Quantcast
Channel: ジョニー暴れん坊デップの部屋
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2701

【ガンダム新作情報行きまーーーっす!】御大、動く!

$
0
0
イメージ 1


まんたんウェブ “ガンダムの父”が8年ぶり新作 舞台は“宇宙世紀の次”
『人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの生みの親として知られる富野由悠季監督が8年ぶりに手がけるガンダムシリーズの最新作「ガンダム Gのレコンギスタ」が今年秋に公開されることが20日、明らかになった。「機動戦士ガンダム」の35周年記念作品の一つで、富野監督がガンダムシリーズの長編作品を制作するのは、2005~06年に3部作として公開された劇場版アニメ「機動戦士Zガンダム」以来となる。/「ガンダム Gのレコンギスタ」は、ファーストガンダムで描かれた宇宙世紀の次の世紀「リギルド・センチュリー」を舞台に、宇宙エレベーターを守る組織「キャピタルガード」のパイロット候補生・ベルリ・ゼナムの冒険を描く。キャラクターデザインは吉田健一さん、メカデザインは安田朗さん、刑部一平さん、山根公利さん、音楽は菅野祐悟さん』

イメージ 3


●「ガンダム Gのレコンギスタ」 PV1


まんたんウェブ 富野由悠季監督 : ガンダム最新作を語る タイトルに込めた意味とは
『富野監督は、作品名について「ガンダムは冠していますし、当然『G』にはガンダムが含まれていますが、『G』の一番大きな意味は、『ガンダム大地に立つ』の『GROUND』の『G』です」と説明。「レコンギスタ」は、中世イベリア半島での国土回復運動を指す「レコンキスタ」に由来する造語だといい、「『レコン“ギ”スタ』でなければいけないのは、濁点が入っていないと売れないから!」と笑わせながらも、「レコンキスタではなく、レコンギスタにした意味づけも、世界観の中には取り込んだつもりです」と強調した』
※「の」にこだわる宮崎駿とおんなじよーなもんかぇー?

☆オトナファミ3月号での、富野談話
・(「Gレコ」の進捗状況について)まだ正式になにも決まっていないので、具体的な話はできない
・3年以上前から構築してきたものが、やはりこれまでの延長線上での方法論、解決策ではまったく見えないということがわかった。それをやめて新たに作る作品が、今進めているプロジェクト。
・すごくやさしく見える作品にはするつもり。しかしヒットさせながら、こちらの想いもわかってもらえるような作品を僕はこれまでに、作ったことがない。だから、現時点で完成するとは口が曲がっても言えない。
・今までの延長線上でビジネス論を組み立てる人には、きっとGレコは理解してもらえないだろう。
・(メインテーマとメインターゲットについて)ターゲットは子供。そして100年持つ作品にする。完成すればの話だけど(笑)。
・Gレコは出来上がったとしても、わからない人には「なんだ結局ガンダムじゃん」って言われるようなモノしか作れない。だから、期待してくれとは言わない。大人世代に見せようとも思っていない。
・ただ、本当の意味で子供に見せたい。だって人の記憶に一番残っているものって、12歳までに見たものだと思いませんか?つまり、その歳を超えてしまった大人に向けた作品を作っても、本当の意味では絶対に響かないんですよ。だからGレコの一番の敵は「ガンダムAGE」と、何より「ガンダム世代」だと思っています(笑)
※我々は敵なのか!ガガーーン

イメージ 4

※キャラは「キングゲイナー」という作品の雰囲気に似ているそうな。
わしゃちっとも存じひんけども~。またDVD借りてきてみっかー。

産経ニュース 記念プロジェクト目白押し
『“ファーストガンダム”と呼ばれる「機動戦士ガンダム」のテレビ放送35周年を記念して、さまざまなプロジェクトが始まっている。その第1弾として昨年10月、富野さんが原作、大河原さんがメカデザインを担当したシリーズ最新作のアニメ「ガンダムビルドファイターズ」がテレビ東京系でスタートした。/また、安彦さんが漫画家としてファーストガンダムの世界を再構成し、平成13年から23年にかけて漫画雑誌に連載していた「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」のアニメ化も決定。今月には、富野さんが監督を務めるシリーズ新作アニメの制作発表も行われる予定だ』

イメージ 2


ITメディアニュース 富野監督最新作「ガンダム Gのレコンギスタ」今秋公開 「THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル」は来年春
『「機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル」は、安彦良和氏が手がけたコミックスのアニメ化。後に赤い彗星と呼ばれることになるキャスバルとその妹アルテイシアの物語を全4話で描く「シャア・セイラ編」をイベント上映形式で予定している』
※イベント上映形式て何やねーーーん!!??「シャア・セイラ編」を全4話で、
というのは理想の形だったジェ。よっしゃよっしゃぁー!

イメージ 5


●35周年上映!【機動戦士ガンダム THE ORIGIN】シャア・セイラ編|人気コミック アニメ化!


ニコニコ動画 THE ORIGIN 第1話プロモーション映像 青い瞳のキャスバル
※「赤」がトレードマークのシャア物語にあえて「青」を持ってくるあたり・・・
今後の「色」シリーズが予想できそうだな。すなわち、「青い瞳のキャスバル」に
始まり、以下「金髪のエドワウ」「赤い彗星のシャア」「黒眼鏡のクワトロ」 と
続く全4部作、と・・・。あ、そんなとこまで話は進まんのかーーーwしっつれい!


イメージ 6

↑漫画『「ガンダム」を創った男たち。』のワンカット。
右から富野由悠季さん、大河原邦男さん、安彦良和さんー

★ちょっと前には、世界進出ニュースも!?
産経ニュース ガンダムの富野由悠季氏ら、米大手スタジオと提携 新作で世界進出
『「機動戦士ガンダム」総監督の富野由悠季さん(72)らが所属するプロデューサー集団「オオカゼノオコルサマ」社(東京)は21日、特殊効果を手がける米国の製作会社「レガシー・エフェクト」社と業務提携したと発表した。/日本の漫画やアニメが原作の作品を、ハリウッドを通じて世界市場に売り出すのが狙い。両社は今後、キャラクターデザインやシナリオなど、映画の企画段階から意見交換し、製作方針を決める。提携第1作は富野監督の過去作品をモチーフにした新作になるという。(中略)東京都内で記者会見した富野監督は「新型の戦闘機に乗り込む気分。(提携により)新作をもう1、2本は作れると思う」と意欲を示した』
※個人的には、『イデオン』の実写化を、切に、切に、望むところナリヨ~~~ゥ!

●富野由悠季監督「次の新作ガンダム」を岡田斗司夫が滅多切り!


☆~2ちゃんでまことしやかに流れていた富野さん情報~☆
・ダブルオーじゃない方の軌道エレベーターが存在する世界観
・テッカマンブレードとダンバインが合体したようなバイオ的メカデザインのビジュアル
・宇宙世紀とは言っていない。だが宇宙世紀ではないとも言っていない
・「ガンダムにすると、今数あるガンダムの中の一つにされるので、それはやりたくない」との事
・富野がやりたいハードSF路線(ただし現在の富野のSF観自体がどうなのかよく分かっていない)

イメージ 7


ナリナリ・ドットコム 35周年ガンダムの本格展覧会、「機動戦士ガンダム展」の開催が決定
『2014年は「ガンダム」誕生から35周年。これを記念して、7月12日(土)から8月31日(日)まで、大阪文化館・天保山(大阪市港区)で、「機動戦士ガンダム展 THE ART OF GUNDAM」を開催することが決定した。/ガンダムシリーズの記念碑的な第1作「機動戦士ガンダム」の魅力を、かつてない壮大なスケールで紹介する、本格的な展覧会。サンライズ制作の新作映像を体験型シアターで上映し、テレビ・劇場版の制作に用いられた原画や資料約1,000点の展示を行う。さらには、ガンダム最新作についても一部先行紹介するなど、見どころが満載だ』

◎大阪会場
開催期間:2014年7月12日(土)~8月31日(日)
開催場所:大阪文化館・天保山 (大阪府大阪市港区海岸通 1-5-10)


イメージ 8


まんたんウェブ 機動戦士ガンダム : 那須ハイランドに実物大シャアザクの“整備工場”
『人気アニメ「機動戦士ガンダム」に登場するジオン公国軍のモビルスーツ(MS)・ザクの実物大整備工場がこのほど、今年35周年を迎える遊園地「那須ハイランドパーク」(栃木県那須町)にお目見えした。“赤い彗星(すいせい)”こと人気キャラクターのシャア・アズナブルが搭乗するシャア専用ザクが整備されている様子がリアルに再現されている。(中略)特別展で再現されたザク整備工場には、高さ約6メートルのシャア専用ザクの実物大胸像を設置。周囲には整備のための足場が組まれ、機械類などが乱雑に置かれており、まさに整備中で次なる出撃を待つ“赤い彗星”が整備状況を確認に訪れそうな雰囲気だ。来場者は2階の展望デッキから名機を眺めることができる』
※「シャアのいるBAR」「デギン公王の椅子」「ガンダムRX78-2のコックピット」
など、気になる施設山盛りッスなー。死ぬまでに一度は訪れたいものだ。

イメージ 9

※とまれ、富野監督のこの気合の入った一筆に、期待は高まるばかりなり~~~。
最近のガンダムにゃめっきり疎くなってるずぶん(by種市先輩)だが、この新作
は追っかけてみよっかしらんー?

3月21日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:「春分の日」は何のための祝日?

(解説)彼岸の中日にある「春分の日」「秋分の日」は国民の祝日になっている。しかし、ほかの祭日のようにはその趣旨は意外と知られていない。/この2つの祝日はいずれも昭和23年に制定されており、「春分の日」は「自然をたたえ、生物をいつくしむ日」、「秋分の日」は「祖先を敬い、亡くなった人々をしのぶ日」ということになっている。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 自然をたたえ、生物をいつくしむため



関連雑学

・明治時代、春分の中日を「春季皇霊祭」と定め、宮中において祖先を祭る日となったのをきっかけとして、一般市民の間でも祭日とされたという経緯がある。

関連動画

●♪~彼岸花咲けば 秋深く 女が日暮れに 泣くのです~♪
・彼岸花  森昌子


●♪~彼岸花のくせして 彼岸花より紅い 私の恋心は 恋よりも熱い~♪
・彼岸花より紅く  倉橋ルイ子


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2701

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>