Quantcast
Channel: ジョニー暴れん坊デップの部屋
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2701

【リーガル・ハイ公式BOOK】裏情報もまた楽し♪

$
0
0
TVドラマ「リーガル・ハイ」の公式BOOKを購入~~~~~♪
舞台裏の細々とした情報てんこもりで、ムッチャ楽しいノダ!ついつい、その情報を確認する
べく、動画を再見したくなっちまうんだぁーよ~~~~!

イメージ 6


Amazon.co.jp 「リーガル・ハイ」公式BOOK 古美門研介 草創記 ームックー
■内容紹介:フジテレビ系ドラマ「リーガル・ハイ」の公式本。主演・堺雅人のロングインタビュー、脚本・古沢良太とのロング対談、監督・石川淳一と各シーンを語るコメンタリー企画など。共演の新垣結衣らのインタビューも。
■登録情報:/ムック: 119ページ /出版社: 角川マガジンズ(角川グループパブリッシング)  /言語 日本語 /発売日 2012/5/30 /商品の寸法: 20.8 x 14.8 x 1.8 cm /おすすめ度: 5つ星のうち 4.6

本日は、第二話をば、鑑賞~~~~~♪演歌歌手のパクリ疑惑の回ダ!


イメージ 2

たとえば著作権侵害だよ!ネズミの遊園地がそれでどれだけ儲けてると思う!?

オリジナル・サウンド・トラック

イメージ 1

ははは、面白い冗談だ~~~(グワシッ!)
※「3万円払う」と言うパンクロッカーの二人に対するこの態度。手の形は楳図かずおの「グワシ!」だ


イメージ 3 イメージ 4
あまりのオンチに引きつる古美門。でも実際は、微妙~な音の外し方に感心している表情なのだったっw

今週の服部レシピ

ニッカンスポーツ・ドットコム 再録!古美門研介弁護士名ぜりふ
→『この国では金を集める者は悪とされる。愚民にこびる政治家がクリーンを標榜し、愚民がこれを支持する。結果、力のない政治家ばかりが増え、力のある政治家は検察に抹殺される』
 『成功する子役なんて2通りだろう。大人の金もうけのためにムチ打たれる哀れな操り人形か、大人の顔色見て手玉にとるマセたクソガキか』
 『黛君、よく覚えておきたまえ。これがこの国のなれ合いという文化の根深さだ。人間は長い歳月飼いならされると、かくもダニのような生き物になるのだよ』
 『仕事ができない役立たずほど努力とやらを評価しろと主張するものです』
 『サンタクロースをいつまで信じていた? 夜中に不法侵入してきて荷物を置いていくという老人のことだよ』
 『私にはいくら金を積まれようと決して引き受けないことにしている仕事が2つあります。ひとつはハイパーメディアクリエイター。何をしたらいいのかさっぱり分からないからです』

イメージ 5

そんなのパンクじゃねえ!
※この二人のキャラは良かったナァ。この直後、襖を勢いよく開けて入ってくる両親も味があったーー
(公式BOOK情報によれば、リハーサルで襖をバシーッ!って開ける度に、セットが壊れてたらしいーw)

※ただ今、「リーガル・ハイ」の再鑑賞と並行して、TVドラマ「大奥」と、DVD「ジョーカー 許されざる
捜査官」も観ている訳だが・・・。堺さんの持つ魅力って、作品を観ている間は、その登場人物のことをリアル
に好きになる点だと、つくづく思った。古美門先生、オモロー♪ 万里小路有功、クール♪伊達一義警部、カッチョイイ~♪
といった按配。で、観終わって改めて、「あ、そう言えば、堺雅人が演じてたんだー」と気付く、みたいなネー
役になりきるっちゅうのは、名優の証だぁねーーーーー。しばらく堺キャラのオッカケの日々が続きそうダワー

今日のおもな出来事

今日は何の日?

●オペラの日・・・1894(明治27)年、宮内省式部職付属音楽学校(東京芸術大学)奏音堂で日本で
   初めてオペラが上演されました

●鰹節の日・・・食品メーカー・ヤマキが制定。「い(1)い(1)ふ(2)し(4)」の語呂合せ

●進化の日(Evolution Day)・・・1859年のこの日、ダーウィンの『種の起源』の初版が刊行された

・1930年・・・警視庁がエロ演劇取り締まり規則を制定
・1963年・・・ケネディ米大統領の暗殺容疑で逮捕されていたオズワルドが、連行中ジャック・ルビーに
   よって射殺される
・1997年・・・山一證券が戦後最大の負債総額3兆円を抱え自主廃業を決定
・2000年・・・「ストーカー行為等の規制等に関する法律」(ストーカー規制法)施行

◎オペラ歌手・錦織健さんの言葉
好きなことには徹底的にのめり込むけれど、興味がないことには一切手を出さない。例えばボウリングもたばこも一度も経験がありません
自分の好きな歌を歌うだけではやっていけない。生き残るためには、需要から逆算して自分のやりたいことを決めていかなければならないこともあるわけです

★今日生まれの有名人

1959年 大塚明夫 (声優)
1966年 古村比呂 (俳優)
1974年 山本太郎 (俳優)
1976年 池内博之 (俳優,モデル)

◎山本太郎さんの叫び
今、みんなが 力を合わせてやらないと、このまんまじゃ、終わってしまいますよ。どうしてかっていうと、目の前の利益を守ろうとする大人達が自分の任期の間だけでいいんですから、それ以外全部切り捨てようとしているんですから

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2701

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>