Quantcast
Channel: ジョニー暴れん坊デップの部屋
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2701

【のぼうの城】エレカシ主題歌「ズレてる方がいい」

$
0
0
イメージ 1


eiga.com 作品情報 『のぼうの城』
■解説:第29回城戸賞を受賞した和田竜による脚本「忍ぶの城」を、「ゼロの焦点」の犬童一心監督と「ローレライ」の樋口真嗣監督が共同でメガホンをとり映画化。主演は野村萬斎、共演に佐藤浩市、成宮寛貴ほか。舞台は武蔵国忍城(埼玉県行田市)。“のぼう様(でくのぼうの意)”と領民から慕われる城代・成田長親は、天下統一を目指す豊臣秀吉方2万人の大軍を指揮した石田三成の水攻めに、わずか500人の兵で対抗する。
■スタッフ:/監督 犬童一心 樋口真嗣 /製作統括 信国一朗 /エグゼクティブプロデューサー 濱名一哉 豊島雅郎 /プロデューサー 久保田修 /共同プロデューサー 田中美幸 井手陽子 辻本珠子 /アソシエイトプロデューサー 大原真人 /プロダクションスーパーバイザー 永井正夫 /特撮監督 尾上克郎 /ラインプロデューサー 桜井勉 /原作 和田竜 /脚本 和田竜 /撮影 清久泰延 江原祥二 /照明 杉本崇 /美術監督 磯田典宏 /美術 近藤成之 /サウンドデザイン 志満順一 /録音 志満順一 /編集 上野聡一 /音楽 上野耕路 /主題歌 エレファントカシマシ /音楽プロデューサー 桑波田景信 /VFXプロデューサー 大屋哲男 /VFXスーパーバイザー 佐藤敦紀 ツジノミナミ /助監督 足立公良
イメージ 8

■キャスト:野村萬斎 榮倉奈々 成宮寛貴 山口智充 上地雄輔 山田孝之 平岳大 西村雅彦 平泉成 夏八木勲 中原丈雄 鈴木保奈美 前田吟 中尾明慶 尾野真千子 芦田愛菜 市村正親 佐藤浩市
■作品データ:/製作年 2012年 /製作国 日本 /配給 東宝、アスミック・エース /上映時間 144分 /映倫区分 G
オフィシャルサイト
eiga.com インタビュー すきを見せる演技
→『「自他ともに認めていない人が、だんだん勝負師の器があることが見えていく眠れる獅子が目を覚ますイメージ。マスクは格好良くないんだけれどね(笑)。そこに人間の成長や不思議がある。のぼう様は彼自身がそれを見いだしたわけではなく、周りが引き立てることで伸びていった。それは無意識のうちに、本質的なことのみを考えて行動していたから。降伏して当然だけれど、人間の尊厳として数が多けりゃいいのかと。全部が理詰めで落ちてしまって先が見えるとつまらないと思う。この映画はある意味、“のぼう様はしようがねえなあ”というところから始まっているのかもしれません』
※予告編でハードル上げすぎたのが、わが軍の敗北の原因であることはま~ちがいないっ!!
ちょっと、冒頭の秀吉の「決壊させーーーーい!」シーンでいきなり萎えたヨ
樋口さん、そんなデカい規模で水攻め描くから「洪水」を連想させてしまって、1年以上オクラ入りに
なったんじゃんよー!人の手によって、あんな自然災害レベルの現象起こせちゃダメでしょっ!

イメージ 2


イメージ 9

※のぼうの「ズレてる」数々の策略が、石田三成をキリキリ舞いさせる展開を楽しみにしていたのに・・・
いきなし、のぼう関係なしに、ぐっさん一人で敵陣退けちゃうし。。。普通に強いやん!w
最後に合戦シーンもなく、カタルシスが足りなかった~

●ユーストリーム 関西TVウォーカー

※編集長の「赤影」の喩えにワロタ。昔のチャチな特撮と比べられて、明らかに不満顔の樋口監督が見もの

イメージ 10

※芦田愛菜ちゃんがまだ小っちゃいことが、2年前の撮影であることを物語ってるー

★細田守カントクがツイッターで絶賛しているっ
細田守監督ツイッター
→『「のぼうの城」試写で観ました。絵がでかい!ロングショットがスケールでかくて気持ちいいっす。水田の映り込みとかいちいち美しく、時代劇の古くささがないんすよ。邦画だけど邦画っぽくない印象。痛快軽妙な物語と、絵作りがガッチリかみ合っているんだなー。2時間25分の尺を感じなかったです』

☆概ね好評なのかなーー。酷評してるのはココ↓ぐらい?
映画瓦版 のぼうの城
→引用『主人公の成田長親はじめ主要な人物たちの性格が、マンガ的に誇張されているのがひどく鼻につく。誇張された人物が映画的リアリティの上にきちんと着地していれば気にならないのだが、この映画ではほとんどの人物たちがそれに失敗していると思う』

★歴史ヲタの方はコチラへどーぞ~
検証・石田三成

☆旅行好きな方はコッチですわな~~♪
「のぼうの城」舞台を訪ねるバスツアー

では次に、エレカシの主題歌 『ズレてる方がいい』に参ろうー



イメージ 3


■登録情報 CD (2012/10/31) ディスク枚数: 1 レーベル: ユニバーサル シグマ 収録時間: 20 分
      おすすめ度: 5つ星のうち 4.9
■曲目リスト・・・(ディスク:1) /1. ズレてる方がいい /2. 涙を流す男 /3. ズレてる方がいい (Instrumental) /4. 涙を流す男 (Instrumental) (ディスク:2) /1. ズレてる方がいい (Music Video) /2. ズレてる方がいい (Music Video メイキング)
■商品の説明(メディア掲載レビューほか)・・・映画『のぼうの城』主題歌を収録した、エレファントカシマシのシングル。宮本浩次が書き下ろした、渾身の楽曲。主人公・成田長親に自分の心を投影し、映画のテーマである“ズレてる方がいい”というキーワードを得て、“ズレてる奴のカッコよさ”を正面から歌い上げた、まさにエレカシにしか出来ない楽曲♪

イメージ 4


●のぼう メイキング

※映画本編よりも、このメイキングのんがエエわー、ワッチ的にゃあ♪

イメージ 6 イメージ 7
激情たっぷりに歌い上げるみやじと、冷静沈着に演奏する高緑(ベース)のギャップに酔え!!

RO69 ディスクレヴュー
→引用 『7ヶ月ぶりのシングルにして映画「のぼうの城」主題歌――であると同時に、宮本浩次の急性感音難聴でライヴ活動休止を余儀なくされたエレファントカシマシから届いた、ロックのさらなる「その先」への想いを綴った最高の決意表明の挨拶状でもある名曲。《ああ仮初の夢でもないよりはましさ》という宮本の毅然とした歌い出しをさらに力強く鼓舞するかの如くうねるギター・リフ。「パワフルなブルース」と「晴れやかなバラード」の真ん中を行進するような、荘厳なまでのヴァイブに満ちたアンサンブル。そして、《ああ戦いにこだわって/敗れ行く定めだとしても/移ろうこの世間にゃあ/ズレてる方がいい》と、怒りに任せるでも逆ギレでもなく、内なる想いをストレートに突き上げる宮本の熱唱。己を研ぎ澄ませ、ロックンロールに全存在を捧げながら生きるという闘い方を「特別な武装」ではなく「日常」として受け入れ、孤独と向き合い、熾烈な煩悶の末に《光に向かうぜ!》というメッセージを掲げてみせる……これまでも何回も思ったが、日本にエレカシがいてよかった、と改めて感激させてくれる曲だ。(高橋智樹)』

イメージ 5

※カップリング曲の『涙を流す男』も、またまたイイっ♪ま、今回の映画は、期待しすぎて肩透かしを食い、
ワチクシ自身が「涙を流す男」になっちまいましたがー。映画自体はぜひヒットして、エレカシ主題歌も
同時にドーーーン!!と売れてもらいたいもんスけどね~~~~~ぃ!

今日のおもな出来事

今日は何の日?

●みかんの日・・・毎月第一日曜日はみかんの日ですが、「いいみっか」の語呂合わせで旬の11月3日を
   特別に記念日として全国果実生産出荷安定協議会と農林水産省が制定しました

●ゴジラの日・・・1954(昭和29)年、東宝の怪獣映画「ゴジラ」の第1作目が封切られました

●サンドウィッチの日・・・サンドウィッチ店チェーンの神戸サンド屋が制定。イギリスのサンドウィッチ伯爵
   の誕生日であり、また「いい(11)サン(3)ド」の語呂合せ

・1949年・・・湯川秀樹のノーベル物理学賞受賞が決定。日本人初のノーベル賞受賞
・1954年・・・法隆寺の昭和大修理が20年ぶりに完成し落慶式
・1957年・・・ソ連がライカ犬を乗せた人工衛星「スプートニク2号」打上げ。史上初の生物打上げ実験に成功

◎「みかん」を含む、漫画「ONE PIECE」の登場人物猖眄の女瓮淵澆梁羯
私が世界で一番嫌いなものはね 海賊なの!!!! 好きなものはお金とみかん!!

★今日生まれの有名人

1937年 小林旭(俳優)
1943年 河原崎健三(俳優)
1963年 墨田ユキ(俳優)
1964年 向井亜紀(タレント)
1975年 原口あきまさ(タレント)

◎小林旭さんの言葉
心にいつもロマンを持とう。俺もロマンがあったから、ここまで走ってこられた

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2701

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>