の小泉麻耶が、障害者専門のデリヘル嬢を熱演したドラマ。「楽そうだし、体が動かないから怖くなさそう」という軽い動機で障害者専門のデリヘル業界に飛び込んだ沙織は、全身タトゥの入った進行性筋ジストロフィー患者、自らの障害をネタに本番行為を要求する常連客、バイク事故で自由を奪われ殻に閉じこもる青年といった客たちに出会い、衝撃を受ける。しかし「それでも生きていく」ことを選んだ男たちに接するうち、沙織のなかにある変化が訪れる。NHKの番組などでディレクターを務めてきた戸田幸宏監督の長編映画デビュー作。第23回ゆうばり国際ファンタスティック映画祭のオフシアター・コンペティション部門でグランプリを受賞した。
イメージ 2

■スタッフ:/監督 戸田幸宏 /プロデューサー 太田隆文 戸田幸宏 /脚本 戸田幸宏 /撮影 はやしまこと /照明 吉角荘介 /録音 丸池嘉人 /美術 竹内悦子 /編集 坂本久美子 /整音 小牧修二 /音響効果 小牧修二 /助監督 下條岳 /制作担当 白取知子
■キャスト:小泉麻耶(沙織) 津田寛治(津田) 森山晶之(健司) 管勇毅 松浦佐知子(裕美子) ホーキング青山(中嶋) モロ師岡(小西)
■作品データ:/製作年 2013年 /製作国 日本 /配給 SPOTTED PRODUCTIONS /上映時間 68分
オフィシャルサイト
[]



イメージ 4




[]
『』



eiga.com 作品情報 女優・グラドル小泉麻耶「暗闇から手をのばせ」主演でデリヘル嬢に
イメージ 3
『グラビアアイドルとして活躍し、女優としても進境著しい小泉麻耶が、映画「暗闇から手をのばせ」に主演し、障害者専門のデリヘル嬢に扮していることがわかった。/日テレジェニック2009に選ばれた小泉は、これまでも映画「エレクトロニックガール」に主演するなど、着実にキャリアを積み重ねてきた。今作では、全国に348万人いるといわれている18歳以上の在宅身体障害者を相手に“性”を売る沙織を熱演している。「楽そうだし、体が動かないから怖くなさそう」という理由でデリヘル業界に飛び込んだ沙織は、出勤初日からショックを受ける。全身タトゥーの入った進行性筋ジストロフィー患者、自らの障害をネタに本番行為を要求する常連客、バイク事故で自由を奪われ殻に閉じこもる青年……。しかし、“それでも生きていく”ことを選んだ男性たちに接するうち、沙織のなかで何かが音を立てて崩れ去っていく。/小泉のほか、津田寛治、森山晶之、管勇毅、松浦佐知子、ホーキング青山、モロ師岡らが出演。メガホンをとったのは、ディレクターとしてNHKの番組を演出するかたわら、2012年度のテレビ朝日新人シナリオ大賞を受賞した戸田幸宏監督。初の長編映画となった今作は、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭のヤング・オフシアター・コンペティション部門にノミネートされ、出品が決まっている』


[]
『』


イメージ 5



[]
『』






[[embed()]]



[]
『』









10月31日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:

(解説)

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 



関連雑学


関連動画

●♪~~♪

[[embed()]]

●♪~~♪

[[embed()]]

【2014年10月GMH♀ランキング~】

$
0
0
2014年10月1日~10月31日までの間に、萌え~♪を感じた女性のランキングを考える超・私的自己満足企画、それが「ギザ萌えヒロイン♀ランキング」、略して「GMH♀」なのだーーっ!毎月1日にはヒロイン・ランキング、16日にはヒーロー・ランキングをお送りするのが、本ブログの恒例行事。TVや映画、DVD、ネット動画などに出演したタレントさんのみならず、ニュースになった“時の人”や、日常生活で出会った素敵な一般人もアリ。とにかく女性で胸キュン☆させてくれたお方ならば全て対象になるという、まこと嘘偽りのない真実の萌えランキングというわけだっ!さてさて10月は、誰の頭上にベストワンの王冠が輝くのかっ!!!では発表~。

第10位
[[attached(1,right)]]


第9位
[[attached(2,right)]]


第8位
[[attached(3,right)]]


第7位
[[attached(4,right)]]


第6位

[[attached(5,right)]]


第5位

[[attached(6,right)]]


第4位

[[attached(7,right)]]





第3位







第2位







第1位







11月1日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:お米の高級銘柄コシヒカリはなぜうまいのか?

(解説)ご飯のおいしさの決め手となるのは噛んだときの適度の弾力、すなわち粘りである。これがおいしさの6~8割を決定している。ご飯の粘りは米のデンプンを構成するアミロースとアミロペクチンの比率によって変わる。アミロースが少なく、アミロペクチンが多い米は粘り気があって、おいしく感じられる。おいしいといわれるコシヒカリは、アミロースが少なく、標準価格米と比較したデータによると2倍の粘りがある。糖分もおいしさの要因となるが、コシヒカリと標準価格米はあまり大きな差はない。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 粘りが標準価格米の2倍あるから



関連雑学




関連動画

●♪~~♪

[[embed()]]

●♪~~♪

[[embed()]]

【セブンイレブンでガンダムキャンペーンやってます♪】

$
0
0
※コンビニ業界独り勝ち!!的なセブンイレブンで、ガンダムのキャンペーンしてた!
知らずに普通に買い物してたら、くじ引かされて・・・。なんじゃらの応募券を取って
しもうたが・・。むむむ、その場で当たる景品に、ハートきゅんきゅんなの発見やわー♪

イメージ 1


セブンイレブン 公式HP 35周年記念 ガンダムキャンペーン
→『700円(税込)以上のお買い上げごとに「抽選くじ」を1枚さしあげます。(公共料金・インターネットショッピングのお支払い、ハガキ・切手・印紙、クオカード、プリペイドカード、マルチコピー機によるチケットサービス等は対象外になります)
[2]抽選くじで「ガンダム キャンペーン 応募券」が出たら、各コースに応じて2枚、3枚それぞれを1口としてご応募ください。
[3]店頭のチラシに印刷されている応募封筒、または本ページから応募封筒をダウンロードして切り取り、必要項目を記入して、店内の応募箱にお入れいただくか、郵送にてご応募ください』
※うーーーーん、応募券で当たるグッズには、大して魅力を感じないなーーー、っつー
こって、応募券が出たら即、レシート箱にポイ捨てダァーーー!

イメージ 2

※その場で当たる可能性のある、コイツ!!!コイツ目当てに、あと何回か
セブンイレブン詣でするとしようか。気が向いたら1番くじも、引くカモシンナイ!

★なぜか10月31日の時点で、ヤフオクに出品されてたりする不思議-
ヤフオク シャア専用マグカップ
『11月1日からはじまるキャンペーンです。各店10名様にあたる商品です。新品未開封です。発送方法はご相談ください。新規の方もしくは当方で評価が悪いと判断した方は入札の取り消しもしくは削除をさせていただきます。在庫8つあります』
※やはりセブンイレブン関係者の内部犯行かっ!!??
 店舗に10個割り当てられた当たり券のうち8個を抜き取って、 マグカップ
 8個を横領した店長がいるってことォ~~~~?

イメージ 3

※おーーーい、これ、ガチャガチャで200円で買えるヤツだぞぉーーーい!

●セブン-イレブン ガンダムキャンペーンWEB限定CM


イメージ 4

※む?これはちょっと欲しいカモ♪

☆上記の独房入りのシーンをふくむ第19話の雑談オモロス↓
●ガンダムトーク 第19話 ランバ・ラル特攻!


GUNDAM.INFO 「一番くじ 機動戦士ガンダム 35th Anniversary」スペシャルコラボ賞は特別仕様の「HGUC アッガイ」!
『10月下旬より全国のセブン-イレブン店舗にて発売されるバンプレストの「一番くじ 機動戦士ガンダム 35th Anniversary」のスペシャルコラボ賞が、「HGUC 1/144 MSM-04 アッガイ ゴールドインジェクションカラー」となることが、本日10月20日(月)に発表された。/「HGUC 1/144 MSM-04 アッガイ ゴールドインジェクションカラー」は、バンダイホビー事業部全面協力のもと実現した、一番くじでしか手に入らない限定ガンプラだ。金色の成型色がまぶしい限定感あふれる本キットは、ぜひとも手に入れたい』

イメージ 5

※金色のアッガイ?ぜーんぜん魅力感じないなー。だって、アッガイは偵察が主な
任務の機体で、こげ茶色の地味目なボディが特徴的な、ちょっとカワイイ脇役じゃん。
目だってどうするよ、ねぇ~、赤鼻さんっ!

GUNDAM.INFO 「一番くじ 機動戦士ガンダム 35th Anniversary」
『「一番くじ 機動戦士ガンダム 35th Anniversary」は、『機動戦士ガンダム』を題材に、10等級全26種+ラストワン賞の中から必ずいずれかが当たる、ハズレなしのキャラクターくじ。 ガンダム35周年を記念して発売される今回のメモリアル「一番くじ」では、A賞として台座に「35th」のロゴマークを施した「ガンダム」のフィギュアが、B賞には「ガンダムシリーズ」の中でも特に人気の高いキャラクター、「シャア」のリアルフィギュアが登場。この他、「アッガイ」をモチーフにした土鍋や、「ガンダム」や「ザク」をデザインした食器、ハンドタオルなど、人気モビルスーツをデザインした雑貨アイテムが多数ラインナップされている』

イメージ 6

※アッガイは、こういうキャンペーンでは結構ネタにされるよなーーーー。
縁の下の力持ちが表舞台に出られるというのは素敵なことではある~。
上記の「土鍋」っちゅうのも、んーー、何だかな~~~、という微妙なアイテム
だが、、、土色の地味さが、らしいっちゃあらしいんヨネー(少なくともゴールド
アッガイよりは数百倍マシなグッズだと思うゾ!)

オマケのガンダム関連グッズ ザクケーキ!

※「ガンダム」「グッズ」で検索してたら引っ掛かってきた、このケーキセット!
(ヴィジュアルがむっさ怖いんデスけどー。。。。)

イメージ 7


プレミアムバンダイ 量産型ザクケーキセット
→「機動戦士ガンダム」において、アムロ・レイの操縦する「ガンダム」に幾度も立ち向かった究極のライバル機「ザク」のヘッドをケーキで再現しました。甘さ控えめのちょっぴりほろ苦いコーヒームースを、厳選した抹茶を使用した和テイストのスポンジで包みました。動力パイプには白こし餡、上質のホワイトチョコレート、厳選した抹茶を使用し、新感覚の食感がお楽しみいただけます。また、ザクの数々ある激闘の勇姿を描いたオリジナルイラストの漫画皿「ザクやられ皿」と「ビーム・サーベル」串が付属。

イメージ 8

※断面図とか見てると、このザク、美味しそうじゃね~?ぜひ食べてみたーいワ。

11月2日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:水と油、レンジで温まりやすいのはどっち?

(解説)電子レンジは水の分子を熱運動させやすいように計算されている。電子レンジの中にはマグネトロンと呼ばれる真空管が入っていて、その端から電波が放出される。その電波が水の分子を激しく運動させ、そこから生じた熱によって食べ物は内部から加熱されるのだ。電子レンジの電波の周波数は2450MHzで、それは水の分子が運動しやすい周波数である。だから水は温まりやすく、油は温まるのに時間がかかることになる!

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 水



関連雑学

・氷を電子レンジでチンすると、実は、溶けない!普通に考えるとあっという間に溶けてしまいそうだが、それには訳がある。電子レンジはマイクロ波という電磁波を出しています。この電磁波は食品に含まれる水分だけを熱する仕組みになっている。だから固体である氷の分子ではマイクロ波に共鳴せず溶けないというわけ。なので、氷が少し溶けていてちょっと水分がついていると熱が発生してとけてしまう。試してみたい人はカッチンカッチンの氷で「解凍」ではなく通常の「あたため」操作で実験してみよう。

関連動画

●レンジでできる!濃厚アイスロイヤルミルクティー


●レンジで作る! いちご大福 


【Gのレコンギスタ 第6話鑑賞】

$
0
0
イメージ 1

※先週の予告で「スリリング過ぎるから見なくていい!」と言ってた第6話を
しっかり鑑賞。サブタイトルから予想していた通りの展開で、ムフフとほくそ
笑んでしまったーーー

東スポWeb 喜屋武ちあき「Gのレコンギスタ」批判に「まだ早い」と主張
→''' 『ガンダム好きとして知られるタレント・喜屋武ちあき(30)が3日、都内の書店で2015年カレンダーの発売記念イベントを開催。賛否を呼んでいる新作ガンダム「Gのレコンギスタ」について評価を下すには早急だと語った。「Gの――」はガンダムの生みの親・富野由悠季氏(72)が15年ぶりに手がけた、ガンダムシリーズの長編アニメ。ファンの間では「面白い」「古臭い」など賛否が分かれており、評論家の岡田斗司夫氏(56)が「全然ダメ」と批判したことも物議を呼んだ。
イメージ 9

 芸能界屈指のガンダム好きである喜屋武は、新作への批判的な声について「富野さんの世界観は深いので、ちょっとやそっと見ただけでは分からない。毎回情報量が多いので、それを読み取れていないのだと思う」と分析。「まず最終回まで全部見て、面白いかどうか判断するのはそこから」と完結まで評価を待つよう主張した。/カレンダーの発売は芸能生活10年を超える喜屋武にとっても初めて。お気に入りは、年末に起用されたセクシーな写真で「お尻を押し出している感じがいい。家の扉の前に張ってください。魔よけになります」とアピールした』 '''
※さすがきゃんち!よーくわかってらっしゃる~!

イメージ 2

※髪形変えてイメチェン?主人公以外のキャラの方がいまんとこ魅力的
だもんなぁーーーーーw がんばれ、ベルリ・ゼナム!!

●【35周年】富野由悠季監督が語るガンダムの未来とレコンギスタとは!?

→2014年、ガンダム生誕35周年を迎えました。そこで、35周年を記念して、
富野由悠季監督が、ガンダムの未来、そして新作「ガンダムGのレコンギスタ」
について語った模様をお届けしますー。
※「(大きなお友達は)見なくていい!」これ、富野さん、
けっこうガチの発言なんだよナァーーーーー。

イメージ 3

※上官殿、死亡フラグ立ちまくりですっ!これでもし死ななかったら
神展開だったのだがなーーーw フフフ、富野のキャラクター殺し、早く
も始まったカナ?(「なんだこの光は!」っていう台詞は、最終回近く
で使う常套句だったんだけど、早くも出てきたしネーーー)

[]
『』




イメージ 4





[]
『』







イメージ 5



公式ツイッター
→''' 『Gのレコンギスタ @gundam_reco · 10月30日
プロ野球が終了しましたので、本日のMBSでの第6話の放送は、深夜3:09よりスタートで決定し致しました!次回予告でベルリが『スリリングすぎるから見なくていい!』とツンデレな感じで言っていましたが、重要な回ですのでぜひご覧ください! (広報いぬ) 』 '''



●エンディングテーマ Gの閃光





イメージ 6





公式HP ニュース オープニングテーマ「BLAZING」のCD発売&音楽配信スタート!
『GARNiDELiAが歌う、 『ガンダム Gのレコンギスタ』オープニングテーマ「BLAZING」が収録された音楽CDが、本日10月29日にDefSTAR RECORDSより発売開始!また同時に音楽配信も、各音楽配信サイトにてスタートしました!■GARNiDELiA 3rd single 「BLAZING」【収録内容】 M1.BLAZING M2.人魚姫 M3.further M4.BLAZING (instrumental)』




イメージ 7








イメージ 8



★1日飛ばしてしまったので、今回は2日分~~~♪

10月3日と10月4日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:ダ・ヴィンチ「最後の晩餐(ばんさん)」のメニューは?

(解説)レオナルド・ダ・ヴィンチの名作「最後の晩餐」は、イエス・キリストが十字架に磔(はりつけ)になる前の晩、12人の使徒(しと)と夕食をともにしている風景を描いたもの。/損傷や汚れから食卓に載っている料理が分からなくなっていたが、長年かけて修復が行われ、大皿には魚が丸のまま数尾盛られており、使徒たちの取り皿には魚の切り身がのっていることが判明。この壁画が描かれた当時、修道院では肉ではなく、魚を食べていたというー

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ メインはズバリ「魚料理」



関連雑学

・レオナルド・ダ・ヴィンチの『最後の晩餐』は、もともと食堂の壁に描かれた絵であり、湿気やカビによる浸食、ドアを設置したことによる一部欠損、洪水による水浸し、修復のいい加減さなどでボロボロの状態であった。

関連動画

●♪~今日の再会にこの曲を 長い机に乗り上げて
      お揃いのグラス割りながら 始めましょう最後の晩餐を~♪
・最後の晩餐  チャラン・ポ・ランタン


●映画『最後の晩餐』  予告編




Q:電気製品は使わない時でも電力を消費しているのか?

(解説)多くの家電はスイッチを切っても、プラグを差し込んだままだと電気が流れて電力が消費されている。これを待機電力という。/」ある調査によると、1世帯あたりの全消費電力の約1割を待機電力が占めているという。1世帯あたりの年間平均電気代は11万~12万円だから、使用するとき以外はプラグを抜いておけば、年間1万円以上の節約になる。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 待機電力により電力が消費されている



関連雑学

・冷蔵庫は1日中働いている電化製品だ。なんとか電気代を節約するために、冬は設定温度を少しだけ高めにする人もいるのではないだろうか。他にも、詰め方を工夫することで節電することができる。冷蔵庫は冷気を循環させることで、庫内の食品などを冷やしている。あまり物を詰め込み過ぎると効率が悪くなってしまうので、容量の7~8割程度までにしておくことが節約につながるのだ。ちなみに、満タンにした場合と半分にした場合の電気代は、1年間で1000円の節約になるそうだ。では、冷凍庫はどうすればいいのか。今度は冷蔵庫とは逆に、詰め込んだ方が節約になる。凍った食品が冷やし合うことで効率のよい保冷状況がつくられるのだ。冷蔵庫はスカスカ、冷凍庫はパンパンが節電のコツと覚えておこう。

関連動画

●♪~壊れたら捨てる電化製品 肩書きはまるで豪華景品~♪
・YOU ARE GOD  スケボーキング


●♪~神々の節約テクを駆使して 体裁だけは保ってみせましょう~♪
・神様はエレキ守銭奴  家の裏でマンボウが死んでるP

【小野寺の弟・小野寺の姉】ありがとうの香り

$
0
0
イメージ 1


eiga.com 作品情報 『小野寺の弟・小野寺の姉』
■解説:向井理と片桐はいりが姉弟役で映画初共演し、互いを大切に思いあう不器用な姉弟にそれぞれ訪れた幸せの行方を描いたハートウォーミングコメディ。早くに両親を亡くし、2人で暮らしている33歳の弟・小野寺進と40歳の姉・小野寺より子。引っ込み思案で奥手な進は、過去の失恋の痛手からいまだに抜け出せず、世話好きなより子はそんな弟にとやかく口を出しながらも、2人は程よい距離感を保ちながら暮らしていた。そんな小野寺家にある日、1通の手紙が誤って配達される。その手紙をきっかけに、進とより子それぞれの恋と人生が動き始めて……。アニメ「TIGER & BUNNY」や「映画 怪物くん」「ガチ☆ボーイ」などの脚本家としても知られる西田征史の脚本・演出で、2013年に上演された同名舞台を映画化。舞台版と同じく向井と片桐が主演、西田が自らメガホンをとり、映画監督デビューを果たした。
■スタッフ:/監督 西田征史 原作 西田征史 /脚本 西田征史 /撮影 相馬大輔 /照明 佐藤浩太 /美術 五辻圭 /録音 小松将人 /音楽 池頼広 /主題歌 阿部真央
イメージ 2

■キャスト:向井理(小野寺進) 片桐はいり(小野寺より子) 山本美月(岡野薫) 及川光博(浅野暁) ムロツヨシ(河田耕輔) 寿美菜子(齋藤亜沙子) 麻生久美子(祖父江好美) 大森南朋(酒井啓介) 木場勝巳 モロ師岡 梅沢昌代 村松利史 秋本奈緒美 橋本じゅん
■作品データ:/製作年 2014年 /製作国 日本 /配給 ショウゲート /上映時間 114分 /映倫区分 G
公式サイト
eiga.com 映画ニュース 漫画家・桂正和氏、西田征史監督作『小野寺の弟・小野寺の姉』は“安心して見られる”
→『トークイベントが10月6日、都内の劇場で行われ、西田征史監督、声優で女優の寿美菜子、漫画家の桂正和氏が登壇した。この日のトークショーは、西田監督がシリーズ構成、寿が声優をつとめた大ヒットアニメ「TIGER & BUNNY」シリーズのキャラクターデザインとキャラクター原案を桂氏が担当していたことにより実現。「西田監督の初監督作品に一瞬でもいいから記念に出たい」と西田監督愛にあふれた理由で本作にサプライズ出演も果たしており、親交の深い3人のトークに花が咲いた。/桂は、のっけから「初映像作品とは思えないクオリティの高い作品。初監督の作品は『ココにこだわった』みたいな力の入ったシーンが出てきて、見ている側との差が生まれてきてしまうことが多いけど、何本も撮ってきたかのような安心して見られる作品でした。率直に言うと、天才だなって思いました」と西田監督をベタ褒め。これには西田監督も「なんて嬉しいコメントをいってくれるんだ!」と感激しきりの様子だった』
※監督の西田征史さんと言えば、やはり向井理が出演していた、『ガチ☆ボーイ』
の脚本を手がけ、自らもレフェリーとして出演した、あのボラギノール日野その人
ではないかいな!!(言い間違いの多い先生が「カルボナーラ」と言おうとして、
「ボラギノール」って言っちゃう本編シーンは、ガチ☆ボーイファンへのメッセー
ジじゃないんかな?とまで深読みしやしたゼッw)ガチ☆ボーイの脚本の緻密さ同様、
本作も細かいところまで計算しつくされ、贅沢なキャスト(具材)を地味~にまとめ
た、絶品田舎料理!といった風情で、何とも味わい深~い仕上がりになっとりんす!!

●予告編

※これ、がぜん観たくなる予告編だわいな~~~~。キャストだけでもう
払ったお金の分は絶対楽しめる!って確信できるーーー。

イメージ 3

※スチールだけなら、どう見ても姉弟にゃ見えんのだが・・・。映画本編
中は、どっからどう見ても、れっきとした仲良し姉弟なんだワネ~♪スゴイヤ
舞台でもみっちりやってきた間柄だけに、本物以上に家族愛が芽生えてる
んだろうなヤー。

ぴあ映画生活 向井理、劇場スタッフに転身!?『小野寺の弟・小野寺の姉』先行上映会で大活躍
『俳優の向井理が14日に東京・新宿ピカデリーで行われた主演作『小野寺の弟・小野寺の姉』の先行上映会に出席。共演する片桐はいりとともに同劇場の制服に身を包み、場内アナウンスとチケットカウンターで前売り券販売を行った。劇場スタッフに“転身”しての大活躍に、来場したファンは大喜びだった』
イメージ 4


●試写会動画

※はいりさんがチャーミングっすなーーー。海外受けするビジュアルかも、
って、いまふと頭をよぎったーーー。

イメージ 5

※顔の骨格からして、ぜったい姉弟などではあり得ない!?二人ww

箱庭 「ありがとうの香り」ってどんなもの?『小野寺の弟・小野寺の姉』片桐はいり×向井理×及川光博×山本美月インタビュー
『Q:互いに"思いやる"気持ちが溢れている「小野寺の弟・小野寺の姉」ですが、みなさんが"思いやり"っていいなって思った、シーンやエピソードをお聞かせ下さい。/及:それぞれが思いやっていますよね。浅野は別として。遊園地一回行ったけど、初めて来たフリをするという、シーンは好きだったな。あと、姉弟間でいうと畳貯金のエピソードには、グッときますよね。/山:あと「ただいまー」っていうところ。/片:あのシーンね、向井くんは本当にそのために待ってくださったんです。「声だけだから、先録っちゃえば?」って言ったら「いや、いいです。」って。クライマックスだったので、時間がかかったんですけど、「俺、待ちます」って待っていてくれました。/一同:おおー/向:なんか嫌じゃないですか。機械から出てくる声でお芝居するのは。/及:すばらしい!なんか、姿勢を正そうと思いました(笑)/片:そのシーンは思いやりだなと思いましたね。クライマックスで、「うぅ...」って悲しんでいるシーンだったので。現場にいたらやり辛いのもわかってくれて、部屋でゲームかなんかして、待っていてくれたんですよ。/向:進にしても、より子にしても、一緒にいなくても姉弟が頭の片隅にちらちら見えるなっていうのはありましたよね。ムロツヨシくんと飲んでいるシーンでも、姉のことを考えているっていうのがあったし、それが「お前のひとりよがりだ」って言われるけど、それも思いやりが行き過ぎた結果ですし』
※ムロツヨシ、独り芝居をやり続け、夢をあきらめない男役、ピッタシ!そう言えば、
『小野寺の弟、小野寺の姉』には、TVドラマ「アオイホノオ」に出演してた役者
がお二人、出てらしたんだぁなぁ~~~。まずはトンコさーん!↓

イメージ 6

※トン子さんが、非情に焔モユル君(主人公)を弄ぶ役だったので、「今回もきっと
また肩透かしを食らわせよるんやろーなぁ~」と、半ば覚悟しながらの鑑賞となる。
そしてやはり結果は。。。(以下自粛)

イメージ 7

※そしても一人が、山鹿クン!ことムロツヨシね。「アオイホノオ」での名台詞、
「これで俺は、絶対食いっっっっぱぐれないっ!」を是非聞きたかったのだがー。
売れない役者続ける変わり者って、似たような変人設定やしー。

デイリースポーツオンライン 向井理 片桐はいりに「モンスター」 2013年6月6日
『俳優の向井理(31)と女優の片桐はいり(50)が6日、大阪市内でダブル主演の舞台「小野寺の弟 小野寺の姉」をPRした。/ドラマ共演はあるものの、舞台での共演は初。片桐は「これまでは向井さんが好きで、ストーカーみたいな役が多かったけど、今回は姉」と、ストーカー返上に満面の笑み。/片桐の印象を聞かれた向井は「おけいこで、何度も同じ芝居をやっているのに、つい笑ってしまう、モンスター。脅威です」と笑顔で答えていた』

★監督インタビュー
ネオエル 西田征史監督インタビュー
『Q:この作品は観た人がいろいろなものを受け取れるものだと思うのですが、監督がこの映画を観て一番感じてもらいたいと思っているのはどんなことですか?/西田:んー、見ていただいた方にただ感じてもらえたらいいなと思っているので、そのへんはあまり口には出したくないんですけど……漠然としたことで言うなら、みんなそれぞれ生き方があって、そのそれぞれの生き方でいいんだよっていうこと、って感じですかね。あとは、あなたのことを理解してくれる人は近くにいるんだよ……とか。今ってこんな時代で情報が溢れてるから他者と比べてしまうじゃないですか?それで自分の生き方に悩んでしまう。人それぞれ生き方は違うけど、でもきっとそれでいいんじゃないかなって思うんですよね。/Q:映画の中で進が探し続けている“ありがとうの香り”。監督個人としては何を思い浮かべますか?/西田:あー、えーっと……お風呂の匂い、ですね。自分が入ったお風呂じゃなくて(笑)、誰かが入った後の、石鹸とかのいい香りと湯気がほわ~っとしてる感じ。入ったのが誰かにもよりますけど(笑)。でも、あの感じが温かくて幸せの象徴のような気がします。
イメージ 8

/Q:映画のラストもすごく印象的ですよね、あの二人の日常は映画が終わってもそのままどこかで続いていくような感じで……。監督としてはあの二人の今後はどうなってほしいと思いますか? /西田:僕の中では勝手に続編があればって考えてて、例えば、ロードムービーにしても面白いかな、なんて。二人でいろんなところに運転して行くっていう。向井くんもはいりさんも続編があればやりたいと言ってくれてるんで、いつか実現できたらなと思ってます。でも、まずは今回の作品。公開を控えて、実はすごくドキドキしてるんですよ(笑)」』

●主題歌 それぞれ歩き出そう 阿部真央

※映画の内容に、ほんとピタリ合った歌詞で、嬉しくなっちゃいますねー♪
楽曲から「ありがとうの香り」が匂い立つようですーーー、素敵!

シネマドリ 小野寺姉弟が穏やかに暮らす一軒家 美術監督 五辻圭
『向井理と片桐はいりが演じる個性的な小野寺姉弟が暮らす街のイメージは、西田征史監督曰く江古田。昭和の空気が残る町並み、家もそんな雰囲気のある場所を探していたところ、外観の撮影は永福町(東京都杉並区)にある一軒家に決まった。内部はセットで建てられ、古いものも大事に使う、住む人の几帳面さが感じられる作りになっている。/「リビングは昭和のちょっと良いお家をモデルにしました。暖炉のような、ガスストーブを置く場所を作ったり、壁は壁紙ではなく、いろんな幅の板を使った壁材を使ったり。装飾にも当時の小物を多用して時代感を出しました」50年近く使っている台所は、あえてリフォームしたという設定にはせずに、丁寧に使い込んだ感じを演出している。
イメージ 10

/進は釣りをするわけでもなく、ゲームをする感じでもない。趣味がないので、部屋には仕事道具を置くくらい。“飾らない飾り”で彼の個性を出しました。進が調香師の役だったので、実際の調香師へお話を聞きに行ったのですが、自室にはこんな風にあからさまに仕事道具は置かないですと(笑)。だけど、映画の中には説明的なものも必要です。装飾は、「カノジョは嘘を愛しすぎてる」でもご一緒した、折戸美由紀さんにお願いしました。細々とものが置かれていて男らしくはないですが、そこが進のちまちました性格を表していて、いいなと思っています』

イメージ 9

マジ、寅さんシリーズみたいに続いてって欲しい。で、毎回、姉も弟もフラれて
おしまい。ラストはお正月のシーンで、凧揚げしたり、お雑煮食ったりする定番
風景の中、一時はいい雰囲気だったお互いの元恋人からの、年賀状が届いている
のがチラと映ったりして、、、。仲睦まじい姉弟が初笑い番組とか観てゲラゲラ
笑ってる和やかなシーンで、幕。とまぁ、そういうシリーズをねー。ミタナイミタナイ!

11月5日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:レンコンにはなぜ穴があるのか?

(解説)レンコンは蓮の根ではなく、正しくは蓮の茎(地下茎)であり、その節々から根が出ている。その根から養分を吸収する。根に空気(酸素)を送るためのパイプ、それがレンコンの穴である。レンコンは水のある泥土の中で生きており、そこは酸素が乏しい。そこで穴を通して酸素を送っているわけである。蓮は地上に葉と茎(葉柄)が出ており、それらにも穴(通気孔)があいていて、葉・葉柄・地下茎の穴を通して根へ酸素を送っている。またそれらの穴からはレンコンが呼吸して出す二酸化炭素などが排出されているー。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 根に酸素を送るためのパイプ



関連雑学

・レンコンの原産地は中国、エジプト、インドと諸説あるが、日本に渡来したのは鎌倉時代の頃。しかし初めは花を鑑賞していただけだった。その後、食用に栽培され始めたのは明治以降なんだとか。レンコンは冬から初春が旬でその頃に八百屋やスーパーでもよく見かけるようになる。昔からレンコンは出血を止めると言われていたようだが、最近、レンコンのデンプンに優れた止血作用があると、その薬効が裏付けられたそうだ。また、貧血の改善にも効果が認められ、東洋医学でも胃潰瘍や痔などの出血性の慢性疾患に食べることを勧めているー。

関連動画

●♪~生姜レンジャー 隠し味! レンコンレンジャー 歯ごたえだ~♪
・八百黒戦隊ヤオレンジャー  太田明彦(中村悠一)


●♪~ないないないない わからない ついてゆけない
  リモコン パソコン 合コン アイコン マザコン レンコン ダイコン… ~♪
・Ale Ale Ale  森山良子

※森山良子さんサイコーー!オモロイ歌やね~~~~~♪

【神戸 世界第五位!】 ・・・って何のやねん!

$
0
0
イメージ 1

↓元姫路市民さんのブログで教えてもらったコチラのサイトで、我が隣町
神戸が、世界第五位に輝いていることが解り、ちょっと嬉しくなるーーー

Top 10 Cleanest Cities in the World
『誰か、英語に堪能な方、和訳してくださいませぬか?Japanese are well known for their discipline and responsibility and hence they miss no step in keeping their cities clean. The city of Kobe is located near Osaka and is the 5th cleanest city in the world. The budding economy and responsible citizens contribute in keeping the city clean.』

☆「Cleanest Cities」ってえことは、美しい街ランキングってこってすなー♪
他の都市の写真(いやひょとしたらイラストかも?)もみな素晴らしい佇まい
ですけどーーー、これらと肩を並べてるかと思うと・・ちょっと何だか誇らしい
気分になれます!(姫路市民には何の関係もないっちゃあないんスけど・・・w)

イメージ 2


付加価値のある営業マンへの道 神戸市は世界5位の美しさ\(^o^)/
※元姫さん、ネタ提供ありがとざんした~~~~♪

●神戸市歌(動画版)

※神戸市歌、初めて聴きましたデスダス♪美しい神戸の動画でござんした!
ま、美しい街5位に入賞したのは、ある意味、お隣の大阪という都市の
雑多さと対比される形で、その小奇麗さが際立っただけなんじゃないの?
などと、ちと穿った考え方もしていたワッチだったが・・。いやいやー、
ここは素直に、喜んどくべきなんでしょうなぁ~~~~。オオサカナイスアシスト!

イメージ 3

※神戸といえば、異人館、風見鶏ですねー。ラジオ関西で昔よく
聴いていた、「北野坂・風見鶏の街」という楽曲が聴きたくて
たまんない今日この頃だー。誰かようつべにアップしてたもれ~!

●The LOVE 風見鶏の恋人

※歌詞がキュンキュンきます~!

☆これは4年前の記事ですけど。。。
AFP BB NEWS アジア人が暮らしやすい都市、1位はシンガポール 日本も上位に
『24日に発表された「アジア人が暮らしやすい世界の都市」を選ぶ恒例の調査で、シンガポールが首位の座を守った。2位にはオーストラリアのシドニー(Sydney)が入った。/調査は人材コンサルティング会社ECAインターナショナル(ECA International)が毎年行っているもので、シンガポールの住みやすさの理由には、充実したインフラや医療サービス、低い犯罪率、大気汚染の少なさなどが挙げられた。/シンガポールよりも下の順位になった中国の香港(Hong Kong)や北京(Beijing)、インドのニューデリー(New Delhi)などは、暮らしやすさを悪くする主な理由として大気汚染が挙げられた。/ECAインターナショナルは「アジアの多くの都市では依然として大気汚染が大きな問題になっている。ニューデリー、北京、香港は大気汚染が最もひどいグループに入っている」と指摘している。またアジア地域の多くでは、医療関連施設も問題だという。/トップ15都市のなかに日本から神戸、横浜、東京が3~5位に入った。続いてデンマークの首都コペンハーゲン(Copenhagen)が6位、オーストラリアのキャンベラ(Canberra)が7位、香港が8位だった。一方、北京は100位、ニューデリーは185位だった』
※アジア版では第2位!すごいな、神戸。。。

イメージ 4

※神戸といえば・・・ルミナリエですねっ♪

☆これは2012年!
NAVERまとめ 将来暮らしてみたい。世界の住みやすい都市ランキング
『年度別都市ランキング調査は、世界400以上の都市を対象に生活レベルを評価したもので、評価指標には、気候、医療サービス、インフラ、治安、大気汚染度などがある。この調査レポートは、企業が海外に駐在員を派遣する際の地域手当の参考としても役立っている。/1位 シンガポール/2位 シドニー/3位 アデレード/4位 ブリスベン/5位 神戸/6位 バース/7位 キャンベラ/8位 ダブリン(アイルランド)/9位 メルボルン/10位 コペンハーゲン(デンマーク)』

イメージ 5

※はい、神戸といえば・・・鉄人28号もいますっ!

☆一方こちらは、自然災害リスクの高い都市ランキング!コッチにも入ってる~!
大摩邇(おおまに)自然災害リスクの高い都市ランキングで東京・横浜が世界1位~東京湾海底に液化注入⇒巨大地震の種が!
『トップ10の大半はアジアの沿岸都市が占め、地震や洪水のリスクに特にさらされていることが明らかになった。トップ10は以下の通り。/1.東京・横浜(日本)/2.マニラ(フィリピン)/3.珠江デルタ(中国) /4.大阪・神戸(日本)/5.ジャカルタ(インドネシア)/6.名古屋(日本)/7.コルカタ(インド)/8.上海(中国)/9.ロサンゼルス(米国)/10. テヘラン(イラン』

イメージ 6

※そして神戸といえば・・・オリックス・バファローズっすよねー、今年は特に!

11月6日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:旧石器時代、ナウマンゾウは何人分の食料になったか?

(解説)日本人の祖先たちはナウマンゾウを食料にしていた。ゾウを捕え、解体してその肉を食べていた。ナウマンゾウは大きいものだと肩の高さが3mくらいあり、体重は4~5tにもなった。日本にナウマンゾウがどれくらいいたか定かではないが、かなりいたようである。ナウマンゾウ1頭を体重4t、食用にできる肉を2t、そして1人が1kg食べるとすると、2000人が食べられることになる。/ゾウを捕まえるのは簡単ではなかったと思われる。だがそれはたいへんに食べ甲斐があったであろう~

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ だいたい2000人分



関連雑学

・原宿でナウマン象の化石が発見された事がある。昭和46年、山手線原宿駅近くに作られた地下鉄明治神宮前駅のトンネル工事の際に発掘されたのだ!!

関連動画

●(全歌詞掲載)
♪~三葉虫は生きていた フズリナと一緒に古生代
  アンモナイトも生きていた 恐竜と一緒に中生代
  ビカリアは貝だけど ナウマンゾウと新生代の示準化石
  サンゴだって アサリだって 浅い海に
  みんなみんな生きていたんだ 示相化石~~♪
・僕らはみんな生きていた


●♪~ナウマンゾウや 毛皮を着た はだしの子供たち
        馬に乗ったサムライたちも 殿さまのカゴも~♪
・あしおと  わだみやこ

【THE SHOW MUST GO ON】 筋少新譜

$
0
0
イメージ 1

※なにげに売れているというニュースを小耳に挟み、久しぶりに購入せり!
思えば、『レティクル座妄想』以来かもシンナイー

Amazon.co.jp THE SHOW MUST GO ON -通常盤ー 筋肉少女帯 形式: CD
■登録情報:CD (2014/10/8) /ディスク枚数 1 /レーベル 徳間ジャパンコミュニケーションズ /収録時間 59 分 /その他のエディション MP3 ダウンロード /おすすめ度  5つ星のうち 5.0
■内容紹介:筋肉少女帯、4年4か月ぶりとなる待望のオリジナルアルバムリリース! 「ゾロ目」「気もそぞろ」「労働讃歌」(ももいろクローバーZのカバー)、「霊媒少女キャリー」(アーバンギャルドのVo.浜崎容子ゲスト参加)その他全13曲収録した決定盤!
【CD収録内容】 ※初回限定盤、通常盤とも同一内容 (試聴可)
1.オーディエンス・イズ・ゴッド
2.労働讃歌
イメージ 7
3.ゾロ目
4.霊媒少女キャリー
5.ムツオさん
6.みんなの歌
7.月に一度の天使(前編)
8.愛の讃歌
9.月に一度の天使(後編)
10.恋の蜜蜂飛行
11.吉原炎上
12.気もそぞろ
13.ニルヴァナ
■メディア掲載レビューほか:筋肉少女帯の約4年ぶり(2014年時)となる通算16枚目のオリジナル・アルバム。アーバンギャルドのヴォーカル浜崎容子がゲスト参加した未発表曲「霊媒少女キャリー」、大槻ケンヂが作詞を手掛けた「労働讃歌」(ももいろクローバーZのシングル)のカヴァー他を収録。幻想的かつ不条理な詩世界と卓越した演奏が織り成す独自の世界観が華やかに昇華された作品。
■カスタマーレビュー:「次は、オーケストラとの共演とかどうっすか!!('ω')/」 投稿者 chandeen 投稿日 2014/10/20 ・・・「お客様は神様です!」の口上から始まるこのアルバムは、バンドがユーザーの嗜好を研究、解析し、完璧にニーズに合わせて作り上げられた、ある意味筋少版産業ロック作品(笑 /どうせやるなら徹底的に媚びてやろうぜ!との如く、あらゆる筋少的アイコンが随所随所に散りばめられている。ハードロックはもちろんのこと、アングラ、オカルト、プログレ、エディのピアノ、橘高の早弾き…なんてったって、今どき「ドグラマグラ」を連呼されて喜ぶのは、筋少ファンしかいないっすよ('Д`; /ここまで来たら、ハードロックバンドやプログレバンドが行き着くオーケストラとの共演とかしちゃって欲しいですね。オーケストラの前でヌンチャクを振り回すオーケンが観てみたい!!!
音楽ナタリー 4人で振り返る“新しいデビューアルバム”

イメージ 2

※四人四様の老け方がいちいちカッコいい!このあとにも、画像を貼っている
けれど、シワのつき方に年輪を感じる。ケンカ別れしたりまたくっついたり、
といった、人生の波乱万丈を全て掘り込んだ、石膏像のような趣がある。。。

音楽ナタリー ももクロ×大槻ケンヂ 初対面だZ
『百田:大槻さんが「労働讃歌」で気に入ってるところや自信があるところはどこですか?/大槻:うーんと、いろいろあってねえ。僕、なにせ筋肉少女帯みたいなバンドをやってるぐらいなもんで、ちょっとひねくれたところがあるんですよ。最後にさあ、「労働の喜びを今こそ歌おうぜ! 全員で叫べば見えるかもしれないぜ!」って歌ってるでしょ。これは逆に言うと、労働の喜びは全員で叫んでも見えない、とも読めるんだ。/玉井:ああーっ! メイビーだ。/大槻: そうなのよ。隠し味ね。あと気に入ってるところは「オ~回りゃいつでもグールグルっ!」。/Q:これはもちろん、あの……。/大槻:そう。これホントはそのまま「巡査(おまわり)」で出したから怒られるかなーと思ったんだけどそのまま通っちゃって(笑)。でもダメだろうなと思って自分で変えちゃったの。/Q:歌詞の発注を受けた際、何か制約というか「こうしてほしい、これはダメ」といった話はなかったんですか?/大槻:どうだったかな。僕は基本的に自分のもの以外でオファーを受けたときは、協議の元にというか、スタッフさんやアーティストさんの注文に適うように作るんですよ。自分のバンドなら歌詞を書き直すことはほとんどないけど、「労働讃歌」は相当がんばって何度も推敲したなあ。ももクロちゃんのためなら100回でも書き直そうと思って。最終的に書き上げたのは台風15号の日。風がゴオゴオ吹いてる中で書いてて。/有安:台風15号……(メモを取りながら)。/大槻:僕、歌詞を書くときはいつもケータイに打つのね。このときは右手にポータブルCDプレイヤー、左手にケータイ持って、猫背でこうやって街を徘徊しながら書いて……周りの人から見たらただの盗聴マニアかなんかだよ。/ももクロ:アハハハハ(笑)。
イメージ 10

/大槻:この曲は「働く人を励まそう」って曲だけど……僕は20歳ぐらいの頃にちょっとだけどニートみたいな時代があったんですよ。そのとき「労働」というものに、こんな意味合い、こんなモチベーション、こんな喜び、こんなプライドがあったら働くことがイヤではないかもしれない、むしろ働きたくなるかもしれないと思ったことがあって。そんなブラブラしていた時期、先行きが見えなかった時期に思っていたことを、この「労働讃歌」に書いたんですよ。/Q:5人が歌ってるのを聴いて、大槻さんはどう感じましたか?/大槻:みんなが「働こう 働こう」って歌ってるのを聴くと、作詞者が逆に励まされますね(笑)。あと、あのサビの振り付けはこないだ筋少のライブのときにやってみたんだけど……。/佐々木:やったんですか!? 腕をこうして(上下に上げながら)?/大槻:うん。あれは疲れるわー。/Q:完成形は大槻さんの目論見どおり?/大槻:大成功ですね。いやもうカッコいいなあと。THE GO! TEAMのデモの段階でも既にカッコいいなと思ってたけど。「黒いジャガー」(アイザック・ヘイズ)とか「黒い炎」(CHASE)みたいな、懐かしの1970年代ブラスファンクロックだよね。/百田:あー、懐かしいとはよく言われます。大人の人たちに。/大槻:懐かしカッコいい音でね。みんなも「黒いジャガー」「黒い炎」あたりを聴いてみると「なるほど」と思うかもしれませんよ。/玉井:黒い……じゃがー(メモを取りながら)。あれ、ジャってどう書くんだっけ?/大槻:えっ? ジャは……ジに小さいヤだね(笑)。/玉井:「ジァガー」って書いちゃってた(笑)。』
※ほ、微笑まし過ぎるっ!!まさしく爺さんと孫娘たちの昼下がりだ♪♪♪

●労働讃歌  ももいろクローバーZ ヴァージョン


●オールナイトニッポンGOLD 2012年05月25日 労働讃歌を作詞した大槻さんが語るももクロ 


※ああ、筋肉少女帯に人間椅子・・・長らく追いかけ続けてきたフェイバリット
バンド2組が、この年になって共にももいろクローバーZにハマり、あまつさえ
彼女たちの人気の恩恵を受けて、はからずもプチブレイクすることになろうとはーー
複雑複雑ぅ~~~~!

イメージ 3イメージ 4

イメージ 5イメージ 6

●筋肉少女帯「ゾロ目」


イメージ 8

※橘高作曲の「ゾロ目」がすこぶるイイなーー。車内でのヘビロテ決定♪

毎日新聞デジタル 大槻ケンヂ「ライブでしか充実感を得られない!」 ライブを意識した新作を発売
『Q:今回はシャンソンの名曲「愛の讃歌」のカバーも入っていますね。この曲を歌おうと思った理由は?/大槻:今年の1月にシャンソンを歌うイベントがあって、そこに僕はなぜか呼ばれて行きまして。シャンソンはよく分からないので、「愛の讃歌」を歌ってみたら、いわゆる“歌気持ちいい”ってやつで、歌ってる人がとっても気持ちいい歌なんですね。派手だし、「労働讃歌」もあるから、筋少でやりたいって言って。それで歌入れに行ったら、オケ(伴奏)がとてつもなく大げさなアレンジで、想像していたのとまったく違って……。正直、この曲だけは「こういうアレンジ?」って思った。でも、「月に一度の天使」っていう、ちょっとフォークっぽい曲が“前編”“後編”とあって、それをこの曲の前後に入れることでアレンジが整ったという。アルバムはそういうことがありますね。
イメージ 9

/Q:最近はライブのためにダイエットをしているそうですが、どんな方法で実践しているんですか?/大槻:お酒を飲んじゃうからダメなんですけど(笑い)、糖質と炭水化物をとらないというのと、たまに筋トレをするとか。この間、フェスでおすしが出て、ネタだけ食べてシャリは食べなかった。野菜もニンジンやゴボウは糖質が高いからダメなんです。僕、ご飯をどうしても食べたいとかってあんまりなくて、ホントにライブしかやりたいことが特にないんですよ。ライブって、盛り上がってもちょっとトチッても、人が来ても来なくても、やり切ったっていう感じや充実感があるじゃないですか。その充実感が欲しくて。ライブ以外に何か興味を持ってみようと思って(ゲームソフトの)「モンスターハンター」とか買ってみたんだけど、さっぱりやってない(笑い)。ライブでしか充実感を得られないっていうことかな。だから今、48歳なんで、50歳を超えたら、何もない日でも淡々と、季節の移り変わりぐらいで充実感を得るような人になりたいです』

ナリナリドットコム 筋肉少女帯が20年半ぶり快挙、ニューアルバムがオリコンTOP10入り
『筋肉少女帯のニューアルバム「THE SHOW MUST GO ON」が、10月20日付けのオリコン週間アルバムランキング(集計期間:10月6日〜12日)で初登場10位にランクイン。シングル・アルバムを通じて筋肉少女帯のTOP10入りは、1994年4月21日発売のアルバム「レティクル座妄想」以来、実に20年半ぶりの快挙となった。/ューアルバムがヒットする中、10月12日にはアルバム発売記念ライブが赤坂BLITZで開催された。この日のライブには1,200人を越えるファンが集まり、演奏曲は全19曲、ニューアルバムからも8曲を披露。発売されて間もない新曲にもかかわらず、観客からは合唱が沸きおこり、新作を待ちわびたファンの歓声で会場は熱気に包まれた。/ニューアルバムに収録されたエティット・ピアフのカバー「愛の讃歌」では、ヴォーカルの大槻ケンヂが白いスーツに着替えて登場し、大槻が作詞を担当したももいろクローバーZのカバー「労働讃歌」では、会場全体が拳を高く突き上げる光景が生まれるなど、まさに観客と一体になったライブが展開された』

●大槻ケンヂが謳い上げる 「愛の讃歌」

※これまた新境地じゃねーーー。いろんな人が歌ってる楽曲だけども、
オーケンならではの味が染み渡った、アイデア料理みたいな仕上がりに
なってると思う~♪

OTOTOY 筋肉少女帯「勤労感謝の日」に20年ぶり全メンバー参加の握手会を開催
『勤労感謝の日である11月23日(日)に、筋肉少女帯メンバー全員による握手会を開催! この握手会は、アルバム購入者へ感謝の気持ちを込めた“サンキュー企画”として、アルバム購入者の中から“390”名が抽選で招待される。筋肉少女帯メンバー全員による握手会はなんと約20年ぶり。貴重なイベントとなることは間違いない。握手会への参加についての詳細はオフィシャル・ウェブサイトまで』
※握手会w そこもアイドルに影響されてるんかーーーーーい!とか思っちゃうナ~

★ももクロちゃんだけじゃない!モーニング娘。も筋少をカヴァーしてるっ!!
ブルボードジャパン モーニング娘。OG田中れいな擁する“LoVendoЯ”全国ツアーで筋少「再殺部隊」カバー
『モーニング娘。OG田中れいな擁するガールズバンド“LoVendoЯ”が、11月1日原宿アストロホールを皮切りに【LoVendoЯ LIVE TOUR 2014-15 ~貴方の心(ハート)を盗(いただ)きます~】をスタートさせた。ツアータイトルになぞらえて「ルパン三世」や「キャッツアイ」といった泥棒ものの、追うものと追われるものがテーマになったSEで向かえたオープニングに、田中れいな(vo)の「派手に奪っちゃうよ」の一言。“怪盗レーニャ”を彷彿とさせるシュチュエーションでライブの幕が上がった。(中略)中盤ではアコースティックでのステージも行われ、確かな歌唱力で歌い上げ、しっとりと聴かせた。岡田万里奈(vo)ソロによる山口百恵のカバー「プレイバック part2」、さらに田中れいなソロによる筋肉少女帯の「再殺部隊」のカバーと、とにかく多彩でバラエティに富んだステージで観客を魅了していった』

※キテるねーーー。筋少、再ブレイク、間違いないねーーー。

●再殺部隊 --少女再殺歌劇ver.--

※そうかー、「ステーシー」の舞台はもう前からやってるんだったねー。
しっかし、筋少とはまた違ったイメージ!鳥肌立つカッコ良さやわーー。

11月6日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:旧石器時代、ナウマンゾウは何人分の食料になったか?

(解説)日本人の祖先たちはナウマンゾウを食料にしていた。ゾウを捕え、解体してその肉を食べていた。ナウマンゾウは大きいものだと肩の高さが3mくらいあり、体重は4~5tにもなった。日本にナウマンゾウがどれくらいいたか定かではないが、かなりいたようである。ナウマンゾウ1頭を体重4t、食用にできる肉を2t、そして1人が1kg食べるとすると、2000人が食べられることになる。/ゾウを捕まえるのは簡単ではなかったと思われる。だがそれはたいへんに食べ甲斐があったであろう~

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ だいたい2000人分



関連雑学

・原宿でナウマン象の化石が発見された事がある。昭和46年、山手線原宿駅近くに作られた地下鉄明治神宮前駅のトンネル工事の際に発掘されたのだ!!

関連動画

●(全歌詞掲載)
♪~三葉虫は生きていた フズリナと一緒に古生代
  アンモナイトも生きていた 恐竜と一緒に中生代
  ビカリアは貝だけど ナウマンゾウと新生代の示準化石
  サンゴだって アサリだって 浅い海に
  みんなみんな生きていたんだ 示相化石~~♪
・僕らはみんな生きていた


●♪~ナウマンゾウや 毛皮を着た はだしの子供たち
        馬に乗ったサムライたちも 殿さまのカゴも~♪
・あしおと  わだみやこ

【帰ってきた時効警察は、コメンタリー特典のためだけに帰ってきたといっても過言ではないのだ!!】

$
0
0
イメージ 1

※先日観た『小野寺の弟・小野寺の姉』に出演されていた麻生久美子さんが、
どぉ~~~~~~~も消化不良で、もっとちゃんとした麻生さんが観たくなり、
DVDで「帰ってきた時効警察」を借りてきたら、思いがけずコメンタリー特
典というのが付いていて、麻生さん&オダギリ&三木監督の、ダベりが聞けて
超ラッキ~~~~~~♪の巻、であーーる♪

ウィキペディア 時効警察
■内容:『時効警察』(じこうけいさつ)は、毎週金曜日23:15 - 翌0:10に、テレビ朝日系の「金曜ナイトドラマ」枠で放送された日本の刑事ドラマ。主演はオダギリジョー。
ヒロインの麻生久美子は、この作品が民放の連続ドラマ初出演となった。
2006年に放送された第1シリーズは第23回「ATP賞テレビグランプリ2006」ドラマ部門において最優秀賞を受賞。2007年4月13日より第2シリーズにあたる『帰ってきた時効警察』(かえってきたじこうけいさつ)が放映された。
■概要:時効(公訴時効)が成立した未解決事件を“趣味で”捜査する総武署時効管理課の警察官・霧山修一朗の活躍を描くコメディミステリ。主人公らの恋愛描写があり、作品紹介では「脱力系コメディー」と表現されている。
■スタッフ:/脚本 - 三木聡、岩松了、園子温、高山直也、塚本連平、ケラリーノ・サンドロヴィッチ、山田あかね、吉田玲子、麻生学、オダギリジョー /音楽 - 坂口修 /演出 - 三木聡、岩松了、園子温、塚本連平、ケラリーノ・サンドロヴィッチ、麻生学、安見悟朗、オダギリジョー /主題歌 - CEYREN「雨」(第1シリーズのみ使用) /ナレーション - 由紀さおり /チーフプロデューサー - 黒田徹也(テレビ朝日) /プロデューサー - 横地郁英(テレビ朝日)・遠田孝一(MMJ) /製作 - テレビ朝日・MMJ
■キャスト
 ◎時効管理課:霧山修一朗(オダギリジョー) 又来(ふせえり) サネイエ(江口のりこ) 真加出(小出早織) 熊本(岩松了) 
 ◎交通課:三日月 しずか(麻生久美子) 下北沢(大友みなみ) 吉祥寺(星野奈津子) 神泉(永田良輔)
 ◎刑事課:十文字疾風(豊原功補) 蜂須賀(緋田康人) 
 ◎ゲスト:第一話:榎田美紗子(麻木久仁子) 剣道清彦(温水洋一)  福原健一(あべかつのり) 相馬一兵(森下能幸) 笠松ひろみ(東ちづるー特別出演ー) 五所河原洋(三島ゆたか)作業員(蛭子能収) よのすけ(不破万作) セスナ機の操縦士(ランディ・マッスル)/第二話:吉良綺羅(市川実和子) 吉良深雪(銀粉蝶) 権現三郎(赤星昇一郎) ノブユキ(堀部圭亮) 鬼八郎(志賀勝) 楓(矢沢心) 毛皮男(村松利史) 田中社長(志賀廣太郎)  

イメージ 2

※三日月クン、こと麻生久美子さんの魅力をじゅう~~~にぶんに堪能できた!
やはり、麻生さんは、時効警察のキャラが一番好きダァーーーーーーーーー!

時効警察 公式?ブログ
『祝!第1話放映。とりあえず2回見ましたよ。ホントは繰り返し3回見るのが私流のルールだけど今日はちょっとこの後、仕事でさ。え?なんで3回?ああそれは♪にぃ~度見、二度見…のようなもので、2度、3度目と立て続けに見ることで発見できる小ネタも結構あるからです。特に時効は。もーっとヒマな時は「十文字カメラ」や「諸沢カメラ」になって(諸沢かよっ!)ひたすらターゲットの動きだけを追っかける見方なんかで楽しむこともありますが…ってそれじゃただのストーカーじゃん!/さて第1話「嘘は真実を食べる怪物だと言っても過言ではないのだ!」で、あります。嘘の見本市のような人生を送ってる私には非常に耳の痛いタイトル。うーーん多分今回の榎田女史同様、私から毒気が抜けたら別人になるね。もしかすると女に戻るかも。あ?今も女か?ん?いかーーん自分の人格を嘘で塗り固め過ぎて元の性別がわからなくなってしまってる…どうしよう。まぁいいか。で、その第1話は…期待以上でも期待以下でもない「出来」がある意味期待通りだった!っつーところかな。ネタのなぞりも構成も1stシーズンを見てきたファンからすると超スタンダードだったし。「おお、なるほど…パート2は“アメリカの学生じゃあるまいし”で引っ張るわけか…」とかね。あ、もちろんこれは批判ではなく評価。だってこれを待ってたわけだから(笑)《中略》っつー訳でまとめると…今回は「人生の大半は“何となく”で決まるね。」(by又来)という深過ぎて逆に浅いセリフにグッと来て、2500円の買い物をする時に10,500円を出すのは人間が堂々としてない!というご指摘に反省した第1話でした。今日からはたとえ1011円の会計にも決して1万と11円を出さない事を誓います。それと本日の美術賞はスイカの種で作った森鴎外。その隣に置いてあった「画鋲で作った作品」もちょっと気になってるんだけど…或いは最終話あたりで完成作品を拝めるかも、と期待してるところです。(どこがまとめなんだ…)以上、です。/「冤罪」という漢字が書けずに時効管理課の諸君同様、猿顔になって悩んでいたむさしがお送りしましたー』
※ストーリーはほとんど無意味なんだけど、台詞の断片(意外と又来さん発信のこと
多し)がけっこう心に突き刺さったりすんだわなぁ~~~~(ワビサビサクレツ!)

イメージ 3

※麻木久仁子さん、不倫に絡む殺人事件の犯人役♪
山路徹&大桃美代子とのややこしい三角関係が発覚するのは時効警察出演の
数年後かぁーーーーー。んー、今観ると実に味わい深い~。

●三日月しずかの持ち歌「しゃくなげの花」

※とんねるずの番組に出たときも、これ歌ったらしい~♪
ああ、その動画が観たーーーい

マイナビウーマン オダギリジョー×麻生久美子 Special Interview 2008.07.11
『Q:岩松さんがおふたりのことを「プロだ」と、撮影中に役者として尊敬したとおっしゃってましたが。/オダギリ:恐れ多いですよ、岩松さんにそんなことを言ってもらえるなんて。でも、麻生さんは、素晴らしい女優さんです。何かこう……溢れ出すものがあるんですよ(笑)。天才です。/麻生:わぁっ、適当〜(笑)。そんな、思ってないですよね。/オダギリ:いえいえ、よく言ってることですよ。9割、本当。/麻生:そう言ってもらえるのはすごくありがたいですけど……岩松さんには。だってオダギリさん、本当か嘘かわかんないから(笑)。ただ、私がオダギリジョーさんを尊敬してることは、わかってくれてると思ってます。今回も、“時効”とは全然別人で、ちゃんと“民男”でいてくれたので、私が助けてもらった感じでした。/オダギリ:それは、7割ぐらいが本当です(笑)。/Q:キスシーンが今回ありましたね。民男の家に来た瞳が、亡くなった彼の母親の浴衣を着ることになって……素敵なシーンでした。/麻生:実は瞳という役って、脚本を何回も読み直して考えても、わからなかったんです。岩松さんの世界観をどう伝えればいいんだろう、というセリフも多くて。あのシーンでも、「私のことちゃんと見ててね」っていうセリフを読んで、「お見合いで知り合って、そんなに好きでもなさそうな男の人と結婚するのに、なぜそんなこと言うんだろう」と、やっぱりわからなかった。それで岩松さんに聞いたら、「そのときいちばんふさわしい適当な会話だから。人間、誰でもよく見られたいでしょ」って。そこで「なるほど!」と。そのときだけの適当な会話、私にもあるって。そうやって、瞳が見えてきたんです。/オダギリ:あのシーンで僕が覚えてるのは……麻生さんってよくふざけるんですが、あのセリフの前に「私、凧みたいな女なの」っていうくだりがあって、そのときにタコの物真似をして、僕を笑わせようとするんですよ。芝居の邪魔をするんです。/麻生:え〜、そんなことしてないっ!! あ、やったような気も……あ、あれ、オダギリさんがやらしたんじゃないですか!!!/オダギリ(笑)』
※↑コレは、『たみおのしあわせ』の時の対談風インタビューだが、「時効」の
コメンタリーでも、このまんまという感じだった。仲のいい兄妹がキャッキャ言
いながらフザケ合ってる感覚。麻生さんの、素の「ギャハハ笑い」がツボだった♪
『たみおのしあわせ』のDVDにもコメンタリー付いてるそうなので、今度借りて
来よう~~~~~~~っとー

イメージ 4

※「一度やってみたかったのよね~~~~」と、ニュースのスタジオで
謎解きをやった後、フザケる二人w

イメージ 5

※ジャージの三人。たいした笑いにもならないのに・・・ご苦労様ですw
コメンタリーでも、ストーリーについては完全スルー。どれだけ本番で
お互いがフザケていたかの暴露合戦に終始したw
・・・でもって、コメンタリーがついていたのは#1のみ!コメンタリ
ーの無意味さに気づいて、#2は流れのままに中止したんだろうナァー。
第二巻にコメンタリーがあるかどうかは、霧山くんの気分次第!?

●三日月しずかの持ち歌その2 月見そば


イメージ 6

※麻生さんのオフザケっぷりに拍車がかかっているーwww

毎日新聞 事件の証拠品:愛知県警守山署? 瀬戸の山中に大量投棄
→時効課の皆さんが聞いたら、激怒するようなニュースですねーー。
又来「なんてことするんだよぉお~~~い!」

◎時効警察占い、やってみたっ♪
占ってみる?

イメージ 7

※十文字さんなら、まだ良かったが、ハチスカって。。。
一番ヤなキャラになっちまったよぉお~~~い!(又来風)

●麻生久美子さん スライドショー


イメージ 8

※競馬で当たって・・・喜びのあまり○チガイになる霧山クンwヤリスギー

11月8日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:

(解説)

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 



関連雑学


関連動画

●♪~~♪

[[embed()]]

●♪~~♪

[[embed()]]
Viewing all 2701 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>