※通勤の新幹線内、電光掲示板ニュースで初めて知る!!衝撃で、危うく乗り越してしまいかけたっチュウネン
ニッカンスポーツ・ドット・コム 「男はつらいよ」三崎千恵子さん死去 90歳
→ 『映画「男はつらいよ」シリーズで主人公の寅さんの「おばちゃん」役で親しまれた俳優の三崎千恵子(みさき・ちえこ、本名宮阪トシ=みやさか・とし)さんが13日午後7時15分、老衰のため神奈川県鎌倉市の病院で死去した。90歳。東京都出身。葬儀・告別式は19日午後1時半から神奈川県藤沢市藤沢493のカルチャーBONDS藤沢で。喪主は長女柴順子(しば・じゅんこ)さん。軽演劇や劇団民芸などの舞台を経て、映画やテレビドラマの脇役として多くの作品に出演した。1969年の「男はつらいよ」シリーズ第1作から全48作品に出演し、渥美清さんが演じた寅次郎の「おばちゃん」を好演。庶民的な温かさをにじませ、同シリーズになくてはならない存在だった。女優業の傍ら、着物の着付け教室も開いた』
→ 『映画「男はつらいよ」シリーズで主人公の寅さんの「おばちゃん」役で親しまれた俳優の三崎千恵子(みさき・ちえこ、本名宮阪トシ=みやさか・とし)さんが13日午後7時15分、老衰のため神奈川県鎌倉市の病院で死去した。90歳。東京都出身。葬儀・告別式は19日午後1時半から神奈川県藤沢市藤沢493のカルチャーBONDS藤沢で。喪主は長女柴順子(しば・じゅんこ)さん。軽演劇や劇団民芸などの舞台を経て、映画やテレビドラマの脇役として多くの作品に出演した。1969年の「男はつらいよ」シリーズ第1作から全48作品に出演し、渥美清さんが演じた寅次郎の「おばちゃん」を好演。庶民的な温かさをにじませ、同シリーズになくてはならない存在だった。女優業の傍ら、着物の着付け教室も開いた』
☆昨年10月、三崎さんを訪れた方の日記↓
夕焼け劇場 三崎千恵子さんを見舞う
→ 『三崎千恵子さんに会いに行く。大正9年9月5日巣鴨生まれ。90才。元気でいられた。昔の戦中戦後の劇団仲間が見舞いに来た。「わたしたちの時代は戦争があったもの。山あり、谷あり。わたしは、今は水の流れのように生きてる。身を任せて・・欲なくなったよ。もう。」/かつて新宿座で俳優だった藤枝利民さんや大空千尋さんからしたら三崎さんは小屋主婦人で給料をもらっていただけでなく、母でありお姉さんであった』
夕焼け劇場 三崎千恵子さんを見舞う
→ 『三崎千恵子さんに会いに行く。大正9年9月5日巣鴨生まれ。90才。元気でいられた。昔の戦中戦後の劇団仲間が見舞いに来た。「わたしたちの時代は戦争があったもの。山あり、谷あり。わたしは、今は水の流れのように生きてる。身を任せて・・欲なくなったよ。もう。」/かつて新宿座で俳優だった藤枝利民さんや大空千尋さんからしたら三崎さんは小屋主婦人で給料をもらっていただけでなく、母でありお姉さんであった』
産経ニュース 「おばちゃんは永遠に生き続ける」山田洋次監督
産経ニュース 「庶民的で知恵袋みたいな存在」佐藤蛾次郎さん
産経ニュース 「ゆっくり休んで」倍賞千恵子さん
☆『男はつらいよ』はさんざん、内容記事や動画をアップし続けているので、今回は、もうひとつ思い出深い
おばちゃんの動画を貼るとしよう~♪『パパと呼ばないで』での、お米屋のおばちゃん、これもまた絶品の
“普通のおばちゃん”っぷりである!今もまだ、耳の中には「ちょいと右京さんっ!」という声が残ってる
「寅さんファミリーの大黒柱ともいうべきおばちゃんを失ってさびしい限りです。どうかファンの皆さんは、スクリーンの上でおばちゃんは永遠に生き続けていると信じて下さい」 |
産経ニュース 「庶民的で知恵袋みたいな存在」佐藤蛾次郎さん
「割烹着姿のときは『旦那のおばちゃん』で、びしっとした着物を決めれば鎌倉の貴婦人になり切る。さすが役者だなと感心していました。『奥さんを大事にしなきゃだめよ』とよくアドバイスをもらいました。庶民的で知恵袋みたいな存在でね。長いことお会いしていなかったし、残念です」 |
産経ニュース 「ゆっくり休んで」倍賞千恵子さん
「おばちゃん、最後までよく頑張りました。ありがとうございました。ゆっくり休んでください」 |
☆『男はつらいよ』はさんざん、内容記事や動画をアップし続けているので、今回は、もうひとつ思い出深い
おばちゃんの動画を貼るとしよう~♪『パパと呼ばないで』での、お米屋のおばちゃん、これもまた絶品の
“普通のおばちゃん”っぷりである!今もまだ、耳の中には「ちょいと右京さんっ!」という声が残ってる
●パパと呼ばないで 「生みの親、育ての親」
※本当は、名作・第11話の「ネコふんじゃった」の回をご紹介したかったんだが、残念ながら
動画はアップされておらず・・・。チー坊を「チーちゃん」と呼ぶ、おばちゃんの優しさを満喫
できるものを厳選して上記の回にしてみた。また『パパ呼ば』全編観直してみたくなったナァー
おばちゃん、あの世では右京さんと寅ちゃんが待ってるけど、どっちに先に会いに行くんだろ(ノ_<。)
●お菓子の日・・・毎月15日はお菓子の日です。特にバレンタインデーの次の日である2月15日は、
一番重要視されています。お菓子の日は、全国菓子工業組合連合会が1981(昭和56)年に
制定しました。お菓子の神様を祀った例大祭が15日に行われていた故事にちなんでいます
一番重要視されています。お菓子の日は、全国菓子工業組合連合会が1981(昭和56)年に
制定しました。お菓子の神様を祀った例大祭が15日に行われていた故事にちなんでいます
●春一番名附けの日・・・春一番とは、春本番に先だって数日間にわたって吹く南からの強い風のことです。
気象庁では「立春から春分までの間で、日本海で低気圧が発達し、初めて南よりの強風が吹き、気温
が上昇する現象」と定義しています。元々は壱岐や瀬戸内海の漁民の間で使われていた言葉でしたが、
気象用語になってから一般的になりました
気象庁では「立春から春分までの間で、日本海で低気圧が発達し、初めて南よりの強風が吹き、気温
が上昇する現象」と定義しています。元々は壱岐や瀬戸内海の漁民の間で使われていた言葉でしたが、
気象用語になってから一般的になりました
・1877年・・・西郷隆盛が1万3000の兵を率いて鹿児島を出発。西南戦争が始る
・1946年・・・世界初の電子計算機とされるENIACがアメリカ・ペンシルバニア大学で完成。重さ30トン
・1989年・・・ソ連軍のアフガニスタンからの撤退が完了
・1989年・・・今上天皇即位により「天皇誕生日」が12月23日に。4月29日は「みどりの日」に変更
・1946年・・・世界初の電子計算機とされるENIACがアメリカ・ペンシルバニア大学で完成。重さ30トン
・1989年・・・ソ連軍のアフガニスタンからの撤退が完了
・1989年・・・今上天皇即位により「天皇誕生日」が12月23日に。4月29日は「みどりの日」に変更
◎「菓子」を含む名言 by ルソー(フランスの思想家)
10歳では菓子に動かされ、20歳では恋人に、30歳では快楽に、40歳では野心に、50歳では貪欲に動かされる。いつになったら人間は、英知のみを求めて進むようになるのだろうか
★今日生まれの有名人
1812年 C.L.ティファニー (米:宝飾商,ティファニー創立)
1932年 白土三平 (漫画家)
1951年 いしかわじゅん (漫画家)
1956年 浅田美代子 (俳優,歌手)
1959年 坂上みき (タレント)
1967年 堀ちえみ (歌手)
1968年 山崎邦正 (タレント)
1932年 白土三平 (漫画家)
1951年 いしかわじゅん (漫画家)
1956年 浅田美代子 (俳優,歌手)
1959年 坂上みき (タレント)
1967年 堀ちえみ (歌手)
1968年 山崎邦正 (タレント)