Quantcast
Channel: ジョニー暴れん坊デップの部屋
Viewing all 2701 articles
Browse latest View live

【ガンダム新作情報行きまーーーっす!】御大、動く!

$
0
0
イメージ 1


まんたんウェブ “ガンダムの父”が8年ぶり新作 舞台は“宇宙世紀の次”
『人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの生みの親として知られる富野由悠季監督が8年ぶりに手がけるガンダムシリーズの最新作「ガンダム Gのレコンギスタ」が今年秋に公開されることが20日、明らかになった。「機動戦士ガンダム」の35周年記念作品の一つで、富野監督がガンダムシリーズの長編作品を制作するのは、2005~06年に3部作として公開された劇場版アニメ「機動戦士Zガンダム」以来となる。/「ガンダム Gのレコンギスタ」は、ファーストガンダムで描かれた宇宙世紀の次の世紀「リギルド・センチュリー」を舞台に、宇宙エレベーターを守る組織「キャピタルガード」のパイロット候補生・ベルリ・ゼナムの冒険を描く。キャラクターデザインは吉田健一さん、メカデザインは安田朗さん、刑部一平さん、山根公利さん、音楽は菅野祐悟さん』

イメージ 3


●「ガンダム Gのレコンギスタ」 PV1


まんたんウェブ 富野由悠季監督 : ガンダム最新作を語る タイトルに込めた意味とは
『富野監督は、作品名について「ガンダムは冠していますし、当然『G』にはガンダムが含まれていますが、『G』の一番大きな意味は、『ガンダム大地に立つ』の『GROUND』の『G』です」と説明。「レコンギスタ」は、中世イベリア半島での国土回復運動を指す「レコンキスタ」に由来する造語だといい、「『レコン“ギ”スタ』でなければいけないのは、濁点が入っていないと売れないから!」と笑わせながらも、「レコンキスタではなく、レコンギスタにした意味づけも、世界観の中には取り込んだつもりです」と強調した』
※「の」にこだわる宮崎駿とおんなじよーなもんかぇー?

☆オトナファミ3月号での、富野談話
・(「Gレコ」の進捗状況について)まだ正式になにも決まっていないので、具体的な話はできない
・3年以上前から構築してきたものが、やはりこれまでの延長線上での方法論、解決策ではまったく見えないということがわかった。それをやめて新たに作る作品が、今進めているプロジェクト。
・すごくやさしく見える作品にはするつもり。しかしヒットさせながら、こちらの想いもわかってもらえるような作品を僕はこれまでに、作ったことがない。だから、現時点で完成するとは口が曲がっても言えない。
・今までの延長線上でビジネス論を組み立てる人には、きっとGレコは理解してもらえないだろう。
・(メインテーマとメインターゲットについて)ターゲットは子供。そして100年持つ作品にする。完成すればの話だけど(笑)。
・Gレコは出来上がったとしても、わからない人には「なんだ結局ガンダムじゃん」って言われるようなモノしか作れない。だから、期待してくれとは言わない。大人世代に見せようとも思っていない。
・ただ、本当の意味で子供に見せたい。だって人の記憶に一番残っているものって、12歳までに見たものだと思いませんか?つまり、その歳を超えてしまった大人に向けた作品を作っても、本当の意味では絶対に響かないんですよ。だからGレコの一番の敵は「ガンダムAGE」と、何より「ガンダム世代」だと思っています(笑)
※我々は敵なのか!ガガーーン

イメージ 4

※キャラは「キングゲイナー」という作品の雰囲気に似ているそうな。
わしゃちっとも存じひんけども~。またDVD借りてきてみっかー。

産経ニュース 記念プロジェクト目白押し
『“ファーストガンダム”と呼ばれる「機動戦士ガンダム」のテレビ放送35周年を記念して、さまざまなプロジェクトが始まっている。その第1弾として昨年10月、富野さんが原作、大河原さんがメカデザインを担当したシリーズ最新作のアニメ「ガンダムビルドファイターズ」がテレビ東京系でスタートした。/また、安彦さんが漫画家としてファーストガンダムの世界を再構成し、平成13年から23年にかけて漫画雑誌に連載していた「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」のアニメ化も決定。今月には、富野さんが監督を務めるシリーズ新作アニメの制作発表も行われる予定だ』

イメージ 2


ITメディアニュース 富野監督最新作「ガンダム Gのレコンギスタ」今秋公開 「THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル」は来年春
『「機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル」は、安彦良和氏が手がけたコミックスのアニメ化。後に赤い彗星と呼ばれることになるキャスバルとその妹アルテイシアの物語を全4話で描く「シャア・セイラ編」をイベント上映形式で予定している』
※イベント上映形式て何やねーーーん!!??「シャア・セイラ編」を全4話で、
というのは理想の形だったジェ。よっしゃよっしゃぁー!

イメージ 5


●35周年上映!【機動戦士ガンダム THE ORIGIN】シャア・セイラ編|人気コミック アニメ化!


ニコニコ動画 THE ORIGIN 第1話プロモーション映像 青い瞳のキャスバル
※「赤」がトレードマークのシャア物語にあえて「青」を持ってくるあたり・・・
今後の「色」シリーズが予想できそうだな。すなわち、「青い瞳のキャスバル」に
始まり、以下「金髪のエドワウ」「赤い彗星のシャア」「黒眼鏡のクワトロ」 と
続く全4部作、と・・・。あ、そんなとこまで話は進まんのかーーーwしっつれい!


イメージ 6

↑漫画『「ガンダム」を創った男たち。』のワンカット。
右から富野由悠季さん、大河原邦男さん、安彦良和さんー

★ちょっと前には、世界進出ニュースも!?
産経ニュース ガンダムの富野由悠季氏ら、米大手スタジオと提携 新作で世界進出
『「機動戦士ガンダム」総監督の富野由悠季さん(72)らが所属するプロデューサー集団「オオカゼノオコルサマ」社(東京)は21日、特殊効果を手がける米国の製作会社「レガシー・エフェクト」社と業務提携したと発表した。/日本の漫画やアニメが原作の作品を、ハリウッドを通じて世界市場に売り出すのが狙い。両社は今後、キャラクターデザインやシナリオなど、映画の企画段階から意見交換し、製作方針を決める。提携第1作は富野監督の過去作品をモチーフにした新作になるという。(中略)東京都内で記者会見した富野監督は「新型の戦闘機に乗り込む気分。(提携により)新作をもう1、2本は作れると思う」と意欲を示した』
※個人的には、『イデオン』の実写化を、切に、切に、望むところナリヨ~~~ゥ!

●富野由悠季監督「次の新作ガンダム」を岡田斗司夫が滅多切り!


☆~2ちゃんでまことしやかに流れていた富野さん情報~☆
・ダブルオーじゃない方の軌道エレベーターが存在する世界観
・テッカマンブレードとダンバインが合体したようなバイオ的メカデザインのビジュアル
・宇宙世紀とは言っていない。だが宇宙世紀ではないとも言っていない
・「ガンダムにすると、今数あるガンダムの中の一つにされるので、それはやりたくない」との事
・富野がやりたいハードSF路線(ただし現在の富野のSF観自体がどうなのかよく分かっていない)

イメージ 7


ナリナリ・ドットコム 35周年ガンダムの本格展覧会、「機動戦士ガンダム展」の開催が決定
『2014年は「ガンダム」誕生から35周年。これを記念して、7月12日(土)から8月31日(日)まで、大阪文化館・天保山(大阪市港区)で、「機動戦士ガンダム展 THE ART OF GUNDAM」を開催することが決定した。/ガンダムシリーズの記念碑的な第1作「機動戦士ガンダム」の魅力を、かつてない壮大なスケールで紹介する、本格的な展覧会。サンライズ制作の新作映像を体験型シアターで上映し、テレビ・劇場版の制作に用いられた原画や資料約1,000点の展示を行う。さらには、ガンダム最新作についても一部先行紹介するなど、見どころが満載だ』

◎大阪会場
開催期間:2014年7月12日(土)~8月31日(日)
開催場所:大阪文化館・天保山 (大阪府大阪市港区海岸通 1-5-10)


イメージ 8


まんたんウェブ 機動戦士ガンダム : 那須ハイランドに実物大シャアザクの“整備工場”
『人気アニメ「機動戦士ガンダム」に登場するジオン公国軍のモビルスーツ(MS)・ザクの実物大整備工場がこのほど、今年35周年を迎える遊園地「那須ハイランドパーク」(栃木県那須町)にお目見えした。“赤い彗星(すいせい)”こと人気キャラクターのシャア・アズナブルが搭乗するシャア専用ザクが整備されている様子がリアルに再現されている。(中略)特別展で再現されたザク整備工場には、高さ約6メートルのシャア専用ザクの実物大胸像を設置。周囲には整備のための足場が組まれ、機械類などが乱雑に置かれており、まさに整備中で次なる出撃を待つ“赤い彗星”が整備状況を確認に訪れそうな雰囲気だ。来場者は2階の展望デッキから名機を眺めることができる』
※「シャアのいるBAR」「デギン公王の椅子」「ガンダムRX78-2のコックピット」
など、気になる施設山盛りッスなー。死ぬまでに一度は訪れたいものだ。

イメージ 9

※とまれ、富野監督のこの気合の入った一筆に、期待は高まるばかりなり~~~。
最近のガンダムにゃめっきり疎くなってるずぶん(by種市先輩)だが、この新作
は追っかけてみよっかしらんー?

3月21日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:「春分の日」は何のための祝日?

(解説)彼岸の中日にある「春分の日」「秋分の日」は国民の祝日になっている。しかし、ほかの祭日のようにはその趣旨は意外と知られていない。/この2つの祝日はいずれも昭和23年に制定されており、「春分の日」は「自然をたたえ、生物をいつくしむ日」、「秋分の日」は「祖先を敬い、亡くなった人々をしのぶ日」ということになっている。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 自然をたたえ、生物をいつくしむため



関連雑学

・明治時代、春分の中日を「春季皇霊祭」と定め、宮中において祖先を祭る日となったのをきっかけとして、一般市民の間でも祭日とされたという経緯がある。

関連動画

●♪~彼岸花咲けば 秋深く 女が日暮れに 泣くのです~♪
・彼岸花  森昌子


●♪~彼岸花のくせして 彼岸花より紅い 私の恋心は 恋よりも熱い~♪
・彼岸花より紅く  倉橋ルイ子


【あまちゃん展 行ってみた】梅田ロフトで開催中

$
0
0
イメージ 9


ぴあ関西版ウェブ まだまだ「あまちゃん」を楽しみたい!梅田ロフトであまちゃん展が開催
『2013年NHK朝の連続小説として放送された大ヒットドラマ「あまちゃん」をファン視点で振り返る展覧会「究極のあまロスの森 おら、いつまでたっても「あまちゃん」が大好きだ!展」が梅田ロフト5Fロフトフォーラムにて3月7日(金)より開催される。/これは、「あまちゃん」のヒットを、視聴者(ファン)が作り上げてきた側面にフォーカスすることで、新しい「あまちゃん」の魅力を発見し、どっぷりと「あまロス」に浸かる“わかるやつだけわかればいい”展覧会になるとのこと。また、ドラマの舞台となった久慈市をはじめとする、海の恵みにはぐくまれた「東北・三陸地方」の魅力紹介や、震災から復興し、今年4月に全線開通する「三陸鉄道」を応援することを目的に、岩手県久慈市や三陸鉄道の協力のもと三陸地方の文化・物産による「三陸PR」の催事展示も行われる。さらに、あま絵作家によるトークイベントも実施する。
イメージ 1


 「究極の「あま絵」“妄想”祭り」と題された企画では、青木俊直の「本日のあま絵」全話展、あのトンネルや灯台、ミズタク部屋などの妄想再現、スナック梨明日メッセージコーナーを予定。また、アキ・ユイ「あま絵」と巡る北三陸久慈ツアー映像や、「三陸鉄道」特別展(特別展示物は、一部3/31(月)まで)のほか、「あまちゃん」ロゴグッズや展覧会オリジナルクッズ、岩手・三陸地方の物産品などを特別販売する。/「究極のあまロスの森 おら、いつまでたっても“あまちゃん”が大好きだ!展」3月7日(金)~4月6日(日) 梅田ロフト5Fロフトフォーラム 10:30分~21:00 ※入場は閉場の30分前まで。最終日は18:00閉場 大人300円 小学生以下無料 梅田ロフト06-6359-0111(代表)/あま絵参加作家一覧(漫画家、イラストレーター、文筆家、など):青木隆/青木俊直/アベ/出雲/岩手ぴこ/海野つなみ/江口寿史/岡林みかん/オザワミカ/折原みと/カネサダ/眼福ユウコ/きはらようすけ/ゴトウマサフミ/ごろごろ/斎藤岬/サトウコウスケ/シラトリユリ/タイガーマス子/蛸山めがね/ちとせあやの/とみこはん/なかはら・ももた/南天/能町みね子/花山外吉/ひうらさとる/深沢夏月/星崎真紀/松田洋子/村井健太郎/ヤマサキタツヤ/よしづきくみち/ラズウェル細木/ ERIMO/ GrooveID/ Nowtoo@Sugi/soybean アズキ/ temackee/ yas』

イメージ 2

※袖が浜のジオラマ!観光協会の菅原さんが創ったヤツでしょうかー。。。

★グッズ売り場です
あまロス商店街

イメージ 3

※スナック梨明日とミズタクの部屋だけは写真撮影可、となっておりんした!


イメージ 4

※スナックに置いてあるノートの一つは、交換日記風~♪
1ページ目が、これだものw 菅原&春子の想い出の3日坊主日記風~

●「カルピスウォーター」2014年TVCM 「映画みたいな恋」篇

※ちょっと、CMも入れるべー♪

本日のあまちゃん
あまちゃん本を持っている者であれば、この区域は飛ばしても
ええんでがす!もう見慣れてるがらして!

イメージ 5

※はい、来ました、ドン!ミズタク部屋。等身大抱き枕、目立ってるナァー


イメージ 6

※壁にはGMT47プロジェクトの資料が貼られていて・・・
ちょっと劇中のマネージャー業の大変さを。改めて思い返してしまったヨ

●メイキング 「カルピスウォーター」2014年TVCM

※そしてCMメイキング。CMに次ぐCM!w

三陸鉄道ヘッドマーク
※撮影不可コーナーの壁面には、あま絵作家(素人玄人)のイラスト
が所狭しと並び、時折、「うに」「奈落」「おがまいねぐ」「るいがと
ひなきす」などと書かれた墨文字も混ざってくる。まさに、「わがる奴
だけわがればいい!」の世界w 実に幸せな空間であり、「おらずっと
ここさいてぇ~!」と心から思わせてくれる、あまちゃんファンにとって
のパワースポットとなっていたのだった!!!

イメージ 7

※あったあったよ、やっぱここにはありましたかっ!
以前、紹介した変わりモノ商品のガチャガチャ。あまちゃん版ハケーン♪

[]
『』

イメージ 8

※さっそく買ってみましたらーーーこんなん出ましたけど~~~!
スナック梨明日の看板(電気がついたり消えたりする!)はウレシスやわ♪
裏面はちゃぁあ-んと「喫茶リアス」になってるんだもんねーーーー。
さて、ところで、これはどこへ飾ろうぞいかーーー?

3月22日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:新聞の端は、なぜギザギザになってるのか?

(解説)新聞の用紙はロール状になっており、連続して印刷されるので、1部ずつ裁断しなければならない。印刷のスピードはかなり速い。だから瞬間的に切る必要がある。ノコギリ状の刃のものを押し当てるとそれが可能だ。よって、裁断部分はギザギザになって当然なのであるー。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ ノコギリのような刃で裁断するから



関連雑学

・上記のロール1本の長さは13.7km、幅は162.6cm、重さは950kgもある。紙の厚さは70µm(マイクロメートル)しかない(1µmは1mmの1000分の1)。この巻き取り紙を、1日に約2,400本(読売新聞朝・夕刊)使って新聞を作っている。1日に使う巻き取り用紙を全部つなぎ合わせると32,880kmになり、地球の5分の4周以上の距離にもなる。

関連動画

●♪~新聞配達つらいけど きっといつかはこの腕で 掴んでみせるよ でかい夢~♪
・新聞少年  山田太郎


●♪~お兄さん読んでる新聞紙 パパは料理好き 夜ニンジンニンジン煮るよ~♪
・ひらけ!ポンキッキ~回文21面相~  石原慎一

【相棒 劇場版&TV版(古沢脚本)】

$
0
0

相棒シリーズ X DAY


イメージ 1


eiga.com 作品情報 『相棒シリーズ X DAY』
■解説:人気刑事ドラマ「相棒」シリーズのスピンオフで、警視庁捜査一課刑事・伊丹憲一と、新キャラクターのサイバー犯罪対策課専門捜査官・岩月彬がコンビを組み、事件と権力に立ち向かう姿を描く。不正アクセスと機密情報漏洩の疑いでサイバー犯罪対策課がマークしていた男が死体で発見され、伊丹と岩月が捜査にあたる。しかし、目に見えない圧力が2人の捜査を難航させ、やがて事件の裏でうごめく政官財の権力構造と、金融封鎖計画「X DAY」の存在が明らかになっていく。伊丹役はシリーズおなじみの川原和久、岩月役に田中圭。水谷豊演じる杉下右京ら、シリーズの主要キャラクターも登場。「探偵はBARにいる」「臨場 劇場版」の橋本一監督がメガホンをとった。
■スタッフ:/監督 橋本一 /脚本 櫻井武晴 /音楽 池頼広
■キャスト:川原和久(伊丹憲一) 田中圭(岩月彬) 国仲涼子(麻生美奈) 田口トモロヲ(朽木貞義) 別所哲也(戸張弘成) /水谷豊(杉下右京) 及川光博(神戸尊) 木村佳乃(片山雛子) 宇津井健(金子文郎) 鈴木杏樹(月本幸子) 大谷亮介(三浦信輔) 六角精児(米沢守) 山中崇史(芹沢慶二) 山西惇(角田六郎) 原田龍二(陣川公平) 神保悟志(大河内春樹) 片桐竜次(内村完爾) 小野了(中園照生) 関めぐみ(小田切亜紀) 戸次重幸(中山雄吾)
■作品データ:/製作年 2013年 /製作国 日本 /配給 東映 /上映時間 105分 /映倫区分 G
オフィシャルサイト
※ありゃまー、スピンオフだったのねん~。知らずに借りてもうたワーー

●予告編

※右京さんは、謎を真っ先に解明し事件を収束に導くスマートな主人公だが、
スピンオフの本作は、最後まで真相を知らず(最後の台詞「X-DAYって何だ?」
は衝撃!w)無骨な捜査で、わが道を貫徹する主人公・伊丹。これまであまり
その魅力がわからなかったが、今回ようやくその一端を垣間見れた気分♪

イメージ 2

※まさに犬猿の仲!

eiga.com 映画ニュース 水谷豊、川原和久&田中圭の「新相棒」に太鼓判
『イタミンの愛称で知られる伊丹憲一を演じる川原は「主演という意識は薄かったが、数多くのキャンペーンをやらせていただき、主役って大変だなと……。改めて豊さんはすごいと思った。こんな大変なことを、しょっちゅうやっているんですね」。一方、田中は「たくさんの出会いを経験し、人間として成長させてもらえた」とシリーズ初参戦を振り返った。
イメージ 3

そんな“新相棒”のふたりに対し、杉下右京役の水谷は「次の映画はイタミンが主役だと予測していた。それに田中圭くんが(相棒に)ぴったりで、すばらしい」と太鼓判。さらに「こうして相棒ワールドが広がっていくのも、支えてくださるファンの皆さんのおかげ」と感謝しきりだ。片や、神戸尊を演じる及川は、川原が本作公開を記念し写真集を発売したと聞き「なんで神戸の写真集を出さなかったんですか」と恨み節だった。』
※通常の“相棒”とは一風変わった2人の人物に焦点を当てるこのスピンオフ企画。
前作の『鑑識・米沢守の事件簿』も結構好きだ。唯一、萩原聖人の演技だけが鼻に
ついた。それに比して、今回の新キャスト、田中圭はなかなかの善玉だった。『みな
さんさようなら』でのあの悪役っぷりが嘘のようー。役者はこうでないとネーー

NEWSポストセブン 「『相棒』には2時間ドラマのノウハウが詰まっている」と番組P
『連続ドラマとして絶大な人気を誇る『相棒』(テレ朝系)は、もともと2000年に2時間ドラマとしてスタートした。主役は水谷豊(60才)と初代相棒の寺脇康文(51才)。2時間ドラマとして3作を放送し、好評だったことから2002年より連続ドラマになり、シリーズは「season11」までに。現在公開中の映画『相棒SERIES X DAY』も大ヒット。/本作品の生みの親、テレビ朝日ゼネラルプロデューサー・松本基弘さんは現在に至るまで約20年間、『土曜ワイド劇場』のプロデューサーを務めてきた。『相棒』成功の理由をこう語る。/「『相棒』にはまさに2時間ドラマで身につけたノウハウが詰まっています。徹底的に視聴者の視点に立ち、犯人が最後ギリギリまでわからないようにするのもそのひとつ」それは即ち、いかに最後まで視聴者を惹きつける面白い筋書きを作るかということ。「2時間ドラマは事件の内容が中心で、キャラクターは狂言回しになることが多いんです。しかし、そこにいかに面白いキャラクターを作れるかがシリーズ化する秘訣』

イメージ 4

※ちょびっとだけの出演だがインパクト残しまんなぁーー、相変わらず!

イメージ 5

※札束の舞い上がる路上で、犯人逮捕に奮闘するクライマックス。やり過ぎ
以外の何者でもない~~。しかも、意味なく人々の中にダイブするんだから、
「エガちゃん生番組乱入レベル」のシュールなシーンだったワー

アメーバニュース 『相棒シリーズ X DAY』田中圭&川原和久 インタビュー 「我々の相棒感が肝だった。それが今回、上手くハマった感じですね」
『「相棒」ワールド初参戦となった田中は「岩月は伊丹刑事とは間違いなく"対"になる存在でいなければいけなかった」ことを心がけたと言い、デジタルに精通した者らしく、「淡々と、感情の起伏がないように演じました」と演技のコンセプトを説明する。「自分で自分を抑える仕事をしていましたが、それはすべて、川原さん演じる伊丹刑事のキャラクターの反対側にいたかったということの結果でした」/その"対"の存在が、川原演じる伊丹刑事だ。川原本人によれば、「どういうコンビにしようかと話し合ったことはなかった」という。「それぞれの道を歩いているふたりが行く先々で出くわしてしまったり、なりゆきで一緒に行動しなければいけなくなったりする状況を、自分なりの解釈で演じていました」(川原)。そして、あえて相手を意識することはなかったという川原と同様、田中自身も「伊丹刑事と違って岩月は何もしなければしないほど、コンビとして面白く映っていくと思っていました」と似たようなスタンスで岩月に寄り添ったことを告白する。その結果の"相棒"には、自身でも満足しているという。「伊丹と岩月のラストシーンの距離感がいい。さまざまな過程を経て結実したラスト。とてもいいです(笑)」』
※ラストは、はっきり言って、唐突に終わってしまった感が強い。もうちょっと余韻
の残る二人のやりとりがあっても良かったのにー。ずっと淡々とした関係を見せてき
た末のエンディング・シーンなんだから、多少ベタな「友情誕生物語」にしても感動
できる心の準備はしていたんだがー。。。

イメージ 6

※ああ、宇津井健氏のお姿も愛おしいッスー。さすがに、あの独特の台詞回しが、
年のせいか、浮いて見えてしまっていたナァー(あぁ、ウツイズムよ永遠なれ!)

相棒12 #18 待ちぼうけ


●相棒season12 オープニングテーマ

※そしてそして、右京さん主演のTV本編、しかも古沢良太脚本回を直後
に鑑賞~~~。イタミンの扱いがか~るいのなんのw 古沢脚本が伊丹ファ
ンからは目の敵にされている理由が、何となくわかった気が・・・するー

イメージ 7

※太川陽介さんと芳本美代子さん(みっちょん)がとてもとても良い!
凄く素敵な感じに老けておられてーーー共に深みを感じさせる演技デシタ!

感想ブログ 劇団タルキメデス超外伝 太川陽介&芳本美代子出演!蓬莱渓谷?
『オセロの逆転…。少々、臭い演出に思えました。オセロの結果、「オセロ関係ねーし!」とか友部が言ったりしたら、超展開だな…とか思う半面素直に感動してました。ここもレトロに思える雰囲気。ベタとも表現できるかも。でも、そこがいい…。相棒も、色んな話のパターンがあるな…と再確認しました。面白かったです。』
※そうそう、オセロが小道具として登場するんですよねーーー。なかなか
ウマイ使い方だと思いやした♪ふと、オセロの中島知子も「みっちょん」と
呼ばれてることを思い出したっ!わ、繋がった繋がった~w

芳本美代子ブログ 去年の誕生日の記述 ありがとーございます
『私も、いい年になりました。今年も皆さんからの応援元気玉に助けて頂きながら、私らしい一年にしたいと思っています。今後も、宜しくお願い致します。みっちょん〓』

イメージ 8

※冒頭は、「あれー?また別行動の話~?シーズン7の“密愛”と同様、
そんなの「相棒」でやる意味ねえじゃーーん」と思いながら観ていたら
・・・おやおや、これは「素晴らしき相棒二人の絶妙のコンビネーション」
が冴え渡るお話だったじゃああーりませんかっ!!思わず、すぐ2回目、
観直してもうたーーユウネン!

イメージ 9

※右京さんのヒステリックとも言えるお説教シーンw 毎回毎回、背筋が
シュッ!ってなる感覚に襲われるワイ

イメージ 10

※ネットの評判を読むと、「シーズン12」ともなると、マンネリとか
惰性で続けてるだけ、とか批判も多いようだーねーー。古沢作品しか観
ていないワチシのようなひねくれファンには、ぜんっぜんピンと来ない
悪評なワケだけどーーー

3月23日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:水が沸騰するのはジャスト100℃なのか?

(解説)昔は水の沸点は100℃とされていたが、現在それは正確ではない。/水の沸点は気圧の影響を受けるため、測定状況によって異なる。そこで国際度量衡委員会では、1989年に、水の沸点は99.974℃とすることにし、1990年からそれが水の沸点とされている。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 水の沸点は99.974℃である



関連雑学

・最も沸点の低い物質はヘリウム。その値は-268.93度で、すべての元素の中で最も沸点が低い。

関連動画

●♪~沸点は青い空 沸点は白い雲 沸点はビルの影 汗にまみれている~♪
・沸点36℃  eastern youth


●笑いの沸点が低い杏

【漫画タイトル「娘居酒屋」】

$
0
0

イメージ 1

※ツッコミはアイちゃんにして欲しかったやね~~~♪
て、そもそも、居酒屋環境の塾ってーのが、、、、アウトじゃんっ!!w

☆えーと、今回は西原さんのブログに載ってた漫画もついでに~・・・
西原ブログ はてはて

イメージ 2


『さて私はそうなったら何してるかな?ま。かっちゃんを一人じめする気はさらさらないです。私はーどちらかとー言うとーーー♪洗って返せば大丈夫!派。、、てか。自分の子供ちゃんと育てたら、あとの人生haapy hour 大人はもう、好きにしていいと思ってます』

※高須院長、あ~やしぃい~~~~~~~~~w

☆あ、久しぶりに西原先生の公式サイト「鳥頭の城」に行って見たら・・・
むーっちゃ垢抜けておる!ビ、ビ、ビーックリ!
鳥頭の城

イメージ 3


サイバラ水産 閉店中
『2014年10月より販売再開いたします。10月から1月までのカニシーズンを除き、サイバラ水産は一時閉店とさせていただきます』

イメージ 4

※西原さんネタ枯渇~~~!

☆大川隆法の「菅野美穂本」の話題についてツィートしている
ツイッター西原
『わしの守護霊も呼んでくれんかのう~』

魅せる技術
『女優・菅野美穂 守護霊メッセージ:演じる。感謝する。しあわせになる。みんなから愛される不思議な魅力/明るくて自然体。さりげないのに存在感が光る。そんな演技派女優の素顔とは?堺雅人との結婚秘話も明らかに』
※「明らかに!」じゃねーよw 何という便乗商法!逆に言えば、確かに大川
さんに採り上げられれば、「今、旬の人」というお墨付きを得られたような
モンなのかもぉー?

イメージ 8


☆かっちゃんコーナ~
ニュース ポストセブン 高須院長が消費増税に苦言「お役人は経済を理解していない」
『Q:銀座の経済は重要ですが、今回の消費増税はそんな銀座とはあまり縁がない庶民の家計に打撃を与えるものだとも言われていますよね。/高須:それは間違いない。アベノミクスで景気を刺激しているとは言っても、庶民の給料は全然上がってきてないわけだし。しかも、今の世の中は景気が良くなればなるほど、庶民が貧乏になるからね。昔は労働集約産業がメインだったから、景気が良くなると労働者の仕事が増えてその分給料が上がったんだけど、今の企業は儲かったら労働力よりも設備に投資するでしょ。労働者をリストラして、設備を強化するという流れがある以上、もし景気が良くなっても企業だけが潤って、労働者は貧乏なままっていう状況ができちゃうんだよね。/Q:そのうえ、賃金の安いアジアからの労働者に仕事を奪われるというケースもありますしね。/高須:そうなんだよ。だから、実は鎖国って悪くないんじゃないかなって思う。
イメージ 5

Q:鎖国ですか?/高須:グローバル化するから企業は効率化を優先して、賃金の高い国内の労働者の仕事が減る。一方、世界市場での競争力なんか無視していれば、国内の労働者にしっかり仕事を回すことができるわけだ。ただ、そうなると工業的な発展は難しくなって、国際的には取り残されちゃうけど、“貧しいながらも楽しい我が家”で庶民は幸せになるかもよ。周りの国からは“なんであんなに貧乏な暮らしをしているんだ”って思われても、外国の贅沢を知らない状態であれば、国民も何も思わないしね。/Q:まさに江戸時代のような状態ですね。/高須:毛沢東もポル・ポトも似たような発想だったのかな…。まあ、今の世の中だと、現実的に無理だけどね(笑)』

☆小学館の八巻さん(編集)が、4/4オープンのロフトプラスワンWEST
に下見に行かれてたー。ソコで「画力対決」とかやってくれるんだろっかー?
ツイッター八巻
『来月オープンのロフトプラスワンWEST。会場の下見に来ました』

イメージ 6イメージ 7

『まだ工事中でした』

3月24日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:トロロを食べるとかゆくなるのはなぜ?

(解説)ヤマイモ、ナガイモの細胞の中に含まれているシュウ酸カルシウムの結晶がかゆみのもとである。この結晶は長さ100マイクロメートル(1マイクロメートルは1000分の1ミリ)ほどの鋭い針状をしており、トロロにするとイモの細胞が壊れ、針状の結晶が出てくる。それが皮膚につくと痒点を刺激し、かゆくなるのだ。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ シュウ酸カルシウムの結晶が肌を刺激するから



関連雑学

・「山芋」とは「山の芋」であり、狭義では自然薯を指す。/長芋は自然薯とは異なり日本原産ではなく山に自生もしないことから、狭義では山芋ではない。染色体も違う。ただし一般的には混同し、山芋と呼ぶ。/現在、日本で採れる山芋は、大きく分けると、長芋、大薯(だいしょ)、自然薯の3種類で、農林水産省の統計種類でも、この3種類を山芋と呼んでいる。大薯は一般には流通していない。/山芋の呼び名は地方によっても様々で、大和芋は銀杏芋の関東での呼び方である。尚、銀杏芋は長芋の一種である

関連動画

●♪~トロロのピザには 青のりトッピング も少しお待ちください(べらんめえ)~♪
・おっとどっこい日本晴れ(「キャッ党忍伝てやんでえ」op)  谷沢伶奈


●♪~釈迦はいい人だったから とろろの脳髄 とろろの脳髄~♪
(もともとはこの歌詞だったが、とろろ業界に気を遣ってか、その後
「どろろの脳髄」と歌詞を変えた経緯あり)
・釈迦(PV) 筋肉少女帯 

【サバイバル・ジャパン~3.11の真実~】「あまちゃん」震災編からのぉ~~

$
0
0
☆あまちゃん震災編を観て、震災関連の動画を観てみよう、と決意。
なんと、『メメント』などが代表作のクリストファー・ノーラン監督が?
3.11を題材にしたドキュメント映像を撮っていたということを知る・・・

・・・と、その前に、「あまちゃん」からいくつか画像をば貼るべぇーー!

イメージ 1

※前髪クネオに無邪気に笑っていたと思ったらーーー

●アキのじぇ!


イメージ 2

※アキちゃんの「じぇじぇじぇ」シーン総集編に感心していたらーーー

イメージ 3

※なにげに登場するこのイベント日時・・・。衝撃が走る!!

サバイバル・ジャパン ~3.11の真実~


イメージ 4


Amazon.co.jp サバイバル・ジャパン~3.11の真実~ -DVD-クリストファー・ノーランド (監督)
■登録情報:/監督 クリストファー・ノーランド /形式 Color /字幕 英語 /リージョンコード リージョン2 /ディスク枚数 1 /販売元 イレブンアーツ /DVD発売日 2014/03/11 /時間 90 分 /おすすめ度 5つ星のうち 4.6
■内容紹介:東日本大震災で発生した原発問題の裏に隠された闇を暴く衝撃のドキュメンタリー/・日本のメディアが報道しない東日本大震災の真実、原発の実態をアメリカ人監督が斬るドキュメンタリー映画。/・今年3月アメリカ4都市でプレミア上映。日本でもシアター7他で劇場公開。
同時にNHKワールドの取材を受け全世界で放送される。/・GyaO!で期間限定公開され20万回以上の再生回数と数万回以上のツイートで話題を呼ぶ。/・オノ・ヨーコ楽曲提供/・「この福島のドキュメンタリー映画“サバイバル・ジャパン~3.11の真実~”にできる限り大きな愛の力を与えてください。その愛は10倍の大きさになってあなたの心を癒し綺麗にしてくれます。」by オノ・ヨーコ
◆シノプシス:2011年に日本で起きた津波について、その救援活動、原子力発電所における核危機に-ついての現地・現場の声。核危機および津波救援への関係官庁の対応に対する、被害の後処理に参加した一人のアメリカ人ボランティアの批判的な視線。つまりこれは、日本で起きた衝撃的な大災害およびその余波についてのドキュメンタリーである。このドキュメンタリーによって明らかにされるのは、自然災害である津波、そして核災害に際して人々がさらされた人道および救援の危機である。被災者、政府関係者、さらには東京電力株式会社(TEPCO)関係者の生の声を聞くことができる。津波による被害の後処理、政府の災害への対応の欠如、そして原子力発電所事故後の放射線による影響および原子力の将来に関する苦闘を浮き彫りにするー。
※監督の名はクリストファー・ノーラン“ド”。『メメント』のあの監督とは
まったくの別人の、若い青年だった。紛らわしい名前付けてんじゃねぇ~っ!w

イメージ 5

※地域住民の生の声、識者の意見などを、客観的に記録した映像だったなー
という印象。ただ、若干名の個性の強いメンツの意見は、どうしたって脳裏
に強く残ることになるんダワナ~

松本公太ブログ サバイバル ジャパン
『ジョージア大学のダラス教授の言葉が胸に響きます:「(国民も)今は原子力反対に動いているが、しばらくするとその反対になるかもしれない。(便利さや利益を優先し、忘れてしまう)」/我々の気持ちや行動が変わってはいないか、定期的に見直すべき映画だと思いました。安倍総理には「10万年後の安全」と併せて、是非こちらも観て頂きたいですね。(また委員会で推してみましょうか…)』

●サバイバル・ジャパン~3.11の真実~


イメージ 6

※なんかチャラいキャラっぽいけど、行動はなかなかしっかりしているのネン~

アメブロ 春と修羅☆ 日本のメディアが報道しない事が真実に
『■監督のメッセージ:皆様、東北での甚大な地震と津波、福島での惨事の中、ボランティア活動に参加できたことを、大変誇りに思います。震災の間、被災者の方々とお会いするなかで、彼らの声が社会に届いていないと感じました。多くの人々が、解決されていない問題をたくさん抱えており、現在もなお、処理されてていない課題があります。私がこれらの問題を映像にすることの主な目的は、日本を前進させることです。私たちは、過去を理解しなければ前に進むことができないのです。/私は、日本がこの震災を克服することができると、強く信じております。そしてそれは、単なる再建ではなく、日本を世界で一番良い国へと改革することであるはずです。この映画は、震災中に生じた問題を6ヵ月に渡り記録したものです。これらの問題の多くは未だ解決されていません。この映画を是非、ご友人やご家族、同僚の方々にお奨めしていただくよう、お願いします。できる限り多くの人々に、この映画をご覧いただきたいのです。
イメージ 8

いま世界では、多くの国で、すべての人のために変化が求められています。政府や大企業は私たちのことを考えておらず、彼らに委ねられている地球環境への配慮を欠いています。私は、この映画をすべての人に観ていただきたいと考えております。そして、この映画が人々に啓発的な効果をもたらし、共にこの世界を変えることができればと願います。/私は、この映画の製作に、無償で2年の歳月を費やしました。この映画は、日本においては無料で公開したいと考えていますが、唯一皆様にお願いしたいのは、映画をご友人に紹介していただき、感想を伝えていただきたいということです。映画の製作は困難でしたが、名誉なものでした。本当にありがとう。日本の皆様への感謝を忘れることはありません。このような体験ができ、私は生まれ変わることができました。利己的な人間から、世界に変化をもたらすために、他者に力を与えたいと願う人間へと。このような啓蒙的な体験を、他の人々にも引き渡すことができればと願っております。そして、いつ、どんなときも、日本に感謝しています。ありがとうございます。/監督 クリストファー・ノーラン』
※最後に「ド」を付けてヨー。絶対名前みて間違えて借りる人多発してるハズー。

●NHK News on 3.11: Surviving Japan / NHKニュース

※2年後の復興の遅延ぶりが解るドキュメント動画だ。3年を経過した
現在はちょっとは前進しているのかー。インタビューした住民たちとそ
の後も連絡を取り合っているらしきノーランド氏。ぜひ続編も期待した
いー。

イメージ 7

※牧師さんの話が心に残った。核の脅威がいくつかの都市を荒廃させて
やっと人々の意識は変わる、と。その事故(ないしは意図的使用?)が、
一体どれくらいの規模で発現したときに、世界が変わるのか、というこ
とだ。規模が大き過ぎたとき、我々が反省することすらできない状況で
なければ良いのだがー。

☆放射能汚染の問題はデリケートだー。「あまちゃん」でその話題に
一切触れなかったのは正解だろうな。ま、もし触れても、変な空気に
ならないような絶妙の挿入の仕方を、クドカンならば考えつけたかも
知れないけどーーー(あえて冒険しなかったんだろう)

3月25日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:サラダ油と天ぷら油はどこが違うのか?

(解説)サラダのドレッシングとして使えることからそう呼ばれているサラダ油だが、天ぷら油との違いは?/それは精製にある。サラダ油はそのまま生で食べるために、天ぷら油より精製がよく行われている。大体、油は低温で固まってしまうが、サラダ油は低温で食べることもあるので、凝固しにくいものでなくてはならない。そこで、低温で固まる固形脂を取り除く。つまり十分に精製する。それがサラダ油と天ぷら油の違いである。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ サラダ油の方がよく精製されている



関連雑学

・おせんべいなどでよく見る「サラダ味」。食べると分かるけれど別に「サラダ」の味がするわけではない。では、このサラダとはなんなのか? それは、サラダ油の『サラダ』である。サラダ油を使用して「塩」で味付けされているものをサラダ味というのだ!

関連動画

●CM リノールサラダ油 ウルトラマンタロウ


●味の素_サラダ油ギフト CM 中村玉緒 石坂浩二

【さよなら渓谷】真木よう子、日アカ主演女優賞

$
0
0
イメージ 1


eiga.com 作品情報 『さよなら渓谷』
■解説:真木よう子が「ベロニカは死ぬことにした」以来7年ぶりに単独主演を飾り、吉田修一の同名小説を映画化した人間ドラマ。緑豊かな渓谷で幼児殺害事件が起こり、容疑者として実母の立花里美が逮捕される。しかし、里美の隣家に住まう尾崎俊介の内縁の妻かなこが、俊介と里美が不倫関係にあったことを証言。現場で取材を続けていた週刊誌記者の渡辺は、俊介とかなこの間に15年前に起こったある事件が影を落としていることを知り、2人の隠された秘密に迫っていく。俊介役は「赤目四十八瀧心中未遂」「キャタピラー」の大西信満。「ケンタとジュンとカヨちゃんの国」「まほろ駅前多田便利軒」の大森立嗣監督がメガホンをとり、監督の実弟・大森南朋も週刊誌記者・渡辺役で出演。
■スタッフ:/監督 大森立嗣 /プロデューサー 森重晃 /原作 吉田修一 /脚本 大森立嗣 /撮影 大塚亮 /美術 黒川通利 /録音 吉田憲義 /編集 早見亮 /音楽 平本正宏 /エンディングテーマ(歌) 真木よう子 /エンディングテーマ(作詞・作曲)椎名林檎
■キャスト:真木よう子 大西信満 鈴木杏 井浦新 新井浩文 木下ほうか 三浦誠己 薬袋いづみ 池内万作 木野花 鶴田真由 大森南朋
■作品データ:/製作年 2013年 /製作国 日本 /配給 ファントム・フィルム /上映時間 116分 /映倫区分 R15+
オフィシャルサイト
eiga.com 映画ニュース 【第37回日本アカデミー賞】真木よう子、大竹しのぶ以来35年ぶりのダブル受賞
イメージ 2
→『第37回日本アカデミー賞の授賞式が3月7日、東京・グランドプリンスホテル新高輪国際館パミールで行われ、真木よう子が「さよなら渓谷」で最優秀主演女優賞、「そして父になる」で最優秀助演女優賞を獲得。ダブル受賞は、同賞でこれまでに18回あるが、俳優が2部門を受賞するのは、第2回(1979)の大竹しのぶ以来35年ぶりの快挙となった。/最優秀助演女優賞を制した真木は、驚きの表情を浮かべ「すっごいビックリしました。まさかいただけるとは思っていませんでした」とニッコリ。そして、最優秀助演男優賞を受賞した夫役のリリー・フランキーに対しても「リリーさんと一緒にとれてすごく嬉しいです!本当にありがとうございました」と深々と頭を下げた。しかし、これで終わりではなかった。さらに最優秀主演女優賞で自らの名が呼ばれると、「本当に嬉しいです。現場にいたひとり残らず全ての方々のおかげです。本当に嬉しい。ありがとうございます」と瞳を輝かせながら喜びをかみ締めた』
※真木よう子の演技は、『そして父になる』の時ほどは凄いとは思わなかった
かなーーー。まあ、体当たり演技で、エロいシーンもソツなくこなして・・・
ある種、風格のようなものは強く感じたケドモーー

eiga.com 映画評論 腐れ縁にはまっていく男女の心の気色と景色がじわりと立ち上がる
『映画「さよなら渓谷」には、鈍色の空の下、冬に向かう季節の荒涼を、いっそもっともっとと求めるように歩みを止めない女がいて、黙って後を追う男がいる。そのざらりとした「道行き」の情景のそそり立ち方。小説とも、そこから想われた映画ともまた別の肌触り。“連想ゲーム”にあえてこだわるのなら70年代半ばの負け戦の気分。ジュリーの歌。♪堕ちてゆくのもしあわせだよと――腐れ縁にはまっていく男女の心の気色と景色がじわりと立ち上がる』

●予告編


イメージ 3

※終盤に交わされる、一言、二言、の台詞が重いッスねー♪
人の心の奥底にある、得体の知れない揺れる魂、みたいなモノを
感じさせてくれた気がするー。

イメージ 4

※監督の大森立嗣さんは麿赤兒の長男にして、出演者・大友南朋のお兄さん。
作品は『ゲルマニウムの夜』『ケンタとジュンとカヨちゃんの国』 『まほろ
駅前多田便利軒』ナドナド~

シネマトゥディ 艶やか浴衣姿の真木よう子、カラオケ好き? 共演の鈴木杏が暴露
『10日、東京・神田明神にて映画『さよなら渓谷』の大ヒット祈願イベントが行われ、主演の真木よう子をはじめ、大西信満、鈴木杏、鶴田真由と大森立嗣監督が、じめじめした梅雨の暑さを吹き飛ばすさわやかな浴衣姿で登場した。(中略)取り扱うテーマはシリアスな作品ながら、現場の雰囲気は和気あいあいとしていたそうで、「普通にみんなで飲みに行ったり、焼き肉に行ったりしていました」と明かした真木に続いて、鈴木も「真木さんは、すぐにカラオケに行こうとする」と明かす場面も。』

イメージ 5

※真木よう子の旦那役は、『キャタピラー』で両手両足を失った軍人を
演じてた人なのかーー。随分、印象変わったナァ。上記のカットは『ゆれる』の
吊り橋を連想させてーーーなんかまた落とされるんじゃないかとドキドキしてモータw

シネマカフェネット 真木よう子、井浦新との本気過ぎるDVシーン撮影を述懐「魂が抜けたようになった」
『井浦新が演じた夫の激しいDV(家庭内暴力)にさらされるシーンもあるが、「新さんも役に入ったら真面目なので、3回の撮影で3回とも同じような強さでバチーンと叩かれて、そのたびに『ごめんなさい』って(笑)。現場では大丈夫だったんですが、ホテルに帰ってから「あぁ、DVを受けたときってこういう感じか…」って魂が抜けたようになって、慌てて木村カエラちゃんの明るい曲を流したりして、夏美から無理矢理、真木よう子に戻る作業をしました」と壮絶な思い出を明かす』
※気分が落ち込んでるときは、椎名林檎さんの楽曲は逆効果なんだろぅな。
鼻歌気分で口ずさむのは、カエラちゃんの方か~ナルホドナルホド

●真木よう子 - 「 幸先坂 」Music Video Clip(Short ver.)

※この、何ともいえない音程のユラユラ感が・・・かえって良いね♪

イメージ 6

※あ、メガネ会計ババア(木野花さん)だっ♪どんぞおがまいねぐ!

イメージ 7

※地味に実力者が揃っていたーーー♪

ナタリー 椎名林檎×真木よう子、映画「さよなら渓谷」主題歌コラボ
『林檎さんのコメント引用:一足お先に拝見しました。ありがとうございました。一度鑑賞し終わったとき・・無音のエンドロールをぼんやり眺めていると、真夏の土の匂いのように音楽が沸き上がりました。ずっと昔から渾渾と生まれて来ていたのにずっと見ないフリをして済ませて来ていたかのように、この映画には、一貫して、作為とは無縁の大自然が横たわっていたのです。だからこちらから提供する素材も、決して調理しないよう気を付けました。真木よう子氏も、同じ考えをもって声を出していたのではないでしょうか。はじめからおわりまで、圧巻の名演でした。銘作の完成、本当におめでとうございます!!』

● 真木よう子×監督 ラジオインタビュー


3月26日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:急須の取っ手に開けた、小さな穴の秘密とは?

(解説)急須を裏返すと取っ手の下側に小さな穴が開いているが、あれは急須を作るとき。破損するのを防ぐためのものである。/多くの急須では、取っ手の内部が空洞になっている。そのままだと窯に入れて焼いたとき、空気が膨張して破損したりひび割れたりする。それを防ぐために、空気を抜くための穴を開けているわけだー。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 焼成時の破損を防ぐための穴である



関連雑学

・急須の注ぎ口についている透明なチューブは何のためについているのかというと・・・実は、急須を輸送する際、注ぎ口が割れないようにガードをする為なのだ。藁(わら)などに包んで輸送をしていた時代には、どうも注ぎ口だけ欠けてしまう事故が多発した。そこで、注ぎ口にチューブをつけたところ、欠けることがなく配送できるようになり、やがてこのチューブ大作戦は急須業界に広がっていき、今日に至るというわけなのだ。使用する際は外すこと。つけたまま使用をすると、雑菌が付着し繁殖してしまうので衛生的によくない、とのこと。

関連動画

●エレカシ宮本 古墳と急須


●くまモン 高い急須?にご注意を(笑)

【相棒10 #16 「宣誓」】~三池監督出演回~

$
0
0
イメージ 1

※三池崇史カントクが、ヤクザ役で「相棒」シリーズに出演している!!
との情報を聞きつけ、さっそく興味本位で借りてきてみたなりヨ~~~♪

オリコンスタイル 三池崇史監督が『相棒』に暴力団幹部役でゲスト出演
『三池崇史監督が、(2012年2月)15日放送のドラマ「相棒season10」第16話「宣誓」に、暴力団の幹部役で出演していることがわかった。/「相棒」シリーズのメイン監督である和泉聖治監督と三池監督は、いま日本で最も忙しい多作の監督(ディレクター)同士であり、以前から親交があったという。和泉監督がメガホンをとる第16話で、事件の鍵を握る暴力団の幹部役のキャスティングに悩んでいた時、ひらめいたのが“友人”三池監督の起用だった。和泉監督からのオファーを三池監督も快諾し、急きょ1月中旬に行われた撮影に参加したという。三池監督といえば、故・今村昌平監督をはじめとする多くの名監督に師事し、1991年に監督としてデビュー。ヤクザものなどのバイオレンス映画で腕を磨き、ホラー、カルト、最近はアニメやゲームの実写映画化で話題を呼び、メジャーな娯楽大作もコンスタントに発表している一方で、役者として出演することもある。テレビドラマではNHK大河ドラマ「天地人」(2009年)以来の出演となる今回は、ストーリーにどのように絡んでくるのか? 主演の水谷豊演じる杉下右京との対決はあるのか? 役者・三池崇史にも注目だ』

イメージ 2


テレビ朝日 公式HP ストーリー
『右京(水谷豊)と尊(及川光博)は大河内監察官(神保悟志)から、所轄の元警察官・国原(石垣佑磨)が起こした傷害致死事件を調べて欲しいと依頼される。立ち飲み屋で相席となったフリーライター・島内(日向丈)と口論になり店を出た後もみ合いの喧嘩に発展。島内は国原に突き飛ばされ階段から転落して死亡したという事件だった。同じ警察署の警察官だった国原をかつての同僚が取り調べるとなれば、捜査に手心が加えられる可能性がある。大河内は特命係に内々に調査を依頼。右京たちが調べると島内が、5年前に起きた同じ所轄の女性警察官殺害事件を調べていたことが分かる。国原が後に警察をやめるきっかけになった事件だ。国原が警察を辞めた原因はなんだったのか?それが今回の事件とどうかかわりがあるのか?/右京と尊が調べ直していくと、ある疑問が強くなってくる。ライターの島内は5年前の女性警察官殺人事件について何を掴んでいたのか?警察官の正義を問われる展開に尊の決意が固まる!※あの三池崇史監督も特別出演! ゲスト:石垣佑磨/脚本:戸田山雅司 監督:和泉聖治』
※さてさて、三池幹部はいかなる演技をみせてくださるんでしょ~~~?
ワクワク、ドキドキ・・・

イメージ 3

※登場シーンは終盤の数カットだけ。台詞も3言、、ぐらいはあった。
やや棒読みだったが、風貌の説得力が全てをオッケーにしてしまってた♪

☆ウィキ調べてみたら、けーーーっこうドラマ出演してんじゃん!
ウィキペディア 出演作品
・OV『恐怖!!寄生虫館の三姉妹』(1996年製作、宮坂武志監督) 特別出演・黛家父親役(三池ドコモ名義)
・OV『蘇える金狼2 復活篇』(1998年製作、渡辺武監督)
・OV『肉体警備員 裂かれた制服』(2001年製作、熊沢尚人監督) 特別出演
・OVA『殺し屋1 THE ANIMATION EPISODE 0』(2002年製作、石平信司監督) 声の出演・垣原役
・映画『荒ぶる魂たち』(2002年3月30日公開、大映配給、三池崇史監督) 三池モバ名義
・映画『地球で最後のふたり』(2003年製作、タイ/日本/オランダ/フランス/シンガポール合作、ペンエーグ・ラッタナルアーン監督)
・OV『極道刑事』(2003年製作、佐藤佐吉監督)
・映画『恋の門』(2004年10月9日公開、アスミック・エース配給、松尾スズキ監督) イメクラ店長役
・映画『ホステル』(2005年製作、アメリカ映画、イーライ・ロス監督) 特別出演
・OV『岸和田少年愚連隊 マレーの虎』(2005年製作、宮坂武志監督) 三池イエロー名義
・映画『隣人13号』(2005年4月2日公開、メディア・スーツ配給、井上靖雄監督) 友情出演・金田役
・映画『劇場版 どうぶつの森』(2006年12月16日公開、東宝配給、志村錠児監督) 声の出演・ラコスケ役
・テレビドラマ『天地人』(2009年、NHK大河ドラマ) 刈安兵庫役
・トーク番組『スタジオパークからこんにちは』(2010年9月17日、NHK)
・ゲーム『NO MORE HEROES 2 DESPERATE STRUGGLE』(2010年、声の出演・ビショップの友人役)
・テレビドラマ『QP』第5話(2011年11月2日、日本テレビ)鬼頭役 三池タカシ名義
・テレビドラマ『相棒 Season10』第16話「宣誓」(2012年2月15日、テレビ朝日)高梨宣夫(龍翠会幹部)
※映画『ホステル』に出ているとは知らんかったー!今度借りてこよう~

イメージ 4

※この、不敵な笑み・・・。役者やのぉ~~~~う

●相棒10

※水谷さんは自分がツッコミの側だと思ってるんでしょッカネ~~。
十分、ボケの要素満載なのに~。いわゆる「インテリボケ」っすねーw

イメージ 6


感想ブログ ちょびっと♪日記
『今回の脚本ははっきり言って雑。演出も編集も雑。和泉×戸田山回とは思えない。やくざと癒着してた所轄生安課の課長のクダリのありきたりさは、脚本、戸田山さんじゃないだろと思うほどの雑さだったのが残念。神戸卒業に向けて『贖罪』の整理をしておきたいなら、全体をすっきりさせないと1時間ドラマとしてのクオリティが維持できていないと思う。一応刑事ドラマとして見ている方の私としてはこのクオリティでは満足できない。(中略)まあ言いたいことは「あの『相棒』が卒業、新相棒は誰が?」という話題性で新鮮さや数字、新視聴者を稼ぐよりも、今や数少ない老舗といわれる刑事ドラマの定番であると自覚して、きちんとものづくりをした方が視聴者離れを防げるのではないか、ということである。少なくとも私は新相棒のことよりも(気にはなるけど)、その結果本当に『相棒』が刑事ドラマとしてのその世界観を取り戻してくれるのか―に興味がある』
※手厳しいご意見ですな~~。「相棒」シリーズを観続けてきたファンゆえ
の発言、といったところか。新参者のワタクシなど、普通~~~~に楽しか
った(警察学校へ入ったときに唱和する宣誓の言葉、とかも興味深かったジェ)
っすけどもー・・・。

●相棒10 オールアップ集



イメージ 5


[]
『』




●相棒10 BGM 席捲


3月27日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:クモはなぜ自分の巣にくっつかないのか?

(解説)クモの巣は、すべての糸に粘りけがあるわけではない。巣は中心から外に向かって放射状に張られた糸(たて糸)と、渦巻状の糸(横糸)などから構成されており、粘りけのあるのは横糸だけである。/クモはそのことをちゃんと認識していて、ちゃんとたて糸のところを歩く。また突然の行動の場合、脚が横糸に触れるようなことがあっても、クモの脚は粘着性のあるものにくっつきにくい物質で覆われているため、動けなくなるようなことはないのだ。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 粘りけのない場所を歩くから



関連雑学

・クモのトリビア連発/クモは8個も目を持っている/クモの半分はアミをはらない/人間の髪の毛の太さは0.1ミリ。クモの糸の太さは、0.000015ミリ/人間は生涯で5回は蜘蛛を食べている/蜘蛛はコーヒーを飲むとでたらめな巣をつくるー

関連動画

●♪~蜘蛛の糸昇るため あなたを今 この世から消そう~♪
・蜘蛛の糸 ~第二章~  筋肉少女帯


●パチンコ 仮面ライダー vsクモ男

【しょこたんのヲ 最終回スペシャル】豪華ゲストを呼んでニューアルバム解説!!

$
0
0
今夜は、「ロケみつ・ザ・ワールド」の最終回でもあったわけだが・・・もう
そんなバレバレの演出で塗り固められた、感動の押し売り系最終回など吹っ飛
んでしまうくらい、ニコ生の「しょこたんのヲ」最終回が素晴らしかったノダッタ!



中川翔子レギュラー番組「しょこたんのヲ」#16 New Album『9lives』リリース記念&最終回SP
→''' 『中川翔子のレギュラーニコ生番組「しょこたんのヲ」!先月の放送で柳原さんから発表された通り、しょこたんのディープでヲタクな一面を掘り下げるべく、 様々なゲストを迎えてトークを繰り広げてきた、「しょこたんのヲ」が今回でついに最終回になります!!/最終回のゲストには、しょこたんと親交の深い、「しょこたん」ヲタクの皆さんをゲストに迎え、それぞれのしょこたん愛を語りつくすスペシャル放送をお送りします。/そしてそして、4月2日(水)に約3年半ぶりとなるオリジナルアルバム
「9lives」が待望のリリース決定!このお話も聞かない訳にはいきません!!久々のオリジナルアルバムに込めたしょこたんの想い、CDジャケットやミュージックビデオ、完全生産限定盤に封入されるブックレットなど、こだわりぬいて制作されたこの記念すべきニューアルバムについてたっぷり語り下ろしてもらいます!特別にアルバム収録曲をリリースに先駆けて聞くことができるかも?とにかく見逃すことのできない、ぎゅっと中身の詰まった「しょこたんのヲ」最終回SP、是非ごらんください!!』 '''



●中川翔子 - [PV] 9lives


イメージ 3











イメージ 1









●THE LAST WISH/中川勝彦










[]
『』






[]
『』





[]
『』


☆オーケンとの対談番組を貼るっ


イメージ 2



※ヌイグルマーを二人で歌ったりして盛り上がっているのだが・・・もう公開
終わっちゃったからねぇ~~~~。告知上手の小明(アカリン)を、宣伝隊長に据
えるべきだったよねーー。そうすりゃもっとロングランしたかもダヨーーー

3月28日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:「スタジアム」の語源は?

(解説)スタジアムという言葉は、」ギリシア語のスタディオンに由来する。スタディオンは古代ギリシアにおける長さの単位で、1スタディオンは約186m。その長さは、徒歩競争の走路の基準ともなった。古代ギリシアの競技場には、1スタディオンの長さの走路が設けられたが、実際は競技場によってまちまちであり、正式に1スタディオンの走路を持つ競技場が、スタディオンと呼ばれるようになり、英語のスタジアムの語源となったのである。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 古代ギリシアにおける長さの単位



関連雑学

・Google Earthで、横浜スタジアムやマツダ・ズームズーム、西武ドームなどの球場の中に入ることもできる!!

関連動画

●♪~風吹くスタジアム うつむく影が二つ 冷たい人ねって 君の頬が濡れた~♪
・さよならの贈り物  ブレッド&バター


●♪~歓声が響く このスタジアム 夢と現実 重なってゆく
         客席にいる あなたにも この感動 伝えたい 感じてほしい~♪
・Together 光の中で… (第25回春の高校バレー・イメージソング) 貴島サリオ


【わさお】鈴鹿ひろ美・・・じゃなくて、薬師丸ひろ子主演!

$
0
0
ー編集前ー





イメージ 1


イメージ 2


eiga.com 作品情報 『わさお』
■解説:ブサイクだけど愛らしい“ブサかわ犬”として人気の秋田犬・わさおが、映画初出演を果たした人情ドラマ。青森県鯵ヶ沢町でイカ焼き屋を営むセツ子(薬師丸ひろ子)のもとに、フサフサの白い毛に覆われた大きな秋田犬が疲れ果てた姿でたどり着く。セツ子は犬にわさおと名づけて飼い始めるが、野生育ちのわさおはなかなか懐こうとしない。それでも愛情を注ぎ続けるセツ子に、いつしかわさおも心を開いていく。
■スタッフ:/監督 錦織良成 /脚本 小林弘利
■キャスト:薬師丸ひろ子 甲本雅裕 鈴木砂羽 伊澤柾樹 吉永淳 嶋大輔 大沢樹生 尾美としのり 河原さぶ 不破万作 上田耕一 佐野史郎 笹野高史 平田満
■作品データ:/製作年 2011年 /製作国 日本 /配給 東映 /上映時間 116分 /映倫区分 G
eiga.com 映画ニュース 薬師丸ひろ子、22年ぶり映画主題歌に大苦戦
※感想は、「わさおが可愛い!」 「薬師丸ひろ子の演技最高!」
「EDの曲がメッチャいいー♪」の3本です!ッムギュァッムグムグ・・・



イメージ 3












[]
『』


イメージ 4




[]
『』


イメージ 5












[]
『』







[]
『』







月日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:

(解説)

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 



関連雑学


関連動画

●♪~~♪

[[embed()]]

●♪~~♪

[[embed()]]

【映画『白ゆき姫殺人事件』】原作超えました・・・

$
0
0
イメージ 1イメージ 2

eiga.com 作品情報 『白ゆき姫殺人事件』
■解説:「告白」「贖罪」の湊かなえが2012年に発表したサスペンス小説を、井上真央主演で映画化。日の出化粧品の美人社員・三木典子が何者かに惨殺される事件が起こり、典子と同期入社で地味な存在の女性・城野美姫に疑惑の目が向けられる。テレビのワイドショーは美姫の同僚や同級生、故郷の人々や家族を取材し、関係者たちの口からは美姫に関する驚くべき内容の証言が飛び交う。噂が噂を呼び、何が真実なのか多くの関係者たちは翻弄されていき……。過熱報道、ネット炎上、口コミの衝撃といった現代社会が抱える闇を描き出していく。監督は「アヒルと鴨のコインロッカー」「ゴールデンスランバー」の中村義洋。共演に綾野剛、菜々緒、蓮佛美沙子ら。
■スタッフ:/監督 中村義洋 /原作 湊かなえ /脚本 林民夫 /撮影 小林元 /照明 堀直之 /録音 松本昇和 /美術 西村貴志 /編集 川瀬功 /音楽 安川午朗
イメージ 3

■キャスト:井上真央(城野美姫) 綾野剛(赤星雄治) 蓮佛美沙子(狩野里沙子) 菜々緒(三木典子) 貫地谷しほり(谷村夕子) 金子ノブアキ(篠山聡史) 小野恵令奈(満島栄美) 谷村美月(前谷みのり) 染谷将太(長谷川) 生瀬勝久(水谷) 秋野暢子(美姫の母) ダンカン(美姫の父) 山下容莉枝(八塚絹子) TAIRIKU雅也(芹沢ブラザーズ) KENTA優也(芹沢ブラザーズ) SUGURU美也(芹沢ブラザーズ) 宮地真緒(間山) 朝倉あき(女子アナ) 大東駿介(江藤慎吾) 草野イニ(小沢文晃) 川面千晶(尾崎真知子) 野村佑香(島田彩)
■作品データ:/製作年 2014年 /製作国 日本 /配給 松竹 /上映時間 126分 /映倫区分 G
オフィシャルサイト
eiga.com インタビュー 井上真央、女優冥利に尽きる難役を経て得た充足感
→『井上が今作で最もやりがいを感じたのは、駅の階段を猛ダッシュで駆け上がる場面だ。長野県のJR茅野駅前で行われた撮影では、中村監督の演出のもと約200メートルのロータリーを大きなボストンバッグを抱えて疾走した。中村監督と好きな映画について語り合ったことがあったそうで、「私が『顔(2000)』を挙げたら、監督も『そんな感じにしようよ』とおっしゃってくださいました。あの作品で印象的だったのが、主演の藤山直美さんがばしゃばしゃと逃げていくシーン。あんな感じにできたらと思っていたんです。とにかく必死に走って、その姿がどこか滑稽に見えたらいいなあって」』
※井上真央さんの、いろいろな走り方(主観による見え方の違いを映像で表現している!!)が堪能できるのだが、必死でなりふり構わず走ってる姿が一番可愛らしかったゾーーット♪
※いやはやもう、原作の良さを十二分に発揮して、なおかつ映画ならではの
魅力も満載した、中村監督渾身の傑作でありんしたっ!!!もう、オープニ
ングタイトルの出し方だけで、震えが来たッスわーーーーー!!超オヌヌメ~

ヤフー映画 『白ゆき姫殺人事件』井上真央&菜々緒 単独インタビュー
『菜々緒:「美しい死体」や「美人OL」などのうたい文句がプレッシャーでしたね。でも、実際にまばたきを一切せずにワンテイクで撮った冒頭の死体のシーンは、綾野剛さんも「すごく良かったよ」と褒めてくださって。先輩方に褒めていただけると、とても励みになりますね。/井上:あの死体っぷりは、本当にすごい!/菜々緒:深夜に撮影したシーンの中でも最後の最後に撮ったので、本当に疲れきっていて。しかもロケ場所の森がすごく寒かったから、血色も悪くなっていたんです。いろいろな条件がいい具合に重なって、うまく死体を演じられたのかなって思います。皆さん親切でたくさん相談できたことも大きくて、環境にも周りの方にも本当に助けられました。出演できてラッキーでしたし、大切な作品になりました』
※「死体っぷり」を褒められるのってどうなん?嬉しいんか?微妙~なとこ
やろー?けっこう、素では井上真央の方が性格悪かったりしてーーー

●予告編


※映画に登場するtwitterアカウントは全部実在するそうな!凝ってるナァー
(@RED_STAR_07 @the_kerokero @MOO30OGE @SACORINRIN @di_a_nan ナド・・・)

イメージ 4


ガジェット通信 中村義洋監督が“バカッター”に言及「本当理解できない感覚」
『Q:昨年の夏、飲食店のアルバイトが冷蔵庫に入ったり、鼻の穴に醤油を入れたり……。「バカッター」と言われる事件がたくさんありましたね。/中村:彼らは何であんなことしちゃうんだろうね。人が炎上しているの見てるはずだよね? でも同じ事を繰り返しちゃう。赤星もそうだけど、やっぱり目立ちたいんだろうか、自己顕示欲のあらわれとか。本当理解出来ない感覚だけどね。/Q:赤星はまさにそんなキャラクターでしたが、綾野さんの演技が見事でした。/中村:剛君はTwitter炎上とか、バカッターについてよく知ってましたよ。よくそういう目に合ってる。プライベートで食事していて「今店に綾野剛がいる!」ってつぶやかれていて、「ああ、この中の誰かが書いてるんだな」って思った事もあったらしい(笑)。恐いよね。/Q:映画が公開されて、若い観客も多いと思うので、少しでもいいからTwitterや噂などとの付き合い方を考えてみて欲しいなと思いました。/中村:そうですね、まずは楽しんで観てもらって、それでTwitterに書き込む時に少しこの映画を思い出してもらえたら。こんなに嬉しいことは無いですね』
※チャラいキャラを見事に演じていた綾野剛!初めて「ウマイ」役者だな~~、と
感心しましたッ。ちょっと“イケメンの世界のナベアツ”入ってるような気もw

イメージ 5


eiga.com 映画ニュース 起用が早すぎた!? 中村義洋監督、堺雅人、鈴木福らの大ブレイクにボヤキ
『濱田岳、堺雅人といった常連をはじめ、世間に広く知られる以前に中村組に起用され、存在感を示した俳優は多い。「僕の誇りは(『ゴールデンスランバー』で)堺雅人に鈴木福を見出させたこと!堺雅人も『ジャージの二人』の時はまだまだで、プロデューサーからは『もうちょっと名前のある人にして』と言われた」と裏話を暴露し会場をわかせる。一方で中村作品に出演からしばらくして、その俳優がブレイクする傾向には複雑な思いもあるよう。「被害妄想じゃないけど、『半沢直樹』は堺雅人に香川照之、滝藤賢一って『ゴールデンスランバー』じゃん! (起用が)早すぎるんです。(『アヒルと鴨のコインロッカー』の瑛太もそうだった。絶対に損してる」とボヤいていた』

※今回は濱田岳クンに頼ることなく作品完成させたんですねーーw
でも、中村親分作品と云うことで、ふと、「小学生の中に紛れ込んでいる
岳クン」を無意識に探してしまっていたというのも事実ーw

☆公式HPの、「容疑者ポスター」というの、作成してみた~♪
「容疑者は・・・まさかのくまモン!?」

イメージ 6


※ツイッターを題材にした映画ではあるんだけれど、あんまりツイッターで前情報を
仕入れようとしない方がいいね。だって、ツイッターやってる連中には、ネタバレを
平然と書くような類の人物もいっぱい混じってるだろーからサーーー(ツイート注意報!!)

●オデッサの階段 湊かなえのコーヒー13


イメージ 7

※インタビューを受ける、地元住民の奥さん。どっかで見た顔だーー、と
思ったら、『12人の優しい日本人』で、優柔不断な新米ママさんを演じて
た山下容莉枝さんだーー♪相変わらず、付和雷同キャラなんだなぁ~~w

イメージ 8


●ありがとう浜村淳です アシスタント:鳥居睦子

※浜村さん、けっこう言うたらアカンこと言いまくってますw
あと、「(パル)」ちゃいまっしぇー、「(ハル)」でっしぇー、
むっちゃん、ちゃんと訂正してあげて~www

↓これもまた、浜村さんの解説 映画サロン。
しかし、これはいよいよ、映画未見の人にはオススメできない!
浜村さん、かなり口すべってるし、何より浜村さん自体が、妄想で
ストーリーを捏造してしまっている。ゆえに、映画を鑑賞後に聴く
ことをお勧めしたいーーー
2014年3月29日公開映画 白ゆき姫殺人事件 映画サロン

イメージ 9

※引き篭もりの貫地谷しほりさんがキュンキュンさせてくれるンスよっ!!
原作にはなかった、赤毛のアン展開が、絶妙~~に映画を盛り上げてく
れまっす。スンバラシス映画芸術!!スンバラシス、映画スタッフ!(「赤毛のアン」を
読み込んだ成果絶大デシタゾッ♪)

イメージ 10

※アンとダイアナの妄想シーンが可愛らしくて素敵だった。中村監督、
ちょっと中島哲也監督(『告白』の)意識してるんじゃないか?とオモタ~

3月30日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:酒のおつまみを「サカナ」というわけは?

(解説)酒のサカナは「酒菜」という意味である。昔は野菜だけでなく、魚や鳥獣の肉のおかずを「菜」と呼んでいた。その菜を酒のおつまみとしていたので「酒の菜」=「サカナ」となった。/魚は昔は「ウオ」または「ナ」と呼んでいた。それが、酒のおかずとして、つまり「酒菜」の代表として用いられたので、「さかな」という読み方も生まれたー。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 「酒の菜」から



関連雑学

・『源氏物語』には「御果物ばかりまゐれり」という一節がある、これは、光源氏に酒の肴として御果物を差し上げたという意味だ。ただ、当時の果物という語には、米粉や小麦粉を水でこねて油で揚げた「唐菓子」も含まれている。稀代のイケメン光源氏が、俗にいう“かわきもの”をパリポリつまみながら一杯ひっかけている姿を想像すると、ちょっと微笑ましい。

関連動画

●♪~「愛している」と云う腕の中で ただ 易々と 泳いでいくのかしら~♪
・サカナ  椎名林檎


●♪~ねこ背のたぬきは 酒の肴に けっこううるさい~♪
・「猫背の狸」の製作 さだまさし (残念!貼り付け不能だったー)
YOU TUBE 「猫背の狸」の製作

●♪~「恋は小岩」と下手なしゃれ 酒の肴に ほすグラス
        よってらっしゃい よってらっしゃい お兄さん~♪
・はしご酒  藤圭子

【受取人不明】

$
0
0
イメージ 1



eiga.com 映画ニュース

※キム・ギドク監督作品の中でも「完成度が高い」と評判の高い『受取人不明』
を鑑賞するー。後味は最悪だったが、何か「人間の業」の奥深いところを覗かさ
れたような奇妙な映像体験だったよー




イメージ 2














イメージ 3



[]







イメージ 4




[]


●Address Unknown (2001) trailer

※北野武監督の雰囲気に近い。『ソナチネ』の影響をかなり受けてるッポイ~♪

イメージ 5




[]


[]




イメージ 6






[]


[]




イメージ 7



[]


[]






イメージ 8  イメージ 9
※左は『受取人不明』DVD特典のインタビュー時。右は現在。
山籠りして、修行して、かなり一気に年をとった感じ~~?

3月30日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:人間や荷物以外に、旅客機で運ばれるものとはーーー

(解説)飛行機は人や荷物を運ぶだけでなく、伝染病などを移す虫を運んでくる。熱帯地方のマラリアをはじめ、いろいろな病気をもたらす。その対策として、空港には虫捕り係りが待機し、機内の「捜査」を行って、密入国の虫を「逮捕」する。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 昆虫



関連雑学

・JAL公式サイトより→/Q:カブトムシなどの昆虫は機内に持ち込めますか。/A:鳴かず、大きな音を立てず、また悪臭を発しない昆虫は機内持込いただけます。
機内持込に際しては虫かご等の容器に入れ、外に逃げ出さないよう取り扱いください。また、昆虫を苦手とされるお客さまもおられますので、可能な限り袋で覆うなど容器の中身が見えない状態での持込にご協力お願いいたします。なお、お預けを希望される場合は、ペット料金が発生いたしますのでご了承くださいー

関連動画

●♪~~♪

[[embed()]]

●♪~~♪

[[embed()]]

【2014年3月GMH♀ランキング~♪】

$
0
0
2014年3月1日~3月31日までの間に、萌え~♪を感じた女性のランキングを考える超・私的自己満足企画、それが「ギザ萌えヒロイン♀ランキング」、略して「GMH♀」なのだーーっ!毎月1日にはヒロイン・ランキング、16日にはヒーロー・ランキングをお送りするのが、本ブログの恒例行事。TVや映画、DVD、ネット動画などに出演したタレントさんのみならず、ニュースになった“時の人”や、日常生活で出会った素敵な一般人もアリ。とにかく女性で胸キュン☆させてくれたお方ならば全て対象になるという、まこと嘘偽りのない真実の萌えランキングでありんす~♪

第10位
[[attached(1,right)]]


第9位
[[attached(2,right)]]


第8位
[[attached(3,right)]]


第7位
[[attached(4,right)]]


第6位

[[attached(5,right)]]


第5位

[[attached(6,right)]]


第4位

[[attached(7,right)]]


第3位

[[attached(8,center)]]


第2位

[[attached(9,center)]]


第1位

[[attached(10,center)]]


4月1日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:ポパイは初め、ホウレンソウを食べていなかった?

(解説)ホウレンソウを食べるとたちまち千人力を得る!と言えばマンガやテレビでお馴染みの「ポパイ」である♪/ポパイは1929年、新聞連載マンガ、「シンプル・シアター」にセーラーマンという脇役で登場。やがて主人公になる。当初のポパイは、ホウレンソウではなくキャベツを食べていた。危機に直面すると相棒が投げるキャベツを食べて怪力発揮!という展開だったが、それがあまりに不自然だったので、携帯に便利な缶詰のホウレンソウに代えた、という経緯がある。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ キャベツを食べて怪力を得ていた



関連雑学

・ホウレンソウで怪力、というイメージはもともと無かった。どちらかと言えば、「栄養が摂れて健康になる」というイメージだ。/実は全米ベジタリアン協会という組織があり、菜食主義を広めるための宣伝キャラクターとしてポパイが作られた、という裏事情がある。ちなみにほうれん草の缶詰はアニメ化された当初は売っていなかったが、ポパイ人気を受けて作られた。

関連動画

●ポパイ 楽しいピクニック(エイプリルフールにピクニックへ出かけた三人のお話)


●スズキ アルト WORKS TURBO CM(1989~1990頃) ポパイ&オリーブ

【アナと雪の女王】姫路の映画館も大盛況~♪

$
0
0
イメージ 1


eiga.com 作品情報 『アナと雪の女王』
■解説:アンデルセンの「雪の女王」にインスピレーションを得て、運命に引き裂かれた王家の姉妹が、凍てついた世界を救うため冒険を繰り広げる姿を描いたディズニーの長編アニメーション。触れたものを凍らせる秘密の力を持ったエルサは、その力を制御しきれず、真夏の王国を冬の世界に変えてしまう。エルサの妹アナは、逃亡した姉と王国を救うため、山男のクリストフとその相棒のトナカイのスヴェン、夏にあこがれる雪だるまのオラフとともに、雪山の奥へと旅に出る。監督は「ターザン」「サーフズ・アップ」のクリス・バックと、「シュガー・ラッシュ」の脚本を手がけたジェニファー・リー。ピクサー作品を除いたディズニーアニメとしては初めて、アカデミー長編アニメーション賞を受賞。主題歌賞も受賞した。短編「ミッキーのミニー救出大作戦」が同時上映。
■スタッフ:/監督 クリス・バック ジェニファー・リー /製作 ピーター・デル・ベッチョ /製作総指揮 ジョン・ラセター /原案 ハンス・クリスチャン・アンデルセンストーリー クリス・バック シェーン・モリス /脚本 ジェニファー・リー /音楽 クリストフ・ベック /歌曲 ロバート・ロペス クリステン・アンダーソン=ロペス
イメージ 2

■キャスト:クリステン・ベル(アナ) イディナ・メンゼル(エルサ) ジョナサン・グロフ(クリストフ) サンティノ・フォンタナ(ハンス) ジョシュ・ギャッド(オラフ) アラン・テュディック(ウェーゼルトン公爵) クリス・ウィリアムズ //《吹き替え版》神田沙也加(アナ) 松たか子(エルサ) ピエール瀧(オラフ)
■作品データ:/原題 Frozen /製作年 2013年 /製作国 アメリカ /配給 ディズニー /上映時間 102分 /映倫区分 G /上映方式 2D/3D
オフィシャルサイト
eiga.com 映画ニュース 「アナと雪の女王」がアニメ映画として世界歴代興収No.1に
→『米ウォルト・ディズニーの最新作「アナと雪の女王」が、アニメ映画として世界歴代興行収入No.1になったと、ハリウッド・レポーター紙が報じた。アカデミー賞長編アニメーション賞を受賞した同作は、先週末に世界興収10億7200万ドル(約1100億円)を突破。10億6300万ドルの「トイ・ストーリー3」を超えて、歴代1位となった。/同作のアメリカ国内の興収は3億9840万ドル、国外では世界最後の公開国となった日本での大ヒットが強烈なラストスパートになっており、現在は6億7400万ドルとなっている。実写映画を含む世界歴代興行ランキングでは現在10位で、9位の「ダークナイト ライジング」の10億8400万ドルが射程圏内に入っている』
※すごい人出にビビッた。何故ゆえにこないに入ってるの?TVの番宣にでも
力を入れているんだろうか~?様々な年齢層、家族連れも多かりしーデアッタ♪

シネマトゥディ ジブリ鈴木敏夫、長編アニメ映画賞受賞の『アナと雪の女王』に感心
『僕の中に、「雪の女王」という原作を基にディズニーがどんな映画を作るのか観てみたいという思いがあったんです。なぜなら、因縁めいていますが、若き日の宮崎さんが、「雪の女王」(1957年のロシア映画)を観て大変感動し、“いつかこういう映画を作ってみたい”と語っていたことがあったんです」と鈴木プロデューサー。/「最初はディズニーが原作を大幅に変えるなんて話も聞いていたけど、観たらまったく原作の精神である自己犠牲のテーマを変えていなかった。これは驚きでした。古典をちゃんと古典として描いているんです。それと原作通り2人のヒロインの話になっている。アニメーションに限らずどんな作品でも、男女の話にして、男の子の手を借りるものですが、この作品はちゃんと2人のヒロインの話になっているんです。そのことに感心したのと同時に、今の時代を表している作品になっていると思いましたね」とたたえた。/また「まだその作品を観ていない宮崎さんにそういった話をしたら、宮崎さんも“アメリカの賞なんだから多分その作品が受賞するよ”と言っていたんですよ」と明かしていた』
ジブリ汗まみれ ポッドキャスト

イメージ 3



●予告編

※氷の表現が多岐にわたっていて終始飽きさせないー。雪景色の中で
高らかに謳い上げる、というシチュエーションに、なぜだか日本の心、
演歌歌手のステージを連想してしまった。そう、ミュージカルは苦手
なワチシだが、紅白のノリで観ていたら、全然違和感なく観られたヨー♪

琉球新報 久米島出身・糸数さんにオスカー アニメ製作参加
『久米島町出身のCGアーティスト、糸数弘樹さんが製作に携わったディズニー映画「アナと雪の女王」が、2日(日本時間3日)発表の第86回米アカデミー賞で長編アニメ賞を受賞した。製作に参加したアーティストと共にオスカー像を手にした糸数さん。「夢を持ち、それを行動に移すことができれば夢はかなう」と喜びを語った。/「アナ-」はアンデルセンの童話「雪の女王」に着想を得た物語。ディズニー・アニメーション・スタジオに勤める糸数さんは、「デザイナーがデザインしたキャラクターや背景などのスケッチをコンピューター上で立体(3D)に起こすモデリングが仕事。それを動かすアニメーターや他のアーティストたちとの共同作業で作品が完成していく」と役割を語る。受賞作では吹雪で凍りついた王様の城や街の雪、氷柱などの製作を担当した。/週1回、米国の自宅と母校の久米島高校をインターネットでつなぎ、中高生へCG制作の指導を続けている。幼なじみでCG教室の企画者でもある久米島町役場プロジェクト推進室長の中村幸雄さんは「沖縄の子どもたちに夢を与えてくれた」と喜んだ』
イメージ 4

※女王とアナの初期設定だそうな↑↑↑
「聖闘士星矢アスガルド編」との共通点が多いそう。掲示板ではけっこう指摘されてる。
・姉妹は王女 姉が国を治める
・姉妹が住むのは氷の国
・姉に氷らせる超能力がある
・妹には超能力はない
・姉が黒化し、妹が助けようとする
・妹に恋愛イベント(三角関係)発生
・キャラクターのデザイン(髪、服のカラーリング、妹の特徴的なお下げ髪 などなど)
・妹の三角関係の相手は「幼なじみの下男」と「外世界からきたイケメン王子様」
※ワチシは、「聖闘士星矢」にはとんと疎いので知らなかったが・・・そうなん?
『白ゆき姫殺人事件』で結論付けられてた「ネットが生んだ冤罪」なんじゃないのー?


イメージ 5


産経ニュース 松たか子の歌声に世界が大反響!「アナと雪の女王」で主人公声優役
『松の美声を世界が絶賛-。ディズニー映画「アナと雪の女王」で主人公・エルサ役の声優を務めた世界25カ国の女優が主題歌「Let It Go」を歌いつなぐ動画がYouTubeで公開され、日本語版を担当した松たか子の歌声が大反響を呼んでいることが9日、分かった。/劇中のエルサの歌唱シーンをつなぎ合わせた動画で、すでに1275万人以上が視聴。イタリアの女優で歌手、セレナ・アウティエリやロシアのジャズ歌手、アンナ・バタリナらとともに、松は全3分56秒の曲のうち1分13~19秒のパートを歌っているが、このわずか6秒に世界が注目した。/ネット上では「何なんだ、あの日本語のしびれるような美しさは」(米国人)、「日本語の響きがメチャクチャかわいらしい」(カナダ人)、「(日本版に)鳥肌がブワーってなった」(スウェーデン人)など絶賛の声が続々。自国よりも日本版をベストパートに選ぶ人が相次いでいる』
※なんだか、各国で同じ手を使ってステマしている気がしてならないがーーー
まぁ、日本語の響きを優しくて美しいと感じる人がいてくれる事は嬉しい限りダー

●『アナと雪の女王』「Let It Go」(25ヵ国語Ver.)


☆オール松ヴァージョンも聴いてミソ?
●『アナと雪の女王』「Let It Go<歌詞付Ver.>」 オール松たか子


☆で、いろいろなヴァージョンを聴いた結果、いっちゃん心に響いたのはコレ↓
●Let It Go - Frozen - Alex Boy? (Africanized Tribal Cover) Ft. One Voice Children's Choir


イメージ 6

※雪だるまキャラのオラフがいい味出してたネ。観客ウケもしてた。
個人的に一番ウケたのは「オーケンの店」w 筋少のCDとか、ブースカ
のヌイグルミとか売ってるんちゃうか~?ナドと妄想して一瞬、爆笑したw

イメージ 9

※「王子様といつまでも幸せに暮らしましたとさ」的な、よくあるプリンセス物
は「塔の上のラプンツェル」で最後になるとは聞いていたが・・・露骨に王子様
とのハッピーエンドを避けてきたネーーーー、ディズニーさん!

●雪の女王が、他のお話に出てくるプリンセスを説得する動画w


gizmodo これがCGシミュレーション!? 本物と見分けがつかない「雪」アルゴリズムをディズニーが発表
『ディズニーが新開発した「雪」に関するアニメーション生成テクノロジー。その驚異的なシミュレーションレベルがとにかくハンパないと話題になっています。今回の技術は非Pixar系の新作3DCG映画「アナと雪の女王(原題:Frozen)」で使われており、仕組みを説明した動画がSIGGRAPH(シーグラフ/アメリカコンピュータ学会でCGを扱う分科会)でも公開されています/再現アルゴリズムを生み出す数学者と物理学者には、いつも驚かされっぱなしですよね。世界がどんな風に見えているのか、その脳内を覗いてみたい…!』

●Disney's Frozen - A Material Point Method For Snow Simulation


イメージ 7


ウォーカープラス エルサとアナはリアルな普通の女の子
『Q:「塔の上のラプンツェル」「メリダとおそろしの森」に続く3代目のヒロイン映画ですね。いずれの作品も女性の強さをしっかり打ち出していますが、本作は特に「男に守られるだけの女ではない」という部分があると思います。そこは意識して作られたのですか?」/ジェニファー監督:「特にそういう意識はなかったですね。私はこの作品で、すごくリアルなキャラにしたいというアプローチをしました。何か特別な女の子ではなくて、さらに言うなら女の子はこうあるべき、ではなくて、普通の女の子ってこうよね、という部分です。どういうふうに愛するのか、求めるのか?綺麗なドレスを着たらすぐにシミをつけてしまうとか、恐れなくても良いのに恐れてしまうとか、そういったところを意識して作っていきました。たぶん、そういった部分が観客の皆さんに伝わったから、そしてそういう女の子がいるということが理解できるから、とても響いているのかなと思います」』

イメージ 8


4月2日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:「テキスト」(教科書)の語源は?

(解説)英語のテキストは「本文」「原文」のことで、「教科書」の意味はない。テキストはラテン語で「織る」ことを意味する「テクセレ」を語源としており、その過去分詞系のテクトゥスに由来している。これをもとにして英語の「text」ができたのが14世紀末で、注釈・付録などに対して「本文」「原文」という意味で用いられた。「テキストブック」は18世紀末に、「本文」と「本」の複合語として誕生した。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ ラテン語「テクセレ」



関連雑学

・「テキスト」の辞書上の意味・・・「本文、原文 、文書、 文章」「原本、校訂本、流布本、異本、表現、言い回し」「主題、題目、 論題、 話題」「歌詞」「教科書、指定図書」「聖書の短い一節、聖句、聖書の字句、聖書」

関連動画

●♪~Growin'UP 悲しみのテキスト おぼえてゆくたび
素直な気持ちを なくしていたの~♪
・夢は眠らない  CoCo


●♪~生きることに テキストはないよ 裸足のまま騒ごう 靴なんて 脱ぎ捨て~♪
・デ・ジ・キャラット PARTY☆NIGHT   真田アサミ・沢城みゆき・氷上恭子

【今日は雑学クイズだけでーーー】お愛想なし

$
0
0
※バタバタと忙しくしとりまして、、、今日はチョト無精させてもらいますワナ

4月3日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:勘定のことを「おあいそ」と言うのはなぜ?

(解説)飲食店で勘定のことを「おあいそ」と言うが、本来「おあいそ」は客が使う言葉ではなかった。店の人がお客さんに対して、「愛想ががなくて申し訳ありませんが・・・」と断りを入れながら、客に勘定書を出したところからきている。それが短く詰まって「あいそ」→「おあいそ」となり、「おあいそ」だけで勘定の意味を持つようになったのだ。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 「愛想がなくてすいません」から



関連雑学

・上記の回答だが、「愛想づかし」から来ている、という説もある。昔は馴染みの店でツケをすべて清算するのは、店との付き合いも清算することを意味した。つまり、おあいそとは「愛想が尽きた、もう来ないよ」という意味を含んでいた。そのため、ツウの間では、支払いのとき全ての代金を払わず、1割ほどを残すのが粋とされていたと言うー。

関連動画 「お愛想」のネタと言えば落語の「時そば」!

●テリーとドリー、馬場そばに入る♪1/2


●同上2/2

【豆の王国】姫路市福沢町

$
0
0
※ネットで見つけた、「豆の王国」というお店へ行って参った!
お豆腐の美味しいのを求めて・・・。お昼3時を回っていたので
ランチのサービスは終わっていて残念だった。次回は是非とも、
日替わりランチをば、食してみたーい♪

イメージ 1



[]




イメージ 2




[]



イメージ 3



[]







イメージ 4




[]








【ウォルト・ディズニーの約束】

$
0
0
イメージ 1



eiga.com 作品情報 『ウォルト・ディズニーの約束』
■解説:米ウォルト・ディズニーが、自社の映画製作の裏側を初めて描いた作品で、1964年の名作ミュージカル映画「メリー・ポピンズ」の製作秘話をトム・ハンクス&エマ・トンプソン主演で映画化した。ウォルト・ディズニーは娘が愛読している児童文学「メリー・ポピンズ」の映画化を熱望し、原作者パメラ・トラバースに打診するが、トラバースは首を縦に振らない。やがてイギリスからハリウッドへやってきたトラバースは、映画の製作者たちが提案する脚本のアイデアをことごとく却下。なぜトラバースは「メリー・ポピンズ」を頑なに守ろうとするのか。その答えが、幼い頃の彼女と父親との関係にあると知ったディズニーは、映画化実現の最後のチャンスをかけ、トラバースにある約束をする。監督は「しあわせの隠れ場所」のジョン・リー・ハンコック。
■スタッフ:/監督 ジョン・リー・ハンコック /製作 アリソン・オーウェン イアン・コーリー フィリップ・ステュアー /製作総指揮 ポール・トライビッツ クリスティーン・ランガン アンドリュー・メイソン /脚本 ケリー・マーセル スー・スミス /撮影 ジョン・シュワルツマン /美術 マイケル・コレンブリス /衣装 ダニエル・オーランディ /編集 マーク・リボルシー /音楽 トーマス・ニューマン /音楽監修 マット・サリバン
イメージ 2

■キャスト:トム・ハンクス(ウォルト・ディズニー) エマ・トンプソン(P・L・トラバース) ポール・ジアマッティ(ラルフ) ジェイソン・シュワルツマン(リチャード・シャーマン) ブラッドリー・ウィットフォード(ドン・ダグラディ) ルース・ウィルソン(マーガレット・ゴフ) B・J・ノバク(ロバート・シャーマン) レイチェル・グリフィス(エリーおばさん) キャシー・ベイカー(トミー) メラニー・パクソン(ドリー) アニー・ローズ・バックリー(ギンティ) コリン・ファレル(トラバース・ゴフ)
■作品データ:/原題 Saving Mr. Banks /製作年 2013年 /製作国 アメリカ /配給 ディズニー /上映時間 126分 /映倫区分 G
オフィシャルサイト
eiga.com 映画評論 構成の妙と名優2人の演技で魅せる「メリー・ポピンズ」誕生秘話
→『バックステージのバトル(原作者VS.製作チーム)と併行して、語られるもうひとつの物語がある。55年前のオーストラリアで、幼い少女だったトラバースが過ごすお父さんとの美しい時間、失意のお父さんに寄せる悲しみ。そうして物語が進むにつれ、観客は偏屈で頑固なガミガミばあさんの心の奥に触れることになる。なぜ彼女は、これほど頑なに作品を守ろうとするのか? それがわかるとき、泣けて泣けて仕方がなかった。/この2重のストーリーに作品世界を重ねる構成が、実によくできている。トラバースが心を許す運転手の使い方もうまいし、ディズニーを美化しない潔さも好ましい。というより、これをよくディズニーで映画化してくれた、英断だと思う(持ち込み企画なのだ)』
※『メリー・ポピンズ』を知っている人とそうでない人とで、温度差が出ると思う
作品だったー。やはりリアルタイムで『メリー・ポピンズ』を観た世代ならば、シ
ャーマン兄弟が音楽を作る場面だけで、きっと感激してしまうんだろうて。。。
個人的には、現在と過去の構成にイマイチ納得できない部分があったナァー

日経トレンディネット 映画『ウォルト・ディズニーの約束』が深くて感動できる理由
『本作は『メリー・ポピンズ』という1本の映画を作り上げるまでの経緯を縦軸に、トラヴァースが本に込めた少女時代の思い出、とりわけ8歳のときに亡くなった父親への憧憬が、横軸として描かれている。/いつも自分を楽しませてくれる優しい父は、なぜか仕事ではうまく行かない。そんな父との回想シーンが時折り挟み込まれ、最初は離れた物語として感じる『メリー・ポピンズ』の映画化という内容と、徐々に重なり合い、最後には感動を呼ぶ点が見どころの1つ。
イメージ 3

もう1つの見どころは、この物語がウォルトの実話に基づいている点。実は本作製作のきっかけとなったのが、2002年にテレビ向けに製作された『メリー・ポピンズ』に関する1本のドキュメンタリーだ。これはトラヴァースの人生を追った作品だったが、本作に製作として名を連ねているイアン・コリーはドキュメンタリーの完成後、今度はトラヴァースの物語をフィクションとして描けないかと考えるようになった。そこで脚本家にお願いし脚本を作りあげると、今度は『メリー・ポピンズ』の作詞・作曲化のリチャード・シャーマンにそれを見せ、シャーマン経由でディズニーがこれを映画化することになる。もともとトラヴァースの話であったものにウォルトの物語が足されたことで、前述のように縦軸と横軸が生まれ、ドラマに深みを与えているのだ。/数多くの映画を手がけてきたウォルトだが、彼自身を描いたフィクション映画が作られるのは、これが初めてという』

●予告編

※トム・ハンクスは実在の人物やらせたら似せてきよんなぁーーーー。
この人とアンソニー・ホプキンスは双璧なんじゃなかろうかー。







[]
『』





イメージ 4



[]
『』


[]
『』





イメージ 5




●エマ・トンプソン インタビュー










[]
『』


[]
『』




















4月5日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:胃液が胃袋を消化する恐れはないのか?

(解説)胃液にはペプシンという酵素と、塩酸が含まれている。ペプシンはタンパク質を分解し、塩酸は細菌を殺したり、タンパク質を変性させて消化を助ける。胃自体もタンパク質でできているが、胃は胃粘膜で覆われており、胃液に溶けない粘液を分泌している。しかもその胃粘膜は二重構造になっていて、粘膜の表層細胞の下の細胞増殖帯という部分で絶えず新しい細胞が作られ、表層細胞をサポートしている。だから、胃袋が胃液で消化されることはないのだー。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 二重構造になっている胃の粘膜によって、その恐れはない



関連雑学

・普通、胃液は一日に約2.5ℓ分泌される。若い人ほど胃酸が濃くて分泌量も多いが、年齢を重ねるとともに胃酸が薄くなり、分泌量も減ってくる。歳をとると消化が悪くなるのはこういうわけである。

関連動画

●♪~吐き出したものは浅ましさか 胃液じゃ溶けない後ろめたさか~♪
・エンドロール  フラワーカンパニーズ


●♪~恋心秘めすぎて 胃液で消化したヤツも
           寂しくて眠れない夜 自殺よぎったヤツも~♪
・Light up  vistlip

【『TNGパトレイバー』第0話/第1話】押井節が言い訳に聞こえて・・・

$
0
0
イメージ 1




eiga.com 作品情報 『THE NEXT GENERATION パトレイバー 第1章』
解説
人気アニメ「機動警察パトレイバー」をドラマシリーズ(全7章)と劇場長編映画で実写化するプロジェクト「THE NEXT GENERATION パトレイバー」のドラマシリーズ第1章。ロボットテクノロジーの発達により汎用人間型作業機械「レイバー」が普及したものの、長期的不況に陥った2013年、警視庁のレイバー部隊・特科車両二課パトロールレイバー中隊(特車二課)は、お払い箱になりつつあった。第1章は、特車二課最古参の整備班班長シバシゲオが特車二課の歴史を語る特別編「エピソード0 栄光の特車二課」(14分)と、久々に下された出動命令に色めき立つ特車二課が、工業用レイバー・クラタスを相手に奮闘する「エピソード1 三代目出動せよ」(48分)の2話で構成される。総監督はアニメ版も監督した押井守。

スタッフ
総監督押井守 監督押井守原案ヘッドギア脚本押井守
山邑圭
音楽川井憲次主題歌真野恵里菜
キャスト
真野恵里菜泉野明
筧利夫後藤田継次
福士誠治塩原佑馬
太田莉菜カーシャ
千葉繁シバシゲオ
堀本能礼大田原勇
田尻茂一山崎弘道
しおつかこうへい御酒屋慎司
藤木義勝ブチヤマ
閉じる
作品データ
製作年 2014年
製作国 日本
配給 松竹メディア事業部
上映時間 62分
映倫区分 G
オフィシャルサイト




[]
『』


●第1章 予告


イメージ 2




[]
『』




イメージ 3



[]
『』

イメージ 4



[[embed()]]


[]
『』


イメージ 5





[]
『』


イメージ 6





[[embed()]]



[]
『』




イメージ 7



[]
『』





[]
『』


イメージ 8



4月6日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:日本一、低い山はどれ?

(解説)日本一高い山は言うまでもなく、標高3776mの富士山。では最も低い山は?/国土地理院が発行している地形図に山として記載されているものに限れば、大阪市の安治川河口にある天保山が4、5mで日本一低い山ということになる。天保山は江戸時代に開削工事でできた人工の山で、現在は公園になっていて、そのそばに「日本一低い山」と書かれたプレートが立っている。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 4、5mの天保山


イメージ 9



関連雑学

・天保山にはなんと「山岳会」が存在する。。山岳会(会長・橋本誠さん)は1996年、国土地理院の地形図に山名が掲載されたことがきっかけで、1997年に橋本さんが知人とともに発足させた。実は、天保山は1993年にいったん抹消されたものの、地元の要望で復活した経緯があった。そして、「日本一低い山」として観光PRに努めながら、登山者に「登山証明書」(1枚10円、郵送のみ)を発行し続けている↓

イメージ 10

※登山証明書に添えられた別紙には、「“最低”を経験されたあなたの将来には、向上の道しか残されていません」という前向きな言葉が記されている。。。

関連動画

●♪~てんてててててん 天保山 近くにできたUSJ
             てんてててててん 天保山 観覧車から 見た夕日~♪
・涙の天保山  イカルス渡辺


●あらびき団 天保山ネタ  ぐたく

【JUDGE ジャッジ】「あまちゃん」の若春子が出ているというので・・・

$
0
0
未編集




イメージ 1




eiga.com 作品情報 『JUDGE ジャッジ』
■解説
「月刊少年ガンガン」で連載された外海良基による人気コミックを実写化したシチュエーションスリラー。「ランウェイ☆ビート」「貞子3D」の瀬戸康史が主演、ヒロイン役を「SPEC」シリーズやNHK連続テレビ小説「あまちゃん」で人気の有村架純が務める。傲慢、嫉妬、憤怒、怠惰、強欲、大食、色欲の7つの大罪を犯した者たちが、閉ざされた空間に監禁され、死の裁判ゲームを課される。それは、制限時間内にお互いの素性を探り、より罪が重いと判断した者に対し、多数決で死罪を言い渡すというゲームで、自分が生き残るためには必ず誰かに投票しなければならず……。

スタッフ
監督古波津陽 製作大田圭二
中江康人
プロデューサー東幸司
橋口一成
浅岡直人
アシスタントプロデューサー伊藤太一原作外海良基脚本古波津陽
川手ふきの
撮影柏崎佑介照明モリタケンジ録音小宮元美術磯見俊裕編集中太明音楽松岡政長助監督中里洋一
キャスト
瀬戸康史
有村架純
田中壮太郎
平良和義
川手ふきの
西丸優子
佐藤二朗
閉じる
作品データ
製作年 2013年
製作国 日本
配給 東宝映像事業部
上映時間 76分
映倫区分 G
備考 ODS
オフィシャルサイト
eiga.com 有村架純インタビュー
→『リアリティを追求するため、有村や主演の瀬戸をはじめ7人のキャスト全員が、薄暗い密室のセットに閉じ込められたばかりか、撮影も劇中に登場する監視カメラの視点で行われた。「窓も一切ないセットで、手錠もリアルに重いんですよ。でも一番の戸惑いは、やっぱりカメラですね。ふだんなら現場にあるはずの大きなカメラが一台もなく、小型カメラがあちこちに……という感じ。だから、自分が今どのカメラで撮られているのか、まったくわからないんです」/ひとつのシーンをさまざまな視点で切り取るため、同じ演技を数回にわたり繰り返す必要もあったといい「慣れてしまうといけないから、自分のなかで新鮮さをキープするのが大変でした」と現場での集中力も試されることになった。
イメージ 2

さらに異様な緊張感を演出するのが、罪人たちが強制的にかぶらされる動物のマスクだ。上映時間77分の本作において、冒頭30分間キャスト陣の顔がすっぽり隠されてしまうのだから、ファンには酷な時間となりそうだ。有村が着用したのは、傲慢をシンボライズしたライオンのマスクで「これをかぶって演技するんですから(笑)。息苦しいのはもちろん、暑いし(制作に使われた)ニスのにおいもこもっていて」と撮影に使われた実物を前に、苦々しい表情を見せる』
『』





[]
『』




イメージ 3

イメージ 4



●映画『JUDGE/ジャッジ』 予告




イメージ 5



[]
『』








[]
『』








[]
『』


●冒頭部分 99秒















4月7日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:昔、ビールは何から造っていたのか?

(解説)古代において、ビールはパンから造られていた。ビールはパンに劣らない栄養のある飲み物であり、「液体のパン」とも称される。/それはまず原料の穀粒を発芽させ、乾燥した後に粉にし、こねて焼き上げ、パンを作る。そしてそのパンを砕いて水を加え、自然発酵させる。するとビールができあがる。パンを持っていれば旅先でもビールを造って飲むことができた。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ パン



関連雑学

・古代や中世では、ビールを造る仕事は女性の仕事だった。いくつかの文化では、美しい女性か高貴な女性のみしかビールを醸造することはできなかったため、ビール醸造が一種のステータスと考えられていた。中世ヨーロッパでは、ビール醸造が料理、掃除、育児に並ぶ主婦の家事の一つであり、おいしいビールを作ることができる主婦は有名になって、他の家族の分も作ることもあったそうだ。

関連動画

●♪~酔わせる 日本の全土を 飲み干せビイルを
        聖なるビイルの女神よ この地に舞い降りて ~♪
・開拓者の誓い ~中川清兵衛の唄~  ほし組


●小樽ビール 三段注ぎ

【漫画タイトル「甘道」】

$
0
0

イメージ 1

※タイトルは「甘ちゃん」にしても良かったノニーーー。西原理恵子さんと
娘のぴよ美さんの、複雑な母子関係をテーマにしたNHK連続ドラマ、
「甘ちゃん」が観たいドォーーーー!(娘がまっとうな漫画を目指すが、業
界の汚い奈落の底を熟知しているお母さんは反対する、という展開で♪)



[]
『』









[]
『』



[[embed()]]






[]
『』








[]
『』








[[embed()]]


[]
『』

4月8日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:なぜ「魚貝類」ではなく、「魚介類」と表記するのか?

(解説)海藻以外の水産物を総称して「魚介類」と言う。「介」という字は、一説に体の前後に鎧をつけた人の形をかたどった象形文字と言われている。鎧をつけることは、身を守る、他を隔てることでもあるので、「介」には、助ける、隔てるの意味もある。/もともとは、魚に加え、貝、カニ、エビなど、堅い甲羅や殻を持っているものを「魚介類」と呼んでいたが、現在ではイカやタコもその中に含まれている。「介」の本来の意味が忘れられ、「貝」と混同されたことから「魚貝類」とも書かれるようになったらしいが、本来は「魚介類」が正しい。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 「介」が本来の「殻」の意味を持っているから



関連雑学

・水族館のサメが他の魚を襲わないのはなぜか?・・・水族館に来た時点で、野生ではない。サメと言っても、プランクトンしか食べないような大人しいサメもいるのだが、中には肉食で凶暴なサメもいる。
ではなんで水族館にいる凶暴なサメは狩りをしないのかと言えば、理由はいたって簡単。『狩りをする必要もなく、定期的にお腹いっぱいになるから』だそうだ。

関連動画

●『魚介類 山岡マイコ』予告編


●♪~うちの家族は 魚好き 刺身に 煮付け 焼き魚 ~♪
・さかな de ラップ

【『タイピスト』『素敵な相棒』】単館作品×2

$
0
0

タイピスト


イメージ 1


eiga.com 作品情報 『タイピスト』
■解説:1950年代フランスを舞台に、タイプライター世界大会に挑む女の子の奮闘を、当時のカルチャー&ファッション満載で描いた作品。故郷の田舎町を飛び出したローズは、あこがれの秘書になるため保険会社に就職するが、すぐにクビを言い渡されてしまう。クビを免れる条件は、彼女の唯一の特技であるタイプライター早打ち世界選手権で頂点に立つこと。上司ルイのもと特訓に励むローズだったが……。ローズ役に「ある子供」のデボラ・フランソワ。
■スタッフ:/監督 レジス・ロワンサル /製作 アラン・アタル /脚本 レジス・ロワンサル /撮影 ギョーム・シフマン /音楽 ロブ エマニュエル・ドルランド 
イメージ 3

■キャスト:ロマン・デュリス(ルイ・エシャール) デボラ・フランソワ(ローズ・パンフィル) ベレニス・ベジョ(マリー・テイラー) ショーン・ベンソン(ボブ・テイラー) ミュウ=ミュウ(マドレーヌ・エシャール) メラニー・ベルニエ ニコラ・ブドス エディ・ミッチェル フレデリック・ピエロ
■作品データ:/原題 Populaire /製作年 2012年 /製作国 フランス /配給 ギャガ /上映時間 111分
オフィシャルサイト
イメージ 2

eiga.com 映画ニュース 50~60年代名作へのオマージュをちりばめた「タイピスト!」監督&主演女優に聞く
→『ヒッチコック作品などを手がけたデザイナーソール・バス風のタイトルバックに、ノスタルジックなメロディ。50年代の雰囲気満点のオープニングから始まり、本編では音楽、衣装、インテリアなど当時のカルチャーを再現。全編にわたり監督の名作への愛がちりばめられている。この日、ヒッチコックの「鳥」モチーフのTシャツで現れたロワンサル監督は、自他共に認めるシネフィルだそうで「オマージュ以上ですね。50~60年代のアメリカ、フランス、イギリス映画に対してのラブレターのようなものです」と語る。/アカデミー賞に輝いた「アーティスト」のスタッフが参加、撮影監督のギヨーム・シフマンとともに驚くべき経験をした。「映画をご覧になって気付かれると思いますが、アルフレッド・ヒッチコック、ビリー・ワイルダー、ダグラス・サーク、ジャック・ドゥミ、フランソワ・トリュフォー、ジャン=リュック・ゴダール、ミケランジェロ・アントニオーニ、50年代の小津のカラー作品「お早よう」などにオマージュを捧げています。あるシーンで私とギヨームは、気付かないうち『めまい』と同じシーンを撮っていたのです! ヒッチコックに似すぎているからやめようかと迷ったんですが、ヒッチコックの雰囲気で包み込むことを選びました」と明かす』
※お昼のラジオ番組でシンデレラエキスプレスのナベちゃんがお勧めしていたので、是非劇場へ行きたかったのだが、単館上映ということでなかなか機会が作れず、未見となってしまってた作品。やっと鑑賞でけたーーー♪/タイプライター早打ち大会とはまた、地味な世界が舞台なんやなぁ~~~、と最初は思ってたが、ただの「優勝を狙って努力する根性モノ」で終わらず、大会と人生が、恋愛が、深く結びついていく、何ともフランス映画らしぃ~~~い基本ラブストーリー、というのが根幹にあるのだった!!

●予告編

※ヒロインのデボラ・フランソワが、強くて可愛い、最近のディズニーアニメのヒロインのごとき魅力に満ち溢れておったよ♪その表情は実に多彩で、いろんな女性の顔にダブって見えてくる。気の強い部分で、何度か若き日の遥洋子が浮かんで困ったw(たかじんさぁ~~~ん!)

シネルフレ 笑いと涙のトークショー!『タイピスト!』のヒロイン:デボラ・フランソアとレジス・ロワンサル監督が来日の歓びを語る
『Q:デボラは、ローズのタイプライターのような特技はありますか?/デボラ:フランスでは、“何かに秀でた人は役者になっていない”何でもそこそこだから役者をやっていられるんです(笑)。/Q:映画の中の色彩が印象的でした。特に最後のラブシーンとか?/監督:バスルームからローズが出てくるシーンはヒッチコックの『めまい』をオマージュしています。オリジナルのシーンを作るのはとても難しいです。/デボラ:最後のラブシーンを二人で撮っている時、ロマンは目を手で覆っていたわ。/監督:映画でラブシーンを撮るのは難しいんだよ。/デボラ:ロマンだと大丈夫でしょう!?/Q:最後にメッセージを。/監督:デボラは3回目の来日ですが、私は初めての来日です。以前、私が撮った短編映画を気に入ってメールを下さった日本人がおられました。今度は、長編映画監督デビュー作となる『タイピスト!』で、日本の皆様に楽しんで頂けると嬉しいです。/デボラ:日本に戻って来られて本当に嬉しいです。3年前に神戸で『メモリーズ・コーナー』という映画のロケをしました。その直後に東日本大震災が起こりました。日本に来るチャンスはあったのですが、震災の影響でなかなか来日できなかったのです。(涙ぐみながら)またこうして、皆様にお会いできて本当に嬉しいです』

イメージ 4

※宿敵たちのイケズさも完璧!フランス大会のこの女優が特に良かった。
(写真は、渾身の“笑顔でファックユー”ポーズ!!!)

J-CAST テレビウォッチ 目指せタイピスト世界一!気が付いたら鬼コーチに恋してた…鼻っ柱強くて純情なフランス田舎娘かわいい
『 圧巻はタイプシーンだ。必死の表情と速度で技を追求する女たちは、紙を積み上げ、目にもとまらぬ速さでキーを打つ。テンポの良い音楽とあいまって、台詞なしのシーンなのにミュージカルのように華やかだ。机に向かって、印字機をガチャガチャいわせるしぐさがこんなにも軽やかで、こんなにも美しいなんて!気の強さだけが際立っていた田舎娘が職能を開花させ全女性の憧れにというサクセスストーリーは、良くも悪くもシンプルである。ローズを演じるデボラ・フランソワがあか抜けていく様は爽快だ(中略)まるっこくてキッチュなタイプライター、腰が高い位置の男物スーツ、裾広がりのトレンチコート、細すぎないグラマラスな体型。そして、めかしこんだ女性ですし詰めのタイピング大会会場の熱気!。ホーッとため息の出る、目の保養系ガールズムービーでした』

イメージ 5

※なぜタイピングの大会なのに、ランニングで足腰を鍛える必要があるのかは不明。

イメージ 6

※男なら誰しも、デボラのこの純真さにイカレてしまうはず!もしそんな行動を
意識的にしているのだとしたら・・・実はものすっごい悪女なのかも~~~

素敵な相棒 フランクじいさんとロボットヘルパー


イメージ 7


eiga.com 作品情報 『素敵な相棒~フランクじいさんとロボットヘルパー』
■解説:元泥棒の老人と介護用ロボットが織りなす交流を描いたヒューマンドラマ。元宝石泥棒で70歳のフランクは物忘れが激しくなり、心配した息子たちはそんな父親に超高性能な介護型ロボットをプレゼントする。ロボットは自立歩行や会話も可能で、雇い主の健康を管理するだけでなく、やる気を出させて生きがいを見つけさせるようにプログラムされており、おかげでフランクの体調も日々すぐれていく。当初はロボットを気に入らなかったフランクも、元気になったことで野心を取り戻し、自分の“趣味”にロボットを巻き込もうとするが……。主演は「フロスト×ニクソン」「グッドナイト&グッドラック」の名優フランク・ランジェラ。
■スタッフ:/監督 ジェイク・シュライアー /製作 ガルト・ニーダーホッファー サム・ビスビー ジャッキー・ケルマン・ビスビー ランス・アコード /製作総指揮 ダニー・リフキン トム・バレリオ ビル・ペリー ジェンナ・シュルツ デラニー・シュルツ ジェレミー・ベイリー アン・ポーター /脚本 クリストファー・フォード /撮影 マシュー・J・ロイド /美術 シャロン・ロモフスキー /衣装 エリカ・ムンロー /編集 ジェイコブ・クレイクロフト /音楽 フランシス&ザ・ライツ
イメージ 8

■キャスト:フランク・ランジェラ(フランク) ジェームズ・マースデン(ハンター) リブ・タイラー(マディソン) スーザン・サランドン(ジェニファー) ピーター・サースガード ジェレミー・シスト ジェレミー・ストロング
■作品データ:/原題 Robot & Frank /製作年 2012年 /製作国 アメリカ /配給 角川映画 /上映時間 89分 /映倫区分 G
オフィシャルサイト




未編集







[]
『』




イメージ 9



[]
『』


[[embed()]]


イメージ 10



[]
『』





イメージ 11



[]
『』


イメージ 12


4月9日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:大学ノートはなぜ横書きなのか?

(解説)大学ノートは、ほとんどが横罫が入っていて横書きであるが、これはなぜだろう。/最初に大学ノートを売り出したのは、明治18年、東京・本郷赤門前の洋書屋。輸入した筆記用紙を綴じ合わせてノートにし、東京大学の学生に販売。その後、神田の丸善がイギリス製の筆記用紙を大量に輸入してノートにし、「大学ノート」の名で売り出した。その時の用紙は英語が書きやすいように横罫が入っていて横書きだったので、その形式が踏襲された。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 輸入した筆記用紙を用いたから



関連雑学

・ノートの大きさは、日本工業規格(JIS)で決められている。よくB5判と言われているサイズは、実際は179×252ミリで紙のサイズ(182×257ミリ)より小さい大きさ。JIS規格では、学用3号、6号と呼ばれている。

関連動画

●♪~大学ノートの裏表紙の さなえちゃんが 消えたの もう会えないの~♪
・さなえちゃん  古井戸


●♪~あいつらが簡単に口にする 「愛してる」の言葉より 大学ノート50ページ
   にわたって あの娘の名前を書いてた方が 僕にとっては価値があるのさ~♪
・十七歳(…Cutie girls don't love me and punk.)  銀杏BOYZ

Viewing all 2701 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>