※アメトークのDVD化ペースがおっそいなぁーーー。やっと2016年8月の
「ライダー芸人」がレンタル可になってたので借りて来たヨーーウ。
※「オジオズ篠宮、ガンバレー!」の想いで観たのだ♪
ウーマンエキサイト 「第3回仮面ライダー芸人」放送決定! 最新回を観る前に過去2回を総チェック
→『仮面ライダー放送45周年を記念して、2016年8月4日、ようやく実現した「仮面ライダー芸人」。出演者は、田中卓志(アンガールズ)をはじめ、塚地武雅(ドランクドラゴン)、土田晃之、竹若元博(バッファロー吾郎)、棚橋弘至(新日本プロレス)、篠宮暁(オジンオズボーン)、しいはしジャスタウェイ(御茶ノ水男子)。全員、仮面ライダー1号のトレードマークとなるマフラーをして登場しました。
仮面ライダー芸人の仕切り役を務めたのは塚地でしたが、実は、番組に仮面ライダー芸人企画を持ち込んだのは、田中。それもそのはず、田中は「仮面ライダーフォーゼ」で仮面ライダー部の顧問教師役としてレギュラー出演。しかし、「アメトーーク!」でなかなか実現されなかったため、「もしかして、俺が企画出ししたからかも…」と落ち込んでいたそう。
番組では、昭和から平成まで仮面ライダーの歴史を総ざらい。まずは、出演者がリアルタイムで見ていた昭和仮面ライダーから歴史をひも解いていきました。「ライダーマンは、ヘルメットをかぶっての変身。子ども心に、『かぶるんかい!』とツッコミを入れた」「仮面ライダーアマゾンは野生児だから、最初はバイクを嫌がり、説得するだけの回がある。途中まで言葉が片言だったのに、ある回からスラスラ日本語をしゃべるようになった」「仮面ライダーXの主人公が突然、パーマヘアになった回があった。でも、次の週にはストレートに戻っていた」「仮面ライダーV3の敵・デストロンは、少年ライダー隊の本部となるスポーツ用品店に花輪を贈ったり、ライダーマンあてに年賀状を送り、そのたびにアジトの住所がばれていた」/特撮もの創成期だったこともあり、面白エピソードがてんこもりの昭和仮面ライダー。子ども心に「え?」と感じていたエピソードが、出演者から次々と上がりました。
続いて、2000年から復活した平成仮面ライダー話へ。「復活第一弾の仮面ライダークウガは大人も観れるものを作ろうと、徹底的にリアルを追求。ご都合主義をなくし、サラリとした変身ポーズになった」「当初、棚橋弘至にクウガ役の打診があったが、本業にさわるということで新日本プロレスが断ったところ、あとで聞いた特撮好きの橋本真也が激怒した」「仮面ライダー響鬼は、変身のたびに服が燃えるため、いつも着替えを持参している」「仮面ライダーオーズは、変身パターンが全部で131種類あり、変身コインは3000万枚流通。当時の5円玉の発行枚数を越えた」「『劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル』は江戸時代にタイムスリップ。オーズが絶体絶命の時、暴れん坊将軍・松平健が助けにきた」
大人になっても、仮面ライダーを欠かさず見ている出演者たちの熱いトークの後、突然ショッカーがスタジオに登場。おそわれる出演者(特に田中)を、仮面ライダー1号、V3、ゴーストが助けるという仮面ライダー芸人にとって最高のエンディングでした。/このとき、10月からスタートする新しい「仮面ライダーエグゼイド」も登場。テレビ初公開となった姿はレベル1のときのもので、あまりにどんくさい動きとスタイルに一同が驚愕しました。「ゆるキャラやん(宮迫)」、「けっこうなカルチャーショック。これは想像できんわ(塚地)」と思わず本音がこぼれる場面もあった第1回でした。』
※はっきり言って、平成ライダーの最近のブットビぶりには、開いた口が
ふさがらない状態でございやした。。。
→『仮面ライダー放送45周年を記念して、2016年8月4日、ようやく実現した「仮面ライダー芸人」。出演者は、田中卓志(アンガールズ)をはじめ、塚地武雅(ドランクドラゴン)、土田晃之、竹若元博(バッファロー吾郎)、棚橋弘至(新日本プロレス)、篠宮暁(オジンオズボーン)、しいはしジャスタウェイ(御茶ノ水男子)。全員、仮面ライダー1号のトレードマークとなるマフラーをして登場しました。
仮面ライダー芸人の仕切り役を務めたのは塚地でしたが、実は、番組に仮面ライダー芸人企画を持ち込んだのは、田中。それもそのはず、田中は「仮面ライダーフォーゼ」で仮面ライダー部の顧問教師役としてレギュラー出演。しかし、「アメトーーク!」でなかなか実現されなかったため、「もしかして、俺が企画出ししたからかも…」と落ち込んでいたそう。
番組では、昭和から平成まで仮面ライダーの歴史を総ざらい。まずは、出演者がリアルタイムで見ていた昭和仮面ライダーから歴史をひも解いていきました。「ライダーマンは、ヘルメットをかぶっての変身。子ども心に、『かぶるんかい!』とツッコミを入れた」「仮面ライダーアマゾンは野生児だから、最初はバイクを嫌がり、説得するだけの回がある。途中まで言葉が片言だったのに、ある回からスラスラ日本語をしゃべるようになった」「仮面ライダーXの主人公が突然、パーマヘアになった回があった。でも、次の週にはストレートに戻っていた」「仮面ライダーV3の敵・デストロンは、少年ライダー隊の本部となるスポーツ用品店に花輪を贈ったり、ライダーマンあてに年賀状を送り、そのたびにアジトの住所がばれていた」/特撮もの創成期だったこともあり、面白エピソードがてんこもりの昭和仮面ライダー。子ども心に「え?」と感じていたエピソードが、出演者から次々と上がりました。
続いて、2000年から復活した平成仮面ライダー話へ。「復活第一弾の仮面ライダークウガは大人も観れるものを作ろうと、徹底的にリアルを追求。ご都合主義をなくし、サラリとした変身ポーズになった」「当初、棚橋弘至にクウガ役の打診があったが、本業にさわるということで新日本プロレスが断ったところ、あとで聞いた特撮好きの橋本真也が激怒した」「仮面ライダー響鬼は、変身のたびに服が燃えるため、いつも着替えを持参している」「仮面ライダーオーズは、変身パターンが全部で131種類あり、変身コインは3000万枚流通。当時の5円玉の発行枚数を越えた」「『劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル』は江戸時代にタイムスリップ。オーズが絶体絶命の時、暴れん坊将軍・松平健が助けにきた」
大人になっても、仮面ライダーを欠かさず見ている出演者たちの熱いトークの後、突然ショッカーがスタジオに登場。おそわれる出演者(特に田中)を、仮面ライダー1号、V3、ゴーストが助けるという仮面ライダー芸人にとって最高のエンディングでした。/このとき、10月からスタートする新しい「仮面ライダーエグゼイド」も登場。テレビ初公開となった姿はレベル1のときのもので、あまりにどんくさい動きとスタイルに一同が驚愕しました。「ゆるキャラやん(宮迫)」、「けっこうなカルチャーショック。これは想像できんわ(塚地)」と思わず本音がこぼれる場面もあった第1回でした。』
※はっきり言って、平成ライダーの最近のブットビぶりには、開いた口が
ふさがらない状態でございやした。。。
●平成ライダー必殺技
※こういう決め技はカッコイイんだよーー、文句なしに。
※こういう決め技はカッコイイんだよーー、文句なしに。
※新日本プロレスの棚橋選手は、ライダーの台詞を随分プロレス
に採り入れているんだそうな。今日は一般人に向けてのカミング
アウト的責務を負っての番組出演だったようだーーー。
◎棚橋本人が「ネットで状況を知った」と言ってたヤツかな?
Yahoo知恵袋
→『Q:仮面ライダークウガの五代雄介ですが当初は棚橋弘至が演じる予定だったと聞いた事があります。話によると東映が彼の所属する新日本プロレスに話を持ちかけたものの断られた為にオーディションを行い代わりにオダギリジョーに決まったらしいです。後に事情を知った橋本真也が「何でそんな良い話断るんだ」と新日本の上層部に対して怒ったそうです。この話は本当でしょうか?/A:出典はよく判らないんですが、そのお話は聞いたことがあります。ただ、棚橋選手本人によると「僕の方には、まったくそういう話はなかった」とのこと。同時期に会社からバイクの運転ができるかどうかを確認されたそうなので、本人に話が行く前に終わっていた可能性はあります。また「クウガ」ではなく「アギト」のサブライダー役(ギルス?)のオファーだったという話もあるんですが、『クウガ」には当時新日本プロレスに所属していたAKIRA(キャスト表記は野上彰)選手がグロンギの人間体で出演していますんで、「クウガ』の時期に新日本に話が行ったということは一応の説得力があったりします。』
Yahoo知恵袋
→『Q:仮面ライダークウガの五代雄介ですが当初は棚橋弘至が演じる予定だったと聞いた事があります。話によると東映が彼の所属する新日本プロレスに話を持ちかけたものの断られた為にオーディションを行い代わりにオダギリジョーに決まったらしいです。後に事情を知った橋本真也が「何でそんな良い話断るんだ」と新日本の上層部に対して怒ったそうです。この話は本当でしょうか?/A:出典はよく判らないんですが、そのお話は聞いたことがあります。ただ、棚橋選手本人によると「僕の方には、まったくそういう話はなかった」とのこと。同時期に会社からバイクの運転ができるかどうかを確認されたそうなので、本人に話が行く前に終わっていた可能性はあります。また「クウガ」ではなく「アギト」のサブライダー役(ギルス?)のオファーだったという話もあるんですが、『クウガ」には当時新日本プロレスに所属していたAKIRA(キャスト表記は野上彰)選手がグロンギの人間体で出演していますんで、「クウガ』の時期に新日本に話が行ったということは一応の説得力があったりします。』
●ライダー好きレスラー棚橋弘至さんがロボルバグスター役で映画出演!
・棚橋は「ロボルの変身ポーズでは、力があって強いキャラクターから連想して何かを握りつぶすポーズにしました」「プロレスラー棚橋とは違う、来瀬荘司をお楽しみに! 孫ができたら自慢します。では最後に……仮面ライダー、愛してま~す!」とコメントを寄せた。
・棚橋は「ロボルの変身ポーズでは、力があって強いキャラクターから連想して何かを握りつぶすポーズにしました」「プロレスラー棚橋とは違う、来瀬荘司をお楽しみに! 孫ができたら自慢します。では最後に……仮面ライダー、愛してま~す!」とコメントを寄せた。
※この手のネタの配分は、作家の人が考えているのか、それとも純粋に
ライダー好き芸人さんが主体となって繰り出しているのか・・・。少な
くとも松竹芸人・オジンオズボーン篠宮は、「ファイナルベント!!の
機械音を、コンビニでラスト1個の弁当を買うときに叫びます!」と、
マジのリアルタイムネタをぶっこんでいた。ニワカの土田某よりずっと
好印象だったが・・・。世間的にはどうなんだろぅ?因みに第2弾では
カズレーザーにその席を取って変わられていた・・・。(その後、第3
弾でまた返り咲いていたようだがーー。)
※とにかく、ライダー愛がスタジオに充満していたー。
RBB TODAY 仮面ライダー芸人集団からの新仮面ライダーへの評価はいかに?!
→『テレビ朝日系「アメトーーク!」では、仮面ライダー芸人が集合。昭和から平成にかけての仮面ライダーを振り返りながらそれぞれのうんちくを披露した最後に、10月からスタートする「仮面ライダーエグゼイド」のマスコットが登場した。今までのライダーらしからぬ新ライダー「仮面ライダーエグゼイド」の姿に加え、かわいらしいマスコットキャラクターが転んだりツッコミを入れるなどコミカルな動きをしたこともあり、仮面ライダー芸人たちもかなり驚いた表情。
その姿を見たとたん「結構なカルチャーショック」と叫んだ土田晃之にはじまり、「仮面ライダーファンは、次は何がモチーフかなぁと想像するけど、これは誰も想像できない!」とドランクドラゴンの塚地が絶叫するなど、明らかに動揺を隠せていない様子。そのうちに「(仮面ライダー/スカイライダーに出てくるキャラクターの)がんがんじい や!!」と誰かが言うと、さすがの仮面ライダー芸人集団だけあり、「本当だ!がんがんじい や!」とその言葉を受けて次々と叫びだす結果となった。/ネットでも「ダサイ」など散々な評判が聞かれることも多い「仮面ライダーエグゼイド」、スタジオのどよめきの様子では、仮面ライダーに造詣が深い仮面ライダー芸人たちの度肝をぬいたことは間違いない。』
※エグゼイドって結局どんなんだったんだろう??動画探してみよ~
→『テレビ朝日系「アメトーーク!」では、仮面ライダー芸人が集合。昭和から平成にかけての仮面ライダーを振り返りながらそれぞれのうんちくを披露した最後に、10月からスタートする「仮面ライダーエグゼイド」のマスコットが登場した。今までのライダーらしからぬ新ライダー「仮面ライダーエグゼイド」の姿に加え、かわいらしいマスコットキャラクターが転んだりツッコミを入れるなどコミカルな動きをしたこともあり、仮面ライダー芸人たちもかなり驚いた表情。
その姿を見たとたん「結構なカルチャーショック」と叫んだ土田晃之にはじまり、「仮面ライダーファンは、次は何がモチーフかなぁと想像するけど、これは誰も想像できない!」とドランクドラゴンの塚地が絶叫するなど、明らかに動揺を隠せていない様子。そのうちに「(仮面ライダー/スカイライダーに出てくるキャラクターの)がんがんじい や!!」と誰かが言うと、さすがの仮面ライダー芸人集団だけあり、「本当だ!がんがんじい や!」とその言葉を受けて次々と叫びだす結果となった。/ネットでも「ダサイ」など散々な評判が聞かれることも多い「仮面ライダーエグゼイド」、スタジオのどよめきの様子では、仮面ライダーに造詣が深い仮面ライダー芸人たちの度肝をぬいたことは間違いない。』
※エグゼイドって結局どんなんだったんだろう??動画探してみよ~
●エグゼイド史上最もレベル1が活躍したシーン
※SDガンダムとゲームのノリなんだなー。これは好き嫌い分かれるだろぅ。
※SDガンダムとゲームのノリなんだなー。これは好き嫌い分かれるだろぅ。
●2009年7月28日ららぽーと豊洲 大ショッカー党結成集会にて
地獄大使(大杉漣)の演説 結構噛んでますw
地獄大使(大杉漣)の演説 結構噛んでますw
※蓮司さん、漣さんの悪役コンビは、何~となくコスプレ臭強し??
●「検証」~ドキュメント・オブ・クウガ~ プロモーション映像
※オダギリジョーは、この頃からこだわりのアクターだったようでーーー
※オダギリジョーは、この頃からこだわりのアクターだったようでーーー
◎仮面ノリダー、吾郎ライダー辺りは正当なライダーには入らないワケネ・・・
※平成ライダーの奇抜さと比べれば、ワインで変身するゴロウ・ライ
ダーは全然、正統派ライダーに分類されると思われ。。。
●変身ベルトCM集
※お母さまたちはたーいへん!イケメン俳優を応援するつもりで
出費したりするのかしらーん?
※ハンパない爆発&ジャンプっす。死人が出なくて良かったよねえ~。
『一生懸命生きろ!/勝負をしない奴には勝ちも負けもないと思ってるんだろ?でもそれは間違いだ。勝負できない奴はもう負けてるんだよ。』 |
出展:? |
発言者:忌野清志郎(ロックミュージシャン 1951年4月2日~2009年5月2日) |
◎関連書籍、楽曲、映画(ドラマ)などなど・・・
Amazon.co.jp 忌野清志郎の世界 大型本 忌野清志郎(著)
→『■内容(「BOOK」データベースより):“キング・オブ・ロック”忌野清志郎の初の作品集「忌野清志郎の世界」がついに完成!未発表作品や最新作を含む多数の絵画やイラストに加え、学生時代の貴重なノートやステージ衣装、ツアーパンフレット、ポスター、ファンクラブ会報、ディスコグラフィー、バイオグラフィーなど、忌野清志郎の世界をたっぷり詰め込んだ完全保存版。清志郎の様々な表情を捉えたPHOTO、清志郎を敬愛する宮藤官九郎、よしもとばなな、奈良美智の寄稿文、清志郎を撮影したカメラマンが語る現場でのエピソードなども収録したファン必携の1冊。
/■登録情報:/大型本 208ページ /出版社 ぴあ /言語 日本語 /ISBN-10: 483561741X ISBN-13: 978-4835617411 /発売日 2009/8/22 /梱包サイズ 29.6 x 22.6 x 2.4 cm /おすすめ度 5つ星のうち 5.0 /■カスタマーレビュー:おかず 5つ星のうち5.0 「最強」2009年11月2日・・・三十年来のファンですが、驚きを隠せません。彼の宇宙は、果てしなさすぎる。「絶対捕まらないぜ」とか「逃げるんだげるんだー」とか、そんな言葉が頭をぐるぐる回っています。あ、これが清志郎だよね〜、って安心して同じ場所にいたら、すぐにどこか次の場所に行っちゃって、こっちだこっちだ、って呼んでるような、いつもそんな感じがしていましたが、亡くなってからもまだ同じ調子で、俺はこんな風にも世界をとらえてたんだよ、全く知らなかっただろう、と。70年代から亡くなる3ヶ月前の作品も含めて、技術と才気にあふれた油絵、かわいくてユーモアにあふれた水彩画のすべてから、彼の愛した世界が、というか彼の世界への愛が、これでもかというほどに、響いてきます。サウンドでも、言葉でもない、静かな世界に、大音量で響いてきてしまうのです。ロックです。あきれてものもいえない、くらいに。』
→『■内容(「BOOK」データベースより):“キング・オブ・ロック”忌野清志郎の初の作品集「忌野清志郎の世界」がついに完成!未発表作品や最新作を含む多数の絵画やイラストに加え、学生時代の貴重なノートやステージ衣装、ツアーパンフレット、ポスター、ファンクラブ会報、ディスコグラフィー、バイオグラフィーなど、忌野清志郎の世界をたっぷり詰め込んだ完全保存版。清志郎の様々な表情を捉えたPHOTO、清志郎を敬愛する宮藤官九郎、よしもとばなな、奈良美智の寄稿文、清志郎を撮影したカメラマンが語る現場でのエピソードなども収録したファン必携の1冊。
/■登録情報:/大型本 208ページ /出版社 ぴあ /言語 日本語 /ISBN-10: 483561741X ISBN-13: 978-4835617411 /発売日 2009/8/22 /梱包サイズ 29.6 x 22.6 x 2.4 cm /おすすめ度 5つ星のうち 5.0 /■カスタマーレビュー:おかず 5つ星のうち5.0 「最強」2009年11月2日・・・三十年来のファンですが、驚きを隠せません。彼の宇宙は、果てしなさすぎる。「絶対捕まらないぜ」とか「逃げるんだげるんだー」とか、そんな言葉が頭をぐるぐる回っています。あ、これが清志郎だよね〜、って安心して同じ場所にいたら、すぐにどこか次の場所に行っちゃって、こっちだこっちだ、って呼んでるような、いつもそんな感じがしていましたが、亡くなってからもまだ同じ調子で、俺はこんな風にも世界をとらえてたんだよ、全く知らなかっただろう、と。70年代から亡くなる3ヶ月前の作品も含めて、技術と才気にあふれた油絵、かわいくてユーモアにあふれた水彩画のすべてから、彼の愛した世界が、というか彼の世界への愛が、これでもかというほどに、響いてきます。サウンドでも、言葉でもない、静かな世界に、大音量で響いてきてしまうのです。ロックです。あきれてものもいえない、くらいに。』
●甲本ヒロト 弔辞(5分25秒)
※独特の師弟関係、とでも言おうかーーー
●世界中の人に自慢したいよ/忌野清志郎(1997)
※映画音楽にもよく使われた。清志郎の楽曲だけで、映画の価値が
数段跳ね上がったりもしたと思う~。
“自然は真空を忌(い)み、愛は孤立を嫌う(『野分』より)” |
【1901年5月2日の漱石】おまえが恋しい!英国留学中の夏目漱石が妻に送った恋文
ロンドンに留学中の34歳の漱石のもとに、鏡子夫人と長女・筆子の写真が届いたのは、明治34年(1901)5月2日、つまり今から115年前の今日のことだった。3か月ほど前、漱石が鏡子に手紙を書いて「写真を送ってほしい」と頼み、これに応えて鏡子が郵便で送ってきたのである。/日本を発ってからおよそ8か月。家族と離れての遠い異国での暮らしに、漱石は寂しさと孤独感を覚えていた。この感情は、漱石自身にとっても意外なほどの激しさをともなって胸に迫っていた。結婚当初、新妻に面と向かって、「俺は学者で勉強せねばならない身だから、おまえなんかに構ってはいられない。それは承知しておいてもらいたい」と言い放った漱石が、ロンドンからは、「おまえがしきりに恋しい」と妻への恋文をつづっている。
若さはちきれる22歳、独身の医学生としてドイツへ留学し、現地人女性と深い恋愛関係に落ちていった森林太郎(森鴎外)とは、なんとも対照的な留学生活なのである。比較でいえば、さらに、大正初期、40歳を過ぎてパリに留学した島崎藤村の行動も、漱石や鴎外と並べてみると興味深い。藤村は、いつまでも日が暮れないパリの夏の夜に浮かれ遊ぶ画家志望の若者たちをよそ目に、ひとり下宿で胡座(あぐら)をかいて日本茶をすすり、さめざめと泣くこともあった。年齢的にも青春の時期を抜け、家族を持つ身となっていると、やはり20歳そこそこの独り身の画学生や医学生のように、行き過ぎるほどの柔軟性は発揮できないのである。
まして漱石の場合は、文部省から要請のあった単なる英語教師としての勉強を超え、「そもそも文学とはなんなのか、世界と文学との関係はいかなるものなのか」といった、誰も踏み込んだことのない命題に取り組もうとしていた。導いてくれる先生もいなければ、一緒に勉強する学究仲間もいない。孤独な道を歩もうとしていた。筆不精の鏡子から送られてきた久しぶりの便りと、母娘の写真は、そんな漱石の胸にしみいり、心を和ませた。筆子はもうすぐ満2歳。かわいい盛りだった。/ちょっと恥ずかしいような気もしたが、漱石は、ふたりの写真をストーブの上に飾ることにした。ヨーロッパでは当たり前のように行なわれている習慣だし、何より漱石自身が身近に妻と娘の存在を感じていたい心境だった。
下宿のおかみさんのブレット夫人とその妹のケイト・スパローが、たまたま部屋の掃除にきてこの写真を見つけ、漱石にこう言った。「とても可愛らしいお嬢さんと奥さんですね」/お愛想も幾分か入っての言葉だったのだろうが、漱石は大いに照れてしまい、こんなふうに言葉を返した。「なに、日本じゃこんなのは、皆、お多福の部類に入れてしまうんですよ。美しいのは、もっと他に大勢います」/言った本人は謙遜のつもりだが、聞きようによっては、「日本は美人が多い国柄だ」という宣伝にも聞こえる。妙な形で御国自慢を繰り広げてしまった漱石先生だった。
●DVD「恋するパッケージツアー~パリから始まる最高の恋~」5月2日リリース
主演ジョン・ヨンファ(CNBLUE)インタビュー
主演ジョン・ヨンファ(CNBLUE)インタビュー
●エレファントカシマシ「ヒトコイシクテ、アイヲモトメテ」
※「宮本から君へ」のスチール写真に使えそうなカット。