Quantcast
Channel: ジョニー暴れん坊デップの部屋
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2701

【映画 深夜食堂】常連客とゲスト客の演技バトル!オダジョー最下位

$
0
0
イメージ 1

※本日1日、“映画の日”に、姫路大劇まで、観に行って参りましたよ、
深夜食堂!!!なんか昼間っから、オープニングの「おもひで」を聴くと、
むずがゆ~いような、なんか気恥ずかしいような、妙な感覚を味わいました!
この映画、やっぱりオールナイト上映にしたほうが良かったんじゃないの?

eiga.com 作品情報 『映画 深夜食堂』
■解説:安倍夜郎の人気コミックを原作に、深夜しか営業しない小さな食堂で織りなされる人間模様を描いて好評を博したテレビドラマ「深夜食堂」シリーズの劇場版。繁華街の路地裏にある深夜営業の食堂「めしや」には、マスターの料理と居心地の良さを求めて毎晩たくさんの人々が集まって来る。誰かが店に忘れていった骨壷をめぐって常連たちが話に花を咲かせる一方、愛人を亡くし新しいパトロンを探すたまこは、店で出会った青年と意気投合する。また、無銭飲食をきっかけに住みこみで働くことになったみちるは徐々に店になじんでいくが、ある事情を抱えていた。テレビドラマ版に続いて主人公の寡黙なマスターを演じる小林薫をはじめ、多部未華子、オダギリジョー、高岡早紀ら実力派キャストがそろう。監督はテレビドラマ版も手がけた「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」の松岡錠司。
■スタッフ:/監督 松岡錠司 /原作 安倍夜郎 /脚本 真辺克彦 小嶋健作 松岡錠司 /製作 原田知明 都築伸一郎 遠藤茂行 小佐野保 本田正男 岩熊正道 /企画 遠藤日登思 小佐野保 /プロデューサー 筒井竜平 石塚正悟 /ラインプロデューサー 高橋潤 /撮影 大塚亮 /照明 木村明生 /美術 原田満生 /衣装 宮本まさ江 /ヘアメイク 豊川京子 /フードスタイリスト 飯島奈美 /装飾 栗山愛 /サウンドデザイン 浅梨なおこ /音楽 鈴木常吉 福原希己江 日南京佐 スーマー
 /録音 池田雅樹 /編集 普嶋信一 /助監督 野本史生 /制作担当 小坂正人
イメージ 2

■キャスト:小林薫(マスター) 高岡早紀(川島たまこ) 柄本時生(西田はじめ) 多部未華子(栗山ちはる) 余貴美子(塙千恵子) 筒井道隆(大石謙三) 菊池亜希子(杉田あけみ) 田中裕子(塚口街子) オダギリジョー(小暮) 不破万作(忠さん) 綾田俊樹(小寿々) 松重豊(竜) 光石研(野口) 安藤玉恵(マリリン) 須藤理彩(ミキ) 小林麻子(ルミ) 吉本菜穂子(カナ) 中山祐一朗(八郎) 山中崇(ゲン) 宇野祥平(小道) 金子清文(金本) 平田薫(足立サヤ) 篠原ゆき子(夏木いずみ) 渋川清彦(長谷川タダオ) 谷村美月(かすみ)
■作品データ:/製作年 2015年 /製作国 日本 /配給 東映 /上映時間 119分 /映倫区分 G
オフィシャルサイト
東映 映画『深夜食堂』初日舞台挨拶 レポート!
→『1月31日(土)丸の内TOEIにて、映画『深夜食堂』の初日舞台挨拶が開催されました。当日は、主演・マスター役の小林 薫のほか、高岡早紀、柄本時生、多部未華子、筒井道隆、菊池亜希子といった劇場版ゲストキャスト、そしてドラマの第1シリーズからレギュラー出演しているオダギリジョーと、監督・脚本の松岡錠司が登壇しました
イメージ 4

/当日は、悪いものを出して福を呼ぶ“節分”が間近ということで、映画の大ヒットを呼び込むべく、登壇者による豆まきが行われました。映画「深夜食堂」にちなみ、掛け声は本来の「鬼は外、福は内」ではなく「鬼は外、福は“めし”」!朝早くから劇場に駆けつけて下さったお客様とともに、一足早い節分気分を味わいました』
※TVシリーズを知っている人と、1回も観たことのない人で、温度差がきっと激しい
ストーリー展開ではなかったろうか。いわゆる、常連さんとゲスト出演さんの違いすら
解らない人がいたら、混乱すること必至。まあ、ゲイママの小鈴さんとか、ストリッパ
ーのマリリンとか、そこら辺は解り易いけどね。中途半端な人らがいるわけデスヨー。
すなわちTVシリーズの第3シーズンで初登場した「プチ常連?」みたいな方々がね♪
大阪娘の谷村美月とか、女刑事の篠原ゆき子とか・・・。特に、映画では、TVシリー
ズのような説明過多なところがなく、ごくごく映画的な手法で、台詞に頼らない情景描
写が多く、いつもとは一味違う「めしや」の風景を彩っていたのでなおさらね。

●完成会見・舞台挨拶

※深夜にひっそりと営業していた食堂が、急に人気沸騰して、雑誌やなんかに
採り上げられるようになり、晴れの舞台で店舗拡大のお披露目をしている、、、
そんなような小林薫さんの面持ちである。。。w

イメージ 3

※マスターのあの優しい口調でこの台詞を聞くと・・・もうたまらんネー
ぜったい常連になってまうわー

◎コチラは、ゲスト出演者中心の布陣で臨む舞台挨拶ーーー
ウォーカープラス 小林薫&オダギリジョーが「深夜食堂」公開に胸キュン
『映画「深夜食堂」の初日舞台挨拶が1月31日に丸の内TOEIで開催され、小林薫、高岡早紀、柄本時生、多部未華子、筒井道隆、菊池亜希子、オダギリジョー、松岡錠司監督が登壇。TVドラマから映画化が叶い、満員の会場を見渡した小林が「大吉を引き当てた思い」と感慨深い表情を見せた。/この日は、思い出の“めし”をテーマに物語が展開していくことにちなみ、人生の中で思い出深い“めし”について明かすことになった。小林は「五色納豆。大変、凝っていた時期があった」とコメント。納豆嫌いの知人に勧めたところ、「五色納豆なら食べれる」と好評だったとか。さらには「その人の奥さんが、“小林さんの納豆だったら食べられるのね”とヘソを曲げてしまって。しばらくしたらその人たち離婚しちゃいました」と後日談を明かし、会場の笑いを誘っていた』
※映画は奇しくも、TVシリーズにずっと出演してた常連組のマイナー俳優(シツレイ!)と、映画だけのゲスト出演大物俳優(一部例外はアリ)との、演技合戦の様相を呈してくる。ま、対決というよりは、それぞれの良さを生かした協力、という言い方のほうが近いのかも知れんがー。メインで堂々の演技を見せる側と、脇で渋く主役を光らせる側とのコラボレーションだわな♪(プロ野球チームで言えば、トレードで獲ってきたスター選手と、生え抜きのいぶし銀選手のコンビネーションつーようなトコ?オリックスガンバレヨ、オットハナシガソレマクッタ)最後に一言、その新旧役者共演の中で、なんだかなぁ~~の演技をしていた、いわば逆MVPがオダギリジョーだったヨー。TVシリーズでも独りだけ浮いてたが・・・おまわり役になってもまだ、違和感アリアリー。「時候警察」の時の刑事役は魅力的だったのになぁ~~~~。ナゼニユエニ!?

イメージ 5


ウォーカープラス ウインナーにナポリタン…懐かしメニューに腹が鳴る!?
『陰の主役ともいえる庶民派メニューを手掛けているのが、フードスタイリストの飯島奈美。NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」をはじめ数々の人気作品のメニューを再現してきた第一人者だが、『映画 深夜食堂』でもその手腕が炸裂!劇中で、愛人を亡くしたばかりの三十路女・川島たまこ(高岡早紀)の大好物として登場する「ナポリタン」は、「名古屋発祥の“イタリアン”にしたい」という松岡錠司監督のリクエストに応え、熱した鉄板に卵を流し込み、半熟の状態でナポリタンを乗せるスタイルに。卵の黄色に映える真っ赤なナポリタンの色など、シンプルなレシピの中にもこだわりが随所に施されている。/また映画版には、被災地の炊き出しメニューとして「カレーライス」や、多部未華子扮するみちるが注文する「とろろご飯」などのエピソードが描かれるほか、常連客にお馴染みの「豚汁」「赤いウインナー」「卵焼き」ももちろん登場。“めしや”で出される料理によって、どんな物語が繰り広げられるのか?自分自身の“思い出メニュー”にも想いを馳せながら、ぜひ劇場で堪能してほしい』
※原作にも「ナポリタン」「朝カレー」「とろろごはん」という、関連ありそうな章が
存在するのだが、、、今回はまったくのオリジナル。原作にはないエピソードばかりで
の構成であった~。劇場でタダで貰える原作漫画3本入りのガイドブックがあるんだが、
できれば映画のエピソードのひとつでもええから、原作者に頼んで、漫画化したやつを
載っけてもらいたかったノォ~~~ゥ(「流星ワゴン」のチュウさんー香川照之ーの言い方で!)

●TV版 全30話に登場した食べ物 まとめ

↑これいいなぁーーー。お腹すいてきたっ

イメージ 7


三菱電機とのコラボサイト内 小林薫インタビューページ
『Q:映画やドラマでは、毎回登場するメニューと登場人物にまつわる人情味あふれるエピソードが描かれていますが、小林さんご本人に特別な思い出やエピソードがある“深夜の一品”がありましたら教えてください。/小林:最近は深夜にご飯食べないんです。なにかあったらつまむくらい。九時以降におなかの中にいれないようにしてるんです。でも、うちの親父がよく薄揚げをあぶって、しょうゆをかけただけの簡単なものを作っていたんですけど、それが意外に美味しくて。たまたま入ったお店で、京の揚げに白ネギを細く切って、大量の鰹節と生姜を上にかけて食べさせてくれるところがあったんですけど、それはすごく気に入ってますね。酒のあてにはすごくいいんですよ。値段も安いし。そういったような、行ったら必ず注文するとかいったものはあります。/Q:深夜食堂の料理の中で印象に残っているものはありますか?/小林:タコさんウインナーですね。今はそうして食べている人は、あんまりいないと思うんだけど。あれは、ある世代にとって懐かしいなと思います。もっと前はウインナーをお弁当に入れることはなかったわけですよ。ある時を境に、60年代入ったくらいなのかな。ウインナーが必ずお弁当に入るようになった。子供が喜ぶといって、取り上げられた時期があって。今はもう忘れられているじゃないですかね。原作者の安倍さんの方が僕よりも若いんだけど、自分たちの景色と非常に通じるところがある。赤いウインナーとかでてくると「そうそうそう」と思うところはありますね。だから似てるんですよ。鯨ベーコンとかでてくると。一定の世代に響くんですよ。/Q:これから映画を見る方へのメッセージをお願いします。/小林:ドラマシリーズから観ている方にはいい意味で裏切られる作品に、また、映画で初めて観た方にはドラマシリーズを見返したくなる作品になったと思います。しっかり映画になったなと。というか、松岡監督が「深夜食堂」を映画にしちゃったということが味噌だと思います。映画的な余白もあるし、話もとてもうまくつながっているし。ぜひ、映画版を観てほしいと思っています』

イメージ 6


☆いろいろとコラボしているようなりー。
楽天レシピ 深夜に食べたいお夜食レシピ大募集!
『映画「深夜食堂」1月31日(土)全国公開にちなみ、深夜に食べたい「お夜食レシピ」を大募集!キャンペーン期間中に新規レシピを投稿&応募すると、1レシピ投稿につき、レシピ投稿ごとに付与される楽天レシピ「投稿ポイント」50ポイントに加え、「本キャンペーン特典ポイント」50ポイント、合計100ポイントプレゼント!!さらに、レシピ投稿してくださった方の中から、抽選で8名様にオリジナルグッズをプレゼント!/キャンペーン期間:1月16日(金)14:00~2月13日(金)13:59/※上記期間中に新規レシピ投稿&応募いただいたレシピが対象となります。/※既存のレシピでご応募いただきましても、ポイント対象にはなりませんのでご注意ください』

●韓国ミュージカル版の深夜食堂

※お茶漬けシスターズが主役みたいだなァーw

イメージ 9

↑韓国版・お茶漬けシスターズ

シネマトゥディ 『深夜食堂』ナポリタン、お茶漬け、だし巻き玉子が食べられる!「和民」とコラボ決定
『人気ドラマの劇場版「映画 深夜食堂」が、居酒屋チェーン「和民」「坐・和民」「わたみん家」とコラボレーションし、1月20日から2月16日の期間限定で再現料理を提供することが明らかになった。/再現される料理は3品で、一つ目は川島たまこ(高岡早紀)の大好物であるナポリタン。ジューシーなベーコンがゴロっと入った濃厚さに、半熟卵のまろやかさが加えられた一品で、ケチャップソースとの相性が抜群だ。そのほか、ゲイ歴48年の常連客・小寿々(綾田俊樹)が好んで食べる玉子焼きに引けを取らない「手づくりの出汁巻き玉子」や、“お茶漬けシスターズ”こと、独身OL3人組(須藤理彩、小林麻子、吉本菜穂子)が決まって注文するお茶漬けも提供される。/実施期間:1月20日(火)~2月16日(月)/対象店舗:「和民」「坐・和民」「わたみん家」 522店舗/対象商品:「和民」「坐・和民」……「深夜食堂コラボナポリタン」(690円)、「手づくりの出汁巻き玉子」(490円)、「味立て鰹だしのお茶漬(鮭・南高梅・めんたい)」(各390円)「わたみん家」……「鶏和だしのお茶漬(梅・鮭・明太)」(各390円)(※価格は全て税抜き)』

イメージ 10

↑本家・お茶漬けシスターズ

デイリースポーツオンライン 「深夜食堂」アジア人気、支持の理由は
『「孤独のグルメ」「女くどき飯」「花のズボラ飯」…今や人気コンテンツとなった“飯(めし)ものドラマ”。その先駆け的存在が09年に第1弾を放送した「深夜食堂」だ。31日には劇場版の公開が控える、この作品。韓国や台湾、中国などアジア圏では日本以上の人気という。原作本が売れ、ドラマは同時放送。リメーク権が売れたことも分かった。決して派手とは言えぬ本作が国内外で支持される理由を遠藤日登思(ひとし)プロデューサーに聞いた。/今でこそ複数の作品が制作され、夜にご飯が食べたくなるとの意味で「深夜テロ」なる造語まで生まれた“飯もの”。先見の明に感心していると、遠藤氏は「『孤独のグルメ』と比較されることが多いんですが、最初から“ご飯もの”にしようと思ったわけじゃないんです」と明かした。(中略)遠藤氏は「韓国や中国では違法配信で、日本での放送から2、3日あれば自国の字幕付き映像を見られるんですね」と解説する。決して好ましい状況ではないが、国外に「深夜食堂」の名が広まったのも事実。「すぐに韓国で『深夜食堂』そっくりの胃薬のCMが放送されて、13年にはミュージカルになりました。台湾では原作本が正規ルートで販売され、同じ版元の小学館では、それまで1番売れていた『名探偵コナン』の倍である6万部を記録しました。現地のNHKみたいな放送局がドラマの権利を買い取ってくれて、日本より認知度が高いくらいなんです」中国でも同様の人気ぶりという。韓国と台湾ではリメーク権が売れ、現在、両国ではドラマのリメークが進行している。/遠藤氏はウケた理由を、こう分析する。「日本を含めアジア圏の人を引きつける魅力があるということだと思うんですが、どの国でも「ここがいい!」という部分が人によって結構違うんですよね。食べ物がいい、とか、雰囲気がいい、みたいに。やっぱり“ありそうでない世界”なんですね。ファンタジーなんだと思います」』/違法配信で無料視聴されてしまうなら、と正式に売り込みをかけ、昨年10月期放送のドラマ第3弾は、日本と韓国、台湾で同時放送されている。時差や放送局の関係で数時間の誤差はあるが、海を越えて、ほぼ同時間帯にお茶の間に流れた。「タダで見ていたものを買ってもらったわけで画期的。そのお金は映画にも回っています」/高度ネット社会がもたらした思わぬ海外人気。国は違えど、日本での人気と同様に誰もが頭に描く空想(ファンタジー)の「深夜食堂」があるのだろう。寡黙で聞き上手なマスターが待つ東京・新宿にある架空の食堂が、国境を越えて人をほっこりとさせている

イメージ 8

※マスターが健在である限り、このシリーズはまだまだ続けられそうダー
シーズン3→映画、とオリジナル脚本にまで手を伸ばしちゃったし、、、
次はぜひ、クドカンとか木皿泉とか、異色作家の手も入れて、さらなる
人物像の掘り下げにチャレンジしてもらいたーい。(ゲイバーママ小鈴
さんの玉子焼きの思い出譚なんて、木皿夫婦に作って貰いたいヤナァ~~♪)



「ほぼ日手帳」より、“日々の言葉”

■2月1日の言葉:ぼくは、トレードで来た選手なんかに、これだけは言おうと思ってつかってることばがあるんです。それはね、「気分よく野球やってくれ」と。気分よくユニフォームを着て、スタートして、気分よく一日を終わってくれ、と(原辰徳さんが『プロ野球選手の孤独。』の中で )



「今日の歴史出来事カレンダー」より、“今日も明日も歴史的一日”

《近代史》1874年2月1日:佐賀の乱おこる

・・・「佐賀の乱」は江藤新平らを中心とする佐賀の不平士族による反乱です。この日、反乱勢が銀行小野組を襲撃したことが乱のきっかけとなりました。反乱は一ヶ月ほどで鎮圧されていますー

細かすぎて伝わらない関連動画や雑学、感想など

◎関連動画
・爆笑オンエアバトル 博多華丸・大吉 佐賀会場での漫才


・佐賀県 はなわ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2701

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>