Quantcast
Channel: ジョニー暴れん坊デップの部屋
Viewing all 2701 articles
Browse latest View live

【アンコール】テレンス・スタンプ主演作

$
0
0
イメージ 1

※この手のイギリス映画に外れなし!!特に、がんこじいさんが出てくる部類のヤツは鉄板だゼイ~!

eiga.com 作品情報 『アンコール』
■解説:英国の名優テレンス・スタンプとバネッサ・レッドグレーブが熟年夫婦を演じ、ロックやポップスを歌う合唱団を舞台に、さまざまな人々が再び人生に前向きになっていく姿を笑いや涙を交えて描くヒューマンコメディ。英ロンドンに暮らす72歳のアーサーは、無口で気難しい頑固老人。息子との関係もうまくいかず、笑顔を見せられる相手は最愛の妻マリオンだけだった。病弱だが陽気なマリオンは、ロックやポップスを歌う風変わりな合唱団「年金ズ」で歌うことが楽しみで、ある時、「年金ズ」は国際コンクールのオーディションに挑戦することに。しかし、そんな折にマリオンのガンが再発。練習に行かれなくなってしまったマリオンの頼みで、アーサーが代わりに合唱団に参加することになるが……。
■スタッフ:/監督 ポール・アンドリュー・ウィリアムズ /製作 ケン・マーシャル フィリップ・モロス /製作総指揮 アリステア・ロス タラ・モロス クリスティアン・アンガーマイヤー マルク・ハンゼル ジュディ・トッセル ティム・スミス ポール・ブレット ボブ・ワインスタイン ハーベイ・ワインスタイン /脚本 ポール・アンドリュー・ウィリアムズ /撮影 カルロス・カタラン /美術 ソフィー・ベッカー /衣装 ジョー・トンプソン /編集 ダン・ファレル /音楽 ローラ・ロッシ /主題歌 セリーヌ・ディオン
イメージ 2

■キャスト:テレンス・スタンプ(アーサー) バネッサ・レッドグレーブ(マリオン) ジェマ・アータートン(エリザベス) クリストファー・エクルストン(ジェームズ)
■作品データ:/原題 Song for Marion /製作年 2012年 /製作国 イギリス /配給 アスミック・エース /上映時間 94分 /映倫区分 G
オフィシャルサイト
eiga.com 映画ニュース 夫婦愛とシニア合唱団の悲喜こもごも描く「アンコール!!」大女優V・レッドグレーブが語る
『イギリスが誇る名優テレンス・スタンプとバネッサ・レッドグレーブが夫婦役を演じ、シニア合唱団がコンクールに挑む姿を描いた「アンコール!!」。頑固な夫を持つが、合唱団の活動を楽しむ陽気な妻を演じるバネッサ・レッドグレーブが撮影を振り返った。(中略)「キャメロット」(1967)やミュージカルオペラの舞台など、これまでも多くの作品で歌声を披露してきた。「昔から歌うのは大好きだった。子供の頃から歌のレッスンをたくさん受けていて、当時グラインドボーン・オーケストラのメンバーで、オペラハウスで指導もしていた優秀なハンガリー人教師から歌のレッスンを受けていたの。(劇中での歌は)私にとってとても胸が躍る体験だったけど、映画の中で歌っている時は、夫に自分の命を捧げるつもりで歌っている。ステキなことよね」と今作での歌唱シーンを振り返った』
※若き日のバネッサ・レッドグレーブのお写真も見た。めっちゃ美人!美人は年取っても美人ナノダネェー
※テレンス・スタンプの抑えた演技が、この作品の魅力そのものを象徴しているー。
 恋愛表現は、イギリス映画風というのが一番宜しいなぁーー。フランス流の濃厚なのは苦手ヤワ

ローリエ ミュージシャン達も絶賛!”歌”が繋ぐ老夫婦の愛『アンコール!!』
『手がけたのは、これが4作目になるポール・アンドリュー・ウィリアムス。彼は「本作は半自伝的な映画。」と話し、実際の祖父母がモデルになっているのだという。/過去にも、老人が歌にチャレンジするといった映画やドキュメンタリーはあった。それらと様相は少し異なり、本作では、アーサーとマリオン夫婦愛、また息子や周囲との関係など、”だれかとの繋がり”も大きなテーマとなっているので、自身が高齢でなくとも共感できるシーンが多いかも知れない。日本では、加藤登紀子、綾戸智絵、葉加瀬太郎、福原美穂、夏木マリ等、ミュージシャンの方々も熱いコメントを寄せており、決してプロではない“年金ズ”の歌声に心打たれた模様。今年も半分が終わり、心新たに頑張りたい!と思っている方、自分の想いをなかなか上手に伝えられなくて悩んでいる方には、特に素敵な刺激を与えてくれる作品に仕上がっていた』


イメージ 9

イメージ 10

※愛妻家のキダ先生にとっちゃあ、身につまされる部分の多いストーリーだったのだろうな。
最後はこだわりを全て脱ぎ去って、ありのままの自分をさらけ出すっちゅうか、なんちゅうかー

イメージ 3


●予告編

※もうこの予告観たら、本編の90%ぐらいは解ってしまうという・・・。ザ・浜村淳的予告!

ぴあ映画生活 名優テレンス・スタンプが主演最新作『アンコール!!』を語る
『あのテレンス・スタンプが劇中で歌う。それだけでも見ものだが、スタンプは「彼は自分の声を見つけることで罪を償う。彼は感情表現が下手だ。感情を表に出さないで、ずっと生きてきた。そんな彼が歌い出すということは、嵐に立ち向かうようなものだ。自分の声を探し求めるということは、つまり自分の本質をいかに探って発見していくかということ。この老人に贖いのチャンスを与える。そういう役柄だったのだと思う。彼がいままで失ってきた人間性というものを掘り起こしていく、それを見つけるチャンスを与えられた役柄だと思った」と分析する。/スタンプ演じるアーサーは心のバリアを取り払い、どのような“自分”と“声”を見つけ出すのだろうか? 名優がカメラの前で歌いだすとき、観客は「あのテレンス・スタンプが歌った」こと以上の驚きと深い感動に出会うはずだ』

イメージ 4

↑キャッチコピーだけで、もう魂がプルプル震えるー。でも肝心のタイトルが残念で賞~~~~!
なぜ内容と無関係な単語を入れる?「マリオンに捧ぐ」のサブタイトルぐらい入れなっさいヨッ!(怒)

ぴあ映画生活 イギリスを代表する名優が共演した『アンコール!!』に高い満足度
『「ぴあ」調査による6月28日、29日に公開された映画・満足度ランキングは、イギリスを代表する名優テレンス・スタンプとヴァネッサ・レッドグレイヴが共演した『アンコール!!』がトップに輝いた。(中略)観客からは「やられた!主人公アーサーを演じたテレンス・スタンプが素敵で、夫婦愛を超えるものに涙してしまった」「何気ない夫婦関係をうまく表現した味のある映画」「始まってから最後までずっと涙が止まらなかった。家族愛に泣き、歌う姿に感動し、気持ちを素直に伝える姿に共感した」「お互いを理解しあう夫婦の姿が微笑ましく、ふたりの関係性に憧れを抱いた」「リアリティーがあり、人間味にあふれ、心にしんしんと響く作品だった」などの声が20代から70代までの観客から寄せられた』

イメージ 5


ムービーコレクション 中尾彬、お笑い志望の水沢アリーに女優勧める/『アンコール!!』公開直前イベント
『 映画『アンコール!!』の公開直前イベントが6月25日にスペースFS汐留で行なわれ、中尾彬と水沢アリーが登壇した。(中略)この日は映画に合わせ、日本を代表する頑固じいさんとして呼ばれた中尾は「(自分は)こんなに優しいのに」と苦笑い』
※日本でリメイクするなら中尾彬ってかーー?いやぁ~~~~、だいーぶイメージちゃうよなぁーww

イメージ 6

※お年寄りのロックはサマになるのだ!何せ大御所のローリングストーンズが70歳で未だ現役ナノダモノ!

ぴあ映画生活 『アンコール!!』撮影秘話
『劇中には、自分の殻に閉じこもっているアーサーに向けてマリオンがシンディ・ローパーの「トゥルー・カラーズ」を歌うシーンが登場する。脚本も手がけたポール・アンドリュー・ウィリアムズ監督は、「ヴァネッサのシーンには胸を打たれたよ。その後にランチ休憩を入れることになったんだけど、それはめちゃくちゃ泣いてしまったからなんだ。『20分待ってくれ』って言うしかなかった」と振り返る。本作を半自伝的な作品であると明かしているウィリアムズ監督は「とにかく感動してね。それまで長い間この映画に苦労してきて、とても悲しい、感情を揺さぶる歌を聞いたら、もう一発でやられてしまったよ」と語る。さらに、音楽教師の役を務めたジェマ・アータートンも「とにかく彼女は素晴らしくて、今でも「トゥルー・カラーズ」を歌ったシーンは忘れられない。とても感動的な瞬間だったし、死ぬまで胸に刻まれているんじゃないかしら。感傷的ではなく、とても誠実に美しく歌っていると感じたの。なかなかできないことよ」と称賛をおくっている』

イメージ 7

※トゥルーカラーズのシーンは、何度でも観たくなるねー♪

●Vanessa Redgrave / True Color


イメージ 8

※魂を込めて吐き出す歌は、それだけでもう感動を呼ぶのだ!当たり前の事に今更ながら驚きを禁じえないー

3月1日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:「木」偏の漢字で表す魚とは?

(解説)ヒイラギという植物には硬くて厚い葉が付いていて、縁に2~5本の鋭いトゲがある。同じようにヒレにトゲを持ち、形が似ていることから、「ヒイラギ」と呼ばれる魚が生まれたのである。表記も同じ「柊」という字が使われている。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ ヒイラギ。「柊」と書く



関連雑学

・「年をとって丸くなる」の語源は「柊」から来ているそうだ。年をとった柊の葉っぱにはトゲがない。
  若い柊は尖った葉っぱを持っているが、樹齢40年目あたりから徐々にトゲの小さな葉っぱに生え変
  わる。200、300年超えたあたりからトゲのない丸い葉っぱとなる。このトゲが無くなっていく様を
  人間になぞらえ、「年をとると丸くなる」と言うようになったと伝えられているー。

関連動画

●♪~柊は 冬の訪れ 告げる花 僕たちを ただそこで 見下ろしている~♪
・柊  Do As Infinity


●♪~初恋は 柊に似ている 白い花 恥じらい風に揺れて~♪
・柊の通学路 渡り廊下走り隊


【2014年2月GMH♀ランキング~♪】

$
0
0
2014年2月1日~2月28日までの間に、萌え~♪を感じた女性のランキングを考える超・私的
自己満足企画、それが「ギザ萌えヒロイン♀ランキング」、略して「GMH♀」なのだーーっ!
毎月1日にはヒロイン・ランキング、16日にはヒーロー・ランキングをお送りするのが、本ブログの
恒例行事。TVや映画、DVD、ネット動画などに出演したタレントさんのみならず、ニュースになっ
た“時の人”や、日常生活で出会った素敵な一般人もアリ。とにかく女性で胸キュン☆させてくれたお
方ならば全て対象になるという、まこと嘘偽りのない真実の萌えランキングだナッシ~~~~~♪

第10位 ゆもみちゃん(群馬県草津町のゆるキャラです~♪)
イメージ 1
 最新の町興し“ゆるキャラ”には、もう最初っから「萌え~」の要素が
入っている模様ー♪
拙ブログ ゆるキャラ男子のことを書いた日記はコチラ!

第9位 ジェマ・アータートン
イメージ 2
※『アンコール』で、同年代の友達がいない指揮者女性を演じて、超クールだったお方。
てっきり初めて観た人、、、と思ってたら、『アリス・クリードの失踪』のヒロインだ
った。んー、あんまし覚えていないナー。

第8位 クロエ・グレース・モレッツ
イメージ 3
※『キックアス2』で絶対、今月のベスト3に入って来ると予想していたが、イマイチ
前作の良さを踏襲していなかったんで、この辺りに落ち着いた。代わりに、日本のヒッ
トガールがベスト3入りしているから、ま、いっかーーー♪

第7位 新垣結衣
イメージ 4
※『リーガルハイスペシャル』のDVDを改めて鑑賞し、新垣さん扮する“黛真知子”
弁護士の可憐さに、またぞろやられた感じ~♪体育館でバレーボールに興じる姿だけで
大満足デスジャーーー!

第6位 中川翔子

イメージ 5
※NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」に一回こっきりのゲスト出演!しかし、ほぼノーメイク
のおぼこいそのお顔がネットで話題騒然。演技のつたなさも、その役柄に合っていたりして
オールOK。全てがいいように働いた。しょこたんグッジョブ!トゥットゥルゥ~~~~ゥ♪

第5位 仲 里依紗

イメージ 6
※『土竜の唄』のヒロイン婦人警官役を、色気たっぷりに演じてグーーッド!
三池監督、クドカン脚本の作品つながりで、『ゼブラーマン2』をちょいと思い出した!
あの時にすでにエロいコスチュームで頑張ってたモンなぁ~~~。本作に活きてヨカッタ♪

第4位 天然もろこし

イメージ 7
※道頓堀角座へ観に行った「紺一点」のイベント出演者内で、いっちゃん
輝いてるように感じたお二人!!来そうでっせーーー、単独ライブも頑張
れ~~~!!!
道頓堀角座HP 4/26 「天然もろこし単独ライブ「Hello!Hello!禁じられた遊び2014」

☆ドラマと言えば、「あまちゃん」とか「半沢~」とか、すでに終わった番組のDVD中心になって
しまいがちなのだが、いま唯一リアルタイムで観ているのが、「明日、ママがいない」!今月のベス
ト3は奇しくもぜーーんいん「明日ママ」出演者になってしまったぁーーー。

第3位 芦田愛菜&安達祐実

※新旧天才子役の合間見えるシーンは、なんか迫力あったゾォーーー。舞台裏ではいろいろと
アドバイスなんかも行われていたんだろっかーーー?「お笑いの人に引っ掛かっちゃだめよ」
とか・・・w

イメージ 10

※ちょっと狂気を含んだ病んだ役をさせると、チョー活き活きと演技するように思える安達サン。
あの恨みを込めた視線の先にあるものは一体・・・。たぶん、その映像を直視できない人物は、
スピードワゴン井戸田クンに他ならないのでしょう~~~~~。

●安達CM

※そう言われたら凄かったような・・・。もっぺん「家なき子」とかも観てみようかーー

第2位 木村文乃

「明日、ママがいない」では、トラウマを抱えた施設の職員役。「アイス・ドール」と
いうあだ名が、そうそう似合う女優さんはいないだろうね。一昔前なら、伊藤歩さんとか、
木村佳乃さんなんかが適役だったカモ。

●木村文乃「素直に喜べず...考えこんだ」  「第38回 エランドール賞」囲み取材

・「エランドール賞」は、日本映画テレビプロデューサー協会が主催で今回で38回目。
年­間を通じて、最も活躍した新人俳優に贈られる新人賞は、能年玲奈さん、橋本愛さん、
福­士蒼汰さん、綾野剛さん、木村文乃さん、東出昌大さんが受賞した。

イメージ 9

※アイス・ドールが「明日ママ」の劇中で、満面の笑みを見せる日が来るのだろうかーーーーーー

●厳選セクシー画像



※セクシー画像いろいろあれど・・・。一番最初に見た、『ポテチ』でのシーン
(濱田岳クンと二人で、空き巣に入った室内でくつろいでいる風景w)を超える
可愛さのものは、まだねえなあぁ~~~~~~。ンムムムム

第1位 鈴木砂羽


イメージ 8
※最近よくバラエティに出演されているようで、その明里(アケサト)な、じゃなかった、明け透けな
性格が、ネット上でも高評価♪という状況のようだーーー。個人的には、「アメトーク」ガラスの仮面
芸人、に出た時のコメントや動画を紹介したかったんだけど・・・探すこと叶わず~。無念ジャッ!!

●ホクト CM 要潤 鈴木砂羽 立派なきのこ 菌活

※エロ過ぎて、放送自粛されちゃいましたぁーーーー!


度胸つけるしかねーだろ。度胸が一番!
ショーケンさんと京マチ子さんに挟まれて、超ビビった~
計算はてんでダメな私だけど、料理はセンスだから、たいてい何でもおいしく作れる。これじゃモテちゃってしょうがねえなあって感じで。アハハハ
考えてみれば、私はこねるということが好きなのね。子どものころは粘土細工が大好きだったし
真夜中の大阪天王寺スパ・ワールドはワタシの聖地
↓天王寺スパワールド行ったら砂羽さんに会えるかも~~~♪↓

●鈴木砂羽さんはサウナが異常に好き

※オモロイっすなーーー。「明日ママ」でも今後のキーパーソンになって行きそう~~。
「ガラスの仮面」の北島マヤを超えるぐらいの勢いで、今後ともご活躍くださいませっ!

3月2日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:木綿豆腐と絹ごし豆腐、栄養の違いは?

(解説)両者の作り方はほとんど同じであるが、栄養価ではかなりの違いが見られる。カロリーは木綿豆腐のほうが高く、タンパク質、脂肪。カリシウム、鉄分も木綿豆腐のほうが多い。/だが、絹ごし豆腐にも勝っているものはある。それはビタミンB1である。100gの中に含まれるビタミンB1の量は木綿豆腐で0.07mgで0.07mg。絹ごし豆腐は0.1mgとわずかの差で勝っているー。あと、カリウムも絹ごし豆腐のほうが多い。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ ほとんどの栄養価は木綿豆腐のほうが上



関連雑学

・豆腐は腐った豆と書くが、これは豆腐発祥の地「中国」でぷよぷよしてやわらかいものに「腐」という字をあてるため。

関連動画

●♪~転んでる 苦しがってる そんなん関係ない アーイエ~ 死んじゃえ豆腐の角で ~♪
・豆腐  BiS


●ザクとうふ  ナレーション:永井一郎

【『魔女の宅急便』(実写版)】ジジは化け猫っぽかった・・・

$
0
0
イメージ 1


eiga.com 作品情報 『魔女の宅急便』(実写版)
■解説:宮崎駿監督によるアニメーション映画版が広く親しまれている角野栄子の児童文学「魔女の宅急便」を実写映画化。13歳になった魔女の血を引く少女キキは、掟に従い、一人前の魔女になるため修行の旅に出る。黒猫ジジと一緒にほうきに乗って旅立った彼女は、やがてたどり着いた海辺の町コリコで、パン屋のおソノのもとに居候することに。そこで空飛ぶお届けもの屋「魔女の宅急便」を始めたキキだったが……。主演はオーディションで選出された新人女優の小芝風花。「呪怨」シリーズや「ラビット・ホラー3D」など数々の恐怖映画を送り出してきた清水崇監督が、児童文学の映画化に挑戦。脚本に「おおかみこどもの雨と雪」の奥寺佐渡子。
■スタッフ:/監督 清水崇 /原作 角野栄子 /脚本 奥寺佐渡子 清水崇 /音楽 岩代太郎 /主題歌 倉木麻衣
イメージ 2
 
■キャスト:小芝風花(キキ) 尾野真千子(おソノ) 広田亮平(トンボ) 山本浩司(フクオ) 新井浩文 吉田羊 浅野忠信 筒井道隆(オキノ) 宮沢りえ(コキリ) 寿美菜子(ジジの声)
■作品データ:/製作年 2014年 /製作国 日本 /配給 東映 /上映時間 108分 /映倫区分 G
イメージ 3

オフィシャルサイト
eiga.com 映画ニュース 「魔女の宅急便」原作者の角野栄子氏、実写版キキに太鼓判
→『角野栄子氏の人気児童文学を初めて実写映画化した「魔女の宅急便」が2月21日、キャリア教育を推進する映画として文部科学省から感謝状を授与され、角野氏と本作で主人公キキを演じる小芝風花が表彰式に出席した。小芝は慣れない雰囲気に「すごく練習したのに、挨拶を忘れちゃいました」と緊張しきり。一方、角野氏は「すごくイキイキしている。かわいいだけじゃないキキを見事に演じてくれた」と小芝の演技に太鼓判を押していた。(中略)映画には角野氏がカメオ出演しており、「どの役かは申し上げませんが、見ていただければわかるはず。本当はキキの妹役を望んだんですけど」と笑いを誘う場面も。「シリーズ化? いいと思いますよ。そのためには、たくさんの方に映画館に来てもらわないと」とアピールし、「あんまり大きくならないでね」と小芝に語りかけていた』
※カメオ出演までは微笑ましくて良かったんだけどーーーナレーションまで原作者の人がやるってのは、どうだったんだろー

●映画『魔女の宅急便』メッセージ動画 角野栄子さん(原作者)11分37秒


シネマトゥディ 角野栄子が語る!「日本で良かった」
『角野は「(ハリウッドでの)お話もあったんですけどね」と認めつつ、「でもやっぱりハリウッドってパワーがあって、物語を変えたりするってこともあるらしいから、かえって日本で良かったかなって思います」と語る。/また、舞台となるコリコの町は「どこの国でもないと思って書いているんです」と明かした角野。今年6月にキキが居候するパン屋のオープンセットが組まれた香川県小豆島を訪れた際には「日本でやるのってどんなのかなっとちょっと思ったこともあるんです。けれども、今日見てびっくりしちゃった。素晴らしいロケーションですよね」と満足そうな笑顔を見せ「中の造りもとてもパン屋さんらしいっていうか、キキが座ってそうな感じ。そして海が見えてね」と原作の世界観の再現度にお墨付きを与えている』
※世界観、キャスト、CG、・・・そこら辺は、まあ、ギリッギリ許容範囲だったように思う~♪
一番引っ掛かったのは、脚本。なぜそこで、飼育員の新井浩文はそんなに怒るん?なんでそこでキキは、とんぼやサキを許すん?どうしてまた、そこで、マツコ・デラックス似の歌手の人が歌うん?なんで、みんなそんなに遠く離れているのに心が通じ合うん?ニュータイプなん?・・・などなどと、ずーーーっとツッ込んでしまったワー。脚本は「おおかみこどもの雨と雪」の人やし、別に問題ないと思ったんだけどな~~~~。監督がだいーぶ編集しちゃったのかなぁーーー。

イメージ 7


ウレぴあ総研 実写版『魔女の宅急便』世界配給決定!
『実写版「魔女の宅急便」の初日舞台あいさつが1日、東京・新宿バルト9で行われ、主人公キキを演じる小芝風花をはじめ、尾野真千子、広田亮平、清水崇監督が出席。同日、香港、台湾、シンガポール、インドネシア、ベトナム、ドイツ、スペインでの公開が発表され、小芝は「もう本当にありがたくて、胸いっぱいです。(映画に登場する)日本の大自然を世界の皆さんに“お届け”できるなんて」と感激していた。/角野栄子のベストセラー児童文学を初めて実写化した本作。オーディションで大抜擢された小芝演じる13歳のキキが、一人前の魔女になるために修行する姿をファンタジックな映像で描く。小芝は「とても有名な原作でイメージもあるはず。いろんな意見や感想があると思いますが、今日は皆さんに映画を届けることができて嬉しい」と満面の笑みを浮かべていた。/そんな小芝のフレッシュなあいさつに、パン屋の女主人・おソノ役の尾野は「現場でもキラキラしていた。私も同じ年頃でデビューしましたが…こんなに輝いていなかった(笑)」と目を細めた。/とんぼを演じる広田は「僕のほうが1つ年上ですが、現場では“タメ口でいこう”と話した。でもすごくいじられて…(笑)」と小芝との共演を振り返り、当の小芝も「とんぼ兄ちゃんは、みんなに愛される“いじられキャラ”。大先輩ですが、私もいじってしまった」と明かしていた。/和気あいあいのキャスト陣に対し、清水監督は「本当にぴったりなキャスティング」と太鼓判。「ホラーのイメージも強いので、呪いを届けるんじゃないかと思われるかもしれない」と自虐的に笑いを誘い、「一番意識したのは10代の二人(小芝と広田)をいかに魅力的に描けるかということ」と話していた。舞台あいさつには、キキの相棒である黒猫のジジを演じる声優の寿美菜子も駆けつけた』

※なんかなーーー。やっぱ西洋を舞台にしないと居心地悪いっつうか、収まりが悪かったヨウナー。
長野でハイジやってる、みたいな違和感。。。

●映画『魔女の宅急便』第2弾予告編

※ジブリ版との大きな違い。オソノさんのパン屋さんが、ちょっと辺鄙なところにあるのよー。
そうすっとね、最初に思いつくのは「パンの配達」だと思うんダワー。そいでもって、コリコの
町の人と交流しているうちに、宅急便を思いつく、という展開のほうがずっと自然だと思うノヨ~。
町の人との交流が少なすぎ。呪いの手紙のくだりと、マツコ・デラックスのエピソードは、はっ
きり言って蛇足に思えたーーーー。

YURIオフィシャルブログ 「YURI」と「タカミカラ」(魔女の宅急便)
『もうほんっとに色々あったわ~~~。いや、色々ありすぎてね、全部暴露したら絶対スッキリするんだろうけどてぇーへんすぎるからそれは止めよう。苦笑』
※もしかして、脚本(ホン)に対する文句とかかしらんー?ぜひ映画公開が終わったら明らかにして欲しいネー

イメージ 4


eiga.com 小芝風花にとって“宝物”になった尾野真千子の無自覚なアドバイス
『小芝にとっては尾野から掛けられた忘れられない言葉があった。小芝は大切な宝物を見せるかのような表情で明かしてくれた。「撮影中、周りのスタッフさんの目がすごく気になったことがあって、周りがみんな「キキってこんなんじゃないよ」と思っているんじゃないかとすごく不安でたまらなくなったんです。尾野さんに相談したら「みんながみんな、風花を見ているわけじゃないよ。照明さんは明かりをどうしたら一番いいか? 美術さんはテーブルの上のコップはいくつあったらいいか? ってそれぞれ自分の最高の仕事をしようとしているだけ。風花を少しでもよく見せようとみんな、動いているんだよ。風花の芝居がダメなら、監督が絶対に言うから、気にしないでやりなさい」って。そう言われた瞬間、自分の中で吹っ切れたんです」。素晴らしいエピソードだが、やはりと言うべきか、尾野は「全く覚えてない(苦笑)」という。言った当人が覚えていないからこそ、素晴らしいエピソードなのかもしれない』

イメージ 5

※映画じゃなくて、朝ドラでやったら結構いけるかもしれないー。一話完結で、ハートフルなお話も
けっこうあるんだろうし~。とんぼと結婚して子供が出来て・・・というところまで描けば、もう立
派な、朝ドラ少女の成長物語、いっちょ上がり~~~♪ダッ!

●映画『魔女の宅急便』出演者メッセージ動画(小芝風花さん(キキ役) 、広田亮平さん(とんぼ役)、清水崇監督)


イメージ 6

※原作者の角野さんの言うように、本の雰囲気はうまく出せていたんだけど・・・。
何だろう、猫のジジにしても、ほうきで空を飛ぶシーンにしても、実際にそこにいる
って感じさせるまでには至らなかった、というレベル。ジブリアニメは、意識的に真似
ないようにしたんだろうけど、学ぶべきところ(宮崎さん特有の風に乗る表現など)は、
積極的にパクった方が良かったように思うー。

スポーツ報知 宮沢りえが魔女ママ!実写版「魔女の宅急便」にキキの母親役で登場
『女優の宮沢りえ(40)が、児童文学の名作で宮崎駿監督(72)のアニメにもなった映画「魔女の宅急便」(清水崇監督、2014年春公開予定)で主人公キキ(小芝風花)の母親・コキリ役を演じることになった。撮影直前には、軽度の心筋梗塞を発症した天海祐希(45)の降板で、舞台「おのれナポレオン」の代役を務める緊急事態も発生。短い準備期間のなか、卓越した女優魂で「ママ魔女」を演じきり、周囲から絶賛の声が上がったという。(中略)同作のクランクインは5月中旬。緊急代役を頼まれ、わずか2日の準備期間で完璧に代役を務めた舞台「おのれ―」の千秋楽の約10日後のことだった。本来ならもっとコキリという役作りの準備期間をとりたかっただろうが、突発的な事態が発生。極度の緊張と疲労から、撮影に影響が出ても不思議ではなかったはずだ。/しかし、女優として圧倒的な力量と豊富な経験を持つりえは「(魔法のシーンで)空を飛べて楽しかった」と、終始リラックスした様子で、小芝とも息の合った演技をみせた。清水監督も「特に子ども時代のキキ役とのシーンは感心しました。小さい子がいきなり泣き出したりうまくいかないときには、りえさんが場をなごませてくれて雰囲気を作ってくれた」と絶賛した』

☆「ジブリ版魔女宅」のジジって、映画に登場する猫キャラの中でも随一の可愛さだったヨネー
それが、あんな化け猫状態じゃあ・・・いっそ、呪いの噂うんぬんのところを、ホラータッチで
処理すればよかったかも~~~。監督さんの本領発揮だったろうにぃーーー。
一方、『猫侍』の方は、モノホンのネコちゃんを使用していたーーー。んーー、やっぱ猫って
役者やんなーーー。そのカワユサを使わん手はなかったようなーー。
YOU TUBE 映画『猫侍』予告編

●映画『魔女の宅急便』主題歌 倉木麻衣「Wake me up」

※「♪~リメイクいやぁ~~~~~あぁ~~」とも聴こえちゃうw

イメージ 8

※一番キャラクターに説得力があったとんぼは、ビジュアルに問題があったような~(ウマクイカンナー)

amazon.co.jp 魔女の宅急便 (福音館創作童話シリーズ) -単行本-
■商品の説明:受賞歴 第23回(1985年) 野間児童文芸賞 受賞
■内容紹介:ひとり立ちした魔女の子キキが、新しい町ではじめた商売は?相棒の黒猫ジジと喜び悲しみを共にしながら、町の人たちに受け入れられるようになるまでの1年をさわやかに描いた物語。大人気の魔女の子・キキのシリーズ、1作目です。。
■登録情報:/単行本 272ページ /出版社 福音館書店 (1985/1/25) /言語 日本語 /発売日 1985/1/25 /商品パッケージの寸法 20.4 x 14.6 x 2.2 cm /おすすめ度 5つ星のうち 4.7

※原作との違いが気になるしーーー。また今度読んでみよう~^っと。下記は、ジブリ・キキの3年後の
姿が表紙に載ったアニメ雑誌。実写版の続編が創れることになったなら、参考にして貰いたいねえーー。
イメージ 9


3月3日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:どうして女性のほうが長生きなのか?

(解説)女性の平均寿命は男性より長い。その理由のひとつは基礎代謝の違いである。/生命を維持する上で必要な最小カロリーは、男性で1600kcal、女性は1400kcalで、同じ行動をするにしても女性のほうがエネルギーが少なくてすむ。/また、女性のほうが病気に対する抵抗力や、ストレスに強く、それらが女性の長生きの原因であると考えられている。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 基礎代謝率が低いから



関連雑学

・人間以外の動物は鉄分が常に不足している。人間だけが食物等で補っている。その鉄分は少ないぐらいが体調が良いのだそうだ。女性は男性に比べて、鉄分が不足している。男性も献血で血を抜くことにより、鉄分が不足し体調がよくなる。ー年に2回ぐらい献血(1回400CC以上)するとガンになりにくいと言われている。

関連動画

●♪~一日がもっと長ければなぁ 24時間じゃとても足りない~♪
・長生きしてね  PUFFY


●♪~まだまだ若い まだ若い 80なんてまだ若い
           ひょっとして迎えに来たならば これからお風呂と言いなさい~♪
・長生き音頭  ヨネスケ

【魔女宅実写版の魅力】反動キターーーーー!!!

$
0
0
イメージ 1

※昨日、さんざん『実写版魔女宅』の悪口を書いてしまったことに心を傷め、いやいや、
ストーリー以外は結構いいとこもいっぱいあったんだよ~~~~~ぅ、と言いたくなって
しまった次第。特に美術、ロケーション、関連グッズの話題などは、話が弾む事請け合いダァ♪

☆まずは、ロケ地を詳しく解説してくれる優れもののサイトから~♪
地ムービー 魔女の宅急便-実写版-

【地域ばなし】
・コリコの町のセットは、岡山県西大寺の五福通りで組まれました。(建物に電飾をつけ、外壁面にアイロンのオブジェ、コーヒーカップなどを取り付けました。)五福通りでは、地元住民エキストラ45人が参加し、キキととんぼの弟妹たちのチェイスシーンなどがロケ撮影されました。

さんようタウンナビ 五福通りで映画「魔女の宅急便」撮影 岡山・西大寺、ロケ相次ぐ
『五福通りでは、ここ20年間で映画4作品、テレビドラマ1作品のロケが行われた。ここ数年、「ALWAYS 三丁目の夕日’64」、NHKドラマ「とんび」(いずれも12年公開)と撮影が相次いでいる。/「ALWAYS―」は1964年の東京下町、とんびは昭和30―40年代の瀬戸内の町という設定で、これまでは古い街並みをそのまま生かした撮影が行われた。/今回の魔女の宅急便は架空の町が舞台で、建物に電飾を施し、2階部分の壁面にコーヒーカップやアイロンのオブジェを取り付けるなど、落ち着いた雰囲気の通りはこれまでになくメルヘンチックに装飾された。/清水監督は「道幅が狭すぎず広すぎず、脇道がたくさんある風景が舞台となる町のイメージにぴったり重なった。通りを見て付け足したシーンもある」とロケ地に選んだ理由を話し、街並みの古さにとどまらない通りの魅力を指摘した』

●「魔女の宅急便」映画ロケ地 西大寺中3丁目フォトムービー


・「グーチョキパン屋」のロケセットは香川県小豆島に造られました。(瓦屋根は、西大寺の五福通りと同じものを使用しています。また、ロケ撮影後、「グーチョキパン屋」のロケセットは「小豆島オリーブ公園」の敷地内に移設されました。)

・イイナ島のシーンは、山梨県の青木鉱泉でロケ撮影されました。
・コリコ港のシーンは、千葉県館山で、100名を超える地元エキストラが参加してロケ撮影されました。
・コリコ動物園のシーンは、茨城県のかみね動物園で撮影されました。
・架空の町「コリコの町」のテーマは「海と風」、ロケセットに、風車、フラッグなどをつけて、風を感じられる演出をしています。

・「ジャンボフェリー」が特別協賛・記念企画「神戸からジャンボフェリーに乗って映画のロケ地「コリコの町」小豆島へ!」を展開しています。
(キャンペーン期間:2014年3月8日~10月31日)


イメージ 4
イメージ 5

【ロケ地】
香川県 小豆島
岡山県 岡山市:東区西大寺中「五福通り」
山梨県 韮崎市:青木鉱泉
千葉県 館山市
茨城県 日立市:かみね動物園
【スタジオ】
東京都 世田谷区:東宝スタジオ(グリーンバック撮影など)

【映級グルメ】
「おソノさんのねこパン」(劇中に登場する「グーチョキパン屋」の”ねこパン”を再現。)
「キキのチョコレートドーナツ」(キキが着ている魔女の洋服をイメージ)
「ジジのチョコレートマフィン」(黒猫のジジをイメージ)
(「リトルマーメイド」とタイアップ)

【支援】
特別協力:ヤマトホールディングス、ジャンボフェリー

●神奈川県 相模原公園(実写版「魔女の宅急便」ロケ地)


神戸ー小豆島 ジャンボフェリー トピック 映画『魔女の宅急便』2014年春、全国ロードショー予定!
『実写版の「グーチョキパン屋」のロケ地として、なんと小豆島で撮影が行われていました。そして、6月7日(金)にマスコミ向けの公開インタビューが行われました。撮影は小豆島町西村の海が見渡せる丘にあるオランダ風カフェで行われました。小豆島に行ったときにはロケ地をさがしてみよう!!』

イメージ 3


小豆島 旅ナビ
『ここに来るとまるで違う国に来たかのような気分になる場所で、ロケ地として選ばれたのにもうなずけます。/絵本に出てきそうなかわいらしいパン屋さんが再現されました』

イメージ 8イメージ 9

●魔女の宅急便 実写 (撮影本番での様子 インタビューなど。音声のみ)


☆出演者のお一人、すみれクリーニングのすみれさんのブログ発見!↓
吉田洋の放牧日記
『えーと、御存じかとは思いますが、明日は、「魔女の宅急便」の公開初日でございます。いえい。吉田羊、すみれクリーニング店を営む「すみれさん」として出演しております。/「高所恐怖症のスタッフさんはお断り」。そんな命がけ(笑)の現場で作られた、勇気と感動の物語。ぜひぜひ皆様、魔女宅は劇場で。なにとぞっ!!宜しくお願いいたしまする』

☆地元の方のブローーグ!
堂千恵蔵のご満悦ブログ
『アトリエZIZAI-DOのお隣の五福座が、主人公のキキちゃんが働く「すみれクリーニング」屋さんになりました。NHKの朝ドラ「純と愛」でカッコイイ役で釘付けになった、Yさんが店主役でご出演でした♪♪♪チラリとお見受けいたしましたが、画面で拝見した以上に繊細で美しく品のある方で、雰囲気はとっても気さくで気取りのない様子 に感じました』
※画像はまだアップされておりませなんで残念でござる~~~~ぅ。すみれクリーニングの看板がオモロー
だったんで、写真貼りたかったんだがナァ~~。どんな看板かは、劇場でお確かめあれっ♪

ロケーションジャパン 女子なら胸キュン間違いなし♪ 映画『魔女の宅急便』の世界へ、おじゃましま~す!
『“新しい「魔女の宅急便」”は、スクリーンから爽やかな風が吹いてきそうな海や緑の丘の風景にカラフルでキュートな建物が立ち並ぶ、「こんなまちに行ってみたい!」と心躍らずにはいられないファンタジー映画なのだ。そんな世界を生み出したのは、映画「さくらん」(07年)、「洋菓子店コアンドル」(10年)、「映画 ひみつのアッコちゃん」(12年)などを手掛けた美術監督・岩城南海子さん』

イメージ 6


『2013年1月に、多くの候補地の中から香川県小豆島へ視察に行ったという。「風車があるこぢんまりとしたカフェ『ダッチ・カフェ』。ここがまた、瀬戸内海がスコーン!と抜ける、良いロケーションで! 監督が気に入って、『岩城さん、ここにパン屋を作るとしたらどんなものができますか。とにかくデザインしてみてください』とおっしゃったんです。まだ、設定も何も決まっていないのに(笑)」/監督のむちゃ振り(笑)もなんのその。「カラフルでかわいらしい世界観」という監督とプロデューサーのオーダーのもと、風車小屋の白壁や、「コリコの町」のメインストリートになった西大寺中の五福通り(岡山県岡山市)の瓦屋根を取り入れ、ステンドグラスや鮮やかな色彩をあしらった、どこかレトロで和洋折衷な「グーチョキパン屋」が出来上がった』

イメージ 7


『岩城さんにお気に入りのロケ地はと尋ねると、前述の西大寺中の五福通り(岡山県岡山市)という答え。/「それぞれのお店にテーマカラーがあるんです。青と黄色を基調にしたクリーニング屋では、車体をブルー、かごをイエローにした自転車をあしらったり、衣装もそれに合わせたり…」/また、特有の“生活感”は町全体にも生かされている。「観ている人は分からないかもしれないんですけど…」と前置きした上で語ってくれた。/ 「コリコの町のテーマは、海と風。キキは風を読んで空を飛び、とんぼ(広田亮平)もプロペラ自転車で風に乗って飛ぶことを目指しています。海辺の町で暮らす人々も、風を感じて生活しているはずです。メインストリートであるここにも、ゆらゆら揺れる三角フラッグのようなものや、くるくる回る風車などをあしらって、常に風を感じられるような演出をしているんですよ。西大寺に住んでいる方がロケセットを見て、“このまま残しておいてほしい!”と言ってくださったのが、とてもうれしかったです」』

イメージ 2


えん食べ おソノさんの “ねこパン” が食べられるぞ!リトルマーメイド×「魔女の宅急便」コラボ
『自信を無くしたキキが、元気を取り戻すきっかけとなった「グーチョキパン屋」の “ねこパン” を再現した「おソノさんのねこパン」は、猫をかたどったかわいらしいロールパン。中には練乳を絞り入れ、優しい甘さに仕上げられているそう。ヒゲありとヒゲなしの2タイプが用意されている』

イメージ 10


ウォーカープラス 『魔女の宅急便』とコラボ!
『今回のコラボを記念したプレゼントも見逃せない!キャンペーン期間中、リトルマーメイドで500円以上購入したユーザーに1枚渡される応募券を3枚集めて応募すれば、抽選で400人に素敵なグッズがプレゼントされる。/第1弾(2月1日~)と、第2弾(3月1日~)の2期にわけて行い、3種類のプレゼントが用意されている。なかでも砥部焼の「魔女のティープレート&黒猫のマグカップ」は、今回のためにひとつひとつ手作りした、他では手に入らないオリジナル(※200セット限定)!ティープレートには “キキ”、マグカップには“ジジ”をあしらい、物語の温かな世界観を表現している。この機会に手に入れたいアイテムだ』

イメージ 12


●魔女の宅急便っぽい町


イメージ 11

※カメオ出演のために?ロケ地で待機している原作者。本音は、ヨーロッパあたりで撮って欲しかった
と思ってるんじゃないのかなぁ~~~~~w上記の動画とか見ちゃうと特にそう思いそう~。

3月4日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:猫はなぜ猫舌なのか?

(解説)実は、ほとんどの動物は獲物の体温以上に熱いものを食べるということはない。だから、熱いものは基本的に好まないのだ。特に猫だけが採り上げられ、「猫舌」などという言葉が生まれるようになったのは、それだけ猫が人間の最も身近にいた動物だったからなのだろうー。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 動物はみんな熱いものが苦手



関連雑学

・名前の由来:ねこはねぇねぇ鳴く子だから/ひよこはひよひよ鳴く子だから/北海道で牛のことをベコと言うのはベーベー鳴く子だから。

関連動画

●♪~好きなのに 猫舌ごころでアッチッチのチィって あなたの写真をそっと見つめながら
          フーフー 恋してた フーフー 恋してた~♪
・猫舌ごころも恋のうち  うしろゆびさされ組 (3分41秒から)


●♪~待ちきれないの? 猫舌な君 火傷しても 知らない~♪
・souffle secret  中川翔子

【嘆きのピエタ】キム・ドクちゃうで、キム・ギドクやで!

$
0
0
イメージ 1


eiga.com 作品情報 『嘆きのピエタ』
■解説:韓国の鬼才キム・ギドクが、第69回ベネチア国際映画祭で金獅子賞を受賞したサスペンスドラマ。債務者に重傷を負わせ、その保険金で借金を返済させる非情な取立て屋のイ・ガンドは、親の顔も知らずに30年間、天涯孤独に生きてきた。そんなある日、ガンドを捨てた母だと名乗る謎の女、チャン・ミソンが突然現れる。当初は邪険に扱い、残酷な仕打ちもしたガンドだったが、ひたすら謝罪を繰り返し、無償の愛情を注ぐミソンを次第に母親として受け入れていく。やがてガンドが取立て屋から足を洗おうとした矢先、ミソンは姿を消してしまう。
■スタッフ:/監督 キム・ギドク /製作 キム・スンモ /製作総指揮 キム・ギドク キム・ウテク /脚本 キム・ギドク /撮影 チョ・ヨンジク /編集 キム・ギドク /音楽 パク・イニョン
■キャスト:チョ・ミンス(ミソン) イ・ジョンジン(ガンド) ウ・ギホン(フンチョル) カン・ウンジン(ミョンジャ フンチョルの妻) クォン・セイン(ギターの男)
■作品データ:/原題 Pieta /製作年 2012年 /製作国 韓国 /配給 クレストインターナショナル /上映時間 104分 /映倫区分 R15+
公式サイト
eiga.com 映画ニュース 松江哲明、キム・ギドク「嘆きのピエタ」ラストにニヤリ デートにおすすめと語る
→『わずか11日間で撮影された本作では、撮影と照明を学生スタッフが担当していることに触れ、「キム・ギドクは若い人を育てることをしているのが素晴らしい」と称え、「ギドク監督の下にいた人たちが今、娯楽映画で活躍している。映画監督は慣れたスタッフと一緒につくっていくタイプの人が多いが、自分の表現のコアの部分は変えずに、若い人とやっているので風通しがよく、この作品は編集のリズムがいい」と監督ならではの視点で分析する。/また、本作パンフレットに作家の岩井志麻子が寄せた文章に感銘を受けたそうで、「一般誌には書けないし、文庫化しても入れられない内容。見た人が自分のことを語りたくなるのがいい映画だと思う。(この作品は)えげつないし、きついけど、デートで見るとお互いを確認できるいい映画。僕もそんな映画をつくれるようにがんばります」と観客に向けて語った』
※上記の松江哲明氏のコメント内にも出てきた、パンフレットに寄稿された岩井志麻子先生の一文というのを、読みたくてたまらないー。どっかに引用されてないでっしゃろかぁ~?公式サイトの短いコメントだけ紹介しておこうー。


◎役所広司:傑作激情映画!女は“母性”という本能にもがき苦しむ・・・。キム・ギドクに引きずり込まれ、映画の力を見せつけられた!


◎佐野史郎:金属と肉体、油と血液、建築物と山河のコントラストのなか、文字通り命を賭して生きるこの町の人々に内臓をわしづかみにされる。


◎花村萬月:これぞ映画の醍醐味と昂ぶり、場面場面が胸に深く刻まれた。


◎岩井志麻子:生きていようが死んでいようが、息子を抱く母はいつも泣いている。その母が聖母でなくても、その息子が神の子でなくても。


※志麻子さんの講演を聴きに行った人のブログなどを読んでいると、「自分は本当の母親だったから、あなたを捨ててごめん、なんて贖罪を求めることはできなかった」という発言をしていたらしいので、パンフのコメントもソッチ系の内容なのかなぁーー、ととりあえず推測するしかないワー。

イメージ 2

※展開がまったく読めず、最後まで飽きずに観られたーー!あと、監督の変人っぷり
がよ~く解ったかなァ。韓国映画界の中で嫌われてるというのも何となく・・・。

●予告編


クランクイン 鬼才キム・ギドク監督、韓国映画界の在り方に疑問「文化はお金で計算できない」
『韓国映画界の在り方に疑問を感じ、「アリラン」では山で隠遁生活を送っていた監督だが、その違和感はいまだ拭いきれていないようだ。「韓国では今、メジャー会社が映画界を独占しています。メジャーが全てを配給する状況で、この状況と長く戦っていかなければなりません。文化はお金で計算できない。文化は国でいえば心臓部。心臓は健康であるべきでしょう? そのような大きな文化を金で操っている状況はよくない。そのせいか安っぽい映画が徐々に増えてきている気がします。このような状況だからこそ私は映画を撮るべきだと思う。映画を作ることは私なりの抵抗なんです」。/その現状を打破すべく、キム・ギドクはメジャーの映画会社が独占しているスクリーンのうち100スクリーンで、「作家性のある映画を上映する権利をください」と訴えているそう。交換条件として「私が将来を担う人材を育てるといったソフトウエアの育成を担うことも提示しています」とのこと。実際、彼の元で映画を学んだ気鋭の若手監督(「映画は映画だ」「義兄弟 SECRET REUNION」「高地戦」のチャン・フン、「ビー・デビル」のチャン・チョルス、「プンサンケ」のチョン・ジェホンなど)が続々と誕生しており、これからの韓国映画界を背負っていく存在になりそうだ』

イメージ 3


Yahoo映画 レポート 「嘆きのピエタ」拝金主義社会を舞台にした、2つの魂の「覚醒」の物語
『このシンプルな覚醒の物語は、フェリーニの「道」を想起させる。「道」が野蛮なザンパノと無垢なジェルソミーナの双方の魂の覚醒を描いたように、この映画もガンドと母の2人の覚醒をみつめているからだ。ガンドの覚醒の触媒の役目を果たす母親は、自身も「息子を愛する母」以外の何者でもないことにめざめる。が、それがガンドに伝わることはない。2人の心が永遠にすれ違ったまま放置される無情さが、胸をしめつける。  さらに、劇の最後にはこんな問いかけも放たれる。金に始まり金に終わる世の中で救いは得られるのか? と。その問いは、好景気の幻想に浮かれる我々の胸にも「覚醒」の2文字を喚起するのだ』

イメージ 4

※エグいシーンは直接的には見せないし、同時にコミカルなシチュエーションが付随
してくるので、全体的には観易い仕上がりになっていると思うのだー。親しい友人と
一緒に観たら、鑑賞後に「あそこはやりすぎだよねぇ~~」的な共感話で盛り上がる
ことが出来るのが醍醐味ではないかいな~。

ぴあ映画生活 『嘆きのピエタ』とめどない暴力の物語に描かれたものとは?
『舞台となっているのは、町工場がひしめくソウルの小さな町、清渓川。貧しかった少年時代、監督が工員として過ごした自らの原点と呼べる場所なのだという。暗く手狭な工場でひとつひとつ人が動かしている機械の音が心臓の鼓動のように鳴り響き、路地裏には温かい太陽の光は届かない。この映画のもうひとつの主人公ともいえるこの町の景色は、何よりも拝金主義がはびこる世界への、監督からの嘆きのメッセージを代弁しているかのようだ。人間性を手にしたガンドと、ある目的を胸に秘めて母親を名乗っていた女は、最後に一体何を見つけ出したのか。とめどない暴力が描かれた物語の向こう側には、魂の救済ともいうべき、意外なほどの静けさと安らぎが広がっている』

イメージ 5

※暴力の描き方は、北野武っぽさも感じる。ストーリーのハショり方も似てる気が。
最後にうまくテーマ性を絡めて上手にまとめられるかどうかが評価の分かれ目?と
いうようなタイプの作品ではないかな。今回、もっとほかの作品も観てみよう~、
と思わされた。『悪い男』というのに一番惹かれるカナー。

eiga.com 監督インタビュー ベネチア制したキム・ギドクが描きたかった暴力と愛、オダギリジョーとのタイトル命名秘話語る
『原題「ピエタ」は、十字架から降ろされたイエス・キリストを胸に抱く聖母マリアを指し、母の慈愛を象徴する言葉だ。当初は「悪魔」のような残忍な人物を表すようなタイトルを考えていたが、シナリオを書き進めながら変更を重ねた。「悲夢」でタッグを組んだオダギリジョーにも相談を持ちかけたと明かす。「『ピエタ』の前に途中でいくつか考えた中の一つが『夢精』です。オダギリさんには『夢精』のままで行った方がいいって、言われたんです。『夢精』にこだわったのは、ガンドのそのシーンと、未だに子どもであるということも表しますからね。でもエンディングを考えたら、慈悲という意味が込められたピエタの方がタイトルに合うと思ってこちらに決めました」』
※オダギリは名優だが、タイトルをつけるセンスの方はないと見た!www

イメージ 6


チケットぴあ キム・ギドク監督最新作『嘆きのピエタ』コラボTシャツ販売決定!
『キム・ギドク監督の最新作『嘆きのピエタ』と、ファッション・ブランド“ハードコアチョコレート”のコラボTシャツが、6月7日(金)より販売されることが決定した。(中略)“ハードコアチョコレート”は、ホラー映画やプロレスなど“コアな題材をパンキッシュなデザインで消化する”というコンセプトで1999年に設立されたファションブランド。スタッフ全員がギドク監督の大ファンということからコラボが実現した。コラボTシャツは、“ハードコアチョコレート”店舗で購入できる』

●オリジナル・サウンド・トラック


シネマカフェネット 赤と緑のギドクカラーから読み解く「復讐と愛の物語」
『画家生活をしていたこともある監督の作品には、毎回“ギドクカラー”とでも言うべき、芸術的な色彩が盛り込まれながら、“暴力の向こう側(真実)”が描かれているのもひとつの特徴。今回の『嘆きのピエタ』で言えば、象徴されるカラーは「赤と緑」。ギドク監督が、色彩にどんな思いを込めたかは定かではありませんが(笑)、色彩心理を読み解きながら作品を観ていくと、少しマイルドに、そしてより深くギドク作品と対峙できるかもしれません。(中略)ちなみに、赤色と緑色はカラーの世界では「補色関係」に当たります。互いに補い合うのです。そう考えると、怒りも安らぎも、嫉妬も愛情も、悲しみも優しさも、すべて裏と表、すべてがひとつ、に廻っているような気がしてきます。ギドク監督も以前、「ふたりはひとり。白と黒は同じ色。愛する人はあなたの鏡」というコメントを残したことがありますが、『嘆きのピエタ』は、まさに復讐劇でありながらも、“魂の愛の物語”と、とらえることのできる作品であると言えるのかもしれません』
※確かに、ラストシーンはその衝撃度と共に、風景と色使いとが、強烈に印象に
残ることになるだろうなーー。

3月5日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:昼間の月は なぜ白っぽく見えるのか?

(解説)夜の月は黄色っぽく見え、昼間の月は白っぽく見えるが、月は自ら光を出しているわけではない。太陽の光が当たり、それが反射して見えているのだ。/月に当たる太陽光線は白色光線で、すべての色を持っている。ところが地球のそばまでやってくると、地球を取り巻く大気の層や塵埃によって、波長の短い光線が散乱し、夜間は黄色の光線だけが見える。昼の月は、地球の表面ではもとの太陽光線に戻ることから白っぽく見える。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 太陽光線(白い光線)の変化による



関連雑学

・月の明るさは満月で-12.7等、半月でも-10等前後に達し、夜間における最も明るい天然光源である。

関連動画

●♪~白い砂の月 閉じ込めた話を 光降らすように聞かせてね そっと~♪
・昼の月   新居昭乃  ( アニメ「星方武侠アウトロースター」 前期ED)


●♪~真昼の月はいつも見ている Any time 小さな幸せも絶望も Always yours~♪
・真昼の月~MOON AT MID DAY~  聖飢魔II

【藤岡弘、探検隊長復活!ライダーも復活!】

$
0
0

群馬探検隊員として、隊長復活!!!


イメージ 1


アスキー アクセス集中で激重! 藤岡弘、がグンマーの謎を解き明かす「群馬探検隊」を公開
『群馬県は、群馬の魅力をアピールするため、俳優の藤岡弘、さんを起用。ウェブ上のコミックにて藤岡さんが隊長になって群馬を探検していく「群馬探検隊」を公開した。/現在は「第一話 グンマーを探せ!」を公開。主にインターネット上で秘境や部族と揶揄されていたが、それを逆手に取った形だ。群馬探検隊では、ウェブコミック形式で群馬の名産や温泉などを紹介していく。Web漫画は第ニ話と第三話も順次公開していく予定だという。』

イメージ 2

※待ってました!!藤岡秘境探検隊、いよいよ復活かあ~~っ!!と期待したがー

●140305群馬探検隊HP

※漫画の中だけでの活躍なのかーーー。ちょっと残念やわぁー。


イメージ 3
イメージ 4

※続きは、「群馬探検隊公式サイト」(↑)を読むべし!!

サンスポ・ドットコム 藤岡弘、、群馬探検隊隊長に就任!ぐんまちゃんとタッグだ
『俳優の藤岡弘、(68)が群馬県をPRする「群馬探検隊」の隊長に就任し4日、都内で行われた発表会に出席した。/愛媛県出身だが、藤岡姓が群馬・藤岡市に由来するとされることから就任。「藤岡弘、探検隊シリーズ」で世界各地を旅した藤岡は「群馬の歴史はこれからもっと紐解かれるはず」と探検家心をぐすぐられている様子。「伊香保温泉や水上温泉が好き。探検家は温泉に入ると癒やされる」と群馬の魅力を熱弁した。/同席した同県のゆるキャラ、ぐんまちゃんに「かわいいね」と笑顔を見せ、握手。ワイルドな風貌にもかかわらず「僕はぬいぐるみやキャラクターが好き。地方に行くとキャラクターを見るのが楽しみです」と明かした』

『仮面ライダー大戦』の決着は人気投票で決定ダッテェ~~~~~?


オリコンスタイル 平成ライダーVS昭和ライダー、前代未聞!ファン投票で“勝者”決める
『映画『平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊』(3月29日公開)に平成ライダーと昭和ライダーのどちらかが勝つ、2パターンのエンディングが用意されていることが8日、わかった。しかも、どちらのエンディングを上映するか、ファン投票で決める前代未聞、『仮面ライダー』シリーズ初の試みを敢行。結果は公開初日のスクリーンで明らかになる。/白倉伸一郎プロデューサーは「これまで、数多くの『VS』という名がつく作品が世に送り出されてきましたが、ちゃんと決着をつけたものはありません。今回、私たちは本気でその『勝ち負け』にこだわり、2つのエンディングを用意しました。そして、その“決着”をファンの皆さんに選んでいただくことにいたしました」と説明する (中略)藤岡以外にも、速水亮をはじめ、過去に仮面ライダーとして戦ってきた俳優が多数出演する今作は「アニメと違って、役者さんたちはそれぞれが年を重ねていますが、それがむしろ良い形になっています」(白倉P)とアピールする。/果たして勝つのは平成ライダーか、昭和ライダーか。投票は、(2014年2月)9日午前8時より映画公式ホームページで受付開始される。2月末からは全国の上映劇場(一部劇場を除く)でも投票箱を設置して投票できるようになる予定。投票締切は、公開日前日の3月28日まで』
※今のところ、昭和ライダーが少しリード、とか。きっと劇場での投票で一気に平成
ライダーが追いつき追い越し、、ちゃうんだろうなーーー。でも、不完全決着は無し
ってことかー。きっちり白黒つけるんやね!紅白歌合戦の勝敗よりかはほんの少しだ
け気になるワサーーーーー♪

イメージ 6


日本二輪車普及安全協会 藤岡弘、インタビュー バイクは五感を研ぎ澄ませるためのツール
『Q:藤岡さんは数多くの武道をやっておられますが、武道とバイクに通じるものはありますか?/藤岡:人間は年とともに段々さび付いてくるんですよ。自分のなかで安住して楽をして、刺激を求めなくなったときに老化が始まる。だから私はいまだに刺激を求めて旅をします。武道もします。五感をたえず眠らせません。バイクも同じです。己の五感を研ぎ澄ます道具なんです。「藤岡弘、探検隊」の隊員たちは20代30代が中心です。彼らと海外ロケへ行きますよね。現地で病気や怪我に倒れるのは若い連中ばかりで、それを看病するのが私なんです(笑)。61歳の私ですが、まだまだ若い連中よりも体力があるんですよ。それは常に自分自身に甘えを許さなかったからです。馬に乗ります。バイクに乗ります。車に乗っても人に運転は任せず、自分で運転します。スキューバで海に潜ります。飛行機も操縦します。大型特殊免許もあるので戦車だって操縦します。そして武道の稽古をしながら、自分の感性を常に見つめているんです。自分自身の可能性はどこまであるのか。私自身がいつも自分自身を探求しているわけです』

イメージ 7


●タイでは有名な仮面ライダー1号-藤岡弘


イメージ 5

※タイのヲタクたちのパワーすげえス!ウルトラマン人気のことは聞いたことが
あったのだが、仮面ライダーもとは~。あと、調べてた所によれば、「ジェッ
トマン」などの戦隊モノ人気も根強いんだとかー。

3月6日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:食物繊維がもっとも多い野菜は何か?

(解説)食物繊維を多く含む野菜としてはゴボウが有名だが、ゴボウよりも多く含んでいるのがラッキョウ。ゴボウの食物繊維の含有量は可食部100gあたり5.7gなのに対し、ラッキョウはなんと21gも含まれている!/ラッキョウの成分は水分が約70%、残りの30%のほとんどは炭水化物で、その9割が食物繊維であるが、漬け物にすると21gから3.1gに減ってしまう。食物繊維には水溶性と不溶性があり、ラッキョウの食物繊維は9割が水溶性で、漬け汁に溶け出してしまうらしいー。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ ラッキョウ



関連雑学

・食事をするときは、血糖値の上昇を極力上げずに済ませる食べ方があります。ご飯やパンの炭水化物を最初に口に入れずに食物繊維の野菜類を最初に食べましょう。食物繊維が、後で入ってきた食物の吸収を緩やかにする訳です。その後に温かい汁物や主食のご飯やパンを口に入れましょう。そうする事で、血糖値の上昇を最低限に抑える事が出来るそうです。食物繊維は、最初の一口だけ食べれば後の順序は、構わないようですー。

関連動画

●♪~Oh Oh Oh ニッポンの汗 Oh Oh Oh ニッポンの汗 ダイズ レシチン イソフラボン 食物繊維~♪
・ニッポンの汗  スターダストレビュー


●♪~ラッキョ ラッキョ ラララ ラッキョ 一日4粒 食べましょう~♪
・ラッキョウのうた(全国JAラッキョウイメージソング) 妃月洋子&ミヤギマモル&COしずくちゃん  

【世界で2番目においしいメロンパンアイス】石川発

$
0
0
[[attached(1,center)]]




[]
『』





[[attached(2,center)]]






[]
『』



[[attached(3,center)]]



[]
『』







[[attached(4,center)]]



[]
『』






[[attached(5,center)]]






[]
『』


3月7日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:ペットボトルの「ペット」とは何のこと?

(解説)愛玩動物の「ペット」は全く関係がない。ペットボトルはプラスチック製品であり、ペットはポリエチレンテレフタレートの頭文字である。ポリエチレンテレフタレートとは、合成繊維のポリエステルと同じものでもある。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ プラスチックの製品の略語



関連雑学

・ペットボトルは分別しない方が地球に優しい。分別されたペットボトルはリサイクル工場に回るが、ペットボトルに戻すことは不可能なので他のものに加工される。消毒・脱色・熱加工等にかかるエネルギー
は石油から直接ペットボトルをつくるより多い。しかも、分別されリサイクル業者にまわったペットボトルの半分以上はリサイクルにすらまわらず焼却処理するので、余計な手間をかけずに燃やせるゴミとして
燃やしてしまった方が、結局、石油資源等を使わない。(ペットボトルを燃やせるゴミと混ぜると、空気と石油製品がゴミに混ざり、焼却時の燃料が少なくて済むので、非常に地球に優しいのだ)

関連動画

●♪~冷えたペットボトル 頬に当てて 涙を隠すこと 気付いていた~♪
・氷室京介 Claudia


●探偵!ナイトスクープ ペットボトルのフタが動く怪奇現象(探偵:澤部 佑)

【ロケみつ終了記念?】ギザ細かすぎて~

$
0
0
イメージ 1


お笑いナタリー 放送あと3回、ブログ旅で人気「ロケみつ」放送終了が決定
『月亭八光、宇都宮まきら出演の「ロケみつ ザ・ワールド」(MBS系)にて、同番組が3月で放送終了することが発表された。/「ロケみつ」は2008年10月に放送をスタートして以来、5年半にわたって続いた人気番組。芸人がブログのコメント数によって決まっているルールに従って旅をする「ブログ旅」企画が大好評で、全国各地でも放送されている。中でも桜 稲垣早希のブログ旅は絶大な人気を誇り、「関西縦断ブログ旅」「四国一周ブログ旅」「目指せ!鹿児島 西日本横断ブログ旅」とシリーズ化。2012年4月からは「目指せ!ポルトガル ヨーロッパ横断ブログ旅」にチャレンジしている。

イメージ 2


現在はこの企画のほか、グイグイ大脇の「名前なんナン!? ブログ旅」、ゆりやんレトリィバァの「探せ!録っても大好きな人ブログ旅」が進行中。番組は3月27日(木)が最終回で、放送はあと3回となる。次回3月13日(木)の放送では、番組終了の事実がブログ旅芸人たちに告げられることに。稲垣、大脇、ゆりやんの運命は。ぜひお見逃しなく』

ブログ旅公式HP 終わります・・・
『みなさん、昨日の放送見ていただいた方は、ロケみつの重大発表知ってもらえたかと思うのですが…そうなんです。ロケみつが終わっちゃうんです。3月いっぱいで終わるそうです。それを聞いた時は頭が真っ白になりました。とってもとってもとっても大事な番組でした。もう私にとってブログ旅って生活の一部で、この6年当たり前のように旅に出ていましたが…番組って始まれば終わるものなんですね。いつかこの時がくるかなって…多少の不安は他のお仕事にも当然ありますが、やっぱり悲しいです。この番組で得たものが多すぎて…。この番組に出てなかったら、出会えなかった人たちが多すぎて、それをもう見てもらえないかと思うと本当にさみしいです。なまみつからロケみつに変わった当初、親玉はいつも「さきちゃん、この番組はいつ終わってもおかしくない番組なんですよ。予算も少ないし、内容も変わったことをしてるので世間に受け入れてもらえないかもしれない。だからと言って手を抜かず、我々は全力でいいものを作りましょう!!」と言ってました。テレビにも慣れてなくて、視聴率や大人な事情のことを全くわからなかった私にはあまり理解できてなかったけど、何と無くあやうい番組なんだなって思ってました。
イメージ 3

でもやっていくにつれて皆さんからのコメントはどんどん増えていって、見てもらえてるんだ!っていう実感が湧いてきました。旅中にも、見てるよー頑張れー!って声をかけてもらえたときは本当に嬉しかったです。毎回ゴールするたびにドッキリかけられてまた違う場所の旅が始まって、なんとなく永遠に旅が続いてしまうんじゃないだろうか…と思ってた瞬間もあるくらいでした。今回、番組がどんな理由で終わるのかはわかりませんが、とにかくみなさんに言いたいのが、今までロケみつを見てくれて本当にありがとうございました!!皆さんがいたからこの番組はこんなに長く続いたのだとおもいます!テレビ番組で一番楽しみな番組です!というコメントもいくつももらいましたし、家族で見てます!ってコメントも、「早希ちゃんが旅した場所に今度旅行行くんです!」って言ってくれる人もいました。この番組は他の番組にくらべて視聴者の方をとても近くに感じることのできる番組だったので、余計にさみしいですね。でもロケみつを好きでいてくれる方は、あと3回の放送を見てくれると信じてますのでぜひ最後まで見届けてほしいとおもいます。明日からのブログは普通に旅のことを書いていきたいと思いますので、どうぞお付き合いください。』

※また、タイトルだけ変えて、ブログ旅の企画自体は続くことを願ってやみません
が、もし本当に終わったら終わったで、裏番組だった「アメトーク」の、“エヴァ
ンゲリオン芸人”の回に出ることができるようになるので、もしかしたらしょこた
んと共演する♪という展開もあり得ますナァーーー(希望としては、「稲垣早希の人
生ブログ旅」という新番組として、木曜12時以外の枠で再出発!!というのが一
番いいケドね~~~♪)という流れで、懐かしの「溜池Now!」の動画がようつべ
に全部揃ってたので、記念に貼ることにする!!早希ちゃんとしょこたんの絡みを
ぜひとも堪能してみたーい!

●ギザ細かすぎて伝わらない アニメものまね選手権 1/6


●ギザ細かすぎて伝わらない アニメものまね選手権 2/6


●ギザ細かすぎて伝わらない アニメものまね選手権 3/6


●ギザ細かすぎて伝わらない アニメものまね選手権 4/6


●ギザ細かすぎて伝わらない アニメものまね選手権 5/6


●ギザ細かすぎて伝わらない アニメものまね選手権 6/6


※「溜池Now!」の復活も希望~~~~~!!

イメージ 4


3月8日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:自転車の乗り方はなぜ忘れないのか?

(解説)自転車の乗り方や水泳など、一度覚えると忘れることはない。言葉や映像などの記憶はいつの間にか忘れてしまうのに、どこが違うのか?/自転車に乗るコツは、手足の動きが脳に記憶される。その中心的役割を果たしているのは、運動をつかさどる小脳だ。また、大脳も大脳基底核と呼ばれる部分が運動をつかさどる。その仕組みはまだ明らかではないが、そこに技術の記憶が蓄積され、忘れないようになっているのである!

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 小脳と、大脳基底核が技術の記憶を蓄積するため



関連雑学

・実は、自転車は地球上で最もエネルギー効率のいい移動手段である。「輸送エネルギー」の観点から見ると自転車に乗っている時にかかるエネルギーは0.15となり自動車に乗っている時にかかるエネルギーは0.82となる。つまり自転車で移動すれば自動車で移動するときの5分の1ほどのエネルギーしかかからないことになるのだ。

関連動画

●♪~新しく買った 自転車に乗って 君と川沿いを ランランラ 走ってく~♪
・自転車に乗って  月城雪兎(緒方恵美)


●♪~駆けてゆく 君の街へ 風の自転車 思いを乗せて
          どこまでも続く道に 名もない花が 咲いていたよ~♪
・遊佐未森  風の自転車


【「あまちゃん」からの~『潮騒』ナド】

$
0
0
「あまちゃん」DVDを観ていて、いろいろと関連作品にも興味が沸いて
来たので、コネタを集めてみたヨーー

イメージ 1

※アキちゃんが感動して目をうるうるさせていた映画『潮騒のメモリー』
は、名作『潮騒』のパロディなのだろう、というワケでまずはコレ!

潮騒(1975)


eiga.com 作品情報 『潮騒(1975)』
■解説:三島由紀夫の同名小説の4度目の映画化。美しい海の大自然を背景に、若い男女の愛を描いた青春映画。脚本は須崎勝弥、監督は「伊豆の踊子(1974)」の西河克己、脚本も同作の萩原憲治がそれぞれ担当。
■ストーリー:伊勢湾の湾口にある歌島は人口千四百、その殆んどが漁師と海女である。新治はまだ18歳。彼は一昨年、中学を出るとすぐ十吉の船に乗り込み、母と弟の生計を助けていた。彼がその見知らぬ少女と会ったのは夕暮の浜でだった。額は汗ばみ、頬は燃え、寒い西風に髪をなびかせながら、少女は暮れていく西の海の空を見つめていた。だが、新治はその顔に見覚えがなかった。翌日、新治は十吉から、昨日の少女は、村の金持、宮田照吉の娘で初江といい、照吉は一人息子に死なれたために他所に預けておいた初江を呼び戻し、島で婿を取らせるらしい、という事を知らされた。四、五日後、強風のために休漁した新治は、山の観的哨跡で道に迷っている初江に会った。若い二人はすぐに意気投合して、噂好きの村人から避けるために、この観的哨跡を二人の秘密の場所とした。給料が出た日、新治は初江の入婿に安夫がなる、という噂を聞いた。暗い心を抱いて家へ帰った彼は、給料袋を落とした事に気づき、浜へ探しに行くと、初江がその給料袋を拾って持っていた。新治は安夫との噂の事を初江に問い正すが、初江は笑うばかり。新治は、自分の唇をそっと初江の唇に触れさせた。二人が会えるのは、休漁の日、観的哨跡でだった。ひどい嵐の日、新治は観的哨跡で初江を待っているうちに眠ってしまった。やがて、フッと目をさました新治の前に固い小さな乳房の初江が立っていた。お互いに裸になる事で、二人は羞恥心を消そうとした……。寄りそいながら石段を下りる二人の姿を、新治に好意を寄せている千代子が見ていた。やがて村中に広がった噂は、二人の仲を引きさいた。(後略)
イメージ 2
 
■スタッフ:/監督 西河克己 /脚本 須崎勝弥 /原作 三島由紀夫 /製作 堀威夫 笹井英男
■キャスト:山口百恵(宮田初江) 三浦友和(久保新治) 初井言栄(久保とみ) /亀田秀紀(久保広) 中村竹弥(宮田照吉)
■作品データ:/製作年 1975年 /製作国 日本 /配給 東宝 /上映時間 93分
※全編にわたって、海の平穏を願う島民たちの日常が色濃く描かれているー。
百恵ー友和の恋愛話も、ひたすら純情、爽やか、まっしぐら、でギザ清々シス!
あ、そうそう、BGMが、ちょっとあまちゃんっぽかったゾナモシ~♪

●山口百恵MOMOEWORLD 潮騒 (来てよ その火を 飛び越えて~のシーン)


ヤフーブログ 江戸っ子のひとりごと 『潮騒』の頃の百恵
『山口百恵は、「伊豆の踊子」「潮騒」「絶唱」「春琴」など、多くの文芸作品映画に出演してます。本を読むのが、好きではなかった自分に、本を読む機会を与えてくれましたねぇ~影響大です。w1975年・・ドラマでは『赤い疑惑』などの赤いシリーズ、その頃、まだ「中三トリオ」としてあどけなさも残る頃でした』

イメージ 3


※堀ちえみヴァージョンは、ドジでのろまなカメのキャラが、ちょっとアキ
ちゃんと被って、類似点もっと見つかるかもなー。機会があれば借りよット♪
イメージ 4


冷たい熱帯魚


イメージ 5

※でんでんと吹越満、さらに水槽!!この3ショットは、否が応でもアレを
想起させるじゃああーりませんかっ!!

●冷たい熱帯魚 動画


拙ブログ 2011年2月25日 【冷たい熱帯魚】「社本クン、チョットイタイ・・・」byでんでん
『やっぱり一番語るべきは「でんでん」その人!ってことになるんだわナー。早くも2月にして、今年の「助演男優賞」は獲ったも同然ッショー♬』

イメージ 6

※「アマゾンゴールド」ならぬ、「あまちゃんワールド」でも場を仕切っていた
でんでんさん~♪『冷たい熱帯魚』の恐ろしさは、漁業組合長役の穏やかな演技
を観た後だと、なお一層迫力が増して感じられるのだったー。オーコワオーコワー

eiga.com 映画ニュース 日本アカデミー賞 でんでん、永作博美が最優秀助演男優・女優賞
『名バイプレイヤーとして知られるでんでんだが、「冷たい熱帯魚」では凶悪な殺人犯を演じ、強烈な存在感を見せた。「でんでんと申します。幸か不幸か同じ名前の役者さんはいません。似た名前ではパンダがいました。リンリン・ランランって(笑)」と冗談交じりの自己紹介に続き、「こういう私が晴れの舞台にいます。とてもうれしいです。ありがとうございました。『冷たい熱帯魚』万歳です!」と力強く語った。』

★『冷たい熱帯魚』での、毒殺シーン、か~ら~のぉ~~~~~~、
イメージ 7


★逆に毒入り茶を仕込まれて、苦しむでんでん組合長!!
イメージ 8

※・・・というのはウソで、これは勉さんにとうがらしをしこたま入れられたの
に気づかずに、一気に飲み干してしまった後のコミカルシーンでしたーw

イメージ 9

※『冷たい熱帯魚』の黒沢あすかさんの啖呵もド迫力だったがーーー、『あま
ちゃん』の春子さんの鬼気迫る怒声には叶わないかもしんないよネェ~~~w

ミズタク、日本アカデミー賞受賞!!


モデルプレス 真木よう子、35年ぶり快挙 松田龍平と共に心境を語る
『◆松田龍平、初受賞もクール・・・最優秀主演男優賞を初受賞した松田龍平は「特別なことをしたわけではない。スタッフ、キャストのおかげ。まさかいただけるとは思ってなかったので幸せです」と感無量。父である松田優作さんに並べた?という問いかけには「まったく。ずっと背中を追いかけているなって感じます」と話し、どのように報告する?には「特にちゃんと報告することはない。僕が俳優をやっている間は常に感じていますし、わざわざ報告することでもないかなって」とクールに応えた。』
※最優秀男優賞の対象作品である『舟を編む』もなかなかの良作デシタねー。
別にミズタクが受賞したわけではないけれどーーーでんでんさんの受賞ネタを
たまたま引用したついでにwこういう旬のニュースも添えてみました~~♪

イメージ 10


探偵物語


イメージ 11

※薬師丸さん演じる鈴鹿ひろみの面白さは、二度目の鑑賞の方が際立つニャァ~

●能年玲奈もビックリ!!薬師丸ひろ子のあまちゃんマル秘裏話


オルタナティブ ブログ 朝ドラ「あまちゃん」東京編は、映画『探偵物語』のオマージュなのか?論
『日曜日は朝ドラ「あまちゃん」がお休みのため、映画「探偵物語」を観ました。「朝ドラ「あまちゃん」私考」でも紹介しましたが、劇中劇で薬師丸さんの娘役をしている能年玲奈さんを、松田優作さんの息子の松田龍平さんが、映画「探偵物語」のように抱きしめる場面があったからです。/観て驚いたのは、Twitterやヤフーニュースで“ミズハグ”と話題になった上記の抱擁場面以外にも、映画「探偵物語」と朝ドラ「あまちゃん」に似ている部分がありました。たまたま似ていたのか、オマージュがたくさん書かれていたのか』
※こんな記事読んだら、観ねばなんねー!と思いましたジャ!

eiga.com 作品情報 『探偵物語(1983)』
■解説:殺人事件に巻き込まれた私立探偵と女子大生が、事件を解決し愛を経験するまでを描く。赤川次郎の同名小説の映画化で、脚本は「ニッポン警視庁の恥といわれた二人組 刑事珍道中」の鎌田敏夫、監督は「俺っちのウエディング」の根岸吉太郎、撮影は、「汚れた英雄」の仙元誠三がそれぞれ担当。主題歌は、薬師丸ひろ子(「探偵物語」)。
■ストーリー:
女子大生の新井直美はあと一週間で父親の待つアメリカに旅立つことになっている。ある日、直美は前から憧れていたサークルの先輩・永井に誘われた。永井は海辺の店でペンダントを二つ買い、一つを直美にプレゼントする。そして、いつしか二人はホテルの一室にいた。そこに突然、直美の伯父と名乗る男が飛び込んできて永井を追い出してしまう。この男・辻山秀一は私立探偵で、直美の父の元秘書・長谷沼から、彼女のボディー・ガードに雇われたのだった。ある日、辻山の別れた妻・幸子が、彼女の愛人で岡崎組のドンの跡取りである和也がホテルのシャワー室で何者かに刺殺されたと辻山のアパートに飛び込んで来た。ホテルは密室状態で犯行のチャンスがあったのは幸子だけと、警察、国崎組の目は幸子へ。そこに直美が訪れ国崎組のが追手迫る中、三人はどうにか脱出し、直美の家へ逃れた。直美は幸子をかくまい辻山と二人で真犯人を見つけようと言い出す。(後略)
■スタッフ:/監督 根岸吉太郎 /脚本 鎌田敏夫 /原作 赤川次郎 /製作 角川春樹 /プロデューサー 黒澤満 長谷川安弘 紫垣達郎 /撮影 仙元誠三 /美術 徳田博 /音楽 加藤和彦 /主題歌 薬師丸ひろ子 /録音 橋本文雄 /照明 渡辺三雄 /編集 鈴木晄 /助監督 一倉治雄 /スチール 藤沢俊夫 遠藤功成
イメージ 12

■キャスト:薬師丸ひろ子(新井直美) 秋川リサ(直木幸子) 岸田今日子(長谷沼君江) 北詰友樹(永井裕) 坂上味和(進藤正子) ストロング金剛(和田) 三谷昇(ラブホテルのマネージャー) /山西道広(佐藤) 清水昭博(若い男) 林家木久扇(警官) 藤田進(国崎剛造) 加藤善博(直美を誘う男) 草薙良一(黒背広の男A) 清水宏黒(背広の男B) 檀喧太黒(背広の男C) 南雲勇助(黒背広の男D) 榎木兵衛(アパートの住人) 中村晃子(国崎三千代) 鹿内孝(国崎和也) 荒井注(赤川晶) 蟹江敬三(高峰刑事) 財津一郎(岡野) 松田優作(辻山秀一)
■作品データ:/製作年 1983年 /製作国 日本 /配給 東映 /上映時間 111分

※やっぱり鎌田敏夫脚本はオモロスなーーー。「あまちゃん」ネタを絡めると
また一段と楽しめるし~♪薬師丸さんの不思議な魅力が全開デッス!!
角川映画の底力、発揮してますぅー。オススメ!

●薬師丸ひろ子 「探偵物語」


※店内の二人 対比
イメージ 13イメージ 14

※良かったぁ~~~~!『潮騒のメモリー』を観てウルウルしてたアキ
ちゃんと同じ状態になってしまったことよー。

3月9日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:大相撲で最も多い決まり手は?

(解説)一番多いのは「寄り切り」、次が「押し出し」。この2つだけで全体の約5割を占める。最近は、力士全体が大型化しているせいもあってか、押し合う相撲が多くなっているようであるー。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 寄り切り



関連雑学

・相撲の決まり手は微妙なものも多く、テレビの解説と場内放送とが食い違うこともある。相撲協会の公式記録はもちろん場内放送のほうだが、これは裏正面に控えている決まり手担当の行司二名が決定することになっている。はっきりしないときは、監察委員室の決まり手担当の親方が決定する。決まり手は「四十八手」などといわれるが、現在は七十手ほどに整理されている。

関連動画

●♪~うっちゃり とったり 上手投げ 突っ張り 押し出し 二丁投げ~♪
・ドスコイ・ダンシング  小錦八十吉


●♪~うっちゃり(ごっつぁん) 寄り切り(ごっつぁん)
        両差し(ごっつぁん) 上手だ(ごっつぁん)~♪
・YOKOZUNA  GARLIC BOYS

【漫画タイトル「ひいばあちゃん」】しまん子映画ナド~

$
0
0

イメージ 1

※「やりくさし」て方言かね~?気になたので調べてみんしたー↓
愛媛・山口あたりで普通に使うらしい。「くさし:動作を中途半端でほうり出す
状態。(例)食べくさし、飲みくさし、など」
そう言えば、大阪・兵庫あたりでも「~さし」はよく使うなー。食べさし、とか。
さてはあれの類義語なのかしらーん?

ダ・ヴィンチNEWS アマゾン、「オールタイムベスト コミック100」を発表! ヤマザキマリ、西原理恵子、安野モヨコらからコメントも
『アマゾンは、Amazon本ストアにおいて、これだけは読んでおきたいコミックとして、「オールタイムベストコミック100」を発表した。「オールタイムベスト」は、Amazonがサービスを開始した2000年11月1日以来、この13年間で本ストアにおいて蓄積されたさまざまなデータ(売上数、カスタマーレビューなど)をもとに選出された100タイトルを、幅広い層にすすめるセレクションガイド。初回は、2013年11月に「小説100」を発表し、今回は第2弾として、「コミック100」を選出している。/「オールタイムベストコミック100」の情報を1冊にまとめた小冊子Kindle本は無料で読むことができる。選定されたコミックの紹介やカスタマーレビュー、この本でしか見ることができない著者からのイラストやメッセージが掲載されている。■「テルマエ・ロマエ」(Amazonレビュー平均点:4.5点|Amazonレビュー数:248件)「平たい顔族に幸あれ!!“全ての風呂はローマに通ず”」(ヤマザキマリ)/<カスタマーレビューより(一部抜粋)>「この漫画のおもしろさは奇抜さだけでなく、話の合間に風呂に関してのうんちくが軽く触れられていて、それがおもしろい。硫黄の香りに敏感に反応してしまう日本人にはぜひお勧めしたい」

イメージ 2


■「毎日かあさん」(Amazonレビュー平均点:4.5点|Amazonレビュー数:86件)「やり逃げ人生でここまで逃げきっております。読みづらい原稿ですみませんが多分もう直らないです。お買い上げありがとうございました。」(西原理恵子)/<カスタマーレビューより(一部抜粋)>「痛々しいまでに荒くれた人生に身を置きながら、その眼力で人生の“ままならさ”や“ささやかな喜び”を見事に掬い上げてみせる」 』

イメージ 3


オトメスゴレン 不器用な子育てぶりに肩の力が抜ける「育児初心者マンガ」9パターン
『子どもを産み、育てるという行為は、誰でも最初は「初心者」です。わからないことがあったり、失敗してしまったりして、落ち込むこともあるのではないでしょうか。そこで今回は、独自アンケートの結果を参考に「不器用な子育てぶりに肩の力が抜ける“育児初心者マンガ”」をご紹介します。/サイバラさんちの家庭の事情『毎日かあさん』(西原理恵子)「サイバラさんは無茶苦茶だけど、筋が通ってていい!」(30代女性)というように、アルコール依存症の夫との離婚・再構築・死別という複雑な事情を抱えながらの子育て論には一目置くママもいるようです。読めば子育てにおける正解はひとつではないことがわかり、ホッとできるかもしれません』

●高須クリニック院長VSマックスむらい「人生相談」ニコ生バトル
(31分30秒ぐらいから、審査員の西原さん登場~~~♪)

・ニコニコ生放送にて行われた『社長バトル!YES、高­須クリニック院長VSマックスむらい
「人生相談」ニコ生バトル in AppBank Store 新宿』の動画です。
 イベントでは、あのCMでお馴染みの高須クリニック院長・高須 克弥氏と、
 パズドラでお馴染みのAppBank株式会社 代表取締役 CEO マックスむらい氏の
 両者が『人生相談』をテーマに対決!
 番組に集まった皆さんの悩みに、社長というお立場のお二人が回答。
 どちらの回答が良かったかを会場の拍手、特別審査員、視聴者アンケート等の
皆様の声で判定いたします!高須院長のユニークな発言や、今までの経験論から
くる人生相談の回答にもご注目くださ­い。そして普段見せない、マックスむらい
氏の一企業の社長としての貴重な一面も見られます­のでそちらにも注目です。

イメージ 4

※高須さん、ホンマようしゃべるなぁ~~~~~(呆)

ニュース ポストセブン 高須院長「北朝鮮喜び組は本当に美人。整形もしていない」
『Q:喜び組の女性たちはいかがでしたか?/高須:すっごいキレイ! 韓国には整形美人も多いけど、彼女たちは整形をしている様子もなかったな。喜び組はそれだけ、選び抜かれた人材なんだろうね。ただ、すごくプライドが高そうだった。ステージ後なんかは喜んで写真を撮らせてくれるんだけど、料理を運んでいる姿を撮ろうとすると、拒否されるんだよ。「私みたいな偉い人が料理を運んでいるところなんて撮らないで!」っていう感じでね。』

☆西原情報、ネタ切れ~!つーことで、友人のしまん子センセーの話題~~!!
川島なお美「この映画でもう一度初恋を体験できました」
『12月7日の公開にあわせ、同日「チャイ・コイ」の舞台挨拶が都内で行われ、主演の川島なお美、共演のイ・テガン、原作の岩井志麻子、伊藤秀裕監督が登壇した。今回、約13年ぶりに映画の主演をつとめた川島は「大人の初恋をテーマに演じました。私自身、もう一度初恋を体験することができた」と作品について語り、イ・テガンは「アイドルではなく、俳優として始めての映画で自分の転機になる作品になりました。来年頭から2年兵役に行くことになっているんですが、どこか僕と共通する部分があった」と役どころについて話していた。また、今作は岩井の実体験がもとになっていることもあり、川島なお美が自分を演じたことについて岩井は「自分が指名したわけではなく、なお美様に演じていただいて光栄。イ・テガンさんも夫の3割増しにいい男。取り替えたいです(笑)」と笑顔で語るとともに「この映画がきっかけで愛人と復縁しました(笑)」と裏話も披露していた。/映画「チャイ・コイ」は12月7日より全国順次ロードショー』
※西原さんが、自作の本人役に小泉今日子を使えば、岩井センセーは川島なお美ッスカァ~~。
その人選、あまりにピッタンコ過ぎて引いたワーw

イメージ 5


※え~~、ちょっと懐かしいところで、、、エロメール対決が再アップされてたので・・・
●エロメール対決 西原理恵子VS岩井志麻子【


イメージ 6


3月10日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:おいしい味噌汁を作る裏ワザとは?

(解説)方法は簡単。ヨーフルトを混ぜるだけである。味噌汁にはうまみ成分であるアミノ酸が含まれているが、アミノ酸はヨーグルトにも含まれており、うまみが増すのだ。/さらに、ヨーグルトの乳酸が、味噌の成分を分解し、アミノ酸を増やすので、ヨーグルトは味噌5または4に対し、1の割合で加えるといいそうだー 

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ ヨーグルトを入れる!!



関連雑学



関連動画

●♪~~♪

[[embed()]]

●♪~~♪

[[embed()]]

【「情熱大陸」&『二郎は鮨の夢を見る』&『シュガーマン』】ドキュメント×3

$
0
0

情熱大陸


イメージ 1

※3・11を前に、「情熱大陸」で「北鉄」こと、さんてつ(三陸鉄道)を特集してた♪

MBS 情熱大陸 三陸鉄道
『2011年3月11日に発生した東日本大震災で壊滅的な被害を受けたにも関わらず、わずか5日で運転を再開させた鉄道がある。岩手県宮古市に本社を置き、北リアス線と南リアス線の2路線およそ108キロにわたり地元の人達のライフラインとして運行している“三陸鉄道”だ。あのNHK連続テレビ小説「あまちゃん」の舞台にもなった事で一躍注目を浴びた。/番組では、4月6日の全線開通にむけて奮闘を続ける社員たちを取材。震災当時は高校生で、今年三陸鉄道に加わった運転士見習いの成長と、それを見守る先輩たちの活動を追った。取材の中では、震災以来運行を続けた三陸鉄道を運行停止に追い込んだ、先日の記録的な大雪との戦いも…。震災から3年。この春、いよいよ完全復旧を遂げようとしている地域鉄道会社・三陸鉄道の再生物語に密着した』

イメージ 2

※おぉお!リアル大吉っつあんと吉田くんヤーン♪

毎日新聞 情熱大陸:東日本大震災から3年
『春の全線開通を目指して線路や駅舎の復旧を目指す三鉄を大雪が襲った。関東甲信越を麻痺させたあの大雪が、震災数日後から3年間途切れることなく地域住民のライフラインを守ってきた三鉄の走行を止めた。鉄道の運行が止まれば地域の住民たちの生活も止まる。「そうはさせられない」と、必死に鉄道を動かそうと奮闘する社員たちの姿をカメラが追う。そして、今年三陸鉄道の一員となった運転士見習いの沢里航平。昨年までは三陸鉄道で高校へ通学していた一人だ。やっと車掌業務に出始めた彼は「この間初めてエンジンをかけました!ヤバかった」とうれしそうに語った。そう、彼らのような新しい力が間違いなく鉄路のごとく被災地の未来を切り拓くのだろう。列車のように前を向いて走り続ける、被災地の力強さを感じていただきたい。』
※なーんか、「あまちゃん」ドラマ内の、地元民たちの能天気なバカ騒ぎが、
申し訳なく思えてくるよね~~~~~。

イメージ 3

※新人運転士の青年。「JRに入りたかった」と、トボけたコメントをw
目指せ、副駅長の吉田キャラ!(要するに荒川良々ネ♪)

産経ニュース 「つらい道のりだった」 ようやく復興へのスタートライン 岩手・三陸鉄道南リアス線 4月に全線開通
『こうした経験があるからこそ、「記憶と教訓を語り継いでいくべきだ」と吉田さんは思う。これまでもツアー客を誘致し、開通できた区間で被災地の現状を車窓から見てもらってきた。この区間が、4月に釜石駅までの全線に延びる。吉田さんは「被災地の現状を広く見てもらいたいし、被災したわれわれには発信し後世に伝える義務がある。そのためにも、全線開通の意義は大きい」と語る。/「奇跡の車両」。南リアス線には、こう呼ばれる車両がある。あの日、釜石に向かっていた車両がトンネル内で緊急停止し、間一髪で津波被害を免れた。その車両は、今でも乗客を運んでいる。「3年がかりで、目的地にたどりつける。ようやく復興に向けたスタートラインに立てますね」。吉田さんは、奇跡の車両を背に笑みをこぼした』

イメージ 4

友 さようなら そしてありがとう 再び会えるその時まで
友 僕たちが見上げる空は どこまでも続き 輝いている
同じ空の下 どこかで僕たちは いつも繋がっている 久慈駅
※ちょっと感動しちゃったねえー。歌詞のイメージは、どこかしらエレカシの
「俺たちの明日」にも通じるものがーーー!

二郎は鮨の夢を見る


イメージ 5


eiga.com 作品情報 『二郎は鮨の夢を見る』
■解説:アメリカ人監督のデビッド・ゲルブが、東京・銀座の名店「すきやばし次郎」の店主で寿司職人の小野二郎さんに密着したドキュメンタリー。大正14年(1925年)生まれで現在も現役の小野二郎さんが店主を務める「すきやばし次郎」は、「ミシュランガイド東京」で5年連続の三ツ星を獲得し、ヒュー・ジャックマン、ケイティー・ペリーら世界のセレブも訪れる名店として知られる。その寿司に感銘を受けたゲイブ監督が、3カ月にわたり二郎さんに密着。二郎さんの仕事に対する誠実な姿勢や、父を超えようと切磋琢磨する2人の息子との師弟関係などを描き出していく。
■スタッフ:/監督 デビッド・ゲルブ /製作 デビッド・ゲルブ ケビン・イワシナ トム・ペリグリニ /製作総指揮 マシュー・ウィーバー /撮影 デビッド・ゲルブ
イメージ 6

■キャスト:小野二郎 小野禎一 小野隆士 山本益博
■作品データ:/原題 Jiro Dreams of Sushi /製作年 2011年 /製作国 アメリカ /配給 トランスフォーマー /上映時間 82分 /映倫区分 G
オフィシャルサイト
eiga.com 映画ニュース 来日したデンゼル・ワシントン、高級寿司に興味「すきやばし次郎に行きたい」
→『2013年2月20日 主演作「フライト」で第85回アカデミー賞の主演男優賞にノミネートされている米俳優のデンゼル・ワシントンが2月20日、同作のメガホンをとるロバート・ゼメキス監督、プロデューサーのウォルター・F・パークス&ローリー・マクドナルド夫妻とともに都内で来日記者会見を行った。/ワシントンの公式来日は、「サブウェイ123 激突」(2009)のキャンペーン以来、約4年ぶり。授賞式を2月24日(現地時間)に控えるなか、「もしアカデミー賞を受賞したら、壇上で“ありがとう”と日本語で挨拶するよ」と親日家ぶりをアピールし、「ぜひ、次郎に行ってみたいんだ」とハリウッドセレブ御用達で、ドキュメンタリー映画「二郎は鮨の夢を見る」でも話題を集めた銀座の名店・すきやばし次郎に興味津々だった』
※85歳で現役バリバリの二郎さんにまず驚嘆!さすが職人さんは、日々脳細胞を
フル回転しているから、なかなか老けないんだなぁーーー、と。
ジブリの鈴木Pには、ぜひこの映画を宮崎駿監督に見せて奮起させ、再び現役復帰
させるように仕向けてもらいたい!!二郎さんとパヤオさん、同じ天才職人同士、相
通じる部分も大きいはず・・・などと思った次第。

●予告編

メニューのお任せコースはコンツェルンのようだー♪などというナレーションと共に
バックに流れるクラシックの音色が、くやしいぐらい作品世界にマッチしている!
それはまさに、シャリとネタが抜群のコンビネーションを見せるかのようにーーー

ヤフー映画 映画レポート 日本の食文化の素晴らしさに、震えるようなすごい映画
『主人公の二郎さんのみならず、周囲が素晴らしい。徹底的に職人に徹してすごい食材ばかりを集めてくる築地の市場の人たち。ピカピカに磨かれた調理場で下ごしらえから焼き物までの調理を支える職人たち。そして修業に修業を重ねて鍛錬し、父親を乗り越えようとする二人の息子。これぞプロの集団である。そしてこういうプロが大量にいるからこそ、この世界に誇る日本の食文化や生活文化は実現しているのだなと実感させられる。  そういうプロ集団の努力が結集する先に、「次郎」のカウンターの中で舞う二郎さんの手さばきがある。その映像は本当に美しい。フィリップ・グラスやモーツァルト、バッハの音楽が重ねられているのだけれど、何の違和感もない。音楽とともに、二郎さんの手はまるで蝶のように舞っているように見える』

イメージ 7

※この映像を観た後なら、高額の請求書を出されても、ホイホイ納得しちゃうな。
プロの技にはやはりそれなりの説得力、完成に至るまでの並々ならぬ努力が結晶し
ているのである♪ オラ、ウニが食いてえーーーー!!

blog‐k… いつも前と上を見ろ
『山本益弘さん、褒め過ぎ。当然デヴィッド・ゲルブ監督がそーいうのを求めたにしても、褒め過ぎ(笑) そらまぁ、実際に すきやばし次郎の寿司を食べたら褒めちぎるしかないんやろーけど、一応今作のストーリーテラーを兼ねている重要なポジションなんやから、そないにあっさりと「これはもう奇跡としか言い様が無いんですよね」と言い切ったらアカンでしょ。ステマやないねんから(笑) 山本益弘さんをストーリーテラーにするのではなく、デヴィッド・ゲルブ監督自らストーリーテラーになっていた方が、という事で』
※料理評論家などと呼ばれている人物は全員胡散臭いものだ、というのがワチクシの
個人的な意見(偏見)である。「深夜食堂」に登場した岩松了も、仏料理の薀蓄なぞ
ベラベラしゃべる割に、バターライスが一番のご馳走だと思っている変人評論家を演
じていたっけー。ああいうイメージw

イメージ 8

※「すきやばし次郎」は後継者にも恵まれている!その点、先に述べたスタジオジブリ
とは正反対だー。パヤオさんには、今からでも遅くないので、息子の吾郎ちゃんを現場
で鍛えなおして(「くそー、俺がやりたかったゲド戦記をあっさり片手間で創りやがっ
てー!!」などという私情が絡むのもこの際仕方ないだろうー)ジブリの未来に光明を
見出せるような形に持っていってもらいたい!

ダ・カーポ D・ゲルブ監督インタビュー
『Q:ー監督はお寿司が大好きのとのことですが、鮨以外で日本の文化、そのほか興味があることは?/D・ゲルブ監督:僕は、“職人”の考え方が好きです。専門技術と大変な仕事、そこにはお金とは別の本物の価値があると思います。そのほか日本で好きなこと……日本の食べものはすべて好きです。納豆を除いてですけど。鮨はウニが好きです、焼き肉とラーメン。それからニンテンドーなどゲームも大好きです。……日本の建築、技術も好きです。映画についていえば「アキラ」は僕が6歳だった時に見て、好きな映画です。さらに、宮崎(駿)と黒沢(明)の映画も好きです。3歳の頃、将来なりたいものはサムライか「パワー・レンジャー」でした。』
※おおおぉーー、宮崎アニメも好きだという監督さん!!ちょうどいいですねー、パヤオ
監督が鈴木Pに現役復帰させられて、息子の吾郎に地獄の猛特訓をし、「くっそー!鈴木
氏のせいで・・・」と吾郎が毎夜恨みの悪夢を観るというドキュメンタリー、『吾郎は
鈴木氏(略してスッシーw)の夢を見る』をぜひ制作してもらいましょやないのっ♪w

シュガーマン 奇跡に愛された男





[]








[[embed()]]


[]
『』







[]
『』







[]
『』

月日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:

(解説)

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 



関連雑学


関連動画

●♪~~♪

[[embed()]]

●♪~~♪

[[embed()]]

【久しぶりに中国のミッキー事情・・・】夜に見たら恐怖レベル

$
0
0
イメージ 1


毎日新聞 北京的風景
『北京の東約150キロにある河北省唐山市。唐山抗震記念館の周辺広場は市民の憩いの場だ。休日には多くの市民が集まって、踊りやコマ回し、たこ揚げなどを楽しんでいる。広場の売店をのぞくと、さまざまな図柄のたこが並べられ、目つきと色使いに違和感のある「ドラえもん」の姿も。「これがよく売れる」(店員)という。25元(約400円)。その近くに子供用の乗り物のコーナーがあった。4本足で立ち、耳が紫色の「キティちゃん」、アニメ「となりのトトロ」の「ネコバス」を思わせるキャラクターなどが置かれていた。本物とは大きく異なるイメージだが、子供たちはそれにまたがって喜んでいた。料金は5元(約80円)。/唐山市では1976年7月28日未明、マグニチュード7・8の直下型大地震が発生し、死者24万人の大惨事となった。唐山抗震記念館は、市中心部の唐山駅から東約5キロにあり、地震発生前後の街並みを写真パネルで紹介している』

イメージ 2

※キティちゃんを四つん這いにしちゃうセンスがもう・・・

イメージ 3

※怖いよ~~~、ミッキーの眼球から毛が!
これまた頭部と胴体を、あとから動物実験で無理やりくっつけたようにしか
見えない、恐るべき物体となっている~!『恐怖奇形動物』かっ!

☆やっぱこれぐらいのセンスがないとネーーー
イメージ 10


※「痛いニュース」を貼ろうと思ってたのにーいつのまにか削除されてた~!
で、代用サイト探してきた。ホッ
チョコバナナch 「キティ」や「ミッキー」のような物
『<ネットの反応> /相変わらず凄いなw /似てないからセーフ /これは訴えようがないw /なんだオリジナルキャラか /デザイン力も造形力もない連中w /パクるにしてももうちょっとどうにかならんか? 』

イメージ 4

※顔の真ん中にあるものは、鼻なのかおできなのか・・・

イメージ 5

※ドラえもん、こわっ!

●中国パクリ事情 (コピーマーケットを取材)


イメージ 6

※ピカチュウ、こわっ!

イメージ 7 イメージ 8
※これはちょっと懐かしい写真の再掲~~~。ネットで叩かれて、ちょっと
不良化してしまったのが、右写真なのかもね。喩えるなら「あまちゃん」の
ユイちゃんがグレちゃったよー、みたいな感じ~?

イメージ 9

※おとぼけミッキー&ドナルド。個人的には、本家のキャラよりコッチの方が
好みかも~~~~♪

3月12日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

==== Q:地下鉄「メトロ」の本来の意味は?
(解説)地下鉄のことを「メトロ」というが。このメトロはフランス語の地下鉄からきている。/フランスのパリの地下鉄はシュマン・ド・フェール・メトロポリテンといい、それは「首都高速鉄道」という意味である。メトロポリテンは首都を意味しているが、メとろはこれを略したもの。メトロという言葉自体には地下鉄という意味はないー。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 首都を意味するメトロポリテンの略



関連雑学

・地下鉄はどうやって地下に入れている?1つ目の方法→地上にある車庫から「引き込み線」という線路を使って、地下へ電車を走らせて入れる。地下鉄の列車の車庫は、実は地上に作られることが多いのだ。例えば、東京の地下鉄「銀座線」は、車庫が地上にある。/2つ目の方法→車庫が完成する前に、ある区間の線路だけを先に地下に掘っておく。それから線路を作る。そのあとから、大型のクレーンで車両を吊り上げて穴の中に下ろしていく。あとは、地下にある基地で車輪の取り付け・車両の連結などの作業を行う。東京の地下鉄「東西線」は、この方法で電車を地下に下ろした。/車両は夜中に、トレーラーに乗せて車庫まで運ぶのが一般的。

関連動画

●♪~恋するメトロ 君が大好き 夜も 真夏も 冬も 真昼も ないくらい~♪
・恋するメトロ  三田寛子(曲は5分50秒ぐらいから。それまでは「つるべタクシー」)


●新垣結衣 TOKYO HEART90秒CM 東京メトロ

【姫路のご当地アイドル!】krd8とは一体何者?

$
0
0
イメージ 1

↑コレは、「あまちゃん」に出ていた、全国ご当地アイドルユニット、GMT6の
集合スナップ写真であるがーーー。もし、このあまちゃん世界に、姫路の某アイドルが
実存していたならば、太巻プロデューサーのお眼鏡に適って、ミズタクのようなスカ
ウトマンが姫路へ遣わされていたかも知れんネェ~。「え?姫路にアイドルなんて
いたっけ?」と思ったそこのアナタ、なんとなんと、大河ドラマ「軍師寛兵衛」に
絡めたこーーーんなアイドル集団が、いつのまにか誕生していたんデスワ~~~↓

産経ニュース 「官兵衛」から13人組ご当地アイドル誕生 KRD8、2月下旬デビュー目指す
『兵庫・姫路ゆかりの戦国武将、黒田官兵衛を主人公にしたNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」の放映に合わせ、兵庫県姫路市の姫路商工会議所青年部が募集していたご当地アイドルグループ「KRD8」のメンバーが決まり、同商議所で21日、関係者にお披露目された。今後、歌や踊りなどで官兵衛や姫路の魅力をPRしていく。/KRD8は同商議所青年部のRe.BORN姫路委員会が企画。官兵衛の家臣団「黒田二十四騎」にちなみ、AKB48やNMB48を連想させる「KRD24プロジェクト」として、昨年11月から12月にかけてメンバーのオーディションなどを進めていた。
イメージ 2

 姫路市在住や出身など18~26歳の女性13人を選抜。黒田二十四騎の中でも精鋭として知られる「黒田八(はっ)虎(こ)」にちなんだ8人の「チームA」と残り5人の「チームB」を結成した。/メンバーは2月下旬の本格デビューに向け、ダンスや歌、歴史の勉強などトレーニングを積んでいるほか、すでにソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)上でトレーニングの様子や大河ドラマの感想などを投稿。SNS「フェイスブック」の専用ページでは開設から1カ月足らずで450人以上が「いいね!」をクリックするなど早くも人気を集めつつあるという』
※実はこのkrd8の存在に気がついたのはつい先日のこと。ケーブルTVを
たまたま見てたら、松竹芸能の植村茂浩が司会をしている「ぶらばん」という
番組にゲストで出ていて、「なんじゃこりゃあ?」となったのだったー。

KRD24プロジェクト 公式HP
※一人ひとりのピンナップ写真ナリー
 何となく、そこら辺の気さくなお姉ちゃん、というタイプが多い気がーw
 めっちゃ美人とか、めっちゃ可愛い、とかじゃない方が逆にいいのカモネー♪
 ちょっと、関西テレビ「エンドレスナイト」のエンギャルを髣髴させるワ~

イメージ 3

※募集時のポスター。なんか後ろの物体がエロいものに見えるのは気のせい?
それとも、たくさん募集をかけるためのサブリミナル効果を狙ったのか・・・


イメージ 4

※かんべえくんとパチリ♪このユニットの主要目的は「黒田寛兵衛」のPRだ
というのが、ちょっと足枷になってしまったりもするんじゃないかなぁーーー
、と若干危惧もしつつ。地元アイドルなんてこれまで経験なかったし、まぁそ
ないに張り切り過ぎない程度に、生温か~~~い目で、応援して行きたいーw

☆2/23のファーストライブを観に行った方のレポート・ブログをば引用~
ヒロニーサンのなんとなくブログ KRD8 ファーストライブ
『場所は姫路城近くの大河ドラマ館前に設営された、にぎわいステージ。メンバーは総勢13名のうち今回は12名が参加。もちろん、つぼみメンバーの八木沙季ちゃんの応援でしたけどー。あ、ライブ内容は・・・っと、まず1曲「ライララ」。続いてご当地の名所をパンフレットでご紹介。勉強してるのね♪そして続いて官兵衛○×クイズ!最後まで残った方にはサイン色紙がっ!(*まぁ、すぐにしゃがみましたが何か?)ラストは2曲目「恋せよ乙女」でしめ!まぁ、歌もダンスも初々しかったですね~。また来月にもイベントがあるみたいなので、興味ある方は是非~!』

イメージ 5


KRD8 まほたん 西尾真帆 ブログ
『広峰神社の方々、本当にいい方たちばかりでパワーを沢山いただきました。本当にお世話になりました^。ありがとうございました!!広峰神社は素晴らしい神社ですっ/ほんとに素晴らしい1日になりました♡改めましてKRD8が全国に出陣して!!1人1人が夢を叶えられる様頑張ります!KRD8いざ出陣ですっ』
※広峰神社は我が家にも程近い、有名な神社だ~。アイドルの人気上昇にご利益が
あるとは思えないけれどーーーw 楽曲の動画もあったので貼るよ。なんか映画『キサ
ラギ』の最後に登場した如月ミキっぽいねぇ~~~♪(褒めてない褒めてないっ)

●KRD8「恋セヨ乙女」2014/02/23

※こ、これは、イケてるのかー? もう、おじさんには判断不可能ッス~(降参!)

3月13日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:北海道と沖縄では重さが違う?

(解説)同じものを同じ秤(はかり)で量る。するとわずかではあるが、北海道で量ったほうが重くなる。ただし、デジタル式や目盛り式の、バネのやわみで量る秤を用いた場合である。/北海道と沖縄では緯度が20度ほど違い、重力が異なるからである。両地方の重力差は0、1%。したがって、同じものでも北海道は重くなり、沖縄では軽くなるというわけである。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 北海道で量ったほうが重い



関連雑学

・ロケットの打ち上げ場所が南にあるのは、赤道付近に近くなれば遠心力のほうが大きく働くため、ロケットを打ち上げやすくなるからだとか。遠心力があまりかからない北極や南極よりも燃費がよくなるそうだ。

関連動画

●♪~重力に従って 坂の上から ころころと転がって 地球を一回り
    それで結局 たどり着いたところは 最初に目指した 目的地かもね~♪
・重力無重力  少年ナイフ


●♪~答えはひとつじゃないから エンジンonにして 重力に逆らって 空へ~♪
・フライングヒューマノイド  中川翔子

【テストの珍解答】おもトピより

$
0
0


イメージ 1



イメージ 2




イメージ 3




イメージ 4




イメージ 5




イメージ 6




イメージ 7




== 3月14日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!) ===

Q:ホワイトデーはなぜ「ホワイト」なのか?

(解説)バレンタインデーのお礼をする3月14日が、どうして「ホワイトデー」と呼ばれるか?この日は、全国飴菓子工業協同組合が昭和55年(1980年)にキャンデーの需要拡大を狙って設けた記念日。キャンデーの主原料は砂糖であり、砂糖は白い。そこで「ホワイト」と命名したようであるー。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 砂糖が白いから



関連雑学

・ホワイトデーのお返しに意味を付ける趣向があるらしいー。/マシュマロはすぐ溶けて無くなってしまうので「あなたのことは好きではありませんよ」という意思表示。/クッキーのお返しは、サクッとドライな関係。これからも良いお友達でいてね♪というところか。/キャンディーのお返しは、長く楽しめるお菓子だから、「交際OK」とか「好きです」という意味らしい。/マカロンには、『特別な人』と言う意味があるそうな。/当初の定番は、チョコを包んだマシュマロだった。じつは、これには素晴らしい意味合いがあって、女性から貰った気持ち(チョコ)を、男性が、純白な愛(マショマロ)で包んで、お返しをする、と。つまり、先述の「嫌い」とは真逆の、大きな愛の意味があったようだー。

関連動画

●♪~~♪

[[embed()]]

●♪~~♪

[[embed()]]

【悪い男】悪い、、、っつうか、掴みどころのない男!

$
0
0
イメージ 1


eiga.com 作品情報 『悪い男』
■解説:孤独なヤクザと女子大生の苛酷な恋愛を描いた異色ラヴ・ストーリー。監督・脚本は「魚と寝る女」のキム・ギドク。撮影は『いい人がいたら紹介して』(映画祭上映)のファン・チョリョン。音楽は「Interview」 のパク・ホジュン。出演は「魚と寝る女」のチョ・ジェヒョン、同じく「魚と寝る女」のソ・ウォン、「ユリョン」のチェ・ドンムン、これが映画デビューとなるキム・ユンテほか。2001年釜山国際映画祭韓国パノラマ部門・アジア映画振興機構(NETPAC)賞、2002年韓国大鐘賞新人女優賞、同年韓国百想芸術大賞最優秀男子演技賞、同年福岡アジア映画祭グランプリを受賞。
■ストーリー:昼下がりの繁華街。容易に言葉を発することのできないヤクザ、ハンギ(チョ・ジェヒョン)は、ベンチに腰掛ける清楚な女子大生ソナ(ソ・ウォン)に一目惚れする。ソナは侮蔑の視線をハンギに向け、ボーイフレンドの元に行ってしまうが、ハンギは強引にソナの唇を奪い、街はパニックに陥った。そしてハンギは策略を立てる。書店に財布を置くという罠を仕掛け、その中身を抜き取ってしまったソナは、持ち主に責められ多額の借金を背負ってしまう。そのせいで彼女は、ハンギの仕切る売春宿に売り飛ばされてしまうのだ。ハンギはマジックミラー越しに、娼婦へと変わっていくソナを見守る日々を送る。(後略)
■スタッフ:/監督 キム・ギドク /脚本 キム・ギドク /エグゼクティブプロデューサー キム・スンボム /製作 イ・スンジェ アン・サンフン /撮影 ファン・チョリョン /美術 キム・ソンジュ /音楽 パク・ホジュン /編集 ハム・ソンウォン
■キャスト:チョ・ジェヒョン(Han-ki) ソ・ウォン(Sun hua) チェ・ドンムン(Myoung-soo) キム・ユンテ(Yun-tae) キム・ジョンヨン(Eun-hye)
■作品データ:/原題 Bad Guy /製作年 2001年 /製作国 韓国 /配給 エスピーオー /上映時間 103分 /映倫区分 R15+
※やはりクセのある作品を作るんだなーー、このキム・ドクに似た名前を持つ、
最近賞獲り付いている監督さんの独特の作風~。主人公がほっとんど喋らんw
後半に数秒、かすれた声で話す、というか呻くというか・・・。しかしそれゆ
えに魂の慟哭がひしひしと伝わってきたヤー

イメージ 2

※無理矢理のキスシーン。何となく既視感のあるショットだなぁーー、と感じ、
よーく思い出してみた。「いいとも」でエガちゃんが橋田壽賀子先生を襲ってる
シーンだったw エガちゃんも悪い男やからね~~、「気持ちの悪い男」ヤケド

☆キム・ギドク監督、自らの奇抜なファッションを語る
韓国芸能 ベネチア映画祭で最高賞受賞、キム・ギドク監督
『話題となっている独特なファッションについても語った。今日の服装について「上は150万ウォン(約10万円)、下は60万ウォン」と明かし、時間がない中で服を買いにいき、10万~20万ウォンくらいだろうと見当をつけた服が150万だったとのエピソードを話した。財閥の夫人らがこれよりも高い服を着てディナーに出かけるのに比べ、「私は1年間来て歩くのだから許されるのではないか」と述べた。』

●Bad Guy Movie Trailer


イメージ 3

※ボコボコにされるチョ・ジェヒョン。一瞬エビゾウに見えたw

シネマコリア チョ・ジェヒョン合同インタビュー
『Q:日本の観客へメッセージを。/A:ひとつの作品がすべてを物語るとはいえないと思います。この作品も韓国社会のごく一部分を描いたものにすぎません。しかし作品の持つ独自の世界観ゆえ、非常に論争を呼びました。とりわけラストシーンに関しては韓国のみならずベルリン映画祭でも論争になりました。先進国においても自国の道徳的な規準をもとにこのようなシーンの是非を判断してしまうことに、とても驚きを感じました。道徳的な価値基準で論じて欲しくない。あくまでも映画として判断して欲しいですね。ハンギという人物は我々の先を行っているのではないかと思うんです。ラストシーンは確かに衝撃的ですが、100年、200年前から見れば、我々が今こうしてここに座っているということも充分衝撃的なはずです。ですから、これから先の100年後においてもハンギの行動が衝撃的かどうかは誰にもわからないのではないでしょうか。』

イメージ 4

※チョ・ジェヒョンは、またある瞬間には、チュートリアルの徳井にオーバー
ラップして困ったヨーーウ(苦笑) ちょっと変態チックな部分も似てるぅ~

ウィキペディア チョ・ジェヒョン
※一時、演劇プロデュース業にも携わっていたのネン~。あと、ジージャーちゃん
主演のタイ映画『チョコレートバトラー』に出てたとは。そういやぁおったおったw

イメージ 5


Kstyle チョ・ジェヒョン、イケメンで有名だった学生時代を明かす“高校生でクラブ通い”
『チョ・ジェヒョンは韓国で(2013年05月)29日に放送されたKBS 2TV「トークショー!Do Dream」に出演し、「外見のせいで周りが放っておかなかった」と話を始めた。チョ・ジェヒョンは「周辺では有名だったというけれど、何で有名だったのか?」という質問に「僕は何もしなくても」と言葉を濁し、当時の人気を伺わせた。
イメージ 6
チョ・ジェヒョンの主な舞台は当時夜の世界のメッカだった武橋洞(ムギョドン)だった。兄の学生証を細工し、クラブに通ったというチョ・ジェヒョンは「大学生が通うクラブだったけれど、中央大学の演劇映画科に通っていると話した」と振り返った。/そこで理想のタイプの女性を見つけたという彼は「梨花(イファ)女子大学の舞踊科に通っていた。あの時は携帯電話はなかったので、後日の約束を決め、また会った。けれど、その子は『兄さん、ごめんね。大学1年生と言ったけれど、実は高校3年生なの』と話してきた」と伝えた。/当時高校2年生だったチョ・ジェヒョンは、自分のことを大学2年生だと紹介していた状況だった。チョ・ジェヒョンは「僕はあの頃、大学生のお姉さんたちとしか付き合ったことがなかった。女子高生とは交際したことがなかった。だから、その女の子に『絶対に大学に受かってね』と言ってあげた」と話し、MCたちを爆笑させた。』

●ビデオクリップ


3月15日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:レモンは果たして「ビタミンCの宝庫」なのか?

(解説)「レモン何個分のビタミンC」という表現を良く使うので、レモン=ビタミンCというイメージを持たれがちである。/レモン1個の果汁には、16~18mgのビタミンCが含まれているが、イチゴや甘柿、キウイフルーツ、グアバなどの方が、もっと多く含んでいる。たとえばレモン1個のビタミンCをイチゴで摂る場合、2個ほどで摂取できる。そのままではなかなか1個食べないことを考えると、レモンからビタミンCを摂ることは、あまり期待しないほうがいい。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ もっと多い果物もある!



関連雑学

・ビタミンCが不足していると老化が4倍加速すると言われる。サラダや果物やサプリメントでビタミンCを摂取していても、ビタミンC不足になっている人が意外に多い。それは、ビタミンCが非常に消費されやすい物質だからであるー。

関連動画

●♪~シェイプアップ ビタミンLOVEで ウェイクアップ 恋の心は
あなたを想うたび キレイになります~♪
・ビタミン LOVE  小倉優子


●♪~恋って不思議 どんなビタミンよりも ゴキゲン笑顔に連れて行く~♪
・ビタミン~ぜったい、そうだ  奥井雅美


●♪~ビタミンドロップ 秘密もちょっぴりこぼれた
               ビタミン補給よ 心のサプリメント~♪
・ビタミンドロップ   Perfume


【2014年3月GMH♂ランキング】今更「あまちゃん」、「半沢」

$
0
0
☆2013年2月16日~2014年3月15日の間にメディアに露出した有名人、DVDなどで観賞した作品の出演者、もしくは、直接お会いした一般人などなど、とにかく全ての局面でカッチョイイ~♪と感じさせてくれた男性(or男性キャラ)を対象とし、毎月超私的に選出する萌え度ベストテン。それがギザ萌えヒーロー(略してGMH♂)ランキングである!(毎月16日にヒーロー編を、1日にヒロイン編をお届けするのが恒例となっている)。同性さえも萌えさせる、その人間的魅力に満ち溢れた人物ランキング、さて如何なるラインナップになっておりますやら・・・。いざ、発表~~~~~!!!

第10位 岡村隆史
イメージ 1
※映画『土竜の唄』は、主演の生田斗真を始めとして、堤真一、
大杉漣、上地雄輔など、芸達者な役者が揃っていたが、その中
で、一番お気に入りのネコキャラ岡村さんに代表でランク入り
してもらったー。『ヌイグルマーZ』の猫ひろしよりも猫度は上♪

第9位 ダニエル・ブリュール
イメージ 2
※『ラッシュ』でニキ・ラウダ役を演じて秀逸!見た目は
“イケメンのデイブ・スペクター”というような軽さをも
備えているのだが、その論理的な思考がカッチョイイのだ!

第8位 チョ・ジェヒョン
イメージ 3
※『悪い男』主演の、エビゾウ似、チュートリアル徳井似の
ニイちゃんw 『チョコレート・バトラー』にも出ていたと
あとで知り、驚愕~!あ、あと、カモちゃんにもチョット似てる?
(そういやカモちゃんは“酒癖が悪い男”でしたワナァーーーw)

第7位 トム・クルーズ
イメージ 4
※新たなるヒーロー像、ジャック・リーチャーシリーズを今後
も続けていきそうな気配漂うトムちん。ブラピが汚れ役もこな
すのに対して、この人は頑なにカッチョイイ主人公に執着シテマスナー

第6位 ロドリゲス

イメージ 5
※『シュガーマン~奇跡に愛された男‎~』で、謎のアーティスト
ロドリゲスとして出演した彼。大観衆の前で歌いだす終盤のあの
シーンだけで魂を持ってかれてしまったナァー。音楽の力ってスゲエ

第5位 宇梶剛士

イメージ 6
※「半沢直樹」も名優揃いで、下手したらベスト10全てが半沢
ファミリーで埋め尽くされてしまう可能性もあったりするもんでーー
ここは心を鬼にして、二人に絞りやした!一人目は、前半の悪役を
憎々しく演じたこの人!個人的には、あの敵役の逆襲も観てミタイ!

第4位 テレンス・スタンプ

イメージ 7
※老いてなおカッケー!『アンコール』での佇まいは、もうイギ
リスの笠智衆、とでもお呼びしたいくらいだワァー。頑固な爺さんの
愛、なんてジンジン心に響く題材やないかいなぁーーーー。

第3位 宇津井健

※理想のお父さんナンバーワン俳優の宇津井健氏がお亡くなりにーーー
赤いシリーズなどを楽しみに観ていた子供時代が蘇って、、、切ないー。

イメージ 8

※イラスト提供は「マッタリたけし」さん。いつもありがとうデース↑
マッタリたけしのお絵かき掲示板 宇津井健さんがお亡くなりになりました
『赤いシリーズ、渡鬼で有名ですが、私はザ・ガードマンが印象に残っています。古くはヒーローでモッコリなスーパージャイアンツも演じていたのですね。心よりお悔やみ申し上げます。お葬式には百恵さんが来るのかなぁ?』
※百恵ちゃん夫婦のコメントは聞いてほしいところです~~~ぅ

●スーパージャイアンツの映像

※竹内義和さんのコメントが早く聞きたいもんだ~

産経ニュース 仲代達矢さん「60年の付き合い…『健坊』と心の中で叫んでいる」
『俳優の仲代達矢さんの話:「俳優座養成所で3年間一緒に勉強した同級生で、60年間の付き合いだった。やはり同級生で親友だった佐藤慶や中谷一郎に続いて宇津井も亡くなり、私一人が取り残されたようだ。非常に残念。訃報を聞いてから『健坊、健坊』と心の中で叫んでいる。暗い役が多かった私とは対照的に、明るく健康的な青年像で売り出し、映画、次いでテレビで活躍した。本人も非常に明るいやつで、私よりずっと長生きすると思っていた」』

●スライドショー


イメージ 9

※このツーショットはホッコリするー♪宇津井さんと百恵ちゃん?いえいえ、
宇津井さんと馬のツーショットですー♪馬好きなのは超有名でした~ご冥福を。

第2位 滝藤賢一

※「半沢直樹」で印象に残ったのは、堺雅人や香川照之、などのメインどころ
のキャストよりも、脇役の渋い助演っぷりであった!中でも、半沢の同僚の一
人・近藤を演じた滝藤賢一という俳優さんの、精神を病んだ演技と人生の浮き
沈みの重さを感じさせる熱演に驚嘆させられたー。

事務所プロフィールページ
※意外と観てる作品多い~。あんまりインパクトのない脇役中心の
出演歴なんだろうか~。『ゴールデンスランバー』では、堺さんの
変身後の姿を演じていたようだ~~~(失念!)

●いいとも テレフォンショッキング出演時 音声

※笑い声がチョット気持ち悪いなーーw

イメージ 10


スポニチアネックス 滝藤賢一ドラマ初主演「倍返し狙う」
『昨年の大ヒットドラマ「半沢直樹」(TBS)で、主人公の同期を演じて注目を集めた俳優、滝藤賢一(37)がドラマに初主演する。4月スタートのテレビ東京の連続ドラマ「俺のダンディズム」(水曜深夜)で新境地を開く。 もともと実力派のバイプレーヤーとして評価の高い滝藤だが、「半沢直樹」の銀行員・近藤役の鬼気迫る演技で視聴者をクギ付けにし、昨年の「ブレイク俳優ランキング」(ORICON STYLE発表)で8位にランクイン。最も旬な俳優の一人で、濱谷晃一プロデューサーは「“半沢直樹”では半沢を裏切り、男気を貫けずに涙をのむ役どころでしたが、今回はダンディズムを貫く主人公で倍返しを狙います」と期待している。/今回演じるのは、ダンディーになりたいサラリーマンで、新人女性社員の「ダンディーな男性が好み」という発言を聞き、一念発起する課長役。原作のないオリジナルストーリーで、ファッション情報や腕時計、万年筆など、ダンディーな男に向くアイテムやうんちくを、主人公とともに学びながら楽しめる作品だ』
※さてさて、脇役で異彩を放った個性派俳優が、主役でどれだけ活躍できるカシランー?
楽しみな新番組ですね~~~ン(多分観ないけどーーー)

イメージ 14

↑「あまちゃん」135回より。インタビュアー役。アキちゃんの腕のほくろ
から出た毛の話で盛り上がっているシーン(ナンダソレ!?)

第1位 松田龍平


「あまちゃん」16週、第93回で、田舎へ帰って音信不通になったアキを
心配して、ミズタク(龍平)が北三陸に登場、留守電(の連発)を聴か
せようとする際のやりとりが神懸り的に良かった♪

イメージ 11


ミズタク「留守電聞いてないの!? 早く聞いて。今、聞いて、今」
組合長「直接 しゃべったらいいべ」
ミズタク「やだ。もう1回同じことなんて言えない、昨日のテンション
到底もっていけないし。ほら 早く聞いて!(一息で)」

※クドカン渾身の出来栄えじゃあないかしらん?そのあと、何度も切れては
つなぐ留守電の波状攻撃。次々と人が代わってアキちゃんに話しかけてゆく
演出は冴えに冴えまくってた!!カンド~~~~テキっ
「ミズタクからの留守電」っていうアプリでも作ったら大儲けできるんジャネ?

★セリフ書き起こししてる人のブログ、キターーーーー!!!
ことはことのは あまちゃん
※活字で読むとまた違う趣が出るノォ~~~~ゥ

梅田経済新聞 梅田ロフトでファン目線の「あまちゃん」展-あま絵500点、ミズタク部屋も
『梅田ロフト5階ロフトフォーラムで3月7日、「究極のあまロスの森 ありがとう!おら、いつまでたっても『あまちゃん』が大好きだ!」展が始まった。/2013年にNHK朝の連続テレビ小説で放送されたドラマ「あまちゃん」をファンの視点で振り返る同展。同店の「あまロス中」の担当者が、3月11日を含む期間で「『あまちゃん』ファンによる『あまちゃん』ファンのための分かるやつだけ分かればいい『妄想展覧会』」を開きたいと企画した。ドラマの映像や出演者の画像などは一切使わず、ファンの妄想による作品を中心に構成する。
イメージ 12

 会場内では、約40人の漫画家、イラストレーターらが描いた「あま絵」約500点を展示。青木俊直さんの「本日のあまちゃん」全話展では、青木さんが描き始めた7週目放送分から最終話までを展示。これまで公開していなかった1週目~6週目分と、紅白歌合戦での「157話」分も会期中に描き上げ展示するという。青木さんの作品の近くには、最終話でアキとユイが駆けていった線路とトンネルもイラストで再現されている。/岩手ぴこさんの絵をもとにした「スナック梨明日」のコーナーにはカウンターを設置し、メッセージを残せるようノートを置く。シラトリユリさんや眼福ユウコさんら数人の作品で構成する「ミズタク部屋」妄想再現コーナーでは抱き枕やハグパネルも設置し、映像も流す』
※ミズタク部屋てwww

☆松尾スズキさんのコラム拾った~♪
イメージ 13


3月16日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:

(解説)

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 



関連雑学


関連動画

●♪~~♪

[[embed()]]

●♪~~♪

[[embed()]]

【愛の渦】門脇麦、あまちゃんになれずにジジジッ!

$
0
0
イメージ 1


eiga.com 作品情報 『愛の渦』
イメージ 2
■解説:2006年・第50回岸田國士戯曲賞を受賞した、演劇ユニット「ポツドール」の同名舞台劇を映画化。ポツドール主宰の劇作家・三浦大輔が自ら映画用に脚本を書き下ろし、メガホンもとった。フリーター、女子大生、サラリーマン、OL、保育士など、ごく普通の人々が六本木のマンションの一室に集まり、毎夜繰り広げる乱交パーティに明け暮れる姿を通して、性欲やそれに伴う感情に振り回される人間の本質やせつなさを描き出していく。主人公のニートの青年を「半分の月がのぼる空」「砂時計」の池松壮亮が演じ、ヒロインとなる女子大生を東京ガスやチョコラBBのCMで注目を集める新進女優の門脇麦が演じる。そのほかの共演に新井浩文、滝藤賢一、田中哲司、窪塚洋介ら。
イメージ 3
■スタッフ:/監督 三浦大輔 /製作 間宮登良松 藤本款 /企画 加藤和夫 /プロデューサー 岡田真 木村俊樹 /企画協力 太田雄子 /原作 三浦大輔 /脚本 三浦大輔 /撮影 早坂伸 /照明 神谷信人 /美術 露木恵美子 /録音 永口靖 /編集 堀善介 /音楽 海田庄吾 /ラインプロデューサー 坂井正徳 /音楽プロデューサー 津島玄一 /キャスティング おおずさわこ
■キャスト:池松壮亮(ニート) 門脇麦(女子大生) 滝藤賢一(サラリーマン) 中村映里子(保育士) 新井浩文(フリーター) 三津谷葉子(OL) 駒木根隆介(童貞) 赤澤セリ(常連) 柄本時生(カップル) 信江勇(カップル) 窪塚洋介(店員) 田中哲司(店長)
■作品データ:/製作年 2013年 /製作国 日本 /配給 クロックワークス /上映時間 123分 /映倫区分 R18+
オフィシャルサイト
eiga.com インタビュー 「愛の渦」三浦大輔監督×池松壮亮×門脇麦が成し得た共犯関係
→『』





●予告編





イメージ 4







イメージ 5












イメージ 7



●東京ガス ガスの仮面


イメージ 6




イメージ 8





3月17日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:金閣寺はなぜ国宝ではないのか?

(解説)金閣寺は足利3代将軍の義満が造営したもの。ともに楼閣建築の双璧をなす銀閣寺は国宝に指定されているのに、なぜ金閣寺は指定されていないのか?/金閣寺は銀閣寺より100年ほど歴史は古いが、昭和25年、僧の放火によって焼失しており、現在のものは昭和30年に再建されたもの。つまり、新しすぎてまだ国宝になりえていないのであるー。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 新しすぎるせい



関連雑学

・作家の三島由紀夫は「自分の吃音や不幸な生い立ちに対して金閣における美の憧れと反感を抱いて放火した」と、放火犯・承賢の心を読み、この事件をモデルに「金閣寺」を発表。水上勉は「寺のあり方、仏教のあり方に対する矛盾により美の象徴である金閣を放火した」と承賢の心を読み、「金閣炎上」という小説を書いた。が、真実は今でも判らないまま、承賢の放火後に汽車から飛び降り自殺した母親と共に舞鶴市安岡の墓地に並んで眠っているー。

関連動画

●♪~~♪

[[embed()]]

●♪~~♪

[[embed()]]

【小説「白ゆき姫殺人事件」】めーーーっちゃ読みやすい!

$
0
0
イメージ 1


Amazon.co.jp 白ゆき姫殺人事件 (集英社文庫) -文庫-
■内容(「BOOK」データベースより):化粧品会社の美人社員が黒こげの遺体で発見された。ひょんなことから事件の糸口を掴んだ週刊誌のフリー記者、赤星は独自に調査を始める。人人への聞き込みの結果、浮かび上がってきたのは行方不明になった被害者の同僚。ネット上では憶測が飛び交い、週刊誌報道は過熱する一方、匿名という名の皮をかぶった悪意と集団心理。噂話の矛先は一体誰に刃を向けるのか。傑作長編ミステリー。
■登録情報:/文庫 320ページ /出版社 集英社 /言語 日本語, 英語 /発売日 2014/2/20 /商品パッケージの寸法 15 x 10.6 x 2 cm /おすすめ度: 5つ星のうち 3.0
イメージ 7

■カスタマーレビュー(賛の意見):関連資料も小説の内。最後の最後までじっくり読んでください!By みけこ・・・推理小説だから、犯人が解ってしまえば、お話は終了、と考えている方々、巻末の付録の資料もしっかりこの小説の一部です。最後のページまで気を抜かないで読んでください!読み終えた後、最後のページと最初のページがしっかりリンクします。かなり面白かったです!新鮮な感覚の小説です。一気読みしてしまいました!!!
※カスタマーレビューを読んでいると、「否」の意見が結構目立つ。「読みにくい」と言い切る人も多数ーーー。自分は全く逆の印象だったのでビックリだ。思うに、普段からSNS、ツイッター、ブログを読み慣れている人と、そうでない人とで感想は真っ二つに分かれるのかもなぁ~~、と推察せり。これまでにない斬新な手法で、楽しんで一気に読めてしまった。なんかもっとページ数があったら良かったのにー!って欲求不満に陥るぐらい。。。

RENZABURO 『白ゆき姫殺人事件』刊行記念インタビュー「自覚のない悪意」の怖さ
『Q:本作は、おおまかにいって二部構成になっています。前半はフリーライター・赤星の取材に応じた美姫を知る人たちの噂話、後半は赤星が書き込みをするコミュニティサイト上のやりとりや週刊誌・新聞の記事です。これにはどのような意図があったのでしょうか。
イメージ 2
/湊:この小説は「小説すばる」とWEB文芸の「レンザブロー」で連載したものをまとめたものですが、最初にいただいたのが「ふたつの媒体で連動した連載を」というお話でした。それで「小説すばる」では美姫を直接知っている人たちの話を書き、「レンザブロー」ではコミュニティサイトの動きや週刊誌報道を書くことで、「事件がどれだけひとり歩きしていくか」を表現したいと思いました。(中略)Q:話すことだけでなく、書くことの怖さが伝わってくるのも、この小説の特徴ですね。/湊:赤星が取材した話を読んだあとで彼が書いた週刊誌記事を読むと、「いかに大げさに書かれるか」ということがわかると思います。これも私自身の経験ですが、青年海外協力隊に参加した動機がいくつかの媒体を通すうちに壮大なことになっていた(笑)。活字になる以前の情報が不確かなこともあれば、活字化する際さらに情報が"盛られる"こともあるわけです。もっと怖いのは、ネット上では誰もが書き手になって、不確かな情報を広めることができる点だと思います。』
※話を「盛る」ことの恐怖・・・。昔から「毒を盛る」という言葉はありましたが、
現代では「毒舌を盛る」なんていう表現も生まれるかもしれませんねーーーー。

イメージ 3


ぴあ映画生活 井上真央×中村義洋
『原作の小説では美姫や被害者・三木典子(菜々緒)のことを知る人々の証言をそれぞれ一人称で綴る構成だが、映画では彼らの証言やそれに影響された人物の妄想を視覚化し、重層的に交錯させるスタイルに。つまりそれは証言者の思い込みや憶測、彼らを取材している映像ディレクター・赤星雄治(綾野剛)が勝手に組み立てた仮説を画にしたもてので、決してすべてが“真実”ではない。「実際、私が演じた美姫の多くは、証言する人がそれぞれに思い描いた彼女なので、感情や人格を意識することはなくて、ただ、どう見えるのか? ってことだけを考えていましたね。だから余計な動きもしないようにして、証言する人それぞれの印象で動作を変えていこうと思いました」(井上)。「撮影も“次のカットは誰々の回想シーンです”っていう進め方でね」(中村)。「同じシーンでひとりの人物を何パターンも撮るというのは初めてだったので難しかったけれど、面白かったです」(井上)』
※原作も画期的な手法を施したものだったが、映画もそれに輪をかけて斬新な映像を
提供してくれそうだーー♪たんのしみたんのしみ~!

シネマカフェネット 目指せ“美人OL”菜々緒! 映画『白ゆき姫殺人事件』から“白ゆき石鹸”が限定発売
『事件の舞台となる“日の出化粧品”の美容商品「白ゆき肌石けん」が、劇中に登場するパッケージとコンセプトそのままに、ヱスケー石鹸とのコラボにより限定販売されることが決定した。
イメージ 6
/物語は、大ヒット中の「白ゆき肌石けん」を販売する日の出化粧品のOL・典子が、何者かに惨殺される事件が起きたことから始まる。この事件を巡り、疑惑の目を向けられたのが、典子と同期の地味なOL・美姫。ワイドショーのディレクター・赤星は、美姫がどんな人物だったのかと、関係者に取材を重ねていく。やがて、過熱する報道や、Twitterを始めとするネットでの炎上によって、美姫に関する“噂”が暴走していき…。』
※映画がヒットすれば、この石鹸もバカ売れするんだろうかーーー。石鹸だけに、映画界を席捲する勢いで成功してほしいものだー(←大スポが使いそうな言い回しw)

イメージ 4


★小説内のアーティストが実在化!?
芹沢ブラザーズ オフィシャルサイト
『ヴァイオリン2本とピアノからなるアコースティック・インストゥルメンタル・ユニット。全国各地でコンサートを開催し、そのステージはPA(音響装置)を使用せずに、楽器本来が持つ倍音豊かな生音で繰り広げられる。メンバーそれぞれが作曲したオリジナル曲を中心にクラシック、ジャズなど、多彩な楽曲をならではのオリジナル・アレンジで演奏。クラシックでもない、ポピュラーでもない、新しい音楽の可能性を追求する、3人だけのオーケストラ』

●「All alone in the world」 」MV SPOT/芹沢ブラザーズ


イメージ 5


ダ・ヴィンチNEWS 謎を解く鍵はSNSにあり? 電子時代のミステリ誕生!
『各章の最後には資料に飛ぶリンクがあり、その先には週刊誌の記事であったりマンマローの画像であったりが登場する。つまり本書は、本文の中で披露される「噂」だけでなく、それを踏まえてどのような記事が書かれたか、聞いたり読んだりした噂がSNSでどんな波紋を呼ぶか、それらが本文とセットで読者に届けられるのである。その結果、事件が一人歩きしていく様がまざまざと浮かぶ。なるほど、これは電子書籍ならではだ。/このくだり、単行本ではSNSや週刊誌の記事は巻末にまとめられていたようので、読者は行ったり来たりする必要があったろうが、それがワンタップでできるのは便利。そして章ごとに資料を挟んで読んでいった方が、おそらく全体像は掴みやすいだろう。これは電子で読むのに向いている作品。今後、もしかしたら文庫化の際に構成が変わるかもしれないが、少なくとも現時点では「本書を読むなら電子で」と勧めたい』
※なるほどー、電子書籍に適した形態、とは言えるかもしんないなーー。
さしずめ、新世代のニュータイプ・ミステリーってとこだぁね~♪
かつて、『(ハル)』という映画で、劇場スクリーン上に浮かび上がった活字を、
観客が静かに目で追うという斬新な体験に心躍ったものだが、今回の映画化にもア
レと同類の驚きを期待したい。原作を映画化する術に長けた中村義洋監督だからゆ
えに、公開日を数日後に控え、ワクワク度も高まるというものであるー♪

3月18日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:「駅から徒歩○分」 実際にはどれくらいの距離か?

(解説)大人と子供、男性と女性、若い人とお年寄りなどで、歩く速度はまちまちであるが、不動産の広告における距離の表示では、徒歩1分を80mとして表すことになっている。したがって、「駅より徒歩6分」と記されていれば、6×80で480mの距離ということになるー。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 徒歩1分を80mで表す



関連雑学

・「徒歩1分=80メートル」というのは、「不動産の表示に関する公正競争規約施行規則」で定められているが、これは、実際にその団体の女性職員が、ハイヒールを履いて歩いた距離と時間を計測したそうである。因みに1分未満は切り上げすることになっているとか。

関連動画

●♪~アタシは吉祥寺の女 駅から徒歩7分の マンションに住んでる
                   今夜は2年の生徒が 泊まりに来る~♪
・保健室の先生  ミドリカワ書房


●くらもちふさこ「駅から5分」 銑絶賛発売中!


●♪~飛んでも8分 駅から5分 現状そのくらいが いいんじゃない ~♪
・キリギリス  KAN

【初CDアルバム発売中だモン!】しょうこお姉さんのお絵かき爆弾もあるよっ

$
0
0
イメージ 1


※くまモン初のCDアルバム「くまモンとあそぼ!」がただ今絶賛発売中ダ。
今回は、それ関連のニュースをばご紹介ーーー。
で、ついでに「くまモン書庫」も作ってもうたーーーゆうねん!


ナタリー くまモン、しょうこお姉さんが描く“えかきうた”ビデオ
『3月12日リリースのアルバム「くまモンとあそぼ! ~えかきうた と あそびうた~」に収録される楽曲「くまモンのえかきうた」のビデオクリップが日本コロムビアのYouTube公式チャンネルで公開された。今回公開された動画のタイトルは「くまモンのえかきうた~みんなでかいてみようver.~」。くまモンファンの園児や、「くまモンのえかきうた」のボーカリスト野々歩、アルバム収録の「くまモンタッチ」を歌ったはいだしょうこ、そしてくまモン自身が歌に合わせてくまモンの絵を描く映像となっている。/「くまモンのえかきうた」は公募により選ばれた熊本県在住のhope作詞による絵描き歌。アルバム「くまモンとあそぼ! ~えかきうた と あそびうた~」にはこの曲のほか、くまモンをモチーフにした楽曲や「あがりめ さがりめ」「あんたがたどこさ」などの童謡が収録される。またアルバム収録曲のアニメ版ビデオクリップが収められたDVDが付属する』

イメージ 2



●商品紹介:くまモンのハッピーな音源がつまった家族で楽しめるアルバム登場!
オリジナルえかきうた・あそびうたと、大人から子どもへ歌い継がれるわらべう
たを収録!
「ボクのCDが出るモン!テーマは、「あそび」と「うた」が一緒になった「あそ
びうた」。子どもから大人までみんな楽しく歌って遊べる曲を10曲収録。
DVDも付いているから、みんなでおぼえて遊んでハッピーになってほしいモン♪
よろしくま!」

イメージ 4


ーV.A.「くまモンとあそぼ! ~えかきうた と あそびうた~」収録内容ー
【CD】
01. くまモンのえかきうた
02. ハッピーくまモン
03. くまモンタッチ
04. くまモンくまモンあそびましょ
05. だるまさんだるまさん にらめっこしましょ~くまモン ver.
06. いない いない ばあ
07. あがりめ さがりめ
08. なべなべそこぬけ
09. あんたがたどこさ
10. HAPPY KUMAMON
(うた:野々歩、黒田 洸、坂田おさむ、山野さと子、はいだしょうこ、
そがみまこ、ノノホとコーセイ、Jenny Shima)

イメージ 3


【DVD】
01. くまモンのえかきうた
02. ハッピーくまモン
03. くまモンタッチ
04. くまもとサプライズ!~くまモンスクエアver.
(出演:くまモン、くまモン隊、ぎんなん保育園のみんな)

●くまモンタッチ  うた:はいだしょうこお姉さん♪


●くまモンのえかきうた~みんなでかいてみようver.~


ねとらぼ くまモンのえかきうた公開 はいだしょうこさんが安定の画伯っぷりを披露 ~俺の知ってるくまモンと違う~
『紙に対してキャラが小さすぎる、赤いほっぺが鼻の穴みたいになってるなど、貫禄の腕前を見せ付けています。これを見たくまモンも「こんなのじゃない!」と全力で否定。その後は絵描き歌を参考にしながら改めて挑戦しましたが、今度は大分人相の悪いくまモンになってしまいました』

イメージ 6


イメージ 11

※ヒヨコがクマの着ぐるみかぶってるように見えて・・・別の意味でキャワイイ~?

●ハッピーくまモン


●MVメイキング映像

※このメイキング、楽しいワ~~~~♪

日刊ゲンダイ 2013年12月11日 掲載
『タレントの木下優樹菜(26)が、「うたのおねえさん」で知られる歌手で女優のはいだしょうこ(34)をテレビ番組内で泣かせたとして、ネット上で“吊し上げ”を食らっている。まとめサイトでも俎上に載せられ、「木下は何様なんだ!」「マジでむかついた」などと袋だたき状態だ。発端となったのは、9日に放送されたクイズバラエティー「Qさま!!」(テレビ朝日系)。はいだが“ママ・奥様軍団”の一員として、制限時間内にチームの正解数を争う「プレッシャーSTUDY」の通常問題に挑戦した場面だった。マイペースに回答するはいだに対し、チーム仲間の木下が「ちょっとあの~、はいださんが書くの遅いっすけど」とイライラ。はいだは「すいません…」と恐縮するばかり。/そうした木下の態度を見かねたのか、さまぁ~ずの大竹一樹(46)が「しょうこお姉さん大丈夫?」と声をかけると、「頑張って書いたんですけど、急ぐことあんまりしないので」 と、はいだはますますオロオロ。木下は「急ぐのとは訳が違うんだよな」と追い打ちをかけた。その後、CMを挟んで通常問題を終えた画面に映し出されたのは、はいだが涙を拭く姿……。』
※けっこう涙もろいのだろうか、最近のブログでも泣いてしまった事を報告してたりーーー↓

しょうこのメーメーblog ありがとう(>_<。)
『今日は5時起きで、今は佐賀県にきています。今日はこの方と、ロケです。佐藤弘道さん。ひろみちお兄さんとのロケは、いつも楽しいから、今日もワクワクですっ!がんぱってきます。今日も皆さんにとって、素敵な1日になりますように。。。』

イメージ 5


粋男流儀 千葉県成田市探訪
『今回は、体操のお兄さん佐藤弘道と、歌のおねえさんのはいだしょうこが千葉県成田市で2014年を占うスポットを巡る旅。まずは、1000年以上の歴史のある成田山新勝寺にて易断占いを!そして、みやげ物店や飲食店、旅館などが両側に立ち並ぶ賑やかな新勝寺の参道を歩き、気になるお店を覘いて歩く。祭礼用の太鼓「太鼓屋 鼓響」や、手作りせんべい「林田せんべい」、和菓子店「なごみの米屋」を訪れる。そして成田名物を堪能!お楽しみに!』
※歌のお姉さんと体操のお兄さんてやっぱりニコイチの関係なのだろうかネェ~~♪
心のふるさと、というか、気を許せる存在なのは間違いないなー

☆こりゃ懐かしい~、「サザエさん」のオープニングのタマダンス♪
イメージ 7→→→ イメージ 8

☆これまた古いニュースだけど・・。個人的に初見だったので貼っとこっと♪
ITメディア ゲームズ 日々是遊戯:しょうこおねえさんが描いた「ココロ」がやっぱりヒドい件 2008.10.21
『ジークレストが運営するオンラインゲームポータル「アットゲームズ」で現在、歌手・はいだしょうこさんとのタイアッププロモーション企画が実施されている。10月28日までの期間、専用の登録ページから「アットゲームズ」のユーザー登録を行うと、はいださんが描いた似顔絵入りアバターアイテムがもれなくプレゼントされるという内容だ。/はいださんと言えば、NHKの人気番組「おかあさんといっしょ」の“第19代うたのおねえさん”として知られ、また同番組のマスコットキャラクター「スプー」の絵描き歌を披露した際には、まるでこの世のものとは思えないような終末思想的イラストを生誕せしめ、視聴者を騒然とさせたことでも有名だ(この事件はのちに「スプーのえかきうた騒動」として伝説となった)。そのはいださんに、よりによって似顔絵を依頼するとは、む、無謀すぎる……。

イメージ 9→→→ イメージ 10

 で、かくして完成したのが右のイラストである。これ単体で見るとけっこうアリな気がしなくもないが、元の「ココロ(アットゲームズのマスコットキャラクター)」と見比べてみるとその違いは一目瞭然。一応、とがった耳や頭頂部など、ひととおりの特徴はとらえているのだが……違う……やっぱり何かが違う……。ほかにも現在アットゲームズでは、はいださんのオリジナルアバターアイテム購入者向けに、上記「はいだ泣きココロ」のイラスト入りTシャツをはじめ、サイン入りCDや、はいださん出演のミュージカルおよび握手会への参加権などが当たるプレゼントキャンペーンを実施中だ。なぜジークレストがはいださんにイラストを依頼しようと思ったのかはナゾだが、確かにその個性的な絵柄は、ある種の才能と言えなくもない!?』

※相変わらず、「えかきうた」ネタは鉄板のしょうこお姉さんだが、いやいや
実は、ただ下手っぴぃなだけではないのかも知れぬ!!人気沸騰のくまモンに、
先輩として一言、あえて崩れた絵を描くことでメッセージを届けたのかも、だ。
すなわち、「いくらチヤホヤされても、決して奢る事のないように!」「可愛す
ぎる造型ゆえに勘違いして、 ゆるキャラの本分を見失うな!」と・・w

3月19日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:

(解説)

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 



関連雑学


関連動画

●♪~~♪

[[embed()]]

●♪~~♪

[[embed()]]

【パララックス・ビュー】オーケンお薦め?映画

$
0
0
イメージ 1


●The Parallax View - Trailer


eiga.com 作品情報 『パララックス・ビュー』
■解説:次期大統領候補が暗殺され、単独犯とされた犯人が墜落死した。それから三年後、女友達の死をきっかけに新聞記者が調査をすると、進歩派を憎むプア・ホワイトをテロに仕立て上げる暗殺者養成所の存在が浮かび上がる。社会派として名高いパクラ監督の政治サスペンス。
■スタッフ:/監督・製作 アラン・J・パクラ /製作総指揮 ガブリエル・カツカ /原作 ローレン・シンガー /撮影 ゴードン・ウィリス /音楽 マイケル・スモール
■キャスト:ウォーレン・ビーティ ウィリアム・ダニエルズ ヒューム・クローニン ステイシー・キーチ・Sr ポーラ・プレンティス
■作品データ:/原題 The Parallax View /製作年 1974年 /製作国 アメリカ /配給 CIC /上映時間 103分
※今回借りて観た『パララックス・ビュー』は、オーケンお薦めの迷作!!

イメージ 2


ウィキペディア アラン・J・パクラ
※観た作品は、『大統領の陰謀』『ソフィーの選択』『推定無罪』『デビル』
あたりか・・・。「1998年11月19日、ニューヨーク州ロングアイランドの高速
道路で交通事故死(70歳)」とある・・・。陰謀説にまつわる映画ばかり撮っ
ているうちに、ヤバい物件に足を突っ込んでしまって、消されたのかもシレヌナ~

イメージ 3

※秘密結社に対抗するウォーレン・ビーティは、秘密結社ショッカーと
闘う本郷猛、すなわち、藤岡弘、さんっぽいビジュアルだった!!

オーケンブログ 「5つ数えれば君の夢からパララックス・ビュー」
『先日、伊集院光さんの「週末TSUTAYAに行ってこれ借りよう」というラジオ番組に出演。おすすめの映画を紹介する番組で、オーケンは「パララックス・ビュー」という70年代アメリカのサスペンス映画を選びました。/おすすめ理由は「学校さぼった昼間にテレビでなんかよくわからない変な映画観ている時のあのアンニュイな気分を思いださせてくれる不思議な味」のある作品だから。/番組ではまずゲストが映画を紹介して、伊集院さんとリスナーがそれを観て、数週間後にゲストが再登場して感想を語り合うのだそうです。そういうわけなので皆さんもパララックス・ビュー観ておいてくださいね』
イメージ 5


※というわけで、次の動画を観たら、そのあと、ツタヤでDVD借りて観てみて、
その後、次の動画(後編)を観ることをオススメする~~~~♪
●TSUTAYAに行ってこれ借りよ 大槻ケンジ 伊集院光 小林悠アナ


イメージ 4

※何とも不気味なこのシーン。闇の組織の恐ろしさを暗示しているー

●「先週あれ観たよ編」

※伊集院さん、ラジオの「欽ドン」聴いていたんだなぁーー。ムフ、親近感♪


イメージ 6



シネマトゥディ 斎藤工&大槻ケンヂ、デビュー当時の自分は見たくない?初対面にして意気投合!
『WOWOWシネマとTSUTAYAのコラボ番組「100人の映画通が選んだ“発掘良品”」の解説コーナーに出演する俳優の斎藤工が、ゲストの大槻ケンヂと共に映画談義で盛り上がった。初対面ながら、映画専門雑誌「映画秘宝」に連載を持つ者同士として、すぐに意気投合した二人。収録を終えたばかりの斎藤が「父が(大槻が連載していた)雑誌『宝島』のライターをやっていたことがあって。父も大槻さんのことが大好きだし、僕らの世代にとってもスター」と感激の表情を見せると、「ずっと『秘宝』の斎藤さんの連載を見ていました」という大槻も「サブカルの世界って、ブサイクがそれを武器に頑張るところだったのに、こんないい男に入ってこられても困ると思っていました」とジョークを交じえつつ、「でも今日お話をしてみて、ものすごく好感度が高くなりました」と笑顔を見せた』

☆で、この映画に触発されたのか、同名の楽曲をアニメのedとして創ったワケネ~↓
ねとらぼ 上坂すみれさんの新曲「パララックス・ビュー」MVがゲームネタ満載!
『「パララックス・ビュー」は現在放送中のアニメ「鬼灯の冷徹」のEDテーマ曲。MVはアニメにちなんで上坂さんが地獄の世界に落とされてしまうという内容なのですが、地獄を冒険する上坂さんをさまざまなゲームをパロディにしたドット絵で表現しています。元ネタは「桃太郎電鉄」「魔界村」「ドラゴンクエスト」「スーパーロボット大戦」「ポケットモンスター」など多数。特設サイトではYouTubeの動画と連動して画面全体が切り替わるようになっており、途中ではマウスカーソルを使ったゲームまで始まります。MVに命がけすぎだろ!』

●上坂すみれ / 3rd シングル「パララックス・ビュー」

※トロッコで地獄へ行く~のくだりは筋肉少女帯の『小さな恋のメロディ』
のアンサーソングっぽーーい♪カックイイ

↓秘密結社のわりに、ビルの入り口の案内板に、普通~~~に社名を掲げて
いるパララックス社。社名のイメージそのままの、お茶目な組織のようだw
イメージ 7


eiga.com 米大統領選間近、米タイム誌が選ぶ「政治映画のベスト15」 2012年9月30日
『アメリカ合衆国大統領選を11月に控え、米タイム誌が「史上最高の政治映画ベスト15」を発表した。やはり、米大統領や同候補者、そして選挙をテーマにした映画が多くランクインしているようだ(「ハイスクール白書 優等生ギャルに気をつけろ!」の原題は、そのものずばり「Election」である)。監督別ではアラン・J・パクラ監督とジョン・フランケンハイマー監督、俳優別ではロバート・レッドフォード、ダスティン・ホフマン、ウォーレン・ベイティがそれぞれ2作品をランクインさせている。ベスト15は以下の通り(順不同)。』

▽「大統領の陰謀」(76/アラン・J・パクラ)
▽「ハイスクール白書 優等生ギャルに気をつけろ!」
 (99/アレクサンダー・ペイン)
▽「候補者ビル・マッケイ」(72/マイケル・リッチー)
▽「ウワサの真相 ワグ・ザ・ドッグ」(97/バリー・レビンソン)
▽「パララックス・ビュー」(74/アラン・J・パクラ)
▽「地獄で握手しろ」(59/マイケル・アンダーソン)
▽「ヒトラー 最期の12日間」(04/オリバー・ヒルシュビーゲル)
▽「ブルワース」(98/ウォーレン・ベイティ)
▽「Z」(69/コスタ=ガブラス)
▽「チャップリンの独裁者」(40/チャールズ・チャップリン)
▽「5月の7日間」(64/ジョン・フランケンハイマー)
▽「フロスト×ニクソン」(08/ロン・ハワード)
▽「最後の勝利者」(64/フランクリン・J・シャフナー)
▽「スミス都へ行く」(39/フランク・キャプラ)
▽「影なき狙撃者」(62/ジョン・フランケンハイマー)

3月20日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:景品のことをなぜ「おまけ」というのか?

(解説)「おまけ」の「まけ」は漢字で書くと「負け」。どうして負けることが景品を意味するようになったのか。/商品の値を安くすること、値引きして売ることも「負ける」という。客が「値引きしろ」というのに対し、そうしなければ「勝った」ことになり、値引きすれば客に屈して従うことになり、「負けた」ことになる。景品は、見方によれば値引きをする代わりに付けたものとみなすこともできる。そこから「負け」(おまけ)に景品という意味が生まれたー。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 客に対して「負ける」から



関連雑学

・よく使われているプラスチック消しゴムの「MONO消しゴム」は、もともとえんぴつの「おまけ」としてつけられていたのだが、「よく消えるから販売してくれ!」との声が多く寄せられたため、販売に至ったという経緯があるそうな。

関連動画

●♪~胸騒ぎの腰つき キャラメルのオマケつき やっぱカルビは骨付き~♪
・勝手にシンドバッド  嘉門達夫

Viewing all 2701 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>