Quantcast
Channel: ジョニー暴れん坊デップの部屋
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2701

山田太一作「飛ぶ夢をしばらく見ない」 ラジオドラマ

$
0
0
※ようつべで拝聴することができた。

●ラジオドラマ「飛ぶ夢をしばらく見ない」

・山田太一:原作,岡本螢:脚色,吉川和夫:音楽.
久保光男:効果,永倉一郎:技術,松本順:演出.(NHK東京)
出演:山本圭,岩崎加根子,平栗あつみ;他.
初放送:1986-07-26.
劇中冒頭の詩は吉原幸子「夢」を引用.ステレオ 60分

交心空間 山田太一ドラマ
『山田太一氏のドラマは、『男たちの旅路』(NHK)や『ふぞろいの林檎たち』(TBS)をよく観ていました。単発ものでは細川俊之さんが主演したほうの『終わりに見た街』が好きです。このほか「山田太一ドラマ」と冠がつくと観るようにしていました。そんな中で一番印象に残っているのが、意外にもラジオドラマの「飛ぶ夢をしばらく見ない」(NHK-FM)でしょうか……。(あらすじ省略)
イメージ 2

/この作品は小説で発刊され、ラジオドラマ化のあと映画化もされていますが、イメージをふんだんに掻き立てる観点からいって、ラジオドラマ版が最高でしょう。ただこの作品もモノローグのような、独り言のような台詞がかなりあったと記憶しています。それでも特異な設定とイメージの増幅性が上回っており、好きな作品のひとつです』
※小説版、映画版にも興味出てきたーーー
 これって、ブラピの『ベンジャミン・バトン』の元ネタなんじゃあ???

イメージ 1


飛ぶ夢をしばらく見ない (新潮文庫) 1988/11 山田 太一 (著)
『■登録情報/文庫: 279ページ/出版社: 新潮社 (1988/11)/言語: 日本語/発売日: 1988/11/商品パッケージの寸法: 15 x 10.6 x 1.2 cm/おすすめ度: 5つ星のうち 4.1 /■内容(「BOOK」データベースより)・・・右足骨折で入院中の、人生に疲れ果てた中年男が、病室の衝立越しに出逢った女と不思議な一夜を過ごす。それからしばらくして彼女と再会したとき、驚くべき奇跡が起こっていた―。孤独を知り尽くした中年の男と、時間の流れに逆行して生きる女との激しい愛の日々。しかし2人で同じ夢を見ることはできない…。男と女の切ない愛と孤独を、ファンタジックに描いた感動の長編小説。/■カスタマーレビュー:』

小学校文庫
『〈 書籍の内容 〉時間を逆行し生きる女性と中年男の愛の日々。数ある山田太一の小説作品の中でも、初期の最高傑作。骨折で入院中の主人公・田浦の病室に列車事故にあった患者が運び込まれる。衝立ごしに出会った女性患者・睦子との不思議な一夜から、信じられない物語が始まる。主人公が再会した彼女は「若返って」いたのだ。老女から少女、そして幼女へ、さらには……。彼女は自らの若返りを止める術を持たない。二人はいつか訪れる関係の終焉を予感しつつも、互いを愛おしみ、逢瀬を重ねる。「これは決して悲劇ではない。著者が二人の主人公たちと我々に見せてくれた、美しく壮大な夢の景色だ」(道尾秀介「解説」より)』

イメージ 4
※ラジオドラマの声の出演は、山本圭と岩崎加根子だったが、なぜかイメージは、「ふぞろいの林檎たち」の仲手川酒店の長男夫婦、小林薫と根岸季衣で脳内再生されていた・・・。
映画のキャストを知らなかったせいだろっかーー。。。。

●映画『飛ぶ夢をしばらく見ない』予告

・原作:山田太一 監督:須川栄三 出演:石田えり 細川俊之 加賀まり子
     *ベルリン国際映画祭参加作品 (1990年作品)
ストーリー☞人生に疲弊した男(細川俊之)と、肉体が若返っていく不思議
な女(石田えり)との官能の日々を描く。山田太一原作の同名小説の映画化。

※ラジオのイメージからはややズレてしまう組み合わせだが、これはこれで
上方修正ヴァージョンとして見られるのかしらん~?んーーー、映画は観な
くてもいいかもねーーー。小説だけで抑えておくべし・・・か?

イメージ 3


※中高生のころはよく聴いていたり、自作をしたりもしたラジオドラマ。
久しぶりに聴いたら。やっぱイイねー。この想像力を羽ばたかせる感覚。
しばらく、いろいろ探してみようかー。(昔懐かしの音源が落ちていたり
するかも知れんしーーー♪)

タワレコ手帳&今月の日めくり(11・12月は「瀬戸内寂聴の“幸せを引き寄せる62の言葉 ”」)

(詳細は、11月1日の日記を参照のこと!)

☆本日11月25日(金)の、音楽関連の情報

【出来事】
・YMO、初アルバム「イエロー・マジク・オーケストラ」をリリース(1978)/ホイットニー・ヒューストン主演映画『ボディガード』がUSで公開(1992)/ローリング・ストーンズが50周年記念ライヴを実施(2012)

【誕生日】
・パーシー・スレッジ(1940)/ジョセリン・ブラウン(1950)/ホリー・コール(1963)/ティム・アームストロング(ランシド:1966)/椎名林檎(1978)/武藤十夢(AKB48:1994)

【命日】
・アルバート・アイラー(1970)/ニック・ドレイク(1974)/チコ・ハミルトン(2013)

●RYDEEN/YMO

※「ライディーン」と聞けば、アニメヲタクは「勇者ライディーン」を思い浮かべ
るだろうが・・・。この曲名は、伝説の名横綱「雷電」の英語読みなんだそうなー

Saboten Records News 誰がアルバート・アイラーを殺したのか?
『ちょっと前にアメリカで年輩のレコード・ディーラーのところでレコードを選んでいるときにアルバート・アイラーのレコードを抜いたら、彼が「奴は可哀想な死に方をしたよな」って言うんです。「えっ!どんな死に方をしたの?」「そうか、たいていそんなことは知らないよな。大体ミュージシャンが若くて死んだとしたら薬かギャンブル、そのどっちかだ。交通事故とかの事故死、それから病気は除くとして、まあそう言うことだ。そう、彼は根っからのギャンブル好きだったんだよ。最後には大きな負けを取り戻す事ができず、ギャング達に小汚い冷蔵庫に詰め込まれてニューヨークのイースト・リバーに投げ捨てられたんだよ」』
※これはあくまでも一つの仮説です・・・。

イメージ 5

※有名すぎる映画ポスター

☆本日の、「ジャクチョー・ワード」は・・・
どんな人でも
短所イコール長所、
長所イコール短所、だと思います。
自分で欠点だと思い込んでいるところが、
実は美点でもあるのです。
自分で自分を愛してあげてください

イメージ 6

※「面倒見がいい」は「おせっかい」、「能天気で単純」は「明るく前向き」、
言葉のチョイス次第で次第で、プラスにもマイナスにも言い換えられるんですよねー。

ニッポン放送 しゃベル
『寂聴さんはよく“私は「元気」という病気です”とおっしゃっているそうです。ある時、講演会でそのことを言われたところ、司会者の方が“それでは瀬戸内さんの『元気』という病気が、ますます重症になるように、お祈り致します“とコメントされ、会場が爆笑の渦となったそうです』
※元気は病気、病気は元気・・・。なかなか難度の高い禅問答であるっ!

美しい唇である為には、美しい言葉を使いなさい。美しい瞳である為には、他人の美点を探しなさい

※これはオードリー・ヘップバーンさんの名言ですな~♪

細かすぎて伝わらない関連動画・関連サイト、今日のまとめ


☆「短所は長所」で検索してみた!

ヒューマン・グロウス・センター 書籍案内 「リフレーミング」
『リフレーミングとは、意味を変えるために、その人が持っている枠組(フレーム)を変えることである。意味が変われば、その人の反応や行動も変わる。すなわち、問題とされ、否定的なものとされてきたことをその人のリソースに変えるための働きかけである。本書は、神経言語学的プログラミング(NLP)の方法に基づく心理臨床の実践書である。
イメージ 7
//◎訳者あとがきより、一部抜粋→ともすれば従来のセラピーでは、表面に現れた行動<反応>=「症状」と、それをひき起こす無意識の意図を全く区別せず同一視したままで、行動や「症状」そのものを変えようとしてクライエントの抵抗にあい、結果として有効な変容を果たし得ないことが多いのであるが、この点でリフレーミングの働きかけは臨床でそれを試みればその成果の確かさにまことに驚かされるものがある。そしてこれは、次に<部分(パート)>の肯定的な意図を、それを充たすにふさわしい行動に結びつけていくやり方(本書で「めざす結果」とよばれるもの)と合わせて、このあたりがいかにも現実的な有効性を強調するNLPの特質を如実に物語っている、といえよう』
※ちょっと難解な単語が多くて・・・この書籍には手が出ねぇなーーー。

●つよく、やさしく、美しく Go!プリンセスプリキュア

・歌:キュアフローラ、キュアマーメイド、キュアトゥインクル、キュアスカーレット(嶋村侑、浅野真澄、山村響、沢城みゆき)
♪~長所、短所は 伸びしろ ですもの~♪

ジョニーAの独り言:プリキュアとセーラームーンの違いがわからんとです。ヒロシです・・・


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2701

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>