Quantcast
Channel: ジョニー暴れん坊デップの部屋
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2701

2017年4月GMH♂ランキング!

$
0
0
☆2016年3月16日~2017年4月15日の間にメディアに露出した有名人、DVDなどで観賞した作品の出演者、もしくは、直接お会いした一般人などなど、とにかく全ての局面でカッチョイイ~♪と感じさせてくれた男性(or男性キャラ)を対象とし、毎月超私的に選出する萌え度ベストテン。それがギザ萌えヒーロー(略してGMH♂)ランキングである!(毎月16日近辺にヒーロー編を、1日近辺にヒロイン編をお届けするのが恒例となっている)。同性さえも萌えさせる、その人間的魅力に満ち溢れた男性ランキング、今月は果たしてどうなりましたことやら・・・。

第10位 柴田四郎(柴田耳鼻科医院 院長)
イメージ 1
※喉の腫れかけで飲食がし難かった症状を、ものの見事に
治してくれた耳鼻科の先生に1票!定期的に起きるこの状況
に光明を見出すこととなった。深謝!

第9位 飯伏康太
イメージ 2
※映画『怪獣モノ』でスタップ細胞の力で巨大化する主人公
を演じて、ダイコンっぷりを如何なく披露する。注射を打た
れて、「すっげー痛ってぇ~~!」という台詞が耳に残る。

第8位 町山智浩
イメージ 3
※『キングコング : 髑髏島の巨神』の台詞監修を行い、いい
仕事をしたといえようー♪次の次に登場するサミュエルの、
定番台詞「ファッ○○ー」の扱いは特にお見事。台詞を叫ばし
といて、その途中でお陀仏にするとかwww 『ディープ・
ブルー』再びやね。サミュエル・ファンをニヤリとさせた。

第7位 シンプレ渡辺裕薫
イメージ 4
※道頓堀角座のお昼興行「800円寄席」を観に行ったら、若井
やるきクンとのコンビで出て来られた。知らなかったのでビー
ックリ。嬉しい誤算だった。この人のツッコミは万能。誰にで
も合わせられる。アメリカザリガニに加入して、柳原のノリツ
ッコミをさらにツッコむ役割を担ってもらいたい!!

第6位 トム・ヒドルストン
イメージ 5
※『キングコング 髑髏島の巨神』で、調査遠征隊のリーダー、
ジェームズを演じ、そのリーダーシップっぷりに惚れ惚れさ
せられた。頼りがいのある配役は物語全体をキュッ!と引き締
めるために、なくてはならぬ存在なんだなー、と感じた。

第5位 サミュエル・L・ジャクソン
イメージ 6
※一方、味方を殺された怨念を晴らすことのみに凝り固まった
人間代表がサミュエル・L・ジャクソンその人だ。執念でコ
ングを倒そうとする。対峙するシーンでは、どっちが猿なのか
ワカランぐらい、モンキーパワーの応酬となる。巨大な生物
と闘って、演説中に殺される芸というものを確立してホシィ。

第4位 田中泯
イメージ 7
※三池崇史監督の新作映画『無限の住人』は、主演のキムタク
よりもこの人に注目したい気分。バッシングを受けて落ち込み
気味のキムタクを励ましたとも言われる、映画業界のある種、
ご意見番的存在に納まりつつあるのかしらーん?

第3位 ライアン・ゴズリング


[]   
『』




[[attached(,center)]]

[[attached(,center)]]



第2位 宮本浩次






イメージ 8



[]
『』




[]
『』


イメージ 9



第1位 アメリカザリガニ


[[attached(,center)]]


[]

[[attached(,left)]]

『』


[]


[]
『』






[]

[[attached(,center)]]
『』



[[attached(,center)]]



[[attached(,center)]]

[]
『』


[[attached(,center)]]


西原理恵子の「洗えば使える“泥名言”」& 松下幸之助 一日一話

(詳細は、3月1日の日記を参照のこと!)

☆さ~~て、本日4月16日(日)の、泥名言はァ~?

『お父さん、はやくねてね。そうじゃないと そーだきんしにするよ。りえこ』
イメージ 10
【本文引用】
「鴨ちゃんがもう余命いくらもないっていうときに、とにかく小説を書きたいっていうんで夜中もずっと起きて書いてたんですよ。お酒は飲めないから炭酸水を飲みながら。そしたら娘が心配して、まだ小学校入る前だから幼い字なんですけど、上記の言葉を書いて鴨ちゃんの机に貼ったんです。最後に“りえこ”って書いたのは、私じゃないと鴨ちゃんが言うこと聞かないから。鴨ちゃん、それ見てボロ泣き。そりゃ娘にそんなことされたら、お父さんはひとたまりもないですよ。」

☆関連書籍、心に残るエピソード、名言などなど!

メルヘンハウス 2歳の絵本。絶対におすすめの10冊
イメージ 11
『2歳の子にとってはちょっと怖い絵本かもしれません。でも、子どもも恐いもの見たさで次々にページを開いていくから不思議です。登場するお化けたちが、ただ怖いだけでなく、どこか愛嬌あってカワイイ表情をしているせいかもしれません。絵本では、時計がボンボン鳴って、この時間に起きているのはだれだ?とお化けが探します。ふくろう?ねずみ?どろぼう?「こんな夜中に起きている子どもはお化けにおなり」とお化けの世界へ連れて行かれてしまいます。夜更かしする子どもには「早く寝なさい!」なんて言葉より、この絵本を読んであげたほうが効果が高いかもしれません。でも、夜にトイレに行けなくなってしまわないように、お父さんお母さんは、恐がらせるのはほどほどに読んであげてくださいね。』

マイクロダイエット・ネット (続)甘いジュースは肥満の元!今度はソーダ禁止条例!?
『昨年10月、米・ニューヨークのブルームバーグ市長は「フードスタンプでのソーダ購入を試験的に禁止する」条例案を、米・連邦政府に対し提案しました。まずフードスタンプについてですが、これは、米・連邦政府が福祉政策の一環として、低所得者層に発行する食料引換券で金券のようなもの。それから、ここでの「ソーダ」とは、日本のソーダ水のことではなく、コーラなど砂糖がたくさん入った清涼飲料水全般のことを指します。
イメージ 12

市長はなぜこのような条例案を出したのでしょうか?彼らの主張としては、このフードスタンプによって無料で手に入れたソーダを大量に飲む癖がついてしまうと、肥満など身体に悪影響を及ぼしやすい、とのこと。しかし、ただの飲み物であるソーダをそれだけの理由で禁止にするわけにもいきませんので、低所得者層ほど肥満や糖尿病が深刻という調査結果を盾に、フードスタンプによる購入を禁止することにしたそうです。少しでも安い食料を求める低所得者層は、アメリカでは水よりも安く売られているソーダに手が伸びてしまいます。同じく、インスタント食品やジャンクフードが安く売られています。この層に肥満が多くなってしまっているのは、そのあたりの事情が原因と考えられています。(中略)これまでもニューヨーク市内のレストランの全面禁煙や、カロリー表示義務付けなどを実現してきたブルームバーグ市長は、今回も実現すべく一歩も引かない構えをみせているとか。きっとフードスタンプ受給者たちは、施行されないことを祈っていることでしょう』

イメージ 13

※「個人的ソーダ禁止令」はすでに発令されているのだった・・・。

☆本日の、『松下幸之助 一日一話』
松下語録

“文明の利器は人類の共有財産”

「私は、人類の生み出したさまざまな利器は、それが誰によって発明され、どこの国で開発されたものであっても、原則としては人類全体で分け持つべきであり、正しく生かし合うべきだと考えている。つまりそれらは人類の共有財産なのであって、その価値を国境を越え、人種を越え、あるいは時代を越えて分かち合おうと願うのは、これは人間として当然持つべき心情であり、社会的態度だと思う。衆知を生かし合い、協力して共同生活を高めていくところに、人間本来のすぐれた特性がある。そのことをお互いに自覚実践することなくして、自他ともの繁栄、平和、幸福は求められないであろう。」

細かすぎて伝わらない関連動画など


●文明の利器の発達に必ずしも賛成派でない江原啓之


イメージ 14

※自分の心の歩調に合わせた取捨選択・・・。解りやすい表現ですな♪

●山田ジャクソン先生のおまえたちの参考書 【文明の利器】


イメージ 15

※公衆電話の立場・・・

ジョニーAのつぶやき:ここで一句。「長州力 文明の利器 消臭力」


イメージ 16


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2701

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>