Quantcast
Channel: ジョニー暴れん坊デップの部屋
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2701

【ぼく、ドラえもんでした】大山のぶ代:著

$
0
0
イメージ 2


ドラえもん声優・大山のぶ代さんの自伝を文庫本で読む
なかなか興味深く、終盤の展開には、ちょっとホラーテイストまで混じっていて楽しめたw
でもって、読後感はすこぶる爽やか♪ 感動の涙もポロリポロリン流れるぐらいの勢いだったヨー
初代ドラえもん声優さんたちのファンの人には必読書だと思うー。あ、またどこからかドラ
えもんのあのダミ声が・・・

イメージ 1


amazon.co.jp ぼく、ドラえもんでした。涙と笑いの26年うちあけ話 -単行本-
■出版社/著者からの内容紹介:ドラえもん声優26年の書き下ろし自伝/運命的な出会いから、感無量の別れまで、ドラえもん一本に役者生命を賭けた26年間の、大山さんにしか書けない涙と笑いにあふれたエピソードが満載。“ドラ声”と呼ばれ、声質に悩んだ子どものころの思い出や、母から受け継いだことなど、若い世代に、いまこそ伝えていきたい感動のメッセージです。日本のテレビ史とほぼ重なる長さの芸能生活。その半分以上をドラえもんと歩んできた大山さんが、自ら健筆をふるい、活き活きと書き下ろした貴重な1冊。貴重な資料写真を集大成した「大山のぶ代グラフィティ」も必見。「ドラえもん声優」卒業記念でありかつ「デビュー50周年」記念出版でもあります。
■内容(「MARC」データベースより):声優時代を中心とした大山のぶ代の自伝。ドラえもんとの運命の出会いから、テレビや映画、藤本先生の思い出など、26年間の涙と笑いにあふれたエピソードをつづる。貴重な写真満載の「大山のぶ代グラフィティ」も収録
■登録情報 単行本: 272ページ 出版社: 小学館 (2006/5/26) 発売日: 2006/5/26 商品の寸法: 19 x 13.4 x 2.6 cm おすすめ度: 5つ星のうち 4.8

●アフレコシーン


イメージ 3

※ドラえもんとの感動的な出会い、共に生きてきたと言って過言ではないドラちゃんとの関係、どこを
切り取っても、ジワ~~っと心があったまる、とっても素敵な自叙伝でしたー。
終盤(特に、手術を受ける件から以降)ドラえもんが、大山さんの肉体を離れて別人格として現れ、大山
さんを励ますところなど、『ブラックスワン』っぽくもあって、ゾーっと寒気がするほどだ。(ある意味、
これはホラー映画になり得る!w『ブラックスワン』ならぬ、『ブルードラちゃん』だっ)

★ちょっと引用してみよっかー。
(のちほど追加~)


※新しい声優さんたちにバトンタッチすることになった事情も、大山さんらしい、優しいウィットに富んだ形
で後輩へのエールを送るような書き方をされているのに感心した。たぶん、本音じゃ多少は“苦々しくも思っ
ている”はずなんだけど~。ドラの大山さんじゃなくて、スネ夫の肝付兼太さんあたりにぶっちゃけた感想を
聞いてみたい気もするナァ~

イメージ 4


●コネタ アルカノイド

※「手間ぁ~取らせやがって!」ってワロタ。それ関連でmこういうサイトも紹介しよう↓
NAVERまとめ ドラえもんの暴言集
けっこーおもろいネタが揃っているね~~♪

大山さんたちは。子供たちへの影響も考慮して「台詞」の上品さに相当心を砕いていた、という記述もあった。そんな時に聞こえてきたこのニュース・・・↓

シネマトゥディ DVD「ドラえもん」が回収・交換へ!「児童にはふさわしくない言葉が書き込まれている」
『現在発売中のDVD「ドラえもんTVシリーズ名作コレクションDVD ゆめの町ノビタランド編」ならびに「ドラえもんタイムマシンBOX1979」に、当時の制作関係者が記入した「いたずら書き」があるため、回収・交換を行うと発売元の小学館が23日付で発表した。/回収・交換の原因となったのは「一生に一度は百点を」という作品。具体的な「いたずら書き」の内容については伏せられているものの、小学館は「児童向けアニメーションにはふさわしくない言葉が書き込まれていることがわかりました」と説明。問題となっているのは映像にして約2秒間のものだが、すでに店頭にあるものについては販売会社を通じて返却してもらい、購入者については連絡があり次第、修正したDVDと交換するという。/今回の事態について、小学館は「当該場面をご覧になり、不快の念をいだかれた方に、心 よりお詫びを申し上げます。また長きにわたり事態を掌握しなかったことを、深く反省しております」と謝罪するとともに「『ドラえもん』は、世界中の子どもたちに夢と希望を届ける作品です。これからも皆様のご期待に応える、魅力ある作品をお届けできるよう努力してまいります」との声明を発表している』
※“児童向けアニメーションにはふさわしくない言葉”は、のび太くんの宿題としてノートに書いてあった「交尾回路」(交流回路とのダジャレらしい)や「コンドーム」といった単語だ。わずか0、何秒の間だけだし、のび太の手ですぐ隠れるので重箱の隅を突付くような執拗さがなければ気づかない些細なレベルのイタズラと言って良い。言葉狩りも過剰にし過ぎると詰んないんだけどネー

イメージ 5

魂ウェブ ドラえもんの精巧なフィギュア♪
※いやぁーー、ほんとに生き生きしているナァ~~。こんなフィギュアなら、部屋じゅういっぱいに置いておきたい♪
そのうち、大山のぶ代さんが体験したような、「部屋中のこの子達が騒ぎ出す」なーんていう怪奇現象(w)にだっ
て遭遇できるかも~~~

イメージ 6

※藤子F不二雄さんがお亡くなりになるくだりを読んで、その後に創られた劇場長編用アニメ(先生の遺志を次いで造られた傑作!!と名高い)『のび太の、ねじまき都市冒険記』が観たくなったヨー。今度TSUTAYAへ行ったら、必ず借りてくるゾッ!!と

今日のおもな出来事

今日は何の日?

●日本ダービー記念日・・・1932(昭和11)年、目黒競馬場で第1回の日本ダービー(東京優駿競争)が
   開催されました

●植物学の日・・・1862(文久2)年、植物分類学者の牧野富太郎が高知県佐川町の豪商の家に生まれました
   94歳でこの世を去るまでの生涯を植物研究に費やして、新種・変種約2500種を発見・命名し、「植物
   学の父」と呼ばれました

●しぶしの日・・・「し(4)ぶ(2)し(4)」の語呂合せ。2006年1月1日に誕生した鹿児島県志布志市が制定

・1970年・・・中華人民共和国が初の人工衛星打上げに成功
・1990年・・・アメリカでスペースシャトル「ディスカバリー」打上げ。軌道上でハッブル宇宙望遠鏡を放出
・1995年・・・青島幸男東京都知事・横山ノック大阪府知事が初登庁

◎「競馬」に関する、寺山修司さんの言葉
競馬ファンは馬券を買わない。財布の底をはたいて自分を買っているのである

◎同じく、「競馬」に関する、スタインベックの言葉
本を書く商売に比べたら、競馬なんて堅実で安定した職業に思えてくる

★今日生まれの有名人

1916年 ルー・テーズ (米:プロレス「鉄人」)
1955年 嶋田久作 (俳優) 
1962年 山咲千里 (俳優)
1968年 大鶴義丹 (俳優,作家)

◎豪雨の中、秩序正しくずぶ濡れで開場を待つ静岡のファンの姿に心打たれたルー・テーズの言葉
これは神の姿のようだ。私たちにできることは全力でファイトすることだけだ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2701

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>