ニコニコ生放送「しょこたんのユーザー生」で、中川翔子チャンが披露したヤオイ・イラスト!!!
それが、なんとなんとーー、ジャジャン!↓
それが、なんとなんとーー、ジャジャン!↓
※ヤナギハラさんが9月1日に誕生日を迎えられた、ということでー、イラスト贈呈された模様~♪
ヤナギハライブログ しょこたんプレゼント
→ 『なななんと!!アメザリBLバージョンのイラストを描いてくれました!!まあ なんちゅう気持ち悪さか!!!まいった(笑)まいった(笑) /50歳まで大切にします!!(笑)』
ヤナギハライブログ しょこたんプレゼント
→ 『なななんと!!アメザリBLバージョンのイラストを描いてくれました!!まあ なんちゅう気持ち悪さか!!!まいった(笑)まいった(笑) /50歳まで大切にします!!(笑)』
ようつべで動画を漁ったが、アメザリ漫才増えてないんよなぁ~~~。寂しいー。ま、ヤオイの雰囲気を持つ
この懐かしい吹き替え漫才でも貼りましょっとー♪
この懐かしい吹き替え漫才でも貼りましょっとー♪
●プリキュア接近遭遇(コント・アメリカザリガニ)
●オレの推しアニメ!アメザリ柳原「しろくまカフェ」
※なーんか、松竹のベテラン芸人さんにふさわしき、ヨゴレのオーラが身について来てる感じッスなーー。
どことなく、タージン臭すらも漂ってたり・・・
※なーんか、松竹のベテラン芸人さんにふさわしき、ヨゴレのオーラが身について来てる感じッスなーー。
どことなく、タージン臭すらも漂ってたり・・・
ENTER! 【芸人が語る!!】 アメリカザリガニ平井流!芸能界は”千鳥足”で渡り歩け!
→『▼もうベテランの域に入ってこられていますが、芸能界を生き抜くコツってありますか?ENTERの皆さんに、アドバイスを教えてください。/「芸能界は入るのは、誰でも入れると思う。ただ仕事がなかったり売れなかったりで、続かへんわな。だから長続きすることが一番大事やと思う。長続きする秘訣はで「楽しむ」しかねいよね。「どうやって売れよう?」とか堅苦しく悩んだりするんやなくて、日々のことを楽しみながら続ける。それで気付いたら19年目やもんね(笑)芸能界に入ってからは「つっぱしる」んじゃなくて、無理せずに「千鳥足でも」大丈夫って言いたいよね。ふらふらでもいいから、とにかく続けること。とにかくどんな動機でもいいから、芸能界に入ってみて。それで、楽しく長続きしてほしいかな!」』
→『▼もうベテランの域に入ってこられていますが、芸能界を生き抜くコツってありますか?ENTERの皆さんに、アドバイスを教えてください。/「芸能界は入るのは、誰でも入れると思う。ただ仕事がなかったり売れなかったりで、続かへんわな。だから長続きすることが一番大事やと思う。長続きする秘訣はで「楽しむ」しかねいよね。「どうやって売れよう?」とか堅苦しく悩んだりするんやなくて、日々のことを楽しみながら続ける。それで気付いたら19年目やもんね(笑)芸能界に入ってからは「つっぱしる」んじゃなくて、無理せずに「千鳥足でも」大丈夫って言いたいよね。ふらふらでもいいから、とにかく続けること。とにかくどんな動機でもいいから、芸能界に入ってみて。それで、楽しく長続きしてほしいかな!」』
☆では、恋愛シミュレーション対決するアメザリの動画でも。。。
●アメリカザリガニのキカイノカラダ キミキス 1/2
●アメリカザリガニのキカイノカラダ キミキス 2/2
※こうなったら、しょこたんの描いたイラスト通り、アメリカザリガニ改め、ヤオイザリガニ!で、
路線変更といってみますぅ~~~~~~ぅ?
路線変更といってみますぅ~~~~~~ぅ?
●クリーナーの日・・・「ク(9)リーナ(7)ー」の語呂合わせから、めがねクリーナーの製造会社・
パールが制定した記念日です
パールが制定した記念日です
●CMソングの日・・・1951(昭和26)年、初めてCMソングを使ったラジオCMがオンエアされました。
小西六(現在のコニカ)の「さくらフイルム」のCMでしたが、歌の中に社名・商品名は入っていませ
んでした
小西六(現在のコニカ)の「さくらフイルム」のCMでしたが、歌の中に社名・商品名は入っていませ
んでした
・1875年・・・明治政府が華族・士族への家禄を米から現金支給に改正
・1892年・・・ニューオリンズで、グラブを着用した初のプロボクシングの公式試合が開催
・1923年・・・関東大地震での治安悪化の為、東京市内で夜間通行禁止
・1987年・・・劇団新国劇が解散。70年の歴史に幕
・1892年・・・ニューオリンズで、グラブを着用した初のプロボクシングの公式試合が開催
・1923年・・・関東大地震での治安悪化の為、東京市内で夜間通行禁止
・1987年・・・劇団新国劇が解散。70年の歴史に幕
◎CMソングと言えばこの人!キダタロー・メドレー
★今日生まれの有名人
1948年 山本コウタロー(歌手) → 山本コウタロー&ほぼウィークエンド公式サイト
1956年 長渕剛(歌手)
1959年 清水由貴子(タレント)
1962年 ヘレン笹野(タレント)
1956年 長渕剛(歌手)
1959年 清水由貴子(タレント)
1962年 ヘレン笹野(タレント)