Quantcast
Channel: ジョニー暴れん坊デップの部屋
Viewing all 2701 articles
Browse latest View live

【2013年5月GMH♀ランキング】犬やら人やら・・・混沌!

$
0
0
2013年5月1日~5月31日までの間に、萌え~♪を感じた女性のランキングを考える超・私的
自己満足企画、それが「ギザ萌えヒロイン♀ランキング」、略して「GMH♀」だっ!
毎月1日にはヒロイン・ランキング、16日にはヒーロー・ランキングをお送りするのが、本ブログの
恒例行事。TVや映画、DVD、ネット動画などに出演したタレントさんのみならず、ニュースになっ
た“時の人”や、日常生活で出会った素敵な一般人もアリ。とにかく女性で胸キュン☆させてくれたお
方ならば全て対象になるという、まこと嘘偽りのない真実の萌え萌えランキング~!というわけなのだっ!
では風薫る5月のGMH♀ランキング、さっそく発表いたしましょーーーーーっ!

第10位 チョビ
イメージ 1
DVD鑑賞した「動物のお医者さん」より。シベリアンハスキー犬の
チョビは雌犬なのでネ・・・。とにかくあの表情だけで癒しの存在ー♪

第9位 山野さと子
イメージ 2
しょこたんの「アニソン・アカデミー」にゲスト出演。「ドラえもん」
主題歌の歌唱方法まで細かく教えてくださって感謝感激だったー

第8位 清水富美加
イメージ 3
映画『変態仮面』のヒロイン少女。素の彼女もなかなか明るくて、ムード
メーカーになってくれるタイプの模様。調子に乗ってこんなことまで・・・↓
サンスポ・ドットコム 清水富美加、頭にパンティーを被って登場!

第7位 土屋太鳳
イメージ 4
DVD鑑賞した『釣りキチ三平』で、三平の幼馴染を演じていて際立ってた♪
美人の香椎由宇をも圧倒するカワイサを振りまいていたと思う。後の、鈴木学級
のスペシャルファクター!!であ~る

第6位 関めぐみ

イメージ 5
『県庁おもてなし課』で、高知の気の強い女性を、ツンデレ~に演じて絶品!
堀北真希も確かに可愛かったが、如何せん高知の女性には見えず、コッチに軍配!

第5位 田畑智子

イメージ 6
『くちづけ』の出演女優陣は、全員魅力的だった~~~♪初々しい橋本愛チャン
しかり、優しいホームのお母さん・麻生祐未さんしかり!その中で、個人的に
好きな女優さんであるトモちゃん選んじゃうのはヤッパ仕方ないんダワナーーーーー!

第4位 中川翔子

イメージ 7
レベル28おめでとう~記念。そして、新譜「続・混沌」発売間近記念もアリ!
「しょこたんのヲ」ではローリー寺西さんを招いて、いろんな制作裏話も聴けて
お得感ギザ満載でありんした~~~~~っ♪エロス度数も上昇中だぁ~~~~!

第3位 和久井映見(菱沼さん)

※「動物のお医者さん」で、チョビに次いで魅力的だったお人、菱沼さん!!!
 科学者の設定にありがちな、変人・天然・KYの三重苦、ならぬ、3つの魅力
 に溢れた面白キャラだが、ぴったんこハマッていたネー♪

イメージ 10

※トロ~~ンとした目つきがイイ!むくれた時の口元もイイ!


イメージ 11


★和久井映見さんのファンの方のブログでっす↓
道産子のきままなブログ 白線流和久井映見映画蘭働意味CDA

●TVCMなとりのチーズたら 和久井映見

※女優とオファーされる配役にも、運命の出会いがありそうナナー

第2位 チャン・ツィイー


『グランド・マスター』を観てきた。5/31なので、今月のランキングにギリギリセーフ。
ウォン・カーウァイの独特の映像美。その絵画のような趣に、チャン・ツィイーが華を添える♪

イメージ 8


ぴあ映画生活 “わからない”から成長できる。チャン・ツィイーが語る『グランド・マスター』
『本作で彼女が演じたゴン・ルオメイは、北の宗師ゴン・パオセンを父に持つ武術の達人として登場するが、彼女の人生は劇中で大きく動く。一度は武術の道を捨てようとした彼女は、やがて“武術以外のすべて”を捨てることを決める。その生き様は最後の最後まで予想できないが、ツィイーもまた「ウォン・カーウァイ監督作品だから脚本があるわけじゃないし、どんなキャラクターになるか、どんな性格をしているのか、最初は全然わからないところがおもしろいの。監督にも、私にも、他のみんなにもそれはミステリー。完成した映画を観て『ああ、3年掛けてこういうキャラクターを演じたんだな』ってわかるの」と笑顔を見せる』

イメージ 9

※武術のため、幸せな結婚を諦めるルオメイ。しかし・・・そのまま奥さんになっていたら、
史上最強の花嫁が誕生してたんだなあー。夫婦喧嘩は旦那の死を意味する、、、ってなーw

シネマカフェネット チャン・ツィイーが『グランド・マスター』で辿り着いた“美しき闘う女”の魅力に迫る
『仇討ちとなる一番弟子との戦闘シーンは、実際の駅舎を模したオープンセットで3か月間、毎晩、気温マイナス30度という中で撮影を敢行したそうだ。ツィイーは、コートを脱ぐと体から湯気が上がるほどの極寒の地で、最も過酷な撮影をこなしたという。さらに、カーウァイ監督からの要求は、武術家のモノマネではなく、武術家としての“心”を見せること。ひとりの女性として武術がどういうものか、その強い信念を厳しい撮影を通じて学び、ツィイーは見事演じきった。(中略)トニー演じる「南の詠春拳」の宗師イップ・マンへの淡い想いを封じてまで、グランド・マスターとしての宿命を全うする“美しき闘う女”を演じたツィイーもまた同じ。そんな彼女の熱演に注目だ』

●『グランド・マスター』 特別動画


第1位 貫地谷しおり(マコちゃん)


映画『くちづけ』での、純粋なマコちゃん役が、脳裏から離れない!!登場シーンの最初っから
もう役になりきっててスゲかったー!

イメージ 12

※劇中の漫画「宇都宮くん」見たさに、パンフレット買ってきたーーゆうねん!

●嵐と貫地谷しほりのおもしろトーク

※素でトボけキャラの貫地谷サン~♪妄想好きだったのネン

イメージ 13

※目の演技が上手やったねー。やっぱ女優は観察力、命!

イメージ 14

※そー言えば、3位の和久井さんとは、「ちりとてちん」で親子役だったっけー。ナツカシャスやな~

...φ(ー ̄*)思わずブログにメモしたくなる名言・格言&オマケの一言!

元旦の日記参照~♬

6月1日の、名言・格言
ママ、パパと出会った時のことを思い出してごらん
(友人が、旦那様と喧嘩して 言い合いになっていた時、5歳の娘に言われたということば。
 お互い、つい笑ってしまって、喧嘩は丸く収まったそうです)

◎オマケ!「出会い」に関連する言葉あれこれ
努力はいうまでもないが、人は出会いによって作られ、能力を引き出される by 太田朋子(遺伝学者)
自分が歩んできた過去を振り返ってみると、何とたくさんのすばらしい、一生に一度の出会いがあることか by 井上靖
人は出会いと別れを繰り返しますが、どんな出会いも無駄じゃなかったと思う。それは大人になると実感できるもの。だから出会ってきた人に「ありがとう」 by 前田 亘輝(TUBE)
幸福とは何か?この命題に対してはいくつかの答えがあります。たとえばそれは健康であり、たとえばそれは成功であり、あるいは草むらの上をはだしで歩くことといった ふつうなごく素朴なよろこびも また幸福です。でも、その最大のものは、やはり「めぐりあい」、人と人との出会いです by やなせたかし
自分が自分自身に出会う、彼女が彼女自身に出会う、お互いが相手の中に自分自身を発見する。それが運命的な出会いというものだ by 岡本太郎 「愛する言葉」より
短い人生の中で、最も楽しいことは、自分の心の波長と合う人との出会いです by 稲盛和夫
人と人との出会いは 偶然じゃない by アントニオ猪木

●♪~出会いはいつでも 偶然の風の中 きらめく君 僕の前に ゆるやかに立ち止まる~♪
 ・天までとどけ さだまさし


●♪~出会った頃は 宇宙(そら)にさえ憧れた私を いつでも守ってた 愛に気付かず~♪
 ・天使の絵の具 リン・ミンメイ(飯島真理)


●♪~出会った頃は こんな日が 来るとは思わずにいた
   Making good things better いいえすんだこと 時を重ねただけ
   疲れ果てたあなた 私の幻を愛したの~♪
 ・オリビアを聴きながら 杏里 with 押尾コータロー


【グランド・マスター】覇者のいない天下一武道会

$
0
0
イメージ 1


eiga.com 作品情報 『グランド・マスター』
■解説:「ブエノスアイレス」「花様年華」のウォン・カーウァイ監督が初めてカンフーを題材に取り上げ、ブルース・リーの師匠としても知られる伝説の武術家イップ・マンの物語を描く。1930年代の中国。引退を決意した北の八卦掌の宗師(グランドマスター)・宮宝森(ゴン・バオセン)は、一番弟子の馬三(マーサン)と、南の詠春拳の宗師・葉門(イップ・マン)を後継者の候補と考えていたが、バオセンの奥義を受け継ぐ娘の宮若梅(ゴン・ルオメイ)も自ら名乗りを上げる。しかし、野望に目のくらんだマーサンがバオセンを殺害。ライバルでもあるイップ・マンに惹かれていたルオメイは、その思いを封印して父の復讐を誓い、後継者争いと復讐劇は複雑に絡みあっていく。出演はトニー・レオン、チャン・ツィイー、チャン・チェンら、香港・中国・台湾のスターが集結。
■スタッフ:/監督 ウォン・カーウァイ /製作 ウォン・カーウァイ /脚本 ウォン・カーウァイ /撮影 フィリップ・ル・スール /美術 ウィリアム・チャン /衣装 ウィリアム・チャン /編集 ウィリアム・チャン /音楽 梅林茂 /武術指導 ユエン・ウーピン
イメージ 2

■キャスト:トニー・レオン(イップ・マン) チャン・ツィイー(ゴン・ルオメイ) チャン・チェン(カミソリ) マックス・チャン(マーサン) ワン・チンシアン(ゴン・バオセン) ソン・ヘギョ
■作品データ:/原題 The Grandmasters /製作年 2012年 /製作国 中国 /配給 ギャガ /上映時間 123分 /映倫区分 PG12
オフィシャルサイト
イメージ 3

eiga.com 映画ニュース トニー・レオン4年ぶり来日!「グランド・マスター」撮影初日の骨折を告白
→『香港映画界を代表する俳優トニー・レオンが5月30日、都内で行われた主演最新作「グランド・マスター」のジャパンプレミアに、メガホンをとったウォン・カーウァイ監督とともに出席した。レオンの来日は「レッドクリフ Part II 未来への最終決戦」のプロモーション以来約4年ぶり。本作で本格的なカンフーアクションに挑み「大変だとは思っていましたが、実際は想像以上。クランクインの日に骨折して、完治するまでに半年かかってしまった」と現場の過酷さを告白。それだけに「今までにない達成感を得ることができた」と胸を張った』
※怪我をおしての奮闘、活躍って・・・トニーは映画界の糸井嘉男かっ!

※平野先生イチオシだったので急いで観に行ったー。『恋する惑星』の時と同じようなテンションで
褒めていたので、もしやあの頃のときめくようなウォン・カーウァイが戻ってきたのか!!と期待して。

真のグランドマスターを決める闘い!というキャッチコピーは、ちょっと詐欺っぽい。
せっかく撮影していたイップ・マンVSカミソリのシーンを、気分で編集(オ-ルカット)してし
まったという、相変わらずの自由人、それがウォン・カーウァイ監督の真骨頂なのであーる!

●予告編 + メイキング映像


※撮っているうちに、チャン・ツィイーのパートが好きになっちゃって、途中から主役交代
したようなもんだな、実際・・・。ツウのカンフー・ファンにはおおむね不評なのも頷ける

イメージ 4


※撮影したアクションシーンを全部繋いだら4時間ぐらいになるとか。DVDの特典映像出るまで
 観られないのか。とあるサイトによれば、「それ出すのは10年後」らしいーー。ヒエーーマテン~

イメージ 5

※雨や雪、霧などを効果的に使い、盛り上げるテクニックだけでも、観る価値はアリだったけどな。
 「ストーリーの妙」などには、はなっから期待して行かなかった者の勝ち!じゃないかねー。
 ネット掲示板あたりじゃあ、不評という名の雨・雪・霧がスレを埋め尽くしている状況だが・・・

ウォーカープラス ウォン・カーウァイ監督、『グランド・マスター』はトニー・レオンへ課した過酷なテスト
『今回はある意味、彼に“テスト”を課して、ちょっと苦労をしてもらおうかと思ったんだ。だから、彼には47歳からカンフーの訓練をしてもらった。しかも、単に武術だけではなく、グランド・マスターの精神も学ぶ修行をね。彼にとってはある意味、挑戦だったと思う」。本作は、構想期間を含め17年、準備期間7年、撮影だけでも3年を費やしたというから驚きだ。「映画はぱっと思いついて、ぱっと撮るのではなく、アイデアを練り上げたところで初めて撮るものだと僕は思っている」』
※いや、アンタ、「ぱっと思いついて、ぱっと撮る」の代名詞みたいな監督やないのっ!!w

イメージ 6


●ジャパンプレミア 東京都内 2013/05/30


↓プレミアMCの伊藤さとりさんブログ
あの映画のウラ・オモテ 『グランド・マスター』ジャパンプレミアは豪華に
『おばあちゃんになって白内障にならないよう そして目を酷使しないよう紫外線予防の為 明日からサングラス指令を整体師の先生から出されたので ウォン・カーワァイ監督のようにワイルドを狙い(笑)サングラスをかけようと思います』
※カーウァイ監督の、あのヤクザみたいなサングラス、どーなん?なーんか気取ってるニャア~

シネマカフェネット 【インタビュー】“美しき闘う女”チャン・ツィイー、運命を切り拓く真の女性の強さとは?
『「完成した映画を観て、あぁ3年掛けてこういうキャラクターを演じたんだな、って分かるの」と笑顔を見せながらも、「だから、カーウァイ監督の作品ではどの俳優の演技も特別なのよね。準備ができないからこそ、すべてが私たちのハートから来ているから」と、演じる者としての“心”が何より試されると話す。/今回も監督から、武術家のまねごとではなく、ひとりの女性として武術がどういうものか、その心を体現するという高い要求を突きつけられたが、ツィイーは見事に演じきった。「私が思うに、すばらしい演技とは“演技しない”ことなんじゃないかな。演じるのではなく、“ただ在る”ということね。そうすればキャラクターとして自然な感情が湧いてきて、観客もそれを捉えてくれると思うの」と、厳しいトレーニングの末に至った境地から生まれた感情も含めて、スクリーンに映し出されていくというのだ。』

イメージ 7


※最後に、ブルース・リーらしき子役が登場するが、凛々しい面構えで、何だか嬉しくなったー。
しょこたんも観るかなー?

...φ(ー ̄*)思わずブログにメモしたくなる名言・格言&オマケの一言!

元旦の日記参照~♬

6月2日の、名言・格言
結婚は、「あいうえお」がそろわなきゃね
(電撃結婚した友人が、当時まだ独身だった私に言った名言。「あいうえお」とは因みに、あい、いきおい、うんめい、えん、おかね、だそうです。その時は感心しましたが・・・ソレを言った彼はただいまバツイチです)

◎オマケ!「結婚を決める」に関連する言葉あれこれ
人は無我夢中に急いで結婚するから一生悔いることになる by モリエール
急いで結婚する必要はない。結婚は果物と違って、いくら遅くても季節はずれになることはない by トルストイ
好きな人と結婚しなくちゃいけないというのも、近代が生んだ誤解だったりするわけですし。昔は、親が決めた相手と結婚すればそれで幸せだったんですから。そこは、現代の考え方でとらえるとずいぶん違ってきますよね by 堺雅人
鉄は熱いうちに打て、というが、恋愛に限れば熱いうちは結婚を決めないほうがいい。お互いに打算も働かすことができる、やや冷めてきたときによく考えて決めるべきである by 志茂田景樹
お金のために結婚すると、お金が原因で離婚する by 千田琢哉

●矢口が結婚を決めた、メモリアル一番ソング

※この動画、いつ貼るの?---今でしょっ!
 「痴」という字の中には「矢口」がいる!!←これ、今日一番感動した一言!

【週刊リノバンク配信スタート!?】何がなにやら・・・

$
0
0
イメージ 1


金田朋子さんとアメザリ平井さんのネット配信番組「週刊リノバンク」がスタートしていたゾヨーーー。
いきなし、「お菓子食べればいいじゃな!」というイミフの発言から入る朋センセー!!
しかしさすがアメザリ平井!!ちゃんと視聴者にも理解できるよう、通訳の役割を果たしていたっ♪
(本来、朋ちゃんを「いちばんうまく扱える」のは、アメザリ柳原の方なのだが・・・)

出来の悪い○○えもん、ワロスwww

●週刊リノバンク#001(2013年5月31日配信)


イメージ 2


ユーザー参加型 エンターテイメントファクトリー リノバンク
※結局、、、お題を出して大喜利みたいなことやるんかいなー?それなら全然、歓迎じゃー
最初は無料で始めて、人気が上がってきたら有料に切り替えていったりしそうな予感大ダケド・・・

イメージ 3


浪川大輔 オフィシャルブログ
※この番組のことはなーーーーーーーんも触れとらんw よっぽどどうでもイイ仕事だったと思われ・・・

ウィキペディア 浪川大輔
※おおおーー、浪川さんは、『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』では主人公アルを12歳のときに
演じた声優さんだったノネン~。なんか名前に見覚えあったはずやわー。ウィキからちょいと抜粋するー

★特色:声優としてのキャリアは豊富であり、アニメ・ゲーム・吹き替え等で多数の作品に出演している。
 主に少年から青年役を演じている。好青年から冷徹な悪役、クールな役から熱血漢役も演じる
 洋画吹き替えではイライジャ・ウッド、レオナルド・ディカプリオ、ヘイデン・クリステンセンを担当

★人物像:好きな女性のタイプは「幸が薄そうな人」。「制服・うなじフェチ」である。水があまり好きで
 はない。食べ物は、わさび漬けとコハダが苦手。また以前はレバーが苦手であったが、岩田光央の影響で
 レバー嫌いを克服した。/「ほしいものは音感」というほど歌が苦手。しかし、歌を唄う事自体が嫌いな
 わけではない。また、漢字が苦手で、『隠の王Webラジオ』にて、「KY(「か」んじ「よ」めない)」と
 呼ばれている。/アフレコ現場やラジオで、更にはリスナーなどからもいじられることが多い。子役時から
 現在まで役者を続けているため、声優界では年齢の割に芸歴が長いのにもかかわらず、いまだに先輩や後輩
 からもいじられるポジションにある

※なるほどこの属性こそが、カネトモをして「私よりもバカ」と言わしめた理由であったか!


イメージ 4

『みなさんコメントありがとうございます(≧∀≦) 私は無事 40才の船に乗り移りましたぁ(≧∀≦) 楽しみにしていた新しい船 どんなことがおこるか楽しみ♪ と思ってた29日の誕生日 おしりかじり虫のスタッフさんに お誕生日をやっていただきました (≧∀≦) (中略) とことで!』

今夜はうまいぞぉ!番組ブログ
※グッチ祐三さんとやっているラジオ番組のブログ発見ー。グッチさんには荷が重いんじゃないかなーー。
カネトモの相手が出来る人って、限られてると思うんである~~~。
トモ先生のカッパ踊りの動画をどぞ↓

・かっぱ寿司の踊り

※柳原なら5~6個はツッコんでいるところだw
 あ、やっとちゃんとした番組説明が載ってるサイト見つけたーーーーー↓(探し方ヘタかいっ!!)

ファミ通ドットコム ユーザー参加型のエンタテインメントファクトリー”リノバンク”がリニューアル運営再開
『●さまざまなコンテンツがスタート・・・2013年5月31日、メディア・マジック・パブリッシングは、ユーザー参加型のエンタテインメントファクトリー”リノバンク”をリニューアル。コミックや番組の配信を開始した。”リノバンク”は、プロ・アマ問わず、小説、イラスト、コミック、音声、映像の基本的に5つのカテゴリーで作品を公募し、ユーザーにお披露目の場を提供するサイト。また、企画・開発・制作を行ったコンテンツも発表される。特に、古き良き作品や埋もれてしまっている作品を現代風にリノベーション(※1)していくとのこと。(※1 建築用語で「改築」を意味し、埋もれた名作コンテンツの骨組みを残しながら、そこに新たな命を吹き込み、現代のニーズに合わせたコンテンツを生み出すことを指す)/■スタート時掲載作品(コミック)『BAN×ZAM』(バンザム)『オバー自慢の爆弾鍋 たーち』『源氏~陰陽炎舞曲~』/■配信番組『週刊リノバンク』・・・パーソナリティにお笑いタレントのアメリカザリガニ平井善之、声優の金田朋子、ゲストに声優の浪川大輔を迎え、『リノバンク』へ作品募集をしたり、投稿された作品を紹介する番組です。超越した次元で繰り出されるトークと、スベリ知らずの掛け合いをじっくりとご堪能ください。毎週金曜日無料配信。/■ユーザー投稿・・・「ミッション」と題し、お題をユーザーに投げかけ、ユーザーからの投稿を募ります。この「ミッション」は、毎週配信の番組『週刊リノバンク』とも一部連動していきます。また、企業とのコラボレーション企画を将来的に展開予定です。ユーザーが制作仲間やスタッフ募集が出来る募集版を用意し、ユーザー同士がコミュニケーションを図れるようにします』

※ボケの平井と、スーパーボケのカネトモ!という、ボケボケコンビの行く末や如何に・・・。
ものすごーーーーーーく、キレのいいツッコミが欲しくなるのはワタクシだけだろうかーーー

イメージ 5



イメージ 6



イメージ 7

自由すぎるトモちゃんー

...φ(ー ̄*)思わずブログにメモしたくなる名言・格言&オマケの一言!

元旦の日記参照~♬

6月3日の、名言・格言
平仮名でしゃべってください
(会社の研修会にて。説明が横文字、専門用語のオンパレードで、「こりゃあ辞書が要るなー」などと思っていたら、堪りかねた初老の参加者が、こう叫んでいましたー)

◎オマケ!「ひらがな」に関連する言葉あれこれ
ひらがなで なやみぜーんぶ かきだして みればたいした ことはなかった by 有田里絵 「天声人語」より
ひらがなで語る人は知恵の人 by ayanpa
嵐の「あ」はひらがなの一番最初 ARASHIの「A」はアルファベットの一番最初です。名前にふさわしい日本でも海外でもトップにたてる嵐になります by 相葉雅紀
まいにちが ひらがなでやってきて ひらがなのこころで ひらがなのような いちにちを おくれたらいいね by 田中邦彦(産経新聞「朝の詩」より)
ドラえもんはロボット戸籍調査員に名前を記載するように求められ、「ドラ」まではカタカナで書くことが出来たが「えもん」は、なんとカタカナを忘れ苦肉の策でひらがなで書いてしまったため、「ドラえもん」表記になってしまったのだそうな in 「ドラえもん百科」トリビアネタ

●ひらがなのうた


●あいうえおほしさま

【東京03単独ライヴ 図星中の図星】飯塚、凶暴化!

$
0
0
イメージ 1


Amazon.co.jp 第13回東京03単独公演「図星中の図星」-DVD-]
■登録情報:/出演 東京03 /形式 Color, Dolby, Widescreen /画面サイズ 1.78:1 /ディスク枚数 1 /販売元 アニプレックス /DVD発売日 2012/06/20 /時間 130 分 /おすすめ度  5つ星のうち 4.5
■内容紹介・・・日本一のコントトリオ・東京03! 2011年11月スタート、全国10ヶ所・全26公演、約11,000人を動員した単独ライブツアー「図星中の図星」の最終東京公演をDVD化! 特典映像には「おぎやはぎ」、「浜野謙太」、「Gentle Forest Jazz Band」を迎えた合同コントを収録!
■本編
合コンに行きたいと素直に言えない男たちのせめぎ合い…「一人足りない」
広告代理店で働く3人が仕事の打上げ。同僚をフォローしたいのに …「フォロー」
山ガールな豊美ちゃん登場! 親の別荘に新婚カップルを招いて楽しいバーベキューのはずが …「山の上の別荘」
子供への誕生日プレゼントを会社で部下が壊してしまった! 途方にくれる2人のもとに現れた「救世主」
意気投合したはずの「友人の友人」。早くも2度目の飲み会なのに、2人のテンションの差は何故?
恋に悩む女性が、誰かと話したくて男友達を部屋に呼んだ。女性にかかってくる電話の相手が気になる男友達。そこに現れたのは…「誰?」
10年以上働くベテラン、俳優志望、パソコンマニア。3人が働くラブホテルでのドラマチックな出来事 …「ラブホテルの攻防」
イメージ 2

■映像特典・音声特典・・・ツアー東京最終公演のみで披露された、豪華ゲストとの合同コント「脇役たちの大冒険」を特典映像に収録。普段から東京03と仲の良い、人力舎の芸人「おぎやはぎ」。在日ファンクやSAKEROCKでの音楽活動のみならず、映画・ドラマでも活躍中の「浜野謙太」。ジェントル久保田が指揮する、踊れるスウィングジャズバンド「Gentle Forest Jazz Band」が、本作のためにオリジナル楽曲を演奏。/そして、脚本は東京03単独公演の演出を務め、笑いと音楽に造詣の深い人気構成作家「オークラ」。音楽と笑いの融合! 悪ふざけ満載! 普段の東京03とは一味違う、かっこ良くて笑えるコント! !
/千秋楽 舞台挨拶
※今回は、「図星」をキーワードに、人間関係の細かい機微(特に本音と建前が行きつ戻りつする微妙な
シチュエーション)を、例によって辛らつに、そして的確に、提示する優れものコントばかり!


●TVスポット


イメージ 3

※このクオリティで毎年1本、DVDを出し続けられる才能には、心底、感動するわーーー。
ただ、今回の作品群の中には、もうちょっと続きが観たいのに尻切れトンボで終わってしまっ
てるモノや、キリのいいところで終わらずに、ダラダラ~と角ちゃんのアドリブっぽいノリで
引っ張っているネタも目立ったような気はするー。


お笑いナタリー 「メガネ2人やばい」DVDコメンタリー収録で東京03事変
『飯塚:本編もよくできてると思いますし、結構これまでしなかったような実験的なネタが多いんですよ。今まで見てきた人も初めての人も楽しめるように作りました。特典のほうは本当に豪華ですから、何も考えずに楽しんでいただけたらと思います。/豊本:ライブに来ていただいた方もそうなんですけど、これを買っていただいて、観ていただいた方も、これ一応三部作ということになっていて、これが第一作目なんです。引き続き、14、15まで連続で観てもらわないと、困ります。お願いします。/角田:いま久々に本公演を見ましたけど……やっぱ面白いですねー。面白かったです。特別公演もあんな豪華なの絶対ありえないですし。次はどうかっていうのはまた別の話になりますから、そこは割り切って。あれはあれですごかった、次はどうなるかわからない』

☆飯塚のツッコミが相変わらずキレがいいっ!そしてそして、今回、飯塚はツッコミの暴力性(?)も
先鋭化しているのだった!!プロレスファンの豊本も、さすがのやられっぷりを披露w

イメージ 4


角ちゃんのブログ語り 『図星中の図星』終了!
『第13回東京03単独公演「図星中の図星」、全公演おわりました。東京、福岡、熊本、長崎、広島、岡山、大阪、愛知、静岡、兵庫、東京。観に来てくれた皆様ありがとうございました。追加公演も大盛況。/おぎやはぎのお二人、浜野謙太(SAKEROCK、在日ファンク、SMJ)、ジェントル久保田氏率いるジェントル・フォレスト・ジャズ・バンドを迎えての特別公演も大盛況のうちに終わり、勿体ない気持ちでいっぱいです。まだまだ色んな人に観て欲しかった。観れなかった方はDVDまでお待ち下さい。絶対生がいいけど、それはもうしょうがない』
※うむ、一生のうちに一回は、ナマ観劇しに行きたいものッスよー♪

●トレーラー


イメージ 5

※飯塚、凶暴~~~~~w

オリコンスタイル 東京03、「図星」をキーワードに全国ツアー開催
『2009年に『キングオブコント』二代目王者に輝いた豊本明長、飯塚悟志、角田晃広からなる東京03が、全国行脚でコントを展開。今回で13回目を迎える東京03の単独公演は、東京や大阪をはじめ、全国11ヶ所全26公演で展開される』

イメージ 6

※ネタのベスト3を、あえて挙げるなら、ゝ濱ぜ隋´▲薀屮曠謄襪旅極鼻´C?の順かな。
個人的な「あるあるネタ」はポイント高くなるッスよねーーー(汗!)


※いつも通り、コントとコントの間に流れる歌ネタやらロケネタ映像やらは、琴線に触れない
という理由で、早送り鑑賞~。あれって、劇場でのお客さんの反応はどうなんだろー?
気になるッスわ~~~

イメージ 7

※あと、飯塚が途中で笑ってしまうのは、一回ぐらいならいいんだろうが、たびたび過ぎて
ちょいと興ざめなところも感じたかなぁーーーー?ま、全般的には大満足なんだけどーーー
やはり、前よりも面白いものを、オリジナリティあふれる新しいものを!っていう風に、ハー
ドルを上げて観ちゃうせいで、ちょっとした期待外れ感が増幅してしまうきらいはあるノダロウナー


...φ(ー ̄*)思わずブログにメモしたくなる名言・格言&オマケの一言!

元旦の日記参照~♬

6月4日の、名言・格言
たとえば、「右脚がだるいなぁ~~」と思っても、「右脚なくならへんかなぁ~」とは思わんやろ?そういうことや
(しょっちゅう泣いて、困らせてばかりで、彼女としての自信がなくなったときに、彼氏が言ってくれた優しすぎる一言)

◎オマケ!「体の一部」に関連する言葉あれこれ
道具は、頭で思ったことが手に伝わって道具が肉体の一部のようになるということや。わたしらにとって、道具は自分の肉体の先端や by 西岡常一「木に学べ 法隆寺・薬師寺の美」より
女にとってのハンドバッグは、女の心の、そして肉体の一部なのである by 塩野七生 「男たちへ」より
グラブはもちろん身体の一部だと考えています。外野手だから 長いグラブを使っているのですが、指先まで神経が通らないと、感覚が麻痺してボールが捕れない。グラブの先まで感じられるグラブでないとイヤです by イチロー
木ノ葉の同胞は俺の体の一部一部だ。里の皆は俺を信じ、俺は皆を信じる。それが火影だ by 初代火影、千手柱間 「NARUTO -ナルト-」より
パソコンは、もはや体の一部か恋人と同じような存在 in ライブドア「独女通信」より

●「アニキは死んだ!もういない!だけど俺の背中に、この胸に、ひとつになって生き続ける!」
 by シモン 「天元突破グレンラガン」より


●♪~離れてると 体の一部 失くしたみたい なぜか自分が自分じゃないよな気がするの あなたと私で ひとつになってゆくの you and me~♪

【漫画タイトル 「ベストマザー」】画力対決・前科者大会ナド

$
0
0

イメージ 1

※ベストマザー、改め、ベストメイドだねー、こりゃあ~


☆因みに、歴代受賞者は、こんな感じ~~↓
・2008年(第1回)【政治部門】小渕優子(衆議院議員)【経済部門】勝間和代(経済評論家)
【学術部門】坂東真理子(昭和女子大学長)【文化部門】栗原はるみ(料理研究家)【芸能部門】黒木瞳(女優)

・2009年(第2回)【経済部門】佐々木 かをり(イー・ウーマン代表)【学術部門】俵 万智(歌人)
【文化部門】黒田 知永子(モデル)【芸能部門】安田 成美(女優)【音楽部門】今井 絵理子(歌手)

・2010年(第3回)【政治部門】蓮舫(衆議院議員)【スポーツ部門】小谷実可子(スポーツコメンテーター)
【文化部門】久保純子(フリーアナウンサー)【芸能部門】江角マキコ(女優)【音楽部門】森高千里(歌手)

・2011年(第4回)【音楽部門】今井美樹(歌手)【芸能部門】石田ひかり(女優)
【文化部門】清原亜季(モデル)【スポーツ部門】山本愛(女子バレーボール選手)

・2012年(第5回)【芸能部門】渡辺満里奈(タレント)【音楽部門】土屋アンナ(歌手・モデル)
【文化部門】富永愛(モデル)【スポーツ部門】岡崎明美(スピードスケート選手)

★西原さん 受賞コメント
『日本一子供を雑に育てる母ちゃん。またその子供を漫画に描きまくる。父ちゃんはアルコール依存症になるは、そして離婚するは。日本一ベストでない母ちゃんに、こんな賞をありがとうございました』

イメージ 2


※西原さん以外の受賞者も軒並みバッシング?辻ちゃんもブログ叩かれまくりのご様子ー
サイゾーウーマン 生後2カ月の子を雨のディズニーランドへ……辻希美がまたバッシングの標的に!
『そこまでしてブログを更新する理由はもちろんマネーのため! 芸能関係者の間では、「辻はブログ広告のギャラが1回350万円と芸能界トップクラス。たとえバッシングであろうと、PVが増えればその分ギャラも上がるので、本人にとってはありがたいんじゃないですか」という話。ネットユーザーがムキになればなるほど、辻ちゃんはウハウハなのよー。ちなみに、小倉優子も350万円、東原亜希、神田うの、紗栄子は300万円クラスだそうです』

イメージ 3


コミックナタリー 西原とホリエモン出所記念の画力対決、ゲストに前科者数名
→『第25回「西原理恵子の人生画力対決ライブ」が、5月13日に新宿ロフトプラスワンで開催される。対決相手には、ホリエモンの愛称で知られる実業家・堀江貴文を招く。/堀江は長野刑務所より仮釈放されたばかりで、世間を騒がせている相手。これに合わせて第25回には「~ホリエモン出所記念!歌舞伎町前科者祭り!!~」と副題が付き、ほかにも前科者が数名登場する予定だ』

イメージ 5

※おぅわぁ~~~~っ!!左端の人物は、なんとなんとっ!石井館長ではないですかっ!!

西原ブログ 2013年05月14日 画力対決、歌舞伎町春の前科者祭
『前科一犯、堀江さん、石井館長、高須かっちゃん。もはや、漫画家でも何でもない。しかし、みなさんホントに面白い、魅力的な人達。楽しくて仕方なかったです。ここにボブサップもまざって、大相撲観戦したから、会場は大騒ぎでした。堀江さん、塀のみんなにサイン送れて、めでたし、めでたし』

イメージ 4


zakzak 堀江貴文氏も出演!「歌舞伎町前科者祭り」大盛況
『第25回「西原理恵子の人生画力対決ライブ」が13日、新宿ロフトプラスワンで開催。先日、刑務所から仮出所を果たした元ライブドア社長の堀江貴文氏(40)らがゲスト出演しました。同イベントは、漫画家の西原理恵子さん(48)が、毎回ゲストを招いて観客の前でイラストを描き、その画力を競い合うというもの。/今回は、「歌舞伎町前科者祭り」と銘打ち、夕刊フジでコラム連載中のK-1創始者、石井和義氏(59)ら、“すねに傷を持つ”面々が集結し会場を盛り上げました。/トークショーで刑期中の苦労話を明かした堀江氏。石井氏も「自分の場合はパソコンができないのにできると言って、1カ月のうち20日間が休みの楽な(パソコンの)係だった」と2007年6月から1年あまりに渡った収監生活を振り返っていました。画力勝負では、西原さんが「お父さまが神社に絵を奉納するほどの才能の持ち主だったらしい」と語る石井氏がプロ顔負けの画力を披露。対して、あまりの絵心の無さで、笑いを誘った堀江氏が「絶対に美術学校通ってやる」と石井氏にライバル心を燃やす一幕も。大盛り上がりで異色のイベントは幕を閉じました』

イメージ 6

※あーあーー、ニコ生、観れんかったしなぁーーーー。いつかタイムシフトで観られるように
してくださいよ~~~~~ぅ、ニコ動運営さーーーーん♪


■内容紹介
3月27日に仮釈放された堀江貴文の新刊。
収監中も鮮度の高い情報を発信し続ける著者による、若者のためのビジネス書。
獄中という状況を感じさせない未来を見据えたビジネスアイディアの数々に加え、本書では、
それを実現するためのメソッド、思考を読み解く手引きとして、メールマガジン読者とのQ&Aを
再構成の上、収録。さらに特別解説として、著者のよき理解者である文化人類学者・船曳建夫氏、
夏野剛氏、藤沢数希氏、西村博之氏ら識者が、著者の思考の補助をしつつ、合理的思考を説く。
カバーイラストは漫画家の西原理恵子氏!!

イメージ 7


...φ(ー ̄*)思わずブログにメモしたくなる名言・格言&オマケの一言!

元旦の日記参照~♬

6月5日の、名言・格言
お母さん、恋してるの?
(幼稚園の保育参観のとき、お化粧をしていったら5歳の息子にこう言われちゃいましたー♪)

◎オマケ!「母&恋」に関連する言葉あれこれ
すべての偉大なる恋愛のうらには母性愛がある。真の女らしい女たちが男の力を愛するのは、男の弱さを知っているからである by モーロア
。フサは母を思った。フサが四歳の頃の母の齢と、今のミツの齢格好は似ている。そうなら、そのときの母も、恋をするのに遅すぎる齢ではなかった by 中上健次 「鳳仙花」より
自分のお母さんが恋をしようとしている背中を見るっていうのは恐怖だと思う。自分がかつてお母さんにそういう思いを抱いていたのに、今は自分もわが子にそういう気持ちを抱かせてしまっている。縦に悪い連鎖が続いているというか、遺伝みたいなものを描きたい by 吉田大八(『パーマネント野ばら』監督)
母親は息子よりも息子の中の自分を愛しているのである by フリードリヒ・ニーチェ
賑わしちゃいけないですよね~。大阪では巡業でお世話になっているので、吉本興業さんにはご迷惑をおかけしたくないんですよね by 貴乃花親方(実母・藤田紀子とピース綾部の熱愛報道について聞かれて)

●母の恋文 三田明

【けっこう仮面 新生(リボーン)】エロさ、カッコ良さ、共に中途半端?

$
0
0
イメージ 1


eiga.com 作品情報 『けっこう仮面 新生』
■解説:永井豪原作の漫画「けっこう仮面」を、セクシー女優・希志あいの主演で新たに映画化したエロティックアクション。全国屈指の難関大学進学率を誇る全寮制高校・スパルタ学園では、学園長のサタンの足の爪が自ら公案したさまざまなお仕置きという名の拷問が行われ、恐怖で生徒を統制していた。しかし、赤いマスクとブーツに手袋、それ以外は全裸という奇抜な姿の「けっこう仮面」が現れ、生徒を拷問にかけようとする学園長配下の教師たちを次々と倒していく。
■スタッフ:/監督 笠木望 /製作総指揮 吉田尚剛 /企画 永森裕二 /原作 永井豪 /脚本 小松公典 /撮影 古谷幸一 /録音 青木瑠生
■キャスト:希志あいの 戸田れい 鈴鹿貴規 青木佳文 粕谷佳五 清水美砂子 赤木山伍里蔵
イメージ 2

■作品データ:/製作年 2012年 /製作国 日本 /配給 AMGエンタテインメント /上映時間 63分 /映倫区分 R15+
オフィシャルサイト
eiga.com 映画ニュース 希志あいの、セーラー服姿で挑んだアクションシーンに自信
→『永井豪の人気漫画を実写映画化した「けっこう仮面 新生(リボーン)」の公開記念イベントが(2012年)6月4日、東京・銀座シネパトスで行われ、主演したセクシー女優の希志あいのが共演の戸田れい、笠木望監督らとともに今作への思いを語った。/風紀委員の高校生に扮した希志は、劇中でセーラー姿を披露。拷問を受けるアクションシーンにも挑戦しており、「アイマスクとさるぐつわをつけたシーンが大変だった。ぜひ見てほしい」と胸を張った。同級生を演じた戸田は「映画は2作目で芝居も未熟だけど、一流のスタッフのなかでいい演技ができたと思う」とニッコリ。希志との共演シーンを振り返り「キッシー(希志)とは仲が良すぎて、いやらしいくらい仲がいい。愛し合っているみたい」とアピールすると、希志も「(戸田の)胸をまさぐりました!」と負けじと明かした。/「インキュバス」に続き希志とタッグを組んだ笠木監督は、永井作品のファンだったそうで「永井先生は無条件で世界に誇れる日本人のひとり」と感慨深げ。アニメと原作の違いを指摘し「「デビルマン」のアニメと原作の関係性をつくりたかった。アニメを見てから原作を知った人はトラウマになる、そういうことをやりたかった」と語った。そして、「映画を見て原作とちょっと違うと思う人がいると思う。でも、みなさんにはサポーターになってほしい。Twitterとかで攻撃するのは、(公開が)終わった後にして」と会場の笑いを誘った』
※うう~~む、『変態仮面』つながりで観てみようと思ったのだったが・・・。「変態」を「真面目」に
撮っていたな~~~~~~、というのが第一印象。この題材はやっぱり原作のコミック版が一番だろうネー


●けっこう仮面 新生 トレーラー


イメージ 3

※ヒロインの希志あいのちゃんが、微塵もエロいことしないのってどうなん?
何のためのAVアイドル起用だよっ!!!これ、怒ってる人、多いと思うな~~~

イメージ 4

※格闘シーンが、撮り方に工夫がなくて飽きたー。『変態仮面』は、これと比べたら
めっちゃエンターテイメントやった、と痛感できるっ!

マイナビニュース 希志あいの、過激な撮影で「猿ぐつわをされて…」
→『希志は「変態感がある変わった作品。スパルタ学園のどんよりした空気の中に、お姉さまがピカイチに光ってます。私たちの制服姿も楽しんで!」と笑顔でPR。戸田も「芝居は未熟者なんですけど、いいスタッフさんに囲まれて納得できる演技ができました」と撮影を振り返り、「きっしー(希志)と私の間に芽生える謎の愛が見どころ。表情も愛し合ってる顔になってます」とアピールした。舞台あいさつには、笠木望監督と脚本の小松公典も出席し、笠木監督は「数年前に永井さんの事務所を訪ねてお願いした。上映できてうれしいです」と感無量で、「変態的で残虐なので一般の人には受け入れられないかも」と話して観客を笑わせた。/イベント終了後は報道陣の取材に応じ、希志は「私はお姉さまのことを愛してるというキャラ。ちなみに処女の設定です(笑)。撮影でもお姉さまが登場するとキャーってなってました」と明かすと、戸田は「普段は女性の裸を見ることがないので、最初はびっくりしました」と"けっこう仮面"の奇抜な格好に驚いた様子。また、「あり得ない変態の世界。本当に先生たちが怖くて……」と撮影を振り返った希志は、「アイマスクされて拘束されて拷問を受けたんです。猿ぐつわもされて大変でした。頑張ったので是非観て欲しい」とエピソードを披露すると、戸田も「私はきっしーに胸を思いっきりまさぐられちゃいました」と赤裸々に語っていた。』
※あ~あー、駄目だ駄目だ!ぜんっぜん変態が足りないよ~~~ぅ。『変態仮面』に出演していた、安田顕さん
の爪の垢でも煎じて飲みたまえ~~~っ!!!

イメージ 5

※ぜひもんで、続編は井口昇カントクに撮って貰いたいなぁー。モノホンの変態がメガホンを
取るのがいっちゃん手っ取り早いッショー!絶対~

●けっこう仮面動画コメント.MOV


グランドジャンプ4号に、「マジンガーvsけっこう」の漫画が掲載されていたー


コミックナタリー ぬ~べ~の岡野剛が読切「マジンガーZ対けっこう仮面」執筆
『本日(2013年)1月16日に発売されたグランドジャンプ4号(集英社)には、永井豪のキャラクターを「地獄先生ぬ~べ~」「霊媒師いずな」で知られる岡野剛が描いた読み切り「マジンガーZ対けっこう仮面」が掲載されている。/「マジンガーZ対けっこう仮面」は、「マジンガーZ」の悪役・ドクターヘルによって巨大化させられてしまったけっこう仮面と、マジンガーZの対決を描いた読み切り。永井豪のロボットマンガとお色気ギャグが、岡野の手によって奇跡のコラボを果たした』

イメージ 6


ゆうじの気まぐれなブログ 【岡野剛】マジンガーZ 対 けっこう仮面
※いっぱい画像ありー。コレは、マジ読んでみたいワァ-♪ 巨大けっこう仮面、実写化もして欲しス

イメージ 7


...φ(ー ̄*)思わずブログにメモしたくなる名言・格言&オマケの一言!

元旦の日記参照~♬

6月6日の、名言・格言
子供の 心の扉には 外側にドアノブは ついていない
(研修で児童養護施設へ行った時。なかなか心を開いてくれない子供たちに四苦八苦していたら、延長先生にこう言われました。子供たちに自発的に心を開かせるようにしないといけないんだなー、と痛感した次第です)

◎オマケ!「心の扉」に関連する言葉あれこれ
この長くうねるように曲がった道は、きみの心の扉へと通じる。それはどんな時にも、見失うことはないだろう by ビートルズ
われわれの心には二つの扉がある・・・欲望と恐怖と by アウグスティヌス
君が話したい相手の心の扉は、ときどき閉まっているかもしれない。でも、鍵は掛かっていない。鍵を掛けられた心なんて、どこにもない。ぼくはそう教わって、いまもそう信じている by 重松清
私たちはみんな多かれ少なかれ傷ついています。一旦傷つくと、心を閉じてしまいます。傷が癒されるまで時間がかかるのです。でも忘れないで。心の扉の鍵は捨てないで、しっかり持っていてください by トリイ・ヘイデン
大衆を獲得しようと欲するものは、かれらの心の扉を開く鍵を知らなければならない。その鍵は客観性でもなければ したがって優柔不断でもなく、意志と力である by アドルフ・ヒトラー
この長くうねるように曲がった道は、きみの心の扉へと通じる。それはどんな時にも、見失うことはないだろう by 北野武
恐怖が心の扉をたたいたら、神に対する信頼にその扉を開かせなさい。扉の外には何もいなくなっているでしょう by ジョセフ・マーフィー

●アントニオ猪木が元気にするパチスロ 「泣いてみた」「開けゴマ」「心の扉」


●♪~心の扉を 誰かが叩くよ 涙がこぼれて 悲しいときに~♪
・愛子のテーマ 心の扉を誰かが叩く 井上望
ニコニコ動画 「おはようスパンク」より
ミクシィ動画 スパンク最終回

●♪~ぼくが君の心の 扉を叩いてる 君の心がそっと そっと揺れ始めてる~♪
・愛を止めないで オフコース "We are" at Nippon Budokan Hall (1981)

【グッモーエビアン】麻生さん、妊娠中でボリューム満点♪

$
0
0
ネットカフェ内「シネマチャンネル」で観られたのでさっそく鑑賞してみた~~~~♪

イメージ 1


eiga.com 作品情報 『グッモーエビアン』
■解説:吉川トリコの人気小説を大泉洋&麻生久美子の主演で映画化。未婚の母アキと中学生の娘ハツキ、アキが所属していたパンクバンドのメンバーだったヤグが織り成す、一風変わった家族の姿を描く。若い頃はパンクバンドのギタリストで、17歳の時にハツキを産んだアキと、しっかり者の娘ハツキ。性格こそ対照的だが親友のように仲良しな親子関係を築いていた2人のもとに、ある日、海外放浪の旅をしていた自由人ヤグが2年ぶりに戻ってくる。アキは昔からヤグのことが好きで、ヤグも自分の子どもではないハツキが生まれる前から、アキと暮らしていた。久々の3人の生活が始まったが、思春期のハツキはなぜかその状況にいらだってしまい……。物語の視点となるハツキ役は、「Seventeen」モデルや女優として活躍する三吉彩花。
■スタッフ:/監督 山本透 /原作 吉川トリコ /脚本山本透 鈴木謙一 /撮影 小松高志 /照明 蒔苗友一郎 /録音 石貝洋 /美術 龍田哲児 /衣装 西留由起子 /ヘアメイク 藪西智美 /音楽 葉山たけし /主題歌 ONE OK ROCK
イメージ 2

■キャスト:麻生久美子 大泉洋 三吉彩花 能年玲奈 竹村哲 MAH 塚地武雅 小池栄子 土屋アンナ
■作品データ:/製作年 2012年 /製作国 日本 /配給 ショウゲート /上映時間 106分 /映倫区分 G
オフィシャルサイト
eiga.com 映画ニュース 麻生久美子&大泉洋、親になったからこそ共感できる
イメージ 3
→『「この家族は血のつながりはないですけど、それ以上にすごく絆がある」と説明するのはアキを演じた麻生。「ヤグは本当の父親じゃないけれどすごくハツキのことを思っているのが伝わってきて、二人はちょっと似ているんじゃないかなって。家族にはいろんな形があるもの。でも、思い合っていればどんな形でもいい家族になれる、一緒にいる時間が家族を作っていくのかなと思うんですよね」。その言葉に大泉も大きくうなずく。「悩む時もあると思うけれど、互いに愛情があれば、必ず分かりあえる時がくるはずだと思う。アキもヤグも自由に生きてきた人間だけれど、アキがハツキに対して言う“あんたの将来はあんたが決めればいいんだから”というのは、僕もそうありたいなって思いましたね。親がこうなって欲しいという願いはあるにしても、それを押しつけてもしょうがないし。好きに生きられるように育ててあげるのは親の使命。そういった意味でもこの3人はすごくいい家族ですよね」。この言葉に今度は麻生がうなずく。なんだかこのコンビ、とても相性がいい。というのも、麻生は今年5月に出産したばかり、大泉も1歳の娘を持つ父親。最近、親になったことも少なからず役に影響しているのだろう。しかも麻生にいたっては、妊娠4カ月の時期に本作の撮影に参加、「おなかにいるときに撮ったのはこの映画だけなので、いつか大きくなったら見せてあげたい」と、その表情は何とも柔らかい』
※大泉洋の悪フザケがあまり好きでない人には、お勧めできないー。阿部サダヲの映画と同類かな?
観る人を選んじゃうとこ、ありそぅ~~~。

●予告編


・感想ブログをば引用~
ペパーミントの魔術師 やっぱり大泉洋はこっちがいい~~
『ベタかもしんない。ヤグは散々はしゃぎまくってるから、たまにまともなこというとギャップの分だけ余計に心に響く。(わわわ)おそらくはそれが狙いなんだろうけど もろにハマってしまった。楽しくていいじゃん、ロックでいいやん。(パンクじゃね~のか?)大切なことだけ見失わなければいいんだって、コアの部分でズレてなければアリだ。それでこんなに毎日が楽しいならサイコーやわと単純に思ってしまったわけで。/「探偵はBARにいる」は作品はともかく続いて欲しいとおもってるんだが(おい) 大泉洋はやっぱこういうキャラの方が好きだな~。アホやけど憎めない、子供みたいだけど大切なことはわかってる大人で十分じゃん』

※麻生さんと大泉さん夫婦は、面白いけどロックってカテゴリーじゃない気がしたー
上記のAgehaさんも書いておられるが、途中で出てきた土屋アンナさんの方が適役に思えるのは道理。
個人的には、忌野清志郎&矢野顕子のコンビで観たかったナーーー。(もはや不可能だが)
大泉さんは「ヤグ」って役名だけど、「ヤグッちゃん」(矢口真里)の方がロックかもよ~

ウーマン・エキサイト 『グッモーエビアン!』主演・麻生久美子と大泉洋にインタビュー
『■参考にしたミュージシャンはいますか?/麻生:監督に外国人の方の映像を見せていただいたり、川村かおりさんが参考になるんじゃないかと映像をみたりしました。/大泉:僕はレディ・ガガ。困ったらレディ・ガガと言う事にしてるんです。僕にはまったくロックの血が無くて、ムード歌謡の血しかないんで、全くどうしていいかわからないです、と言ったら監督から外国のアーティストの方や日本のアーティストの方の織り交ざった映像を見せてもらって。本当に大変でした。どっちかといえば僕は演歌が好きなんですよ。演歌をやってくれといわれたらそんなに練習いらないかもしれないです』

イメージ 4

※オープニングとエンディングのライヴシーンはかなりテンション上がるな~。ここでカッチョイイ~!
と思えない人は多分、全編物足りなく感じちゃうことだろうー

三吉彩花 オフィシャルブログ 遅くなりましたが・・・
『こんばんは~(^^) 遅くなりましたが、みなさんにお知らせです。第67回 毎日映画コンクール スポニチグランプリ新人賞に、選んでいただきました・こういった賞をいただくのは初めてで、なかなか実感がわきません笑 映画「グッモーエビアン!」で新人賞をいただけたこと、本当に誇りに思います。少しずつではありますが、周りの方々が自分の演技を評価して下さったんだと思うと、もっといい演技をしていきたいと日々思います。これからも、色んな方に自分の演技を見てもらえるように精進していきますっ。よろしくお願いします』
※三吉彩花さんは、時おり吉高由里子さんぽく見えるショットあり。吉高さんから毒を抜いた感じ?チガウカー

イメージ 5


●麻生久美子、登場してすぐの大失敗に、大泉洋あ然

※頭を抱える麻生さんカワユシー

イメージ 7
新潮社 「グッモーエビアン」 吉川トリコ/著
→『型破りな幸せが胸を打つ、最高にあったかい
  家族の物語。うちの家族、でらパンクです。
  私の家族は、ちょっと変わっている。元パン
  クスで現役未婚、自称「永遠の24歳」のお母
  さんと、万年バンドマンで血の繋がっていな
  いお父さん、そして15歳の私、はつき。うち
  のルールはただひとつ「おもしろければ、い
  ーじゃん」。ロックンロール至上主義な生活
  は、面倒だし貧乏で常識なんて通用しない。
  でもその普通じゃない幸せを、私はちょっと
  気に入っている。家族小説の新たな傑作!
  /発行形態 新潮文庫 /ジャンル 小説
  /発売日 2012/05/01』

イメージ 6

※三吉彩花&能年玲奈のツーショットわあきゃあシーンは、ほのぼのしていていつまででも
観てられるがやーーー。それだけで元が取りゃーすでーー、結局、オススメなんだがね~♪

...φ(ー ̄*)思わずブログにメモしたくなる名言・格言&オマケの一言!

元旦の日記参照~♬

6月7日の、名言・格言
雨、歌ってるね 雨、踊ってるね 可愛いね
(車のフロントガラスに当たる雨粒を見て、4歳の息子がこう言いました。子供の発想って面白い、と気付かされる思いでしたーーー)

◎オマケ!「雨 プラス志向」に関連する言葉あれこれ
入院中、窓から見える景色しかないのですが、朝がくるだけでうれしかったし、雨の音を聞いているだけでも心地よかった。小さな幸せを積み重ねてこそ、人は心豊かになるんだなあと気づかせてもらいました by 木村多江
雨が降る日にカメラを持ち出して、わざわざ撮影に出かけるという人は少ないでしょう。でも、雨の日にしか撮れない写真もたくさんあるのです by 田中希美男
雨天こそチャンス到来! 雨中で作品は生まれ、雨後の快晴で作品がまた生まれる by 中橋富士夫
自然を感じるだろ…?強い風の前に立って、自分達に向かって進んでくる雨を感じるのは、なんて素晴らしいんだ by スナフキン 「ムーミン」より
雨でも降らんと野外でやる意味がなかろう by 甲本ヒロト
雨の中、傘をささずに踊る人間がいてもいい。それが自由というものだ by ヨハン・ゲーテ

●雨の物語   イルカ


●霧雨の朝突然に バンバン


●九月の雨 太田裕美


わーー、雨の名曲多すぎ。キリがないので、「雨」関連のその他の名歌は、また次の機会に。。。

【ライジング・ドラゴン&弩裏威夢拳】ジャッキー・チェン2本立て!

$
0
0
イメージ 1


eiga.com 作品情報 『ライジング・ドラゴン』
■解説:ジャッキー・チェンが監督、製作、脚本、主演を務め、伝説の秘宝をめぐり繰り広げられる冒険を描いたアクションアドベンチャー。諸外国の度重なる侵攻により国外に散ってしまった中国・清王朝時代の秘宝を集めるため、アンティークディーラーのマックスプロフィット社は、「アジアの鷹」と呼ばれる世界を股にかけたトレジャーハンターのJCを雇う。JCは特殊チームを結成し、十二支の動物にまつわるそれらの秘宝を集めるため世界を駆けめぐるが、行く先々で強敵が立ちはだかる。ジャッキーの代表作として知られる「サンダーアーム 龍兄虎弟」(1986)、「プロジェクト・イーグル」(91)に続き、ジャッキーが冒険家「アジアの鷹」に扮する。
■スタッフ:/監督 ジャッキー・チェン /製作 ジャッキー・チェン バービー・タン /脚本 ジャッキー・チェン スタンリー・トン エドワード・タン /撮影 ン・チンマイ /編集 ヤウ・チーワイ /美術 オリバー・ウォン トーマス・チョン・チーリョン
イメージ 2

■キャスト:ジャッキー・チェン クォン・サンウ ジャン・ランシン ヤオ・シントン リアオ・ファン ローラ・ワイスベッカー アラー・サフィ オリバー・プラット
■作品データ:/原題 Chinese Zodiac 十二生肖 /製作年 2012年 /製作国 香港・中国合作 /配給 角川映画 /上映時間 124分 /映倫区分 G
オフィシャルサイト
eiga.com 映画ニュース ジャッキー・チェンの吹き替え声優・石丸博也、人生初の舞台挨拶
→『30年以上にわたりジャッキー・チェンの日本語吹き替え声優を務めてきた石丸博也が4月13日、ジャッキーが“最後のアクション大作”と公言する「ライジング・ドラゴン」の公開初日に、都内で人生初の舞台挨拶を行った。アクションを交えつつ大立ち回りのシーンのアフレコを実演し、ファンは大喜び。「みんな、劇場に足を運んでくれて嬉しいぜ! サンキュー、シェーシェー! ジャッキー・石丸・チェンでした」とハイテンションで挨拶。これまで、公の場にほとんど姿を現すことのなかった石丸の姿に、観客席は興奮に包まれた』
※姫路では吹き替え版しかやっておらず、しぶしぶ字幕版を諦めたのだったが・・・。声優の石丸博也さんの、ちょっと愛嬌のあるジャッキー声を堪能できて、結果オーライ!吹き替え版で見て正解だったゼイッ!!!

●トレーラー 全身ローラーマン編!!

※きっと半年後ぐらいには、「ジャキー・ライド」っていうアトラクションが出来ていて、この
ローラーマン装備で走りまくったり、山上から丸太下りで海(プール)へ飛び込んだり、擬似ス
カイダイビングで、強風で浮かび上がるシーンの追体験とかできるようになってるんじゃないのー?

●イベント ローラーマン参上!


サーチナ ジャッキーが「失われた円明園の像」復元・寄贈…新作にちなみ
『ジャッキー・チェンが30日、北京市内の円明園に「十二支のブロンズ像」を寄贈した。(中略) 円明園の「十二支のブロンズ像」は中国で、1856年に勃発したアロー戦争で北京に侵入した英仏連合軍が円明園を破壊した際に、略奪されたとみなされている』
※解説によると、「円明園の十二支のブロンズ像については、アロー戦争(1856-1860)のからはるか後の1930年に、北京郊外の別の場所に設置されている様子を撮影した写真が残っており、“アロー戦争時には移動されて略奪を免れた。その後、中国人が金目当てで持ち去り、売り飛ばした」との見方が定着しつつある」ということらしい。事実捏造ヤー

イメージ 3


※自然なCGアクション全盛の今、やはりジャキー映画に「時代に置いて行かれた感」は否めない。
でも・・・最後のNG集などを観ていると、無性にジャッキーの捨て身のサービス精神が愛おしく
感じられ・・・。やっぱりジャッキーアクションは不滅だよな~~、なんて感慨にふけってシマウノダッター
(額縁を使う戦闘シーンで、コケた時のダメージの大きさに、衰えを感じてしまったけどーー)

イメージ 4


※吹き替え版では、海賊が日本語を喋る(倭寇の時代かよっ!)など、「私たちの大切な文化財
を奪うことは許さない!」的メッセージに凝り固まっていて、正直あんまりイイ気持ちはしな
かったカナ?ジャッキーの台詞で「大昔にやったことを、今言っても仕方ない」と言わせている
が、ひょっとしたら日本人向けのフォローで意訳(わざと誤訳)しているのカモナーとちょっと
穿ってしまった~

☆海外版のチラシはカッコイイなーー、日本のやつが一番ダサい。(よって貼ってない!)
イメージ 5 イメージ 6

産経ニュース 年齢的に最後のアクション作品 ジャッキー・チェン
『■安易な道は選ばず:「これ以上、映画を撮ってももう面白くないと思ったからです」/アクションスター引退の理由について、ジャッキーは気持ちいいほどキッパリと答えた。10代から武芸に精力を注ぎ、スタントマンとして地道にキャリアを重ね、やっとの思いで手にしたはずのスーパースターの地位。だが、手放すことに本人はもはや何の未練もないようだった』
※うむ、「完全燃焼で、幕を引く」。 その姿は、この間引退興行を成功させたノアの小橋建太を髣髴させる
ものもあるゾッ。ジャッキーは、「超大作アクション」のみやめるだけだから、まぁ、普通のコネタ的なアク
ション映画はまだまだ撮り続けるんだろうネーーー(小橋も、かつての馬場さんや木村さんみたいな、楽しいプ
ロレスなら、まだまだやり続けられるだろうにーーー。あ、話が逸れすぎたー)

☆コチラのチラシ(ポスター)もなかなか渋いゾー!
イメージ 7 イメージ 8

●ジャッキー・チェン アクション名場面集

※アクションもギャグも、キレッキレやなーーー♪この頃のジャッキー映画は最高だったっ♪

イメージ 9

※せっかく12支っていう素材があったんだから、12種類の拳法を駆使して、敵をなぎ倒し
ていく~~~~♪みたいな、集大成ストーリーも観てみたかったよな~

イメージ 10

※しょこたんも大好きな、スーパーヒーロー、ジャッキー・チェン!ついに、しょこたんの
夢のドリームが叶ったぞっ♪→↓↓↓

キリンビール のどごし夢のドリーム 第4弾"弩裏威夢拳"


イメージ 11


しょこたん・ぶろぐ キリンのどごし生
→『ジャッキー事務所にはいり、でも全然だめでくびになり、紆余曲折、くじけたりしてもずっとジャッキー映画が支えだった、山あり谷ありでしたが、ずっと妄想と夢を抱くってなんて大事なんだろう!』

●映画全編


●しょこたん大号泣


・タレント・中川翔子がキリンビール「のどごし 夢のドリーム」の新CM「カンフー編」(4日から放送)で、大物ハリウッドスター、ジ­ャッキー・チェンと共演した。一般人の夢をかなえるCMシリーズの第4弾で、一般人代­表の会社員・石田和大さんの「カンフーアクションスターになりたい!」という夢をかな­えるべく、ジャッキーの熱狂的なファンの中川がサポーターとして参加。3日に行われた­新CM発表会では、メイキング映像を見た中川が感激のあまり大号泣。「石田さんが企画­書に私の名前を書いてくれたおかげで夢をかなえることができました」と、土下座をして­石田さんに感謝の気持ちを伝えた。

※ジャッキー愛に満ち溢れてるー! ♪~い~~~し~~~だっ♪のテーマもほのぼのしててグッジョブ♪

...φ(ー ̄*)思わずブログにメモしたくなる名言・格言&オマケの一言!

元旦の日記参照~♬

6月8日の、名言・格言

◎オマケ!「」に関連する言葉あれこれ


[[embed()]]

【オジンオズボーン 漫才する彦やる蔵】駄洒落の一発屋にならないで!

$
0
0
松竹芸能の核弾頭、オジンオズボーンのDVDを鑑賞したよッ♪

イメージ 1


コンテンツリーグ 公式HP オジンオズボーン 『漫才 する彦やる蔵』
「THE MANZAI 2012」ファイナリスト!今もっとも目が離せない漫才コンビ“オジンオズボーン”の最新ベストネタDVD!!
 新しい漫才スタイルで人気急上昇! 今もっとも目が離せないコンビ“オジンオズボーン”ベストネタDVD!!
その場のノリとダジャレで漫才の邪魔をし倒す篠宮に、ハイテンションでかえす高松! これまでのスタイルを
一新した漫才9本に加えて、コント2本を収録。特典映像には、松竹芸能若手芸人を集めて行われた「篠宮の
“ダジャレ力”検証」を収録
価格:¥3,000(税込)¥2,857(税抜) 発売日:2013年2月27日発売 発売元:株式会社ContentsLeague
販売元:アニプレックス

<本編>
■アイドル ■ネタ番組 ■名刺交換 ■ランキング ■引っ越し ■居眠り (コント)
■閻魔様 (コント) ■海賊 篠宮腐る前 ■海賊 篠宮腐った後 ■スパルタ ■焼肉
<特典映像>
■篠宮の“ダジャレ力”検証

●トレーラー


オジオズ スペシャルインタビュー
──認定漫才師になるってことを2012年に目標として立てて、ダジャレを中心にした漫才を仕上げたのですか?
高松:まあそうですね。とにかく認定漫才師というところですね。ボケ数多いスタイルにしたいっていうニュア
ンスとか、いろんなこと含めてのあの形だったんですよ。
篠宮:で、出来上がっていざやってみたら、「え、これウケんの?」みたいな(笑)。
高松:いや、初めて舞台でやったときは死ぬほどスベりましたよ。
篠宮:新宿角座の客にはウケたんです。角座でウケて、「めっちゃウケるやん」と思って下北とか、行ってみた
らチンチンにスベって。「あ、これ身内ネタか!」って。でもお互い「やめよ」みたいな感じはなかったですね

イメージ 2

※確かに、ボケの篠宮が活き活きしてることは間違いない!!駄洒落ネタ以外でも、篠宮がハジケてる
ネタは、抜群に面白いのだ!!高松が制御できないほどに壊れまくる篠宮。オードリーの春日どころで
はない狂気のステージが、オジオズ漫才にはある♪うまくプロデュースしていって貰いたいものだ♪

お笑いナタリー オジンオズボーンの単独DVD、ライブ収録が完了
『収録を終えた2人はお笑いナタリーのコメント取材に応じ、高松が本作のネタ選びについて「最初は普通のネタがあって、そのうち篠宮が壊れ始めて、“名前推し”になった。自信のあるものと、篠宮が好きなものを入れている」と芸風の変遷が楽しめることを説明。「漫才が多いのは、漫才をぶっ壊しにかかったがゆえ」と高松が話すと、篠宮が「カッコいい!」と楽しげに冷やかす場面もあった。/現在の芸風が注目を浴びていることに関して、篠宮は「それは開きなおったから。ダジャレなんて恥ずかしい、と20歳くらいのときは思っていた。スベるのが好きな時期もあって、ダジャレだとスベりやすい。でも、そのうちダジャレの精度があがってきて、意外とウケるようになってきちゃった(笑)」と意外な顛末を告白。また「昔よく好んで着ていたチェックのシャツも今回着させてもらった。ようこんなん着てたな」と篠宮が自虐的に語る衣装も見どころの1つだ』

イメージ 3

※個人的に一番オモロかったのは、漫才ですべる度に舞台奥へ引っ込んで、大喜利特訓(ボクシング風)
をやるというネタ。駄洒落ネタだけでなく、いろんなパターンの篠宮ボケが見られてお得ダー♪

オジオズ篠宮暁 公式ブログ シノミヤヒーロータイムズ
5月25日のつぶやき・・・「めっちゃ楽しかったー!また出たいー!大喜利が好きになったー! 」
↑何のことかと思えば、このイベントに出たらしいーーー↓

お笑いナタリー 濱口軍に敗れたケンコバが罰ゲームでモノマネのモノマネ披露
→『第1問目は「『冷やし中華はじめました』をちょっとポップに変えてください」というお題。まずは中西がハートを使った可愛い答えで実力を見せつけると、続くRGは、mihimaru RGとなって「Hey!DJ!」と冷やし中華を紹介しスタジオを沸かせた。そして篠宮のダジャレの効いた「癒し優香見に来ました」が高評価。その結果、40対1と、濱口軍がケンコバ軍に大差をつけた』
※いい意味でも悪い意味でも、活躍していたみたいだなー、ダジャレキング・篠宮!

イメージ 4  イメージ 5
※ボディランゲージの、「す」から「ス」への変換は、好きなコネタだ~

●どっちのネタをかけたらよいでショー

※駄洒落ネタのままで行くと、「ラジバンダリ!」のダブルダッチになってしまうんじゃないかと心配・・・

イメージ 6

※後輩と、普通に居酒屋さんで食事しながら放つ、駄洒落合戦の模様ーーー。面白いのかどうか、
だんだん解らなくなって来るが・・・。ちょっと、お題に反応してしまうのは、かつてのハガ
キ職人の性だろうか~~~。ついつい、ネタ考えちゃうよー
「大根」のお題のところでは、
「私の名前はシャア・アズナブル。そして私の父は、ジオン共和国創始者、ジオン・ダイコンである!」
と、呟いていた・・・。ガノタ仲間との飲み会でやったら、ウケるだろうなー

...φ(ー ̄*)思わずブログにメモしたくなる名言・格言&オマケの一言!

元旦の日記参照~♬

6月9日の、名言・格言
とうちゃん、ときどき帰ってきてくれて ありがとう!
(単身赴任したての春、小学1年生の娘が書いてくれた「とうちゃん新聞」の見出しのひとつ。ちょっぴり嬉しくもあり、ほろ苦い気持ちにもなりました)

◎オマケ!「単身赴任」に関連する言葉あれこれ
俺、トークの単身赴任してる気分だったわ by 上田晋也 (「おしゃれイズム」で。熊本弁で一方的に喋ってしまい、浮いてしまったときの一言)
単身赴任のお父さんへ お父さんの部屋を見た時 東京で一人頑張っているお父さんの寂しさが わかりました(野村かよ:北海道25歳 「日本一短い“家族”への手紙より」から抜粋)
単身赴任 ふれあい求めて のれんをくぐる by 60代男性 (2010年 サッポロビール「本物の大人を味わう。キャンペーン」より)
単身赴任先で素敵な薔薇との出会いがないように by ダイヤモンド☆ユカイ (愛娘と別れたくなくて、離婚を避けているが、浮気しない自信が無い、とブログに綴った後のひとこと)
単身赴任はしたくない。次単身赴任したらたぶん妻に逃げられる by 離任式での、とある先生のご挨拶。ウケていたらしいw

●♪~突然 忍び寄る 怪しい係長 悪魔のプレゼント 無理矢理 3年2ヶ月の 過酷な一人旅~♪
・大迷惑 ユニコーン

【奇跡のリンゴ】ごはん食べさせてケロ♪菅野チャンかわゆし

$
0
0
イメージ 1


eiga.com 作品情報 『奇跡のリンゴ』
■解説:阿部サダヲ、菅野美穂が夫婦役を演じ、不可能と言われたりんごの無農薬栽培に取り組み続けた木村秋則さんの実話を映画化したドラマ。日本最大のりんご畑が広がる青森県中津軽郡で生まれ育った秋則は、りんご農家の娘・美栄子とお見合い結婚して婿入りし、りんご作りに携わるようになる。しかし、りんごの生産に不可欠な農薬が美栄子の体を蝕んでいることがわかり、秋則は、絶対不可能と言われていた「りんごの無農薬栽培」に挑む。私財を投げ打ち、10年にわたり挑戦を続けるが、無農薬のりんごが実ることはなかった。周囲からは白い目で見られ、家族は貧困に打ちひしがれるが、そんなある時、荒れ果てた山の中で果実を実らせた1本の樹を見つける。原作は、NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」制作班が監修した「奇跡のリンゴ 『絶対不可能』を覆した農家・木村秋則の記録」(石川拓治著/幻冬舎文庫刊)。監督は「ゴールデンスランバー」「チーム・バチスタの栄光」の中村義洋。
■スタッフ:/監督 中村義洋 /製作 市川南 小林昭夫 見城徹 高橋誠 遠藤真郷 松田陽三 川邊健太郎 /エグゼクティブプロデューサー 山内章弘 /プロデューサー 臼井央 /共同プロデューサー 藤巻直哉 松本整 小玉圭太 /プロダクション統括 金澤清美 /原作 石川拓治 /脚本 吉田智子 中村義洋 /撮影 伊藤俊介 /美術 瀬下幸治 /録音 松本昇和 /照明 石黒靖浩 /編集 松竹利郎 /音楽 久石譲 /助監督 佐和田惠 /製作担当 松村龍一
イメージ 2

■キャスト:阿部サダヲ 菅野美穂 池内博之 笹野高史 伊武雅刀 原田美枝子 山崎努 畠山紬 渡邉空美 小泉颯野
■作品データ:/製作年 2013年 /製作国 日本 /配給 東宝 /上映時間 129分 /映倫区分 G
オフィシャルサイト
eiga.com 映画ニュース 中村義洋監督作「奇跡のリンゴ」がフィレンツェ映画祭観客賞受賞!
→『中村義洋監督の最新作「奇跡のリンゴ」が、伊フィレンツェで開催された第3回フィレンツェ映画祭(5月22~25日)のオープニング作品として上映され、同映画祭唯一の賞である観客賞を受賞した。(中略)主演・阿部サダヲのコミカルな演技に大爆笑が起き、後半からクライマックスにかけては多くの観客が涙をぬぐった。中村監督は上映後のティーチインに参加したが、俳優への演出方法や無農薬農法の現状にいたるまで絶え間なく質問が寄せられ、日付が変わるまで続けられるほどの熱気だったという。/「チネマ・オデオン」では12作品が上映されたが、今作は一般観客(動員5000人)の投票により最多票数を獲得し、観客賞に選出された。中村監督は「観客賞、ありがとうございます! 上映中は劇場の二階に陣取り、イタリアの観客の方々の反応を見守っておりました。老若男女問わず涙をぬぐわれているさまは、ああ家族を想う気持ちは国が変わっても一緒なのだなあ、と胸を打たれました」と話している』
※結末丸わかりの、お涙頂戴・しみじみストーリ~なのだが、中村監督の手際の良さで、安心して
感動に身を任せられる、極上のおとぎばなしに仕上がったと思うー。若干、泣かせのポイントが多す
ぎる気がしないでもないけどーーー。

●予告編


イメージ 3


ヤフー!映画 阿部サダヲ&菅野美穂 単独インタビュー
『/Q:虫との戦いのシーンを見ていても、その大変さはよく伝わってきました。 /菅野:阿部さん、虫怖かったですか /阿部:いや、全然怖くなかった! 自然発生した虫さんたちではなくて、無菌で育ったって聞いていたので大丈夫でしたね。もし自然にいた虫だったら怖かったかもしれないけど、安全な虫さんだったから(笑)。 /菅野:確かに害虫って聞くとトゲトゲしたものを想像しちゃっていたので、今回の課題の中には虫との戦いもあるなって思っていたんです。害虫には肉食と草食の2種類がいるそうなんですけど、リンゴの害虫は草食でかまないから大丈夫でした。あの茶色の虫覚えています? 表面がペトペトくっついてなかなか取れないんですよね! /阿部:カメラのアングルを決めて葉っぱの上に虫を置いて、ちょっとだけ虫が動くっていうシーンがあったんです。そのときに「虫、がんばれっ!」って思わずコブシを握っちゃいましたね。いいタイミングで糸を吐く虫とか、いろいろいるんですよ!』

イメージ 4


日刊スパ! 映画『奇跡のリンゴ』の木村さん「龍や宇宙人を見た」
『木村さんが龍を初めて見たのは17歳のとき。それ以降、人生の折々にさまざまな不思議体験をしたそうだ。木村さん曰く、「龍やUFO、宇宙人らしきものを見せられたのは、目に見えないものの大切さに気付きなさいというシグナルだったのかもしれません」という』
※モデルになった木村さんって、マジちょっとオカルト脳な人らしいゾ~。
著書の何冊かは、かなーりスピリチュアルな内容になってるとか。
「人類滅亡」について書いているとも聞く。いつか読みたいモノなりーw

●撮影風景

※中村おやびん、ロケハンへ行く~~の巻

青森 2134の魅力 りんご娘 「奇跡のりんご」の生みの親 木村秋則さんと出会う!
→『木村:家族はもちろんだけど、いちばんわたしを励ましてくれたのは、誰だと思います? 笑わないで聞いてね。この畑にやって来た、二人の小学生くらいの、宇宙人なんだよ。/りんご娘一同:宇宙人ですか!?すごーい』
※何この対談ww


イメージ 5

※菅野美穂ちゃんの演技には圧倒されたー!!!特に、この↑ごはん食べながら喋るシーンの
真に迫ってることといったら!!!主役二人の熱演は、映画のクオリティをギザ引き上げてる
ッスよぉーーーぅ!!

楽天ブログ 本のソムリエ 「奇跡のリンゴ」石川 拓治、幻冬舎
↑「風の谷のナウシカ」との類似点を挙げている箇所が興味深いーーー。(映画未見の方はネタバレ注意)
 そう言えば、本作と「ナウシカ」って、音楽の久石譲さん繋がりやんかいサ~~!

映画エンタメガイド 中村義洋監督、どん底の時代を演じる阿部サダヲの顔が見たかった
『秋則と美栄子の結婚式のシーンでは親族役で出演も果たした木村さん。最初はガチガチに緊張していたが、待ち時間の間に、山崎さんや阿部さん、菅野さんらと話をするうちに緊張もほぐれ、最後は出たがりになるほど撮影現場に馴染んでいたという。/木村さんは自分の畑から近かったこともあり、撮影現場にも時折訪れていた。「カットがかかると一番大きな声が木村さん。大きい声で“その通りだったよ”と言われると、うれしかったですね」。音楽を担当した久石譲さんは撮影現場を訪れた際に会った木村さんをイメージし、音楽のコンセプトを「津軽のラテン人」に決めたそうだ』
※「津軽のラテン人」、ワロス~。あー、カメオ出演、気がつかんかったなぁーーー。無念!

イメージ 6

※笑顔に癒されまする~。リアル夫の堺雅人が羨ましスグル今日この頃デスーーー

...φ(ー ̄*)思わずブログにメモしたくなる名言・格言&オマケの一言!

元旦の日記参照~♬

6月9日の、名言・格言
フラット(♭)でいこう~♪
(仕事ができる“シャープ”な人間になりたい!と力んで言ったところ、ユーモアのある友人が返してくれた一言。リラックスできましたー♪)

◎オマケ!「フラット(♭)」に関連する言葉あれこれ
フラットな組織にも弊害はある。部下の教育の問題だ。プロジェクトチームをはじめても、リーダーは自分の業績ばかりに目が向きがちで、部下を育てようとしない。全員がライバルになってしまう。「部下の育成」を重要な評価項目にする必要がある by 柳井正
物事を、少し引いてフラットに見ているだけなんです。普通に考えたら変なことを、あえて自分がやらなきゃならない時、『これ見たら笑っちゃうだろうなァ』と思うわけです。物事を引いて見られない人が、私の漫画では笑いの対象になるんですね by さくらももこ
フラットに自然体でいる方がアドバイスを素直に受け入れられる by 倉科カナ
どんな時でも30秒フラットで逃げ出せるようにしておけ in 『フィールド・オブ・ドリームズ』
誰に対しても視線をフラットに保つ。そうすれば余分な軋轢も生まず、より安心して仕事に打ち込めるのではないだろうか by 長谷部誠

●♪~ヒサンなテストによりみち バレちゃってしぼられ 気持ちは「♭」~♪
・おジャ魔女どれみ♯オープニング


●♪~関係はいたってフラットだ 何でも話せるくらいかな 付き合いは長いが 何も変わらないよな~♪
・アイスクリーム シンドローム スキマスイッチ 
 『劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 幻影の覇者 ゾロアーク』主題歌

【ハロー!?ゴースト】チャ・テヒョン主演 韓国映画

$
0
0
イメージ 1


eiga.com 作品情報 『ハロー!?ゴースト』
■解説:「猟奇的な彼女」「過速スキャンダル」のチャ・テヒョン主演で、自殺願望を抱く青年が幽霊たちの願いをかなえるため奮闘し、人生が思いがけない方向へと進んでいく姿を描いたハートフルコメディ。生きる希望をなくした青年サンマンは、投身自殺を図って川に飛び込むが失敗。病院に担ぎ込まれ、目が覚めると4人組の幽霊にとりつかれていた。彼らを成仏させるため、願い事をひとつずつかなえてあげることになったサンマンは、その過程で美しい看護師のヨンスに出会い、ひと目惚れ。幽霊たちの願いをかなえるごとに、サンマンとヨンスの距離は縮まっていき……。
■スタッフ:/監督 キム・ヨンタク /脚本 キム・ヨンタク /撮影 チェ・サンムク /編集 キム・ソンミン
■キャスト:チャ・テヒョン コ・チャンソク チャン・ヨンナム イ・ムンス チョン・ボグン カン・イェウォン
イメージ 2

■作品データ:/原題 Hello Ghost /製作年 2010年 /製作国 韓国 /配給 太秦 /上映時間 111分
オフィシャルサイト
※油断したっ!!チャ・テヒョンお得意の、ライトなコメディだと思ってすっかり油断してたっ!
ラストのうまい展開に思わず目頭が熱くなってしまったじゃあないか!!クッソー!!!もう一回
観てやろうーwww 皆さんもぜひぜひ、油断して観てみて下さい!!-って、もう遅いかぁー

●予告編


YONHAP NEWS 映画「ハロー・ゴースト」、海外映画祭で相次ぎ受賞
『韓国映画「ハロー・ゴースト」が複数の海外映画祭で受賞作に選ばれたと配給会社が15日、明らかにした。同映画は9日、スイスで開かれたヌシャテル国際ファンタスティック映画祭で、「最優秀アジア映画賞」を受賞した。同賞は観客の投票により決まるため、受賞の持つ意味は大きいと配給会社は説明する。また、10日には福岡市で行われた「福岡アジア映画祭」でグランプリを受賞した。/昨年末に公開された同映画は韓国で340万人を動員』

イメージ 3

※韓国映画のコメディにはお馴染み♪のこの人も霊媒師役で登場~。『カンナさん、大成功です!』
の整形外科医役も「らしい~」演技だったが、今回の怪しい霊媒師役もピッタンコやったワー~

イメージ 4


韓国芸能 ワウコリア 「ハロー・ゴースト」米でリメイク
『昨年末に韓国で公開され304万人の観客動員数を記録、大ヒットとなった韓国映画「ハロー・ゴースト」が、ハリウッドでリメイクされることがわかった。投資配給社NEWが(2011年2月)24日、明らかにした。キム・ヨンタク監督が脚本、演出を手がけた「ハロー・ゴースト」の版権は、先ごろ1492ピクチャーズへ売られ、映画「ホーム・アローン」や「ハリーポッターと賢者の石」などのクリス・コロンバス監督が演出するという。
イメージ 5

  1492ピクチャーズを率いるクリス・コロンバス監督は「ハロー・ゴースト」について「全文化圏と時代にピントを合わせるような強力なストーリーに心を奪われた」と絶賛。「コメディードラマとさまざまな感情をテーマにしており、美しい作品。英語圏の人々にもぜひ紹介したい」と制作への意気込みを語った』

●4人のゴースト G4 インタビュー


韓国芸能 主演&監督オフィシャルインタビュー
『Q:4人のゴーストたちに次々と憑依されるという演技はどうでしたか。/テヒョン:ゴースト役の俳優たちの前で、その人を真似る演技をするというのがとても恥ずかしかったです。本人を横にしながら真似をするのは容易なことではありません。幸い、チャンソクさん、イ・ムンス先輩、チャン・ヨンナムさん、チョン・ボグンさん、それぞれとても特徴があったので助かりました。/Q:本作のアイデアが浮かんだきっかけは。/キム・ヨンタク監督:さびしい人間がさびしくなくなる方法は他人と会うことです。なので、他人と会ってさびしくなくなるという話を作りたいと思ったのです。大きな枠組みができてすぐに話を構成することができましたが、初稿が完成するまで約3か月もかかりました。前半に重点を置かず、終盤に最大のポイントを持ってこられるよう、シナリオ作業と演出を行いました。2回、3回見た後でもつじつまが合うよう伏線に気をつけたのです』
※監督は、9年間シナリオ作家として活躍してきた方らしい。どうりで、ストーリー構成が練りに
練られた、スンバラシイ出来栄えだったのだニャァ~。納得

 イメージ 6 イメージ 7
※がきんちょゴーストがアニメ好きということで、「テコンV」を始め、韓国製パクリアニメのポスター
やらビデオやらが大量に出てきたゾ♪しかし、これらの小道具もちゃーんと伏線になっているとは・・・
つくづく、脚本の妙に唸らされる作品だったヨ。アニメはパクリぞろいなのに、映画はオリジナリティ溢れる
名作多し。歪んでるなァーーーーー

イメージ 8


...φ(ー ̄*)思わずブログにメモしたくなる名言・格言&オマケの一言!

元旦の日記参照~♬

6月11日の、名言・格言
あなたが一生懸命さを見せないと 私もあなたに対して 一生懸命にはなれない
(10年以上前、担当していた下請け業者の親方に言われたことばです。カツを入れられ、若さゆえの甘さを痛感しました)

◎オマケ!「一生懸命働く」に関連する言葉あれこれ
一生懸命働くほどより多くの幸運が手に入るということを、私は発見した by トーマス・ジェファーソン(第3代米国大統領)
一所懸命に働いているものには、決して歳をとるということはない。私は、自分の葬式の日をもって、人生からの引退の日とする by エジソン
一生懸命働いてそれでも貧乏なら、堂々と貧乏しとったらええんだ in 「ゲゲゲの女房」
人生の一番のご褒美とは、為す価値のある仕事を一生懸命為す機会が与えられることに違いない by テオドール・ルーズベルト(第26代米国大統領)
どんな仕事でも、突き詰めれば突き詰めるほどに難しさが分かってくる。次から次へと壁が現れる。その壁を一つひとつ乗り越えていく。いったいその先には何があるのだろうか。それが見たいからこそ、我々は自分の仕事に一生懸命になる。そしてそこに、自分の仕事に対するプライドが生まれる by 仲代達矢

●♪~どぉーなっちゃってんだよ 人生頑張ってんだよ 一生懸命って素敵そうじゃん どぉーなっちゃってんだよ 人生頑張ってんだよ 無難なロックじゃ楽しくない~♪
・どぉなっちゃってんだよ 岡村靖幸


●♪~君を送るこの日まで 一所懸命過ぎるほどの 暮らし こぶし 眼差し どれもが 素晴らしい記念碑 誇りさ~♪
・歓送の歌 小椋佳 「銀河英雄伝説」エンディング

【僕らのワンダフルデイズ】竹中直人&貫地谷しおりの親子再びー

$
0
0
※『くちづけ』の竹中直人さん&貫地谷しおりさんのコンビがもう一度観たくってーーー。
それだけの理由で探してレンタルしてきた『僕らのワンダフルデイズ』だが・・・。
これはメッケモンだったー♪

イメージ 1


eiga.com 作品情報 『僕らのワンダフルデイズ』
■解説:平凡なサラリーマンの藤岡は、自分が末期ガンに侵されていて余命が半年ほどしかないことを知ってしまう。藤岡はこれまでの半生を振り返り、自分が最も輝いていた高校時代のバンド活動を思い出す。藤岡はバンドを再結成するため、かつてのバンドメンバーたちを訪ねるが……。主演は竹中直人、監督は「ジュテーム/わたしはけもの」の星田良子。
■スタッフ:/監督 星田良子 /エグゼクティブプロデューサー 三宅澄 /プロデューサー 渡邊直子 竹内一成 /オリジナルストーリー・脚本 西村沙月 /脚本 福田卓郎 /撮影 葛西誉仁 /美術 古谷良和 /編集 平川正治 /音楽 窪田ミナ /音楽アドバイザー 奥田民生
イメージ 2

■キャスト:竹中直人 宅麻伸 斉藤暁 稲垣潤一 段田安則 浅田美代子 紺野美沙子 貫地谷しほり 塚本高史 田口浩正 賀来千香子 宇崎竜童 柏原収史 田中卓志 山根良顕 佐々木すみ江
■作品データ:/製作年 2009年 /製作国 日本 /配給 角川映画 /上映時間 112分
映画『僕らのワンダフルデイズ』ファン
eiga.com 貫地谷しほり、竹中直人との“父娘デート”プランを提案
→『ふたりは数回共演しており、「僕らのワンダフルデイズ」(2009)以来2度目の父娘役。貫地谷が「シリアスなシーンで、グッと集中する竹中さんの姿を拝見し、改めて好きになりました」と持ち上げれば、竹中も「しほりさんとは息が合う。やわらかい雰囲気で一緒にいて居心地がいい」とほれぼれ。「一緒に映画を見た後、ごはんやおいしいお酒を飲みたい」(貫地谷)、「いいねえ、ツアーを組もうか」(竹中)とデートプランを出しあい、仲の良さを披露した』
※また竹中さん、癌で死ぬ役ぅ~~~~?と思ったら、ちょっと変化球だった♪

シネマジャーナル 初日舞台挨拶レポート ミドルエイジにエールを送る映画
『この舞台挨拶の司会を務めたのは、竹中直人さんの友人を名乗る神林噛歯(かんばやし かんば)さんという触れ込みですが、なんのことはない。神林噛歯と名乗る竹中さんが司会でした!タキシード姿で登場し「カンバ」って呼んで!と会場に呼びかけ、会場から「カンバ!」と大合唱で返ってくると、ノリノリで一人づつゲスト呼び込みを始めました。宅麻伸さん、段田安則さん、斉藤暁さん、稲垣潤一さん、浅田美代子さんらキャストの皆さんと星田良子監督が登場です。またサプライズゲストとして、この作品の音楽プロデュ―スを担当し、楽曲を提供した奥田民生さんも登場。開口一番「朝、スーツで家を出たのにサプライズ感を出せということで、新宿の画材屋にでもぶらっと来たけど、舞台挨拶があるから急遽駆けつけという演出のこの服になりました」と笑わせます。宅麻さんからは「今日は竹中君がいないけれど、すっきりしていいかも」と言われる始末。「その通り」と答えた神林に場内は大笑い』
※舞台挨拶ではフザケまくっていたらしき竹中さん。映画本編内でも、かなりフザケてはいるのだが、
『Shall We Dance?』の時のような、程よ~~いフザケ方で、好感が持てた。特に前半のコミカルなシ
ーンは全部、スマートな笑いに繋がっていて絶品だったように思うー

イメージ 3

※とにかく、いっぽん先生とマコちゃんのつもりで観てしまわざるを得ないツーショット!!

●「僕らのワンダフルデイズ」 仙台キャンペーン


シネマトゥディ 竹中直人、奥田民生インタビュー 後世に残す前に、処分しなくちゃいけないものがたくさんある
『Q:劇中に音楽は記憶に残る、というフレーズが出てきますが、後世に残しておきたいものはありますか?/奥田:いやぁ、考えたこともないですね。残るかどうかもわからないですし、誰かが残してくれれば、って感じですよね。/竹中:残す前に、処分しなくちゃいけないものがたくさんあるよなぁ(笑)。/奥田:(爆笑)あるある、それはあるね! 死ぬ瞬間に処分しなくちゃいけないものがありますよね。悩ましいですね』

イメージ 4

※あぁーー、とうとう、マコちゃんの結婚式シーンが観られた~♪感無量。新郎役はビックリの
キャスティングなのだが、『くちづけ』を観てしまった今となっては、さほど衝撃でもないのだ
ったw 誰が結婚相手役なのかは、ヒ・ミ・ツ!

イメージ 6

※ライヴ演奏シーンが挿入される映画に、外れはないんじゃないか?と思えるくらい、悪かった
映画が思いつかないーーー。先日観た『グッモーエビアン』でも、最初と最後がライヴシーンで、
ピリッ!と引き締まったストーリーに仕上がっていたし~~~。

バークス 映画『僕らのワンダフルデイズ』にみる、バンドの素晴らしさ
『ね? バンドって素晴らしいじゃないか。この映画の骨子となる音楽自体を支えているのは奥田民生だ。音楽アドバイザーを務め、懐かしくも耳に心地よい楽曲「僕らの旅」「ドキドキしよう」を、竹中直人率いるシーラカンズのために書き下ろしている。もちろん映画主題歌「雲海」も奥田民生自身が歌う作品だ。
イメージ 5

竹中直人の歌はさておき、バンドメンバーのギター、ベース、キーボードを担当する宅麻伸/斉藤暁/段田安則は、楽器演奏に関してはズブの素人だったという。にもかかわらず、猛練習の甲斐あって、イベントではしっかりとバンドで完奏してしまうまで成長を見せている。バンド成長のリアルがここにもあって、バンドマンにとってはついつい感情移入してしまいそうだ。ちなみに、シーラカンズのドラマーを演じるのは稲垣潤一。リズムを支えるドラム部分がバリバリのプロってのは、ちょっと反則なのだけれど』

amazon.co.jp 僕らのワンダフルデイズ サウンドトラック(試聴可)

●雲海 奥田民生 (映画主題歌)

※奥田さんが音楽アドバイザーで入っていてくれて、本当に良かったナァーーー。うーん、いい曲ー♪

...φ(ー ̄*)思わずブログにメモしたくなる名言・格言&オマケの一言!

元旦の日記参照~♬

6月12日の、名言・格言
赤ちゃんが、夜中 笑ってたら怖いよぉー
(赤ちゃんの夜泣きにほとほと困り果てていた時期に、小児科のオジイちゃん先生から言ってもらったひとこと。そうよねーー、と心が楽になりました)

◎オマケ!「赤ちゃん 夜泣き」に関連する言葉あれこれ
わしらは、こんな阿呆ばかりの世に生まれてきたことが悲しくて泣くんだ in 『リア王』
電車で泣いちゃった赤ちゃん。「ちょっと、子供黙らせなさいよ!」とキレるおばさん。そのおばさんに「じゃああなたは場をわきまえて泣く赤ちゃんだったんですか。誰にも迷惑かけずに自分の子供育てたんですか」って言ってた男子高校生。カッコ良かった! by 通りすがりのツイッター
鳩時計から出てきた小鳩がなきません。「どうしてなかないの?」と聞いたら、「強い子は泣かない」と答えたとさ by 「欽ドン」 ラジオで昔聞いたネタ
泣き止まない赤ちゃんはいない、明けない夜はない by 拾いものブログ。「止まない雨はない」のパロディ
生まれてくるとき赤ん坊が泣いているのは、その後笑顔になるためなんだぜ by 鬼塚英吉 「GTO」より
引き籠もりもストーカーも、世の中には、諦めなきやいけないことがあるってことを知らないのだ。泣きさえすればミルクがもらえる赤ん坊の状態から、ぜんぜん成長していない by 北野武

●♪~赤ちゃん夜泣きで 困ったな かんむし 乳吐き 弱ったな~♪
・樋屋 竒應丸 CM 1989年


●♪~もっとも~~っと、タケモット、電話して ちょうだ~~~い~♪
・タケモトピアノ CM (赤ちゃんが泣くのを止める特効薬!!)←ナイトスクープネタ

※ようつべで検索すると、実際に泣き止んでいる赤ん坊の動画がいっぱい見つかるよ~♪

【宇宙人王(ワン)さんとの遭遇】

$
0
0
イメージ 1


eiga.com 作品情報 『宇宙人王(ワン)さんとの遭遇』
■解説:中国語を話す宇宙人がもたらす騒動を描き、無名のキャスト、スタッフながらも2011年・第68回ベネチア国際映画祭でプレミア上映されて大きな話題となった異色作。ある日、イタリアのローマに、一見するとかわいらしい友好的な宇宙人が現れる。しかし、その宇宙人がなぜか中国語を話すことから、不信感を抱いた警察は宇宙人を拘束する。一方、今すぐ中国語の通訳をしてほしいと呼び出された中国語翻訳家のガイアは、2時間で2000ユーロという破格の報酬につられて依頼を承諾。しかし、仕事内容はすべて機密事項だといわれ、迎えに現れた秘密警察の男に目隠しをされて、厳重に警備された地下室に連れて行かれる。ガイアはそこで、自らを「王(ワン)」と名乗る宇宙人と対面する。
■スタッフ:/監督 アントニオ・マネッティ マルコ・マネッティ /製作 アントニオ・マネッティ マルコ・マネッティ /脚本 アントニオ・マネッティ マルコ・マネッティ /撮影 アレッサンドロ・キオド /音楽 アルド・デ・スカルツィ
イメージ 2

■キャスト:フランチェスカ・クティカ エンニオ・ファンタスティキーニ ジュリエット・エセイ・ジョセフ アントネッロ・モッローニ ジャーデー・ジラルディ アンジェロ・ニコタラ リ・ヤング(王さんの声)
■作品データ:/原題 L'arrivo di Wang /製作年 2011年 /製作国 イタリア /配給 AMGエンタテインメント /上映時間 82分
オフィシャルサイト
※なんか、めっちゃ解り易い、民族紛争のたとえ話映像を観せられた、って感じだ。
最初に、翻訳家のガイアが、王さんを目撃するまでのくだりは、緊迫感に溢れていて
めちゃめちゃドキドキしたー

ガジェット通信 世界初!? 中国語を話す宇宙人の謎に迫る
『本作は、無名のキャスト、スタッフながらも2011年・第68回ベネチア国際映画祭でプレミア上映され「創造産業賞」を受賞。他の国際映画祭にも多数招待されたという異色の作品。日本では、12月に閉館が決まっている「シアターN渋谷」で上映されます。/中国語を話す宇宙人、王さんの目的は? 人間は王さんと分かり合うことが出来るのか? 気になる物語の結末はぜひ映画館で』

●予告編


イメージ 5


テレビウォッチ 宇宙人の言葉は中国語だった!狙いは「侵略」か「平和」か…現実世界と重なるスリル
『宇宙人が出てくる映画の物語を2つに分ければ、「侵略」か「友好」かとなるだろう。それを中国人と結び付けているところが、この映画の核心部であろう。王(ワン)さんの目的はいったい何なのか。その答えが出た時に、「宇宙人が登場する映画」からドキュメンタリー要素を孕んだようなヒューマニズムの世界へと変貌していく。王(ワン)さんと共に映画そのものが転換していく鮮やかさは、たとえ、展開が読めたとしても、その美しさは変わらない』

イメージ 3

※『第9地区』や『宇宙人ポール』の時は、カルト芸人のインタビューやら、矢追さんの特番やら
いろいろあったのにー。・・・。本作は、圧倒的な地味さでゲソなぁー。ちょっと勿体無い

シネマトゥディ 中国語を話すキモかわ宇宙人・王さんって何者!? 中国人差別なのか?西側諸国の偏見か?世界中で称賛と論争勃発中!
『あわや国際問題に発展する危険をはらんだ本作だが、いざ本国イタリアで公開されると、あまりに異色な王さんのキャラに人気が集中。真面目な場面でも王さんが登場すると吹き出してしまう観客が続出したといい、「王さんがキモかわいい」「拷問シーンに泣いた」などの評判を集め、大ヒットしたとのこと。連日領土問題が報道されている今だからこそ、中国にとどまらず他者への偏見や信頼の意味を本作の王さんの姿を通して考えていただきたい!?』
※イタリアで毎年のように起きる中国人による暴動などの映像を観ていると、身につまされるヤー。
この映画を観て能天気に笑っていられるのは、やはり国民性なのだろうかねーーーーー

イメージ 4

※異星人同士の交流は難しいというテーマは「イデオン」を、単独行動でまず一体が地球に
降り立つという筋立ては「ウルトラセブン」のマヤ星人の回などが思い浮かんだナー



イメージ 6

※これはカワユスぞ~~~

イザ!ブログ 花降る里
→『この映画の作り手の意図として感じたことは、「この宇宙人に中国語を喋らせて、現在の中国(政府)の姿勢と二重写しにしたのだろう」ということでした。「穏やかな言葉の陰に隠された危険な意図」というものについては、第二次大戦(ヒトラーの侵略)を経験したヨーロッパの人々は、本能的に察知するのかもしれません。/前号のブログで指摘したとおり、「外交軍事面における、ナチスドイツと現代中国の類似性」は、国際政治学の世界では、ある意味で常識です。/これに宇宙人を絡めてきたあたり、作品としてはハリウッド物の持つエンターテイメント性は少ないものの、玄人(くろうと)受けする映画である点、お勧めできる一作です』

イメージ 7

※「宇宙通信機」って単語で、ガイアがこんな反応してた♪↑イタリア語はわからんけど、なんとなく
「マジンガー」って言ってたように聞こえたー。もしかしたら「マジンガーZ」放映していたのカモシレン~

イメージ 8

※拷問にかけられる王さんの表情は、どことなく坂田師匠のようであり・・・チョット吹いた。スマソ師匠!

イメージ 9

↑日本のコイツと「イカつながり」」でコラボ組んだりしても面白いんじゃないゲソか~~?

...φ(ー ̄*)思わずブログにメモしたくなる名言・格言&オマケの一言!

元旦の日記参照~♬

6月13日の、名言・格言
振り子よ、鎮まれ!
(大学の担任教授に言われたことば。人間の運気は振り子のように揺れるもの。いい調子のときに浮かれすぎぬよう、冷静に、客観的に行動せよ、という教訓だと受け取りました)

◎オマケ!「振り子」に関連する言葉あれこれ
人生は振り子のようなものだ。振り子は一方に振れると、必ず、その反動で反対方向に振れる。困難のあとには勝利が待っているのだ by ジェフ・ケラー(米国の自己啓発作家)
人間よ、汝、微笑みと涙との間の振り子よ by バイロン
世論は振り子の運動の法則に従う by ショーペンハウアー
あらゆる歴史は、天国と地獄の両極端の間にある世界の振動の記録にすぎない。一期間というのは、その振り子のひと降りにすぎないのに、各時代の人々は、世界がつねに動いているので進歩しているのだと思っている by バーナード・ショー 「人と超人」より
振り子も愛と暴力の間でだけ振れるんじゃなくて、お笑いの方へも振ってみたいし、あらゆるところへ振っていく。その振幅が大きければ大きいほど、他へいった ときもっと大きいことができる。おいらは、平面的な振り子ではなくて、三百六十度あっちこっち振れて、結果的には水平にぐるぐる回ってしまうぐらいなこと をやりたいんだ by ビートたけし 「私は世界で嫌われる」より

●パラパラ漫画 「振り子」 by 鉄拳


●♪~好きだよと言えずに初恋は 振り子細工の心~♪
・初恋 村下孝蔵

【訃報:内海賢二さん】ヨイショよ、千兵衛よ、永遠なれ☆

$
0
0
イメージ 1


スポニチアネックス 声優内海賢二さん死去「アラレちゃん」則巻千兵衛「北斗の拳」ラオウ
『アニメ「北斗の拳」のラオウ役として知られる声優の内海賢二さんが13日午後3時1分、がん性腹膜炎のため東京都新宿区の病院で死去した。75歳。北九州市出身。葬儀・告別式は未定。喪主は妻で声優の野村道子さん。/「魔法使いサリー」のパパや「Dr.スランプ アラレちゃん」の則巻千兵衛など、張りのある低音を生かして多くのアニメに出演した。ほかの出演作は「狼少年ケン」「それいけ!アンパンマン」など。/外国映画の吹き替えでは俳優スティーブ・マックイーンやジャック・ニコルソンらを担当。テレビ番組のナレーターとしても活躍した』

イメージ 2

死去した内海賢二さん(前列中央)。2003年、「はじめの一歩」会見に出席した内海さん、
(後列左から)山寺宏一、喜安浩平、小山力也、小林沙苗。前列左は森川ジョージ、右は永井
一郎  Photo By スポニチ

※思い入れの強いキャラの動画を集めてみた。今夜は内海賢二ナイトだっ♪~
唯一無二の声優さんがお亡くなりになるのって・・・本当に悲しい。代わりは
誰もいないのだからしてーーー

●「ガンバの冒険」 ヨイショ役

※っくぅう~~~~~っ!「ガンバ」全編 観直したくなったゼーーーーイ♪


イメージ 3

※「ドラゴンボール」では何役もこなす縦横無尽の大活躍!内海さんこそ、
スーパーサイヤ人なのであったー合掌。

●「新造人間キャシャーン」 ブライキングボス役

※ブライキングボスの最期・・・これも切ねぇーーー

★2ちゃんより抜粋 高齢の声優さん一覧
91歳 津田延代(最高齢声優)
86歳 麻生美代子(サザエさんのフネ) 加藤精三(星一徹)
85歳 大木民夫(トップをねらえのタシロ艦長)
84歳 槐柳二(レレレのおじさん)
83歳 大塚周夫(海原雄山) 大平透(ハクション大魔王)
82歳 阪脩(攻殻機動隊の荒巻大輔) 
81歳 永井一郎(サザエさんの波平) 八奈見乗児(タイムボンカンのボヤッキー、DBのナレーション)
80歳 小林清志(ルパンの次元) 納谷六朗(幽白の仙水、聖闘士聖矢のカミュ) 大竹宏(ブタゴリラ、パーマン2号)
79歳 羽佐間道夫(マクロスのグローバル艦長) 飯塚昭三(ガンダムのリュウ・ホセイ) 
78歳 たてかべ和也(ジャイアン) 京田尚子(幽白の幻海)
77歳 富田耕生(風邪引いてまんねん) 肝付兼太(スネオ) 小原乃梨子(のびた) 
   白川澄子(サザエの中島、出木杉くん)
76歳 野沢 雅子(DB孫悟空) 増山江威子(ルパンの峰不二子、バカボンのママ) 
   増岡弘(サザエさんのマスオ、ジャムおじさん)  清川元夢(エヴァの冬月) 大山のぶ代(ザンボット3の勝平)
75歳 柴田秀勝(ワンピのドラゴン) 内海 賢二(北斗の拳ラオウ) 千々松幸子(ピョン吉、のびたのママ)
74歳 池田昌子(999のメーテル) 野村道子(しずかちゃん)
73歳 加藤みどり(サザエさん) 桂玲子(イクラちゃん)
72歳 井上真樹夫(ルパンの五右衛門) 貴家堂子(サザエさんのタラちゃん) 石丸博也(マジンガーZ兜甲児)
71歳 白石冬美(パタリロ、ガンダムのミライ)
70歳 緒方賢一(コナンの阿笠博士)
69歳 野田圭一(グレートマジンガー剣鉄也) 秋元羊介(Gガンダム東方不敗) 池水通洋(パトレイバー太田功)
   山本圭子(サザエさんの花沢さん) 三輪勝恵(パーマン一号)
67歳 若本規夫(ぶるあぁぁぁぁぁ) キートン山田(ちびまる子ナレーション) 森功至(ガンダムのガルマ・ザビ)
66歳 神谷明(キン肉マン、ケンシロウ) 古川登志夫(DBピッコロ、諸星あたる)
65歳 杉山佳寿子(ハイジ、ガンモ、コロ助) 広瀬正志(ガンダムのランバ・ラル)
64歳 銀河万丈(ガンダムのギレン・ザビ) 玄田哲章(ドカベンの岩鬼) 屋良有作(ちびまる子ひろし)
63歳 安原義人(キャッツアイの内海俊夫、雲のジュウザ)
62歳 中尾隆聖(バイキンマン、DBのフリーザ) 田中秀幸(ドカベンの山田太郎) 龍田直樹(DBのウーロン)
   藤田淑子(一休さん、キャッツアイの来生泪、パタリロのマライヒ、キテレツ)
61歳 石塚運昇(ワンピの黄猿) 横尾まり(ミスター味っ子の味吉法子)

しょこたんぶろぐ 内海賢二さん
『素晴らしい声優のみなさまの声は日本の、地球の宝。内海賢二さんの御冥福を御祈りいたします。ラオウや、せんべえ博士、神龍、リクーム!みんなみんなだいすきだ!目をとじるとすぐに絵と声が浮かぶ、内海賢二さんだからこそ素晴らしく輝いたアニメのキャラクターたちは未来にずっと永遠に。ショックです』

●「Drスランプアラレちゃん」 則巻壱千兵衛役
・アラレちゃん音頭


小山茉美HPより 追悼コメント
『6月13日 本日午後3時01分 内海賢二さんがご逝去されました。ここに心より弔意を表させて頂きます。マイクの前で芝居をするということ、セリフはキャッチボールであるということ、みんなのチームワークが大ヒット作品を生み出すということ、声優としての心得を、手取り足取り教えて下さった内海さん、本当に、本当に、ありがとうございました。/この感謝の気持ち、どう表せば良いのか・・・、ごめんなさい、内海さん。言葉になりません。心よりご冥福をお祈り致しております。/「ハカセの声は、めちゃんこでっけえ声。なんかね、今も『あられ~!元気でな~!!』って天国から言ってくれてる気がするの。だからアラレ「バイちゃ」って言わないよ。ハカセ~!聞こえる? だ~い好き~!」 アラレこと、小山茉美』
※せんべえさん、アラレちゃんのメンテナンスはこれから一体どうしたらいいんだよーっ!!

イメージ 4


●「がんばれ!!タブチくん!」 ネモト監督役

※一番メジャーなところでは、「北斗の拳」のラオウなのだろうが・・・個人的にはコッチなんスワーw

●「北斗の拳」 ラオウ役


イメージ 5


スポニチアネックス ケンシロウ神谷明 ラオウ内海さん死去に悲痛「涙が止まらない」
『「悲しい知らせが届きました。大好きな先輩、内海賢二さんがお亡くなりになりました」。神谷は一昨日(火曜日)に内海さんを見舞っていたことを明かし「2時間ほどお話をし、力強いお声に安心して戻ったばかりでした」という矢先の訃報だった。/「早く元気になって欲しい…その望みも絶たれてしまいました。正直言って、信じられないのと、認めたくない思いが錯綜しています。これ以上書くと、涙が止まらなくなるので、お許しください」と悲痛な思いをつづった。/「内海さん、長いことお世話になりました。そして、ありがとうございました。ボクの中では、いつまでも生きています。どうぞ、ゆっくり休んで下さい」とねぎらった。/見舞いの帰り際、内海さんは「神谷ありがとうな!」と言い「満面の笑顔とダブルのピースサインをプレゼントしてくれました。忘れません」と忘れがたき別れの場面をつづった』
※おおーー、これは「リアル・ケンシロウ&ラオウの別れのやりとり」ではないかっ!

●オマケ 木曜洋画劇場予告 『トレマーズ』

※洋画の吹き替えも超絶ウマいお人でしたー。もう聞けなくなる、というのが信じ難い!

...φ(ー ̄*)思わずブログにメモしたくなる名言・格言&オマケの一言!

元旦の日記参照~♬

6月14日の、名言・格言
失敗できる幸せ
(「私の今までの人生、失敗の連続だったわ」と言ったら、年頃の娘に「失敗できるうちはまだ大丈夫!」と言い返されてしまいました~)

◎オマケ!「失敗」に関連する言葉あれこれ
人間は失敗する権利をもっている。しかし失敗には反省という義務がついてくる by 本田宗一郎
人間には、人生を失敗する権利がある in 『アメリ』
失敗のある人生は長く、失敗のない人生は短い by 畑村洋太郎
人生に失敗なんてない。あるとしたら、たったひとつ。失敗したと思い悩むこと by 宇佐美百合子
何を始めるにしても、ゼロからのスタートではない。失敗や無駄だと思われたことなどを含め、今までの人生で学んできたことを、決して低く評価する必要は無い by カーネル・サンダース

●僕たちの失敗 森田童子


●♪~後悔してもええねん また始めたらええねん 失敗してもええねん もう一回やったらええねん ~♪
・ええねん ウルフルズ

【エンド・オブ・ホワイトハウス】ジャック・バウアーで見たかった!

$
0
0
イメージ 1


eiga.com 作品情報 『エンド・オブ・ホワイトハウス』
■解説:ジェラルド・バトラーが製作・主演を務め、モーガン・フリーマン、アーロン・エッカート、メリッサ・レオら豪華キャスト共演で描くアクションサスペンス。アメリカ独立記念日の翌日となる7月5日、綿密に練られたテロ計画によりホワイトハウスが襲撃、占拠される前代未聞の事態が発生。大統領を人質にとったアジア人テロリストは、日本海域からの米軍第7艦隊の撤収と核爆弾作動コードを要求する。誰もが手をこまねくなか、かつて大統領専属のシークレットサービスとして活躍していたマイケルが、難攻不落の要塞と化したホワイトハウスへの潜入に成功。大統領救出に向けて動き出すが……。「トレーニング デイ」「ザ・シューター 極大射程」のアントワン・フークワ監督がメガホンをとった。
■スタッフ:/監督 アントワン・フークア /製作 アントワン・フークア ジェラルド・バトラー アラン・シーゲル ダニー・ラーナー エド・カゼル3世 /製作総指揮 アビ・ラーナー ジョン・トンプソン トレバー・ショート ボアズ・デビッドソン /脚本 クレイトン・ローゼンバーガー ケイトリン・ベネディクト /撮影 コンラッド・W・ホール /美術 デレク・ヒル /衣装 ダグ・ホール /編集 ジョン・ルフーア /音楽 トレバー・モリス
イメージ 2

■キャスト:ジェラルド・バトラー モーガン・フリーマン アーロン・エッカート アンジェラ・バセット メリッサ・レオ ディラン・マクダーモット アシュレイ・ジャッド リック・ユーン ロバート・フォースター ラダ・ミッチェル コール・ハウザー フィンリー・ジェイコブセン
■作品データ:/原題 Olympus Has Fallen /製作年 2013年 /製作国 アメリカ /配給 アスミック・エース /上映時間 120分 /映倫区分 PG12
オフィシャルサイト
※平野センセーやシンプレなべちゃんが、ばりっばりにイチオシしてたもので、観に行かざるを得なか
ったというのが本音であり・・・。ハードルを上げすぎたせいで、若干後半に不満の残る感想にナッチャッタヨ

●予告編

※大統領を命がけで守る孤高の男、と来れば、否が応でも「24」のジャック・バウアーを
思い起こさずにはおれないー。ジャックほどの個性が・・・ジェラルド・バトラー演じる主人
公には感じ取れなかったナァーーー、と。

イメージ 3
eiga.com 映画ニュース ジェラルド・バトラー、来日会見で大はしゃぎ!「エンド・オブ・ホワイトハウス」をPR
→『ハリウッドスターのジェラルド・バトラーが
5月28日、製作・主演を務めるアクションサスペンス
「エンド・オブ・ホワイトハウス」の来日会見を、
都内のホテルで行った。
バトラーの来日は、2008年の「P.S.アイラヴユー」以来
4年8カ月ぶり5度目となる。「私は日本が大好きです。
しゃぶしゃぶも」と日本語で挨拶し、親日家ぶりをアピ
ールすると、カメラで報道陣を撮影したり、突然歌いだ
したりと大はしゃぎ。自身の発言が長くなり過ぎたと反
省しつつ「僕ってそんなにしゃべったかな? 勝手に話
を作っていない?(笑)」と通訳に茶々を入れるなど、
飾らない素顔を見せた』
※素のジェラルドは、けっこうひょうきん者のようだーー。
この個性を、映画本編で観たかったモノダワ~

●ジェラルド・バトラーがノリノリ!鈴木奈々、ハリセンボンにハグハグハグ



イメージ 4

※大統領の息子が、あまりストーリーに絡んで来なかったのが残念だったヨーーー
ホワイトハウス内部に詳しいっていう設定がまったくスルーーー!潔いっちゅう
かなんっちゅうかー。ま、子供をストーリーに絡めるのって難しいんだろうケドサー

・感想ブログ
AKIRA'S VOICE エンド・オブ・ホワイトハウス
『いやぁ、それにしても驚いたのが犠牲者の数ですよ。もはや戦場。酷い。過酷な戦いに直面して流れる血が、平和と危機は背中合わせを如実に物語、争いと共存している現実のキナ臭さを演出。意を決してしまえば大惨事は免れない。その危険は今も点在しているから、ホワイトハウス占拠は荒唐無稽と切り捨てられない・・・。真実味に溢れ疲労度を伴う見応えを満喫。さすが硬派のアントワン・フークア監督』
※ホント、近年まれに見る無慈悲な敵役でしたねー。女子供にも情け容赦ない!ま、その部分で逆に
「ああ、フィクションの世界なんだなーー」とも割り切って観る事ができたんだけどーーー

・実際のホワイトハウス防衛システムだそうなー
NASAMS(中高度防空ミサイル・システム)
『ホワイトハウスの防衛:2006年、ノルウェーの雑誌Okonomisk Rapportは大統領就任式の期間中に数基のNASAMSがワシントンD.C.上空の防衛に用いられていたと発表した。このレポートによればホワイトハウスを防護していたとされる。アメリカ大統領防衛の特殊任務についていたと、この雑誌は報じている。KDAのTore Sannes氏はコメントしなかったが、一方でレイセオンやアメリカ空軍とこの兵器に関して契約していたとも認めた』

イメージ 5



イメージ 6


AOL NEWS 設定が笑えない!北朝鮮テロリストがアメリカを襲撃
→'''『ホワイトハウス内部に工作員が潜入していた、という点に注目だ。
4月上旬、国際ハッカー集団"アノニマス"が、北朝鮮の工作機関が運営するとされるサイトをハッキングし、韓国ほか周辺諸国の1万5000人に及ぶ個人情報をインターネットで公開。対象者は工作員であるという疑いがかけられた事件は記憶に新しい。他国の重要な組織を中から食い破る工作員の存在も、決してただのフィクションではないのだ』 '''
※現実に、何か似たようなことが起きていれば、「不謹慎!」では済まないことになりそうな気もする
この題材・・・。あ、そうか、現実に起きる前に、ジョークとして映画にしておけば、例の国も、まさ
かマジで映画みたいなことをやろうってことにはならないだろう、と。ある種の抑止力になったカモシレンネー

イメージ 7

※大統領代理は、モーガン・フリーマン。黒人大統領ってことで、ますますジャック・バウアー
に出て来て欲しくなったわけだが・・・。いいのか!こんな「農場経営」の資金を稼ぐために映画
に出てるような“愛のない”奴にアメリカを任せてっ!!!あ、実生活と混同しちゃった~

イメージ 8

※いやもうすごいド迫力で、スカッとしたい人にはピッタリの映画でありんすよ。ただ、ラスト
の展開にもう一捻りあれば、文句無しのオススメ作!!と断言できたところなんスわーーーー。
ちょいと力技に頼りすぎな部分が惜しい作品でしたー♪

...φ(ー ̄*)思わずブログにメモしたくなる名言・格言&オマケの一言!

元旦の日記参照~♬

6月15日の、名言・格言
あめのおとが よくきこえる きかいです
(50年ほど昔、小学校の教師をしていた時、「かさ」というお題で詩を書かせたことがあった。今も印象に残っているのがこの作品。当時はそう言えば、みんな番がさをさしていたようにも記憶しています)

◎オマケ!「かさ」に関連する言葉あれこれ
銀行家というのは、太陽が照っているときに自分の傘を差し出して、雨が降り始めるやいなや、それを返せと言うような奴だ by マーク・トウェイン
雨が降れば傘をさそう。傘がなければ、一度は濡れるのも仕方がない。ただ、雨があがるのを待って、二度と再び雨に濡れない用意だけは心がけたい by 松下幸之助
あなたは私の傘の下にいればいい by EMINEM ft.Rihanna 「Umbrella」より
勉強は傘である。人生に降る困難という名の雨から その身を守るための傘である by 山本真未
んっ!んっ! by カンタ (『となりのトトロ』でカンタがサツキに傘を貸すときの台詞)

●♪~雨の日には 誰だって 傘をさすものよ~♪
・吸殻の風景 さだまさし


●最強の傘 Unbreakable Umbrella


【2013年5月GMH♂ランキング】いっぽん先生の一本勝ち!!

$
0
0
2013年5月16日~2013年6月15日の間にメディアに露出した有名人、DVDなどで観賞した作品
の出演者、もしくは、直接お会いした一般人などなど、とにかく全ての局面でカッチョイイ~♪と感じさせて
くれた男性(or男性キャラ)を対象とし、毎月超私的に選出する萌え度ベストテン。それがギザ萌えヒーロー
(略してGMH♂)ランキングである!(毎月16日にヒーロー編を、1日にヒロイン編をお届けするのが恒例と
なっている)同性さえも萌えさせる、その人間的魅力に満ち溢れた人物ランキング、いざ発表の時っ!!
今回はベスト3のちょっと下らへんに「変態ゾーン」も出来てしまったゾーーーーウ

第10位 スターマン
イメージ 1
※交流戦もイマイチな成績のまま終わろうとしているーーー(オリックス)
心の糧となったのは、マスコット同志の交流シーンだ♪
特に、ベイスターズのスターマンくんには楽しませて貰った!
弱いチームほど、マスコットは魅力的になるのかなぁーーー?

第9位 石田和大
イメージ 2
※誰?と思った人、はい、この人は素人です。・・・が、べしゃりも達者で、
今後もしやしたら、芸人になったりするかもーーーという予感大。
「キリンのどごし生 夢ドリーム」で、夢を実現したお方!
しょこたんと急接近!で、これまたひょっとしたらロマンスもあり、ダナー

第8位 大泉洋
イメージ 3
※DVD鑑賞した『グッモーエビアン』で、麻生久美子さんとのバッツグン
な名コンビを披露♪特にライヴシーンは圧巻だった。大泉さんがマジで、コン
サートを開いたら、MC中心に笑わせてはしんみりさせる、という「さだまさ
し」型コンサートになるんジャマイカ?

第7位 阿部サダヲ
イメージ 4
※コチラも、天才的な高テンション演技が持ち味のお方ー。
『奇跡のリンゴ』でのドン底演技、リンゴに話しかける、ちょっと
痛い演技が、真に迫っていて「さすが!」と思わせてくれたネ~

第6位 鈴木亮平

イメージ 5
※小栗旬くんイチオシの「変態俳優」w 筋肉のカッコ良さと、パンティーを
かぶる情けなさとが、っちょ~~~どいいバランスで表現できる稀有な人材ダ
今回、変態度では次の5位の人に負けてしまったが、気を取り直して、続編
などの企画があれば、がむばって欲しいものなりー

第5位 安田顕

イメージ 6
※「変態度が、戦力の決定的差ではないことを・・・教えてやるっ!」と
変態仮面が言ったかどうかは、さておきーーー。俳優としてのポテンシャルは
はるかに鈴木クンよりも持っている気がして。大泉洋さんと同じ時にランク
インすることになるのも、因縁浅からぬ二人って感じで、イイんじゃナーーイ?

第4位 江頭2:50

イメージ 7
※変態仮面、ニセ変態仮面をも凌駕する、年季の入った変態道を突き進む、
我らがエガちゃん!今回は、一般人も通るオープンスペースでの露出で
警察に事情徴収を受けちゃったニュースが世間を賑わせた。「ええーっ?
今さらエガちゃんの芸風を全否定~~?」今後のエガちゃんには大注目ダナ

第3位 チャ・テヒョン





第2位 ささきいさお





第1位 竹中直人(愛情いっぽん)



イメージ 8






...φ(ー ̄*)思わずブログにメモしたくなる名言・格言&オマケの一言!

元旦の日記参照~♬

6月16日の、名言・格言
泣きっ面にハチミツも きっとあるから
(昔、落ち込んでいた時に思いついたフレーズ。以来、同じような境遇の人に会ったら、必ずこの言葉を贈るようにしていますー)

◎オマケ!「はちみつ」に関連する言葉あれこれ
すべての警句は蜜蜂のようでなければならない。それには、風刺の精神(針)と、甘美さ(蜜)と、簡潔さ(小さき身体)が必要だ by マルティアリス(古代ローマの詩人)
忙しい蜂は悲しむ余裕を持たない by ウィリアム・ブレイク
芸術家は自分の芸術の犠牲にならなければいけない。蜜蜂が自分の針に生命をかけるように、芸術家もそうでなければならない by エマーソン
真実の矢を射る時は、その先端を蜜に浸せ by アラビアのことわざ
1ガロンの苦汁よりも1滴の蜂蜜を用いたほうが多くの蝿が取れる by リンカーン
この世の歓びは完全ではない。歓びには苦しみの味がまじり、蜂蜜は苦汁を加えて調理される by ロレンハーゲン

●ゆるせない話 ハチミツ二郎が怒る! めざましテレビの占い
 

●同上 弱冷房車

【みなさんさようなら】冒頭30分が観られるよー情報

$
0
0
イメージ 1



●映画「みなさん、さようなら」ブルーレイ&DVD発売記念!本編冒頭30分無料視聴

※うわーーー、エエとこで終わっとる~~~~~う!エレカシの「さらば性春」の
かかる前で綺麗~~~~にカットやん!やーるぅ~~~~う♪センス感じるゼイ♪

☆監督:中村義洋、主演:濱田岳の人気コンビによる最新作「みなさん、さようなら」
のブ­ルーレイ&DVDを発売を記念して本編30分を無料視聴できる企画を実施中! 
7月31日までの期間限定です。お早目にご覧ください。
冒頭には、中村義洋監督と主演­の濱田岳さんからメッセージ付きです!

イメージ 2


ムービーエンター 濱田岳主演『みなさん、さようなら』冒頭30分が無料公開
『映画のPRで予告編や一部のシーンを事前に公開したり、限定された観客に作品の一部を披露することはよくあるが、作品の冒頭30分をすべて無料で公開することは異例だ。公開された映像には濱田と本作を手がけた中村義洋監督が観客にメッセージをおくる特別映像も収録されており、ふたりが本作に愛情と自信をもっていることが伝わってくる』

イメージ 3

※「ゆっる~~~~~~いコメンタリー」とやらを、早く観たいぞぉっ!裏話満載なんだろうな~♪
特に、麗しの女優さんとの絡みシーンについて、本音をズバズバ言ってほしいネ~。きっと、岳クン
が新婚であることなんかもネタになってそうヤワー

●sweet memory / エレファントカシマシ

※この音楽と映像がコラボしている気持ちよさを・・・あーー、早く再体験したいヨォーーーン

イメージ 4

※12歳役が、さほど違和感のない岳クンのシーン。いつ観てもワロテシマウーーー

eiga.com みなさんさようなら インタビュー
『濱田と中村監督とのタッグは今回5度目となり、もはや二人は盟友と呼んでも過言ではない間柄になった。「回数を重ねるごとにどんどん仲良くなっていくし、どんどん距離も縮まってくるんですけれど、それとは別にどんどん厳しくなっていく。気心が知れているだけに、ごまかしがきかないので演出的には厳しくなる。すごく仲がいいけど、僕にとっては一番厳しい監督だと思います」と感慨深げに語った。/3人のほか永山絢斗、田中圭ら注目の若手俳優陣と、ベンガル、大塚寧々というベテラン個性派が共演。団地で繰り広げられる、一人の青年の人生模様を昭和という時代の懐かしさとともにスクリーンで味わってほしい』

イメージ 5


映画格付ランキング!
※因みにワチクシの個人的な「中村義洋カントク作品ベスト5」は・・・
ゥ櫂謄
ご饑廚離螢鵐
ちょんまげぷりん
△澆覆気鵑気茲Δ覆
.▲劵襪罰離灰ぅ鵐蹈奪ー
ってとこでしょうかねぇーーーーーー。次点が「ジェネラル・ルージュの凱旋」かなぁー?
評判のいい「フィッシュストーリー」「ゴールデンスランバー」あたりは、自分にはあまり
響かなかったッスよーー。不思議ッスねーーーーー

...φ(ー ̄*)思わずブログにメモしたくなる名言・格言&オマケの一言!

元旦の日記参照~♬

6月16日の、名言・格言
ちやほや うるさい!
(小3の息子に、「早く片付けなさい!」「明日の支度はできてるの?」などとしつこく構うたびに、こう言われてますw)

◎オマケ!「ちやほや」に関連する言葉あれこれ
男性の間では愚かで無知な男が、女性の間では醜い女が愛され、ちやほやされる by ショーペンハウアー
どんなに多くの女性にチヤホヤされようと、本当に大切なことは、女性と溶け合うことができるかどうかなんだ by 岡本太郎
一時的にちやほやするだけの男とは違ってさ、女の友情は血よりも濃い!そう簡単に壊れてたまるかよ! by 大島永遠(漫画家)
君達は自衛隊在職中、決して国民から感謝されたり、歓迎されることなく自衛隊を終わるかもしれない。きっと非難とか誹謗ばかりの一生かもしれない。御苦労だと思う。 しかし、自衛隊が国民から歓迎されちやほやされる事態とは 外国から攻撃されて国家存亡の時とか、災害派遣の時とか 国民が困窮し国家が混乱に直面している時だけなのだ。 言葉を換えれば、君達が日陰者である時のほうが国民や日本は幸せなのだ。 どうか、耐えてもらいたい by 吉田茂 (昭和32年2月、防衛大学第1回卒業式にて)

●アジアン漫才 「ちやほやされたい」 新世代漫才アワード2005


●チヤホヤされたいUFO

【ガイキング詰め合わせ】原点はささきいさお大王

$
0
0
・先日の、NHK-FM「アニソン・アカデミー」の、ささきいさおさんがゲストの回を聴いて以来、
またぞろ、ささき節のとりこになりつつある今日この頃・・・

イメージ 1


●大空魔竜ガイキング OP ED 歌:ささきいさお大王


イメージ 2 イメージ 3


●ファミコン「大空魔竜ガイキング」 8bit



●たたかいの野に花束を ー堀江美都子ー

※ガイキング最終回に流れた、堀江美津子さんの代表作!聴けば聴くほど心に染み渡るっ♪


イメージ 4




●挿入歌 たたかいのバラード(英語版) ささきいさお

※和製プレスリー節、炸裂ッス!

イメージ 5

※プラモデル映えしますねーー、ガイキングはっ!


☆2005-2006年にリメイクされていたアニメ(ぜんっぜん知らんかったッチュウネン)

●ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU OP2


イメージ 6

※画像はオシャレに進化しているが、オリジナルの持つ「まがまがしさ」が消えて、ちょっと物足りないー

☆そして最後は、ハリウッド実写版!!本当に実現するのだろうかー?(なんか途中でポシャってそう~)


ねとらぼ 「大空魔竜ガイキング」ハリウッドで実写映画化決定
『東映アニメーションとオールニッポン・エンタテインメントワークス(ANEW)は12月19日、人気ロボットアニメ「ガイキング」をハリウッド制作で実写映画化すると発表した。「ガイキング」は東映アニメ初のオリジナルロボットアニメであり、日本のみならず海外でも知名度の高い作品。実写映画版の制作は、ドラマ「ウォーキング・デッド」や、映画「ターミネーター1&2」、「アルマゲドン」などをプロデュースしてきた、ゲイル・アン・ハード氏率いるヴァルハラ・エンタテインメントが担当する。現時点では公開予定日などは不明。/公開された画像では、ビルの谷間に立つ巨大なガイキングの姿を見ることができる。全身の質感はよりリアルかつ機械的にアレンジされているものの、巨大な2本のツノや、印象的な「胴体ドクロ」などは健在のようだ』


イメージ 7


●GAIKING - Teaser Trailer


...φ(ー ̄*)思わずブログにメモしたくなる名言・格言&オマケの一言!

元旦の日記参照~♬

6月18日の、名言・格言
なんちゃこっちゃない!
(昨年、リストラされて落ち込んでいた時、妻が私に言ってくれたひとこと。気が楽になり、気分一新で就活に励むことができました)

◎オマケ!「大したことじゃない」に関連する言葉あれこれ
何か夢があって、(人に)話して、それいいねってもし言われたら、それは大したことじゃないと思ったほうがいいですよ、逆に by 須藤元気
世の中のたいていのことは、実は大したことない by 片山右京(レーシングドライバー)
何かをしようとすれば、失敗を避けることはできない。逆に言えば、失敗せずにできるようなことは、たいしたことではない by ジェフ・ケラー
金持ちになっても、大したことはない。あまり幸せじゃないよ。金持ちになったからって、ボタ餅が4つ食えるとかってわけじゃない。どうせ3つしか食えないんだから by 水木しげる
樽の上からすくって飲むやつは、たとえ一升飲まれても、三升飲まれてもたいしたことはない。怖いのは樽の底から一滴でも漏ることだ by 岩崎弥太郎
今悩んでいることは、大したことじゃない。昔すごく悩んだあのことだって、今思うと大したことではなかったじゃないですか by 島田紳助
1位と最下位との差なんて 大したことねーんだよ ゴールすることと しないことの差に比べりゃ by 南波 六太 (「宇宙兄弟)」より)

●♪~愛があるから大丈夫 心配しないで お父ちゃん!
   きっときっと大丈夫 負けはしないわー~♪
・愛があるから大丈夫 上々颱風

【寅さん動画あれこれ】ーTV版 第1話&最終話などー

$
0
0
※永らく「寅さん」で検索を怠っていた間に、興味深い動画がいっぱいアップされているぅー!
 今回はちと、長尺のものが多いので、時間も表示しておきますー。余裕のある時に観てクダサレ

イメージ 1


★TV版の最終回なんてーのがアップされてるじゃあーりませんかっ!!気付かんかったワ~

●寅さんtv第1話 (40分)

※映画とはまた一味違う、淡々とした時間の流れが、変に心地よいナーー♪


男はつらいよ 飛耳長目録 TV版寅さんサイト通信
☆メイン・キャスト
 車寅次郎……渥美清。車さくら……長山藍子。車竜造……森川信。車つね……杉山とく子。
 諏訪博士……井川比佐志。川又登……津坂匡章(現:秋野太作)。
 『自称、寅次郎の実の弟』川島雄二郎……佐藤蛾次郎。『Qさん』山本久太郎……佐山俊二。
 『さくらの恋人』鎌倉道夫……横内正。坪内冬子……佐藤オリエ。坪内散歩先生……東野英治郎。
 
●寅さんtv最終話(39分)

※奄美大島へハブ捕りに行く、という展開はやっぱり唐突!視聴者からクレームも来るわこりゃあー
 さくらさんが、まさか「Zガンダム」のカミーユ状態になるなんて~。切な過ぎる!

イメージ 2

「お葬式なんかしちゃって お兄ちゃんがひょっこり帰ってきたら どうするの?」ああ、号泣~~~!

イメージ 3

「たぇーしたもんだよ、かえるのしょんべん!」って、はっきり「田へした」って言ってるなー。
語源に忠実な台詞だ。。。貴重貴重ー

※映画版の寅さん48作は、ハブの毒で朦朧としながら、寅さんの夢物語だったのかも知れないーー


イメージ 5



●~寅さんの旅~(52分)

※神編集です!永久保存版です!あなたの街も出てくるかもヨ~♪
お亡くなりになってしまった名優が登場する度ごとに、涙腺が刺激されるジョ~~

イメージ 4


※「奮闘編」は、知恵遅れの娘を大事に思うお父さん的存在の寅次郎・・・というテイストが
『くちづけ』っぽい、と思えなくもないー。今度、レンタルして再鑑賞してみようカシラン~?

●徹子の部屋 寅さんとさくらさん ご出演 (10分30秒)

※徹子ちゃんの笑顔がカワイイぞっ。意外にも~

イメージ 6


シネマトピックス・オンライン 原宿シネマ×男はつらいよ 3か月連続上映企画《第二弾》第2回開催
『【館長コメント】旅というものはな、行き先を決めてから出かけるもんじゃねえんだよ。 寅さんを小さな頃から家族で観るのが恒例だった。年に2回。私の人生で会うことはないけどもはや親戚である。寅さんのふいに言う言葉がわたしの中に漂い、そして美しい日本を愛しく思う。30歳を過ぎてもう一度全部見直していて、いまだに嫌なことがあった時など、寅さんをみて心を旅する。このせちがらい世の中に今日も出かけるとするか。そんな言葉と共に毎日がはじまり。/そんなわたしは会社でタコ社長みたいに社長として働いているが、絵を描いてはしょっちゅう旅にでる。散歩のはずが、うっかり遠出して、出逢いがあるもんだから、なかなか帰ってこれなくなる。そしてお金がつきたり、迎えがきたり、怒られて東京に戻る。そしてみんなに旅先での物語を語る。そして、出逢った人から手紙をもらう。そして、また旅にでる。日々の旅の中では恋も多くする。そして想像力がそれを邪魔して、たいがい失恋する。それでも人間が大好きだ。そんなことを繰り返していたら、寅さんを人ごとに思えなくなってきた。まさに「女はつらいよ」なのだ。お金がなくたっていい。寅さんには愛がある。わたしにも愛だけはある。旅とは、帰る場所があるから続くものだと思う。つまり愛する家族、待っててくれる人がいるから旅にでれる。寅さんがある時、若者に「おじさん、人間はなんで生きてるの?」と聞かれた時に「あぁ生まれてきて良かったな、って思うことが何べんかあるじゃない。そのために人間生きてんじゃねえのか」と言っていた。わたしはその言葉と共にここまでやってきたと思っている。さて今回わたしは上映する作品を迷いに迷った。あえて、今回わたしの生まれた年でもある1976年12月25日公開の第18作目にした。これは寅さんでは邪道だと賛否両論ある最も哀しい別れをする京まちこさんがマドンナの「寅次郎純情詩」だ。もっとも寅さんが近いところに心を旅させた作品だと思う。この作品で描かれる妹のさくらが素晴らしい。わたしは、あえて寅さんの喜劇の部分だけではなく彼を囲む家族の暖かさをみんなで分かち合いたいと思いこれを推薦する』

最後は主題歌で締めくくろうー
●男はつらいよ / 渥美清 (5分30秒)


...φ(ー ̄*)思わずブログにメモしたくなる名言・格言&オマケの一言!

元旦の日記参照~♬

6月19日の、名言・格言
組織を変えられるのは、本物の天才か 本物のばかだけだ
(企業研究者の自分に、兄が言ってくれたひとこと。なるほどと納得し、それ以来「本物のばか」になれるように努力しています)

◎オマケ!「天才とバカ」に関連する言葉あれこれ
バカと天才とは、この世に存在することはまれである。すべてが我々凡人の世界である。そのなかで半歩前に踏み出すことのできる勇気を持つことが大切である by 中内功
バカと天才は紙一重 by 日本のことわざ
どの子供も天才です。でも「狂気」も持ちあわせている天才です by 永六輔
大バカものはロレックスを売る。天才はロレックス流のライフスタイルを売る by トム・ピーターズ
天才と愚純の違い。それは、天才には限度があることだ by アインシュタイン
天才は平均的な知性よりは、むしろ狂気に近い by ショーペンハウアー

●セイヤング 谷村新司・ばんばひろふみ「天才・秀才・バカ」のコーナー


●CR天才バカボンV

※懐かしいー。そして、シンプル・イズ・ベスト!最近の複雑な演出では味わえない良さ~♪

【モンスター・トーナメント 世界最強怪物決定戦】アルバトロス・フイルム作品

$
0
0
イメージ 1


eiga.com 作品情報 『モンスター・トーナメント』
■解説:バンパイア、オオカミ男、フランケンシュタインなど伝説のモンスターが集結し、リングの上でデスマッチを繰り広げる異色のファンタジーホラーアクション。過去の遺物として忘れ去られてしまったモンスターたちが、世界最強のモンスターを決める格闘イベント「モンスター・トーナメント」のために集められる。ミイラ男、レディ・バンパイア、フランケンシュタイン、ゾンビマン、サイクロプス、ウィッチ・ビッチ、スワンプ・ガット、そしてオオカミ男の8体がリングに上がり、どちらかが再起不能になるまで時間無制限、ギブアップなしの究極のデスマッチを繰り広げる。
■スタッフ:/監督 ジェシー・T・クック /製作 マット・ウィーレ ジョン・ゲデス ジェシー・T・クック /脚本 ジェシー・T・クック /撮影 ブレンダン・ウエガマ /音楽 トドール・カバコフ
■キャスト:デイブ・フォーリー ロバート・メイレット アート・ヒンドル ハーブ・ディーン ジミー・ハート ケビン・ナッシュ ランス・ヘンリクセン
■作品データ:/原題 Monster Brawl /製作年 2011年 /製作国 カナダ /配給 アルバトロス /上映時間 90分
※タイトルからてっきり、8体のモンスターでトーナメントを開催するものと思ったら、そのうちの
スワンプ・ガットとオオカミ男とゾンビマンとフランケンシュタインのヘビー級だけのナンバーワン
決定戦で、ちょっとガッカリさせられるのだった。。。

イメージ 2

※どうも監督さんは、日本のインディーズ・プロレス団体のデスマッチ系がお好きらしく、それを
モチーフにこの映画を撮ったのだとか。モンスターを演じるのは全員、プロレスラーということで・・・
いやー、全くCGなどは使わない、低予算のしょっぱ~~~~~いプロレス興行に過ぎんかったっ!

eiga.com 武藤敬司、ケビン・ナッシュと15分1本勝負の舞台挨拶
『映画「モンスター・トーナメント 世界最強決定戦」と「カジノ・ゾンビ BET OR DESD」の特集上映を記念し9月22日、東京・シアターN渋谷にプロレスラーで「モンスター・トーナメント」に出演するケビン・ナッシュと、盟友であり特集上映の“公式レフェリー”を務めるプロレスラーの武藤敬司が来場。“世紀の流血映画デスマッチ”と称して15分1本勝負の舞台挨拶を行なった。ナッシュは、23日に横浜文化体育館で開催される全日本プロレス「40th Anniversary Year 2012 FLASHING TOUR」に出場するために来日。かつて「nWo」で共闘し、一時代を築いた武藤とタッグを組むことになっている。ナッシュが「こうしてまた日本に帰って来られて光栄です」と挨拶すると、プロレスファンで埋まった劇場は歓声に包まれた』

イメージ 3


●Monster Brawl (2011) - Official Trailer

※この予告編を観ると、なかなか凝ったドラマが挿入されてそうに思える訳だがーーー
実際は、試合と試合の間を、ダラダラと長引かせるだけの、大して意味のないエピソード
の羅列なのであった。

イメージ 4

※各試合の勝者を予想する大会を、プロレスファンばかり集めてやると盛り上がるカモシレンねー♪

イメージ 5

※先ごろ、全日本プロレスと決別した(?)武藤ちゃん。この手の「怪奇モノ」の映画には、
そういやーまだ出たことないんじゃあー?

@nifty映画 武藤敬司も「このリングには上がりたくない」とお手上げ!
『モンスターそれぞれには階級があり、必殺技や特徴もある。ミイラ男は無口で、骨密度が下がっているのが弱点。レディ・ヴァンパイアはニンニク、聖水、日光 に弱い。ゾンビマンは身のこなしが軽く、食事を兼ねた噛みつき攻撃を得意とする。レーザービームを必殺技にするのは、サイクロプス。元は人間だったオオカ ミ男は殴る蹴るを主な攻撃として、フライングボディプレスならぬ月面アタックで優勝を狙う。ウィッチ・ビッチは黒魔術を操り、強力な打撃系のフランケン シュタインの口癖は「ファーザー!」。そして、その生態がプラネットチャンネルで放映されたこともあるスワンプ・ガットは、近年の自然破壊を訴えるため、 今大会の出場を決意した。/魔術や超能力に頼りきるのではなく、モンスターたちはガチンコのぶつかり合いプロレス・バトルを展開する。日本公開にあたっては、プロレスラーの武藤敬司 が公式レフリーに名乗りを上げている。「こんな大会が開催されたらプロレス界もお手上げだよ!俺は絶対にこのリングには上がりたくないけどな」と、さすが の武藤も真っ青だ』

イメージ 6

※ぜーったい、グレート・ムタのようなキャラを入れておいたほうが面白くなったろうにー。
うむ、第二弾に期待しまひょ!そういう役なら『天地明察』みたいにカットされずに済むハズw

シネマトゥディ 武藤敬司、出演映画でセリフがすべてカットされる!
『登場する8人のモンスターをすべてレスラーが演じたという「モンスター・トーナメント 世界最強怪物決定戦」について武藤は「非常にばかばかしくって」と評すると、かつて共に戦った間柄であり、俳優としても活躍するケヴィンに対抗する形で自らも出演作「天地明察」をアピール。だが「セリフのあるシーンがみんなカットされたけど」とぼやき、会場から笑いが起きていた』

ブラックアイ2 狼男・吸血鬼ら8怪物がプロレスで一番を決める映画
『みんな闘う理由があるんだなぁ。MMAではなくプロレスだという理由は何か。プロレスは「敗者」にもスポットが当たる。悲しい生き方をしてきたであろうモンスターにも、最後ぐらいは万雷の拍手に包まれ…。でも負けたら相手にムシャムシャ食われちゃったりするんだろうなぁ。ムシャムシャ』
※各プレイヤー、じゃなかった、モンスターのプロフィールなどは、こちら↑のサイトに詳しい!

※なーんとなく、「タイガーマスク」の覆面ワールドリーグ戦、思い出しちゃったー。
あれにもミイラ男とか出てくるし~~~。
平成虎の穴

イメージ 7

↑ネットの拾い画像~~~~~。この人形、昔持ってたんだワァ~~

...φ(ー ̄*)思わずブログにメモしたくなる名言・格言&オマケの一言!

元旦の日記参照~♬

6月20日の、名言・格言
口を閉じると 心に筋肉がつく
(むかし、仕事に行き詰ってグチばかりこぼしていた時、友に言われたことば。その後、卓球部の顧問をしたときには、「練習がキツい~」と、弱音を吐く生徒たちを、このことばで励ましていました)

◎オマケ!「愚痴を言わない」に関連する言葉あれこれ
勝ってこそ正論は正論になる。負ければ正論もグチに聞こえる by 大山倍達
企業に勤めると、冷や飯を食わされる時もある。その時にグチをこぼしたり、腐ったりして、仕事をろくにしない人が多い。成功する人とは、この冷や飯を上手に食べた人であるといってよい by 川上哲治
愚痴はいかなる理由があろうとも、決して役には立たない by エマーソン
愚痴は愚図の母 by 齋藤勇
だれにだって あるんだよ ひとにはいえない くるしみが /だれにだって あるんだよ ひとにはいえない かなしみが /ただだまっている だけなんだよ いえば ぐちになるから by 相田みつを
愚痴では、問題解決にはならない。愚痴は、言えば言っただけ人間が小さくなる by 孫正義

●♪~妻には涙を 見せないで 子供に愚痴を 聞かせずに 男の嘆きは ほろ酔いで 酒場の隅に置いていく~♪
 ・時代おくれ  河島英五


●♪~愚痴は言うまい こぼすまい これが男の生きる道 バッチリ行きてえーなぁ~♪
 ・これが男の生きる道

Viewing all 2701 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>