Quantcast
Channel: ジョニー暴れん坊デップの部屋
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2701

ナンシー関の名文復活!週刊文春Woman

$
0
0
cakes 【 スペシャル再放送】テレビ消灯時間 みうらじゅんは「徹子の部屋」に招かれない(全文抜粋)
『故・ナンシー関さんの名連載「テレビ消灯時間」が1月1日発売の臨時増刊号「週刊文春Woman」でこのたび復活。それを記念してcakesに特別掲載いたします。今回は1995年に書かれた、ご長寿番組「徹子の部屋」分析です。「テレビというものが有難いものでなくなってしまって久しい」掲載当時から、「徹子の部屋」が芸能界で果たしている重要な役割とは?/テレビというものが有難いものでなくなってしまって久しい。テレビに出てるから偉い、なんてのも陳腐な話である。しかし一方で、我々は人がテレビに出る事に理由を求めるフシもある。/テレビに出ることと生産行為がほぼ一致する、いわゆる「芸能人」は置いとくとして、それ以外にもテレビの中の有名人は多い。芸能人に対して文化人とでも呼ばれている人たちだ。この人たちにとって、テレビに出る事は副業であり、本業は別にある。でも、こういう人達には「テレビに出ること自体」の理由を求めてしまう。正統派の理由として多く認められているのが職業・肩書きの類である。作家、芸術家、評論家、あと、政治家、医者、大学教授なんかは「テレビに出る資格ある職業」とされているようだ。ここに引っかかる事ができない場合でも、特技か特徴を持っていれば理由となる。何の肩書きを持つでもなく、何ができるわけでもない人がテレビに出ていたら、この人はどうしてこうやってうつっているのだろうと、私たちは悩むはずだ。そしてその悩みは、その人がおもむろに鼻から牛乳を飲んで目から出したりしてくれたら解決するんだが。/さて、何でこんな話をしているかというと、私は他にもうひとつ「テレビの有名人」のニュアンスを確認するものさしとして「徹子の部屋」をいつも用いているのである、という話がしたかったのだ。漠然とした「有名人」というくくり方の中で、たとえば同じマンガ家でも蛭子能収さんとみうらじゅんさんをどう区別するかという問題がある。二人とも「よくテレビに出る」「マンガ以外の分野でも広く活躍」「若者に人気」「個性的なルックス」「ガロ出身」など共通点も多い。しかし、私の中にある「徹子の部屋」ものさしを使えば、明確に分ける事ができる。蛭子さんは「徹子の部屋」に招かれるが、みうらさんは招かれない」という分類だ。断わっておくが、実際の出演経験の有無は関係ない。蛭子さんが実際に「徹子の部屋」に出た事があるかどうか知らないし、みうらさんが出ていないという確証はない。そういう問題ではない。
イメージ 2

招かれるのと招かれないのとどっちがいいとか悪いとかではなく、あくまでもニュアンスの伝達手段としての方便である。「イーストエンド×YURIは招かれるがスチャダラパーは招かれない」m・c・A・Tはもっと招かれそうなニュアンスを持っているが。「やくみつるは招かれるが高橋春男は招かれない」この二人を比較すると、どっちからも怒られるか。でも書いちゃったから仕方ないや。「内田春菊は招かれるが、まついなつきは招かれない」「猪瀬直樹は招かれるが佐高信は招かれない」「ホンジャマカは招かれても爆笑問題は絶対招かれない」などなど際限なく挙げることができる。/このニュアンスの区別は、おそらく「徹子の部屋」冒頭の、黒柳徹子が丸暗記したゲストの経歴をあの早口で紹介するシーンになじめるか否かにあるような気がする。決して間違った事は言っていないのだが、何故か上っ滑りな言葉の羅列によって浮かび上がらせられる「虚」な感じの自分像、みたいなものを受け入れられるか、もしくは全く無視できるかでなければ、あの花だらけのソファに座ってはいられまい。また、あのソファにどれだけ違和感を漂わせずに座れるかというのは、芸能人度(肩書きや特技などの“テレビに出るべき理由”なしにテレビの中にいてどれだけ人を納得させられるかの度合い。頂点には加山雄三あたりがいると思われる)のバロメーターでもある。しかし白竜は、私の中ではどちらかというと「招かれない」に属する人だったのだが。招かれたか。ま、招かれたとしても、その事実はさして重大ではない。白竜は白竜だもん』

イメージ 1

※「徹子の部屋」などの長寿番組を扱っているナンシーさんの評論など
を読んでいると、リアルタイムでいま書かれたのではないかと思えるく
らいにビビッドである。色褪せない。でもナンシ-さーん、「笑ってい
いとも」は2014年にとうとうなくなっちゃいましたよぉ~~~。
天国からファックス原稿送ってほしい、とあれほど痛切に願った瞬間は
ありませんでしたよぉ~~う。。。(遠い目)

cakes 同上 今、タモリはあらゆることに対して無抵抗だ(一部抜粋)
『タモリはそんなに「おもしろいことを言う」わけではない。というか、おもしろいことを言って人を笑わせることに、それほど重きを置いている人ではないのだ、元々。「ジャングルTVタモリの法則」のエンディングで、毎週タモリはダンスをする。毎週、何かこう自分なりに工夫をこらしたオリジナルダンスだ。タモリはあそこでダンスをするのが好きに違いない(と見える)。でもダンスは下手だ。下手だけど踊りたがる五十前のオヤジというのは妙な存在である。毎週踊っているタモリを見ると、「おもしろい」というより「おかしみを感じる」という方が近い。同じく、「タモリ倶楽部」の空耳アワーで、字幕に出ている英詞を必死で日本語風に読み、うれしそうに「言ってるよな」といっていたりする姿も「おかしみ」がある。スチャダラパーと話し込める五十オヤジってのも、そうはいない。
イメージ 3

今、日本で一番よくテレビに出ているのは、ダントツでタモリである。テレビに出るという自意識の持ち方が、特殊なのではないかと思う。特に「笑っていいとも!」と「タモリ倶楽部」に関しては、ある意味「日常生活の切り売り」みたいな感じがする。/変わったオヤジの生態生中継。そして、私の印象ではここ一~二年で、生態を中継されることを自覚し、いや、それこそが自分の望んでいたことであると気づいたのではないかと思うのである。今、タモリはあらゆることに対して無抵抗だ。タレント・エゴ(アーチスト・エゴみたいなやつ)も見えなければ、プレッシャーの存在も見えない。「妙」な感じである、このオヤジ』









[]
『』











[]
『』


[[attached(,center)]]




[]
『』




[[attached(,center)]]




[]
『』




タワレコ手帳&今月の日めくりの人(1月は松岡修造さん)


☆本日月日()の、音楽関連の情報
【出来事】
・()/()/()/()/()/()/()

【誕生日】
・()/()/()/()/()/()/()

【命日】
・()/()/()/()/()

[[attached(,center)]]


☆本日の、松岡修造さんのひとこと!


《内容要約:》

細かすぎて伝わらない関連動画・関連サイト、そして身も蓋もない感想ナド


●みかんの心ぼし - あのねのね

※「ありのままに生きようとしたアリは・・・」w

ジョニーAの独り言:


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2701

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>