Quantcast
Channel: ジョニー暴れん坊デップの部屋
Viewing all 2701 articles
Browse latest View live

【宮崎駿の後継者はやはり庵野?】ージブリの変貌ー

0
0
イメージ 1



イメージ 2




●ジブリ鈴木敏夫、宮崎駿の後継者に庵野秀明を指名?
 「第27回東京国際映画祭(TIFF)」記者会見



イメージ 3

※ドラマ「アオイホノオ」でも庵野キャラが大人気だし、このタイミング
で、庵野の方向性を決めておくか~~~、、、と、鈴木Pが策を弄したこ
とは容易に想像できそうだがーーー果たして吉と出るか凶と出るか。。。ヤナ

イメージ 7




イメージ 4

※「アオイホノオ」で山賀が言う台詞、「こいつらをつかまえておけば
俺は一生食いっぱぐれない!」が、鈴木Pの本音のようにも思えてキテ・・・


●ジブリ解散!?制作部門を解体


イメージ 8



☆そして、このタイミングで、こーんな賞をもらっちゃうミヤさんーーー
テレ朝ニュース
『』


イメージ 5






●「もののけ姫は全然ダメだった。宮崎駿は年を取った。」と酷評する弟子の庵野秀明


イメージ 6



☆庵野秀明×鈴木敏夫 対談×2
YOUTUBE 前編
YOUTUBE 後編
※原作コミック7巻のストーリーをやりたがっている庵野氏。
 これは、制作決定に向けて、転がりだしたら意外と早いかもーーー




◎五郎ちゃんは、NHKでこんなアニメ作っていたようだが・・・
NHK BSプレミアム 山賊の娘ローニャ
吾郎ちゃんはこういう名作文芸モノ、庵野はメカ戦闘モノ、ファンタジーものを
創る時には細田さん、不条理モノなら押井さんを招聘する・・・という具合に、
時と場合であちこちから人材を調達して、雇われ監督制ってのあーどーだ!?




8月30日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:オウムや九官鳥が人まねできる理由は?

(解説)オウム、九官鳥、インコはなぜ人の真似をすることができるのだろうか?/鳥類には唇がなく、一般に舌は固くて細く、動きも限られている。そのため複雑な音を作り出すことはできない。ところがオウムや九官鳥などの舌は肉が厚くてやわらかいので、自由に動かすことができ、人間の言葉を真似しやすいのであるー。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 舌の肉が厚くてやわらかいから



関連雑学

・人間の言葉を覚える鳥として一般的に知られているのはオウム、インコ、九官鳥だが、実はカラスもよく覚える。あとニュースで見てびっくりしたのがスズメ。訓練が必要だとは思うが、話すスズメもいるようだ。ちなみにもう死んじゃったようだが、アメリカの研究者が飼育していた大型インコのアレックス君は、まねるのではなく、意志を持って会話していることが解明されている。1000語以上の単語を覚え、足し算もできたとか・・・

関連動画

●大泉洋 「洋ちゃんが九官鳥を飼いたがっている、という噂を聞いた三谷幸喜は・・・・」


●鶴瓶噺 「松鶴師匠の九官鳥」 ~46分21秒あたりから~


【バファローベルのいる風景♪】オリックス、ガンバレ企画

0
0
※首位ソフトバンク・ホークスを数ゲーム差で必死に追いかけている
健気なる我が贔屓チーム、オリックス・バファローズ!!
今回は、応援の代わりに、マスコットキャラ、バファローベルたんを取
り巻く景色をば、いくつか貼ってみたい。元ネタはほとんどが2ちゃんね
るのまとめサイトなどからであーーーる♪深謝!!

イメージ 1

※ヒーローインタビューでのツーショットは数多く見られるが、
ディクソンと並んでる姿が、いちばんカワユスだなぁ~、と思う今
日この頃ー♪

●ディクソン投手ヒーローインタビュー 2014/8/30 L-Bs


イメージ 2

※そう言えば、ブルとベルは、ゴーヤ博士が設計して創ったロボットだという設定
が元々あったのだが、最近ハカセが出てこないこともあって、忘れ去られている。
いっそ、ディクソンを博士に仕立てて、ディクソン教授が完成したロボ2体、と
いう設定に変えてしまおうではないかっ!

☆今シーズンが始まる前に出た、ベル関連の(失礼な)ニュース♪
web R25 今季注目株!プロ野球・パ6人衆
『京セラドームに咲く一輪の華 歴代最強“萌えろ”プロ野球:バファローベル(オリックス・バファローズ)/年齢:小学校低学年 好物:いちごのアイスクリーム 趣味:ベルマーク集め/選手には申し訳ないが、オリックスは選手以上に注目を集める“彼女”を紹介したい。2011年に初登場後、かわいらしさが瞬く間に話題となり、写真集などが次々と発売。一気にスターダムに駆けあがったマスコット。人気の秘密は女の子らしく微笑ましい所作。出来る妹を持った兄“ブルくん”の一歩引いた奥ゆかしさも含め、この兄妹は球場で生で見るべし!』
※選手を差し置いて、ベルちゃん推し!!この記事を読んで奮起したオリ選手
たちが、今年は頑張って首位争いをしているのかな~?などと夢想すると、な
ーーんか可笑しい~w

イメージ 3










イメージ 4



●2014 8/2  バファローベル SKY ダンス






イメージ 5





[]
『』

イメージ 6









イメージ 7









イメージ 8






[]
『』



イメージ 9









イメージ 10





イメージ 11






[]
『』



イメージ 12









イメージ 13  イメージ 14





[]
『』

☆今年の動画の一番はやっぱりコレやなぁー!
●バファローベルちゃんが興味を示した物はー




イメージ 15









イメージ 16




※ああ、当初、10枚ほど貼る予定だったのが、増えに増えて
16枚になってしもうた~~~~~っ!!

8月31日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:小腸にガンが少ないのはなぜ?

(解説)ガンは、胃、腸、肺、子宮など、体のいろいろなところで発生する。その中で、胃がんや大腸がんが最も多い。ところが小腸はガンの発生が少ない。小腸の粘膜上の細胞は、代謝の回転が速い。1~2日のサイクルで古い細胞が、新しく生まれた細胞によってエスカレーター式に押し上げられ、はがれ落ちていく。/仮に細胞がガン化したとしても、次々に下から新しい細胞が生まれてくるので、腸の組織の中でガンは進行することができない。小腸での発生が少ないのは、そのためではないかと考えられているー。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 細胞の代謝の回転が速いから



関連雑学

・小腸とは胃に続く、十二指腸と空腸、回腸からなる消化器官。水分の約80%を吸収、残りは大腸が吸収する。日本人の小腸の長さは約6m。欧米人に比べて長い。それは日本人が長い間、菜食中心で野菜を消化するのに時間がかかることから、肉食が多かった欧米人に比べ腸が長くなった。また、小腸を広げればテニスコート1面くらいになる。

関連動画

●♪~小腸の表面積を 広くするために そいつは生まれて役に立っているのに
        名前すら忘れられている かわいそう・・・柔突起~♪
・柔突起  ブリーフ&トランクス


●♪~日本人は 胃腸が弱い 日本人は ストレス炸裂~♪
・日本人は胃腸が弱い  ネプチューン

【2014年8月GMH♀ランキング~】

0
0
2014年8月1日~8月31日までの間に、萌え~♪を感じた女性のランキングを考える超・私的自己満足企画、それが「ギザ萌えヒロイン♀ランキング」、略して「GMH♀」なのだーーっ!毎月1日にはヒロイン・ランキング、16日にはヒーロー・ランキングをお送りするのが、本ブログの恒例行事。TVや映画、DVD、ネット動画などに出演したタレントさんのみならず、ニュースになった“時の人”や、日常生活で出会った素敵な一般人もアリ。とにかく女性で胸キュン☆させてくれたお方ならば全て対象になるという、まこと嘘偽りのない真実の萌えランキングというわけなのだっ!さて、それでは「いざ、発表!」と参りましょうかぁーーーーー!♪

第10位 渡辺真起子
[[attached(1,right)]]
『チチを撮りに』(監督:中野量太)で、第55回アジア太平洋映画祭
最優秀助演女優賞を受賞した、中堅実力派女優!!
電車の中でおにぎりを食べる、その生活臭が、、、イイ!

第9位 西原理恵子
[[attached(2,right)]]


第8位 チンタラー・スカパット
[[attached(3,right)]]


第7位 土屋太鳳
[[attached(4right)]]


第6位 夏菜

[[attached(5,right)]]



第5位 武井咲

[[attached(6,right)]]



第4位 薬師丸ひろ子

[[attached(7,right)]]




第3位 バファローベル











第2位 渡辺真貴子












第1位 前田敦子












[[attached(3,center)]]

[[attached(4,center)]]

[[attached(5,center)]]

[[attached(6,center)]]

月日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:

(解説)

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 



関連雑学


関連動画

●♪~~♪

[[embed()]]

●♪~~♪

[[embed()]]

【】

【あさ・ひる・ばん】

0
0
[[attached(1,center)]]



[]








[[attached(2,center)]]











[[attached(3,center)]]



[]
『』




[[embed()]]




[[attached(4,center)]]





[]
『』






[[attached(5,center)]]




[[embed()]]



[]
『』






[[attached(6,center)]]





[]
『』

9月3日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:腹や脚に耳を持っている動物とは?

(解説)

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 



関連雑学


関連動画

●♪~~♪

[[embed()]]

●♪~~♪

[[embed()]]

【あさ・ひる・ばん】

0
0
イメージ 1


eiga.com 作品情報 『あさ・ひる・ばん』
解説
「釣りバカ日誌」で知られる漫画家で、映画の助監督経験もあるやまさき十三が71歳で初監督を務めた人情コメディ。高校球児の浅本、日留川、板東の3人は、その名前から「あさひるばん」と呼ばれ、マネージャーの幸子にそろって惚れ込んでいた。甲子園出場目前でライバル校に敗れてから30年。3人は中年になりそれぞれの人生を歩んでいたが、幸子の娘から「入院中の母に会いに来てほしい」との手紙が届いたことから、3人はひさびさの故郷・宮崎に集まる。主人公トリオの「あさひるばん」を國村隼、板尾創路、山寺宏一が演じる。
スタッフ
監督やまさき十三 企画久保雅一チーフプロデューサー三宅川敬輔プロデューサー武田千明
古澤泉
浜本正機
原作やまさき十三脚本塙五郎
やまさき十三
撮影鈴木達夫照明三上日出志録音井家眞紀夫美術若松孝市編集河原弘志音楽山下康介テーマソング米米CLUB助監督南柱根制作担当大沢忠生スクリプター天池芳美ラインプロデューサー林みのる
イメージ 2

キャスト
國村隼浅本有也(あさ)
板尾創路日留川三郎(ひる)
山寺宏一板東欽三(ばん)
桐谷美玲阪元有三子
斉藤慶子阪元幸子
雛形あきこ長友寿美
間寛平北山俊夫
温水洋一安永医師
松平健野沢七郎
西田敏行阪元雷蔵
上島竜兵松尾
國本鍾建尾松
竹富聖花
閉じる
作品データ
製作年 2013年
製作国 日本
配給 松竹
上映時間 110分
映倫区分 G
オフィシャルサイト




●本編冒頭6分 特別公開!


イメージ 3

※この、昭和のTVドラマの匂いを感じる、オープニングの映像がイイな~



[]
『』


イメージ 4



●主題歌 どんまい 米米CLUB



[]
『』



イメージ 5




[]
『』









[[embed()]]








[]
『』




【ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅】

0
0
イメージ 1


eiga.com 作品情報 『ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅』
■解説:「ファミリー・ツリー」「サイドウェイ」のアレクサンダー・ペイン監督が、頑固者の父親と、そんな父とは距離を置いて生きてきた息子が、旅を通して心を通わせる姿をモノクロームの映像で描いたロードムービー。モンタナ州に暮らす大酒飲みで頑固な老人ウディのもとに、100万ドルを贈呈するという明らかに胡散臭い手紙が届く。すっかり信じ込んでしまったウディは、妻や周囲の声にも耳を貸さず、歩いてでも賞金をもらいにいくと言って聞かない。そんな父を見かねた息子のデイビッドは、無駄骨と分かりつつも父を車に乗せてネブラスカ州を目指すが、途中で立ち寄ったウディの故郷で両親の意外な過去を知る。ウディを演じた主演のブルース・ダーンが、2013年・第66回カンヌ国際映画祭で男優賞を受賞した。
■スタッフ:/監督 アレクサンダー・ペイン /製作 アルバート・バーガー ロン・イェルザ /製作総指揮 ジョージ・パーラ ジュリー・M・トンプソン ダグ・マンコフ ニール・タバツニック /脚本 ボブ・ネルソン /撮影 フェドン・パパマイケル /美術 デニス・ワシントン /衣装 ウェンディ・チャック /編集 ケビン・テント /音楽 マーク・オートン
イメージ 2

■キャスト:ブルース・ダーン(ウディ・グラント) ウィル・フォーテ(デイビッド・グラント) ジューン・スキッブ(ケイト・グラント) ステイシー・キーチ(エド・ピグラム) ボブ・オデンカーク(ロス・グラント) アンジェラ・マキューアン(ペグ・ナギー)
■作品データ:/原題 Nebraska /製作年 2013年 /製作国 アメリカ /配給 ロングライド /上映時間 115分 /映倫区分 G
オフィシャルサイト
eiga.com ニュース アカデミー賞6部門にノミネート「ネブラスカ」 ブルース・ダーン「役者人生で最良の役」
→『Q:ペイン監督は2004年にこの脚本に出会ったときから、あなたを父親のウディ役に考えていたとか。彼との出会いはどんなものでしたか。/ブルース:当時脚本が送られてきて、彼がこの役に俺を考えてくれていると知った。でもそれからずっと音沙汰がなかったから、たしか2012年の春に、彼をよく知る友人のジャック(・ニコルソン)に電話して聞いたんだ。ペインとはどんな奴かとね。ジャックは言った。「はっきりしているのは、これまでなかったような経験をさせてくれるベストディレクターであること。一方で、やるとなったら一週間に一度は彼と顔を付き合わせなきゃならない」。それで翌日アレクサンダーに電話して、ジャックからこう聞いたと言った。彼はジャックと同じことを俺とやりたい、脚本や役について話さなくてもいい、ただ俺のことが知りたいから一緒に時間を過ごしたいと。それで俺たちは会うようになった。俺にとってもウディという役は初めてのタイプで、情けない面も脆い面もさらけ出さなければならなかったから、しっかりと手綱を握ってくれるパートナーが必要だった。おかげで彼のことをとても信頼できるようになったよ。このプロジェクトはカメラの前も後ろもクルー全員が素晴らしく、家族のようになれた。これまでさまざまな経験をしてきたが、おそらく今回がもっとも大きなものを与えられた。アレクサンダーからは初日に、『君がやることを僕らにみせてくれ』と言われた。ここまで信頼してくれた監督はいなかったよ。彼の映画的な資質も素晴らしい。セリフがなくても、ただ道を歩くウディの姿を撮るだけで絵にしてしまう/Q:出来上がった映画を見ていかがでしたか。この役はあなたにどんな影響を与えましたか。/ブルース:手前味噌だがとても気に入ったよ。観客にどう受け止められるかはわからないが、俺の役者人生のなかで最良の役、最良の映画だろう。あるがままを語ること、つねにフェアであること、それがウディという男の信条だ。俺もまたつねにそうありたいと望んでいる』











イメージ 3



[]
『』




[[embed()]]









[]
『』












[[embed()]]







[]
『』




[]
『』












【アオイホノオ ついに岡田斗司夫登場!!】面白キャラの宝庫

0
0
イメージ 1



●アオイホノオ #8 予告編



イメージ 2

※集英社の名物編集マン、マッドホーリー、キャラ濃ゆ過ぎ~~~!
 原作での胡散臭さが、実写で5倍ぐらいに膨れあがっとるヤナイカーー!


イメージ 3

※いきなりのデフォルメ!まさにショッカーのアジトっぽい~
 1階の核シェルターはカットかな~?と思っていたが、姉の
 部屋のブランコがカットになっていた。なるほど、ソコがボ
 ーダーラインだったかw

イメージ 7

※原作のオタキングはこんな感じ。ちょっと可愛らしい部分も
あって・・・。イメージ的には、「さすがの猿飛」の猿飛肉丸
を想像していたのだが・・・

イメージ 4

※今回は、コミックを先に読んで、ドラマに臨んだ!いやぁーー、
興味深かったねえー、濱田岳が演じるオタキング像を観るのが・・・。
↓当時の岡田さんの姿がココで観れる。ムムおそるべし濱田岳!

●ズームイン朝!大阪ゼネラルプロダクツ取材時の岡田斗司夫!





イメージ 5

※この下宿の感じとかが、昔の自分の記憶とリンクするリンクするっ♪
あぁーーー、大学時代に戻りたいよ~~~~ぅ(泣)

[]
『』

●【島本和彦対談】アオイホノオ「岡田斗司夫邸」のひみつ

※オモローw


・「アオイホノオ」に夢中 by かな子・・・「アオイホノオ」録画で観てます。
 柳楽さんの顔の濃さにハマりました。あれは濃くメイクしているのでしょうか?
 昔風の顔で、斬新です。それに、話も面白くて毎週楽しみにしています。
 昔より、今の柳楽さんの方がより良く感じています。
 
・今もこれからも応援します! by 流鉄のきょん・・・ただいま58才。ほとんど
 ドラマを観ない私ですが、「アオイホノオ」に夢中です!ドラマそのものも、す
 ごく面白く、全ての俳優さんが大好きですが、何と言っても、柳楽さんに釘づけ
 です。こんなすごい俳優さんは初めて観ました。この秋公開の映画「最後の命」
 は原作も読みましたが、柳楽さん主演でどんな映画になるかとても期待していま
 す。

・オイホノオ by Don't think. Feel!・・・モユルの演技、本当に素晴らしい
 です。はじめて見たときブルー・スリーかと思いました。モユル役を演じた柳楽
 優弥さまが毎週見れて幸せです!

☆何だろう、今週分を観終わった瞬間から、次週が待ち遠しいぞー!!
こんな気分にさせてくれるTVドラマなんて久しくなかったワー♪
イメージ 6


※劇中で庵野がやたらイデオンをプッシュしているが、これが切っ掛けで
 来ないかなぁーー、イデオンブーム!
 庵野「まー、ガンダムは常識として、今は、、、イデオンでしょう!」

参考資料 ダイコン パンフ

イメージ 8


イメージ 9


9月6日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:コウモリは、なぜ逆さにぶら下がるのか?

(解説)

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 



関連雑学


関連動画

●♪~~♪

[[embed()]]

●♪~~♪

[[embed()]]

【TNGパトレイバー 第3章】コンビニ・バトル&熱海の怪獣

0
0
イメージ 1




eiga.com THE NEXT GENERATION パトレイバー 第3章
解説
1988年に第1作がOVAとして発表されて以降、アニメやコミックなどメディアミックス展開で人気を博した「機動警察パトレイバー」を初めて実写化した「THE NEXT GENERATION パトレイバー」から、ドラマシリーズの第4話と第5話を映画館で先行上映する劇場上映版第3章。特車二課の泉野明は、買い出しに来たコンビニでテロリストに捕らわれ、人質になってしまう。籠城を決め込む犯人との奇妙な交流も生まれる中、後藤田隊長の秘策でカーシャとイングラムが動き出す(エピソード4「野良犬たちの午後」)。熱海に慰安旅行に来ていた特車二課は、相次ぐサーファー失踪事件と怪獣と思しき巨大生物出現によって引き起こされた騒動に巻き込まれてしまう。騒ぎに乗じて怪しい科学者や預言者も現れて……(エピソード5「大怪獣現わる 前編」)。「大怪獣現わる」は、総監督の押井守が自らメガホンをとったエピソード。

スタッフ
総監督押井守 監督辻本貴則
押井守
原作ヘッドギア脚本山邑圭製作総指揮植村徹エグゼクティブプロデューサー二宮清隆
秋元一孝
製作プロデューサー吉田健太郎
関根真吾
チーフプロデューサー宮下俊プロデューサー伊達毅
鷹木純一
宮本泰宏
テクニカルプロデューサー侭田日吉ラインプロデューサー泉知良撮影工藤哲也
早坂伸
照明藤田貴路美術上條安里装飾龍田哲児
中澤正英
録音岩丸恒編集太田義則音楽川井憲次主題歌真野恵里菜VFXスーパーバイザー石井教雄音響効果柴崎憲治衣装杉本京加ヘアメイク清水美穂
唐澤知子
小道具三崎茉莉子スクリプター杉本友美キャスティング中元浩司助監督金子功
茂木克仁
制作担当柏田藤子
島根淳
クリーチャー&レイバーデザインイメージ寺田克也レイバーデザイン橋本秀樹レイバー原型デザイン鬼頭栄作特車二課ロゴデザイン倉持キョーリューイングラム造形製作秋山直樹
光井清陽
イングラムフレーム製作本田秀人イングラム造形塗装原孝雄トランスポーター・劇用車造型小野晃弘トランスポーター・劇用車塗装松川勝一アクション監督園村健介
イメージ 2

キャスト
真野恵里菜泉野明
福士誠治塩原佑馬
太田莉菜カーシャ
堀本能礼大田原勇
田尻茂一山崎弘道
しおつかこうへい御酒屋慎司
筧利夫後藤田継次
千葉繁シバシゲオ
藤木義勝ブチヤマ
寺泉憲
波岡一喜
三元雅芸
島津健太郎
中村哲也
桑山こたろう
森本のぶ
中島マキアート
中西尚也
帆世雄一
ベンガル
松本圭未
奥田恵梨華
丹古母鬼馬二
森若香織
神谷誠
西岡秀記
坂井宏充
久保勝史
堀岡可菜
大野エリカ
KENSHIRO
小澤美里
辻本貴則
安達守
冨永みーな
古川登志夫
佐伯日菜子
隆大介
嶋田久作
小林隼翔
大井理弘
梶原翔
上園貴弘
朝霧涼
山田裕太
増渕裕之
森本大介
目黒宏和
唐澤一路
丸山真幸
谷恭輔
関本巧文
竹田哲朗
虫狩愉司
飯田冬樹
寺田浩子
楓山まゆ
久田真実子
近藤悠
高橋信
宇那
原拓麻
花村健
だいすけ
閉じる
作品データ
製作年 2014年
製作国 日本
配給 松竹メディア事業部
上映時間 96分
備考 ODS
オフィシャルサイト













[[embed()]]





イメージ 3








イメージ 4










イメージ 5





[[embed()]]





イメージ 8






イメージ 6










[[embed()]]


[http://eiga.com/news/20140806/21/ eiga.com 映画ニュース イングラムが教鞭をとる!? 「パトレイバー」×警視庁のコラボポスター第4弾が公開!
]
『』

イメージ 7




※押井さん、「ケータイ捜査官」(圏外の女)でも、オバサン好きの性癖を
発露していたが、今回もそれと同じような雰囲気を全編に漂わせていたネー





※どうやら後編は、特車二課がほとんど活躍しないんだとか。
不評なので、今から観るのがちょい苦痛ダーーー


イメージ 9



イメージ 10




イメージ 11


9月7日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:

(解説)

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 



関連雑学


関連動画

●♪~~♪

[[embed()]]

●♪~~♪

[[embed()]]

【メイジーの瞳】

0
0
[[attached(1,center)]]


[]








[[attached(2,center)]]








[[attached(3,center)]]



[[embed()]]




[]
『』



[[attached(4,center)]]








[[attached(5,center)]]


[]
『』




[[attached(6,center)]]



[]
『』




[[embed()]]




[[attached(7,center)]]


[]
『』




[[attached(8,center)]]

【漫画タイトル「往生際」】第11巻「息子国外逃亡編」告知ナド

0
0
毎日かあさんち
『毎日新聞 2014年9月1日 東京朝刊/「毎日かあさん」は毎日新聞紙上で毎週1回、掲載しています。ウェブでは月2回、作品を転載します。』

イメージ 1

※素敵なカミングアウト話じゃああーりませんかっ!キダ先生もこれやるぅ~?

かあさんニュース 「毎日かあさん11」10月7日発売決定!
『「毎日かあさん11」発売日は10月7日に決定! サブタイトルは「息子国外逃亡編」! 全国書店、アマゾン等で予約受け付けを開始しました。今回はプレゼントも大型企画を用意しています。詳しくは続報で!』

イメージ 2

※おっ、なにげに息子のがんじクンが、男前な野郎に成長しているではないかっ!?



西原ブログ 対談
『岩井しまんこちゃんと対談。しまんこちゃんは、 またまたまたまたまたまた 新しい韓国愛人を捕まえて幸せ中!こんなにネタにして公明正大に不倫してるのに!矢口真里や橋本聖子よりネタにされないってどーゆーことーーーやー!ってキレてました。どなたか、不倫はいけないとか、言ってみてください。』
イメージ 3

※ブログのコメントの中に、「西原さん、モナリザみたい~!」というのがあって
目から鱗!そうやー、モナリザ顔なんやー、西原さん♪さしずめこのツーショット
は、「モナリザとムンクの叫び!のコラボ?」ってなとこでしょっかねぇー♪


[[embed()]]


☆対談本と言えば、これを今すごーーく読みたいナァーーー。

Amazon.co.jp 人生張ってます―無頼な女たちと語る (小学館文庫) 文庫 中村 うさぎ (著)
『カスタマー・レビュー:対談というよりは、鼎談という感じで暴走する6人を、時に抑えてくれたり、時に参加しちゃったりとこの人もいい味出してますねー。●人生経験の深さを語る・花井愛子●まだマトモな(?)変人・岩井志麻子●うさぎ譲と共に暴走する若い頃の・マツコデラックス●番長的なオーラ漂う・西原理恵子●天真爛漫なエロ女・斉藤綾子●ショッピングにウンコ大好き・中村うさぎ・・・それぞれに個性があって、かなり面白いです 笑』

イメージ 5




おんなのしんぶん おかん飯with枝元なほみ/ダイエット編 今回の料理 ゴーヤーのフリット 2014年09月01日 (動画付き)
『西原:ゴーヤー、自己主張してますよね、オレオレって。なんか生命力強そうだなあ。宇宙から来たっぽい。/枝元:表面のいぼいぼから想像すると、「ワニ星」から来てますね。ワニの背中のいぼいぼと一緒。/西原:来てますね、絶対。/枝元:地球は、宇宙のちりなんかが集まってできたわけでしょ。ワニ星のかけらも入ってるんでしょうね。/西原:私は「ヤギとイカは親戚だ」とにらんでるんですよ。ヤギの横目とイカの横目の瞳孔がまるで一緒。/枝元:なるほどー。私、エビは海のバッタだと思うんですよ。足の感じが。/西原:シャコは、もし木にとまってたら、食べてもらえなかったと思う。/枝元:あははは。シャコって、ダンゴ虫に似てると思います。/西原:ダイオウグソクムシにも!』

イメージ 4






[[embed()]]





[]
『』




9月9日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:食パンの本体、白い部分は何と呼ぶのか?

(解説)食パンの周囲のキツネ色をした部分は、パンの「耳」と呼ばれている。人間の耳は顔の両側面についている。そこから「耳」は縁、端、隅などの意味を持つようになり、食パンの縁を「耳」と呼ぶようになったのだろう。/では、パンの耳の内側、白い部分は何と呼ぶのだろうか。一般的な呼び名はないが、パン業界では「クラム」という英語で呼ばれていて、パンの柔らかい中身、あるいはパンのかけら、パンくずなどを意味する。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ パン業界では「クラム」という



関連雑学


関連動画

●♪~~♪

[[embed()]]

●♪~~♪

[[embed()]]

【太秦ライムライト】様式美の力!

0
0
イメージ 1

※福本先生の映画祭入賞作品は、何としてでも劇場へ足を運びたかった!
もう京都ぐらいでしか上映は行われていないか、と半ば諦めかけていた
のだったが、なんと!塚口サンサン劇場で今かかっていることを知る!!

イメージ 9

※ちょっと早く現地に到着してしまい、やむなくガンダムのパチンコ
でも打って時間つぶし・・・。そんないい加減な姿勢でパチっても、
勝てるわけはなく・・・。グフに斬られ、ズゴックに突き刺され、
あげくにマクベのギャンにまで簡単にあしらわれる始末。。。
これで少しでも「5万回斬られた男」の心境に近付く事ができた
かな?と思いながら劇場へ見参!!

イメージ 8

※いや本当に上映してくれて有難う!サンサン劇場にサンクス♪やわー

eiga.com 作品情報 『太秦ライムライト』
■解説:チャンバラ時代劇の黄金時代を支えてきた京都・太秦を舞台に、時代劇を愛する人々の現在を描いた人間ドラマ。太秦の日映撮影所に所属する香美山清一は斬られ役ひと筋の俳優人生を歩んできたが、近頃は若者向けの新たな時代劇の波にのまれ、出番を失いつつあった。そんなある日、新人女優のさつきと出会った香美山は彼女に往年の女優たちの面影を感じ、殺陣の稽古をつけることに。香美山の指導のおかげでチャンスをつかんださつきは、東京でスター女優としての道を歩んでいく。時が経ち、大作時代劇の主演を務めることになったさつきは、すでに引退した香美山との共演を熱望するが……。「ラスト サムライ」にも出演した斬られ役の第一人者で、「5万回斬られた男」とも呼ばれる福本清三が映画初主演を務めた。
■スタッフ:/監督 落合賢 /プロデューサー コウ・モリ 大野裕之 佐野昇平 /協力プロデューサー 浜野高宏 /制作プロデューサー 増田悟司 /プロダクション統括 竹村寧人 /ラインプロデューサー 森洋亮 /脚本 大野裕之 /撮影 クリス・フライリク /美術 吉田孝 /照明 山中秋男 /録音 林基継 /編集 洲崎千恵子 /音楽 戸田信子 陣内一真 /助監督 中川裕介 /監督助手 中野広之 /殺陣 清家三彦
イメージ 2

■キャスト:福本清三(香美山清一) 山本千尋(伊賀さつき) 本田博太郎(長沼兼一) 合田雅吏(川島明彦) 萬田久子(田村美鶴) 小林稔侍(尾上清十郎ー先代ー) 松方弘樹(尾上清十郎) 峰蘭太郎 栗塚旭 木下通博 柴田善行 多井一晃 中島ボイル 川嶋杏奈 尚玄 中村静香 市瀬秀和 海老瀬はな 仁科貴 風間トオル 中島貞夫 穂のか 上西雄大 和泉ちぬ 佐藤都輝子 鷲尾直彦 美琴 上野宝子 小堀正博 周防ゆう 木戸聡彦 西本珀 シロタケシ 高橋俊次
■作品データ:/製作年 2014年 /製作国 日本 /上映時間 104分 /映倫区分 G
オフィシャルサイト
eiga.com 5万回斬られた男・福本清三、カナダの映画祭で男優賞受賞 森三中・大島は男役なのに女優賞
イメージ 3

→『カナダ・モントリオールで7月17日から8月7日まで開催された第18回ファンタジア国際映画祭で、 日本一の斬られ役として知られる福本清三の映画初主演作「太秦ライムライト」が最優秀作品賞(シュバル・ノワール賞)および最優秀男優賞を受賞。また、「福福荘の福ちゃん」で映画初主演を果たした「森三中」の大島美幸も、最優秀女優賞を手にした。/ファンタジア国際映画祭は、ジャンル映画を上映するファンタスティック映画祭のひとつで、1996年から開催。上映作品は、世界各国のインディペンデント系からメインストリームまで幅広いが、なかでも日本などアジア映画に注目している映画祭として知られる。最優秀作品賞にあたるシュバル・ノワール賞の授与は11年から始まり、日本映画の受賞は「太秦ライムライト」が初めて。福本の男優賞受賞も日本人では初めてで、同賞受賞者の歴代史上最年長。映画祭審査員は作品賞、男優賞とも満場一致での決定だったという』
※例の独特の斬られ方、のけぞって後方に倒れる、そんなに巧いとは
思えない断末魔の演技ーーー(個人的見解デス、ハイ)。探偵ナイトスクープ
で小枝探偵が訪問したときと、さしてスキルアップをしていたとは思え
ないが。。。『ラストサムライ』などの大作に出たことによる自信とい
うのだろうか、、、風格?のようなものは明らかに備わっていたかナァー

●映画『太秦ライムライト』予告編


※極力、福本先生の台詞は少なめに少なめに・・・周りの芸達者
なベテラン俳優さんたちが、うまくフォローして主人公の言動・
心境を、代わりに伝達していくー。晩年のジャイアント馬場さん
を垣間見ているような気分だった。十六文キックに自ら突進して
いく川田利明の憤怒の形相なども、ふと思い出されるのであったーw



[]
『』



イメージ 4






●ありがとう浜村淳です 「太秦ライムライト」全部語ります!(47分)

※最後のシーンの解説が、ハショり過ぎで余韻台無しです。。。
あれ~?浜村さん、(もしくは助手の人・・・)終盤でちょっと寝ちゃ
ったのかなぁー?




イメージ 5




eiga.com 福本清三 インタビュー キャリア50年の大ベテランが語る男の美学
『香美山が、主演俳優の尾上清十郎(小林稔侍)に斬られた後、「斬られ方がうまいヤツは芝居がうまい」と、愛用の木刀をプレゼントされる印象的なシーンがある。これは福本自身が、故・萬屋錦之介さん(当時は中村錦之介)に言われた言葉だという。「僕はそんなことあらへんと思ったんです。ただ自分なりの解釈で、斬られてから、現場に立って、アクションを起こして倒れるまでは自分の芝居やと。同じおなかを斬られても1人1人表現が違いますよね。皆で研究し合って、主役の邪魔にならんように何秒くらいの死に方をすればどう映るかということを瞬時に演じるわけですから。錦之介さんが言わはったんはそういうことやと理解したんです」/5万回斬られるだけでも途方もない数だが、斬られてから倒れ、こと切れるまでの過程はすべて違う。そこに至るまでに考える過程はその数倍に上るだろう。ブリッジをするギリギリまで体を反らせる“海老反り”など、そこに斬られ役の矜持(きょうじ)がある。「死に方に手を抜いたらあかんということですよね。痛くないように死のうと思ったらなんぼでもできる。でも、見ている人がなんやねんっていうことを僕らがやったらいかんのです。感動するというのは大げさやけれど、あっと思ってくれるような。少々痛くてもそれを味わうくらいの倒れ方をせないかんということです」
イメージ 6

/だが映画同様、現実にも時代劇は少なくなり、復活の兆しは見えない。時代劇で育ち、その盛衰を見てきたからこそ、香美山と同じように憂いも感じている。「今の人はこれが当たり前やからそう感じないかもしれないけれど、僕らは全盛期を経験していますから、それがこれだけなくなるとは夢にも思っていなかった。余計グッとくるわけです。時代劇がだんだん減ってやくざ映画になって、また盛り返した波があったから、またいつか返ってくるんじゃないかと思っているんですけれど、なかなか(波が)来んね」』










大野裕之公式ブログ 6月9日の梅田ブルク7試写
→''' 『その日、二条城ワールドプレミアの様子が、またまたYahoo!のトップニュースになった日で、梅田の楽屋で福本清三さんにおめでとうございますとお話しましたが、まだ実感のないご様子でした。「わしが主役の映画なんか客来まへんで。すぐに打ち切りでっせ」「今日も160人の定員に、応募800名ですよ」「ほんまかいな・・わしゃ寝られへんわ」舞台袖にもスタッフの細やかな気遣い。いよいよ舞台挨拶が始まりました。満場のお客さんからあたたかい拍手。ひたすら謙虚な福本清三さんの挨拶が続きます。
イメージ 7

/さて、僕はこの日はじめて1観客として拝見しました。最初に、T JOYのロゴが出たときに、ああ、配給・公開されるんだなあとしみじみ思いました。始まって、やはり映画館で見るのは音響の迫力も映像の美しさも全然違うと感じました。前半は相変わらず、スタッフ目線で、自分が直してくれと言った編集箇所がなおっているかなどを思わずチェックしてしまっていましたが、峰さんとの稽古のシーン、嵐電のシーン、最後の小料理屋のシーン、そして故郷のシーンと見て、いろんな思いがめぐって、恥ずかしながら泣いてしまいました。/帰り際に、「大野さんですよね。ずっと福本清三さんのファンなんです。素晴らしい映画を作ってくださって、ありがとうございます」と号泣しながら言われて、その強い思いに胸を打たれてもらい泣きしました。
エレベーターのなかでも、「今日は歴史的な一日やった」とお客さんが言っているのを聞いて、隣にいた団員が僕に無言で目を合わせて祝福してくれました』 '''


●福本清三ショー



[]
『』


9月10日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:

(解説)

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 



関連雑学


関連動画

●♪~~♪

[[embed()]]

●♪~~♪

[[embed()]]

【クロユリ団地】独り立ちしたタマ子「駄目だ、この団地・・・」w

0
0
イメージ 1

『もらとりあむタマ子』では、思いっきり“緩和”の演技を披露した前田敦子!!
今度は、どれだけ“緊張”の演技を繰り広げてくれるのだろうか?という、その
一点のみに絞って鑑賞してみたナリよ~~~ぅ

eiga,com 作品情報 『クロユリ団地』
■解説:「リング」「仄暗い水の底から」の中田秀夫監督が、前田敦子と成宮寛貴の主演で、老巧化した団地を舞台に描くホラー。13年前から謎の死が続いているクロユリ団地に、そうとは知らずに引っ越してきた若い女性・明日香は、隣の部屋から響く不気味な音に悩まされる。そして、隣室で孤独死した老人を発見してしまい、その日を境に周囲でおぞましい出来事が続発。老人の遺品整理にやってきた青年・笹塚の助けを借りながら、老人が伝えようとしていた事実を探るが……。
■スタッフ:/監督 中田秀夫 /企画 秋元康 /製作 佐藤直樹 榎本善紀 /製作総指揮 鳥羽乾二郎 井坂正行 寺田篤 秋元一孝 藤岡修 /エグゼクティブプロデューサー 由里敬三 /シニアプロデューサー 石田雄治 /プロデューサー 田中正 秋枝正幸 末松崇洋 野地千秋 /アソシエイトプロデューサー 山本章 鈴木恒夫 /脚本 加藤淳也 三宅隆太 /撮影 林淳一郎 /美術 矢内京子 /録音 矢野正人 /音響効果 柴崎憲治 /編集 青野直子 /衣装 宮本まさ江 /音楽 川井憲次 /キャスティング 杉野剛 /スクリプター 川野恵美 /VFXスーパーバイザー 立石勝 /助監督 佐伯竜一 /製作担当 星野友紀
■キャスト:前田敦子(二宮明日香) 成宮寛貴(笹原忍) 勝村政信(二宮勲) 西田尚美(二宮佐智子) 田中奏生(ミノル) 並樹史朗 筒井真理子 諏訪太朗 柳憂怜 青山草太 佐藤めぐみ 岩松了 朝加真由美 高橋昌也(篠崎老人) 手塚理美(野々村早苗)
■作品データ:/製作年 2013年 /製作国 日本 /配給 松竹 /上映時間 106分 /映倫区分 G
オフィシャルサイト
公式HP 監督インタビュー
→『今回オリジナルのホラーを作ると決まったときにまず思ったことは、ただ恐いホラーではないものを作りたいということです。ジャンルはホラーですが、ストレートに恐怖を打ち出すよりも、悲しみをたたえた内容の方がいまの時代には合っている。その線で話を練っている中で、スウェーデンのホラー映画『僕のエリ 200歳の少女』という作品を思い出したんです。少女(に見える)と学校で疎外されている少年という孤独な二人が、結びつこうとしても結びつけない。悲しい宿命を負い、心に傷持ったもの同士の物語を、現代の日本を舞台に作ってみたいと思いました。医学が進歩し、いまや日本は世界でも一二を争う長寿の国になりましたが、貧富の格差が広がって年金ギリギリの生活をするひとり暮らしの老人が急増しています。現代社会が持つある種の歪みというか、人と人が孤立したまま生きるという、理想とはほど遠い現実が目の前にある。また、隣人と友だちになりたいと思ってはいても、ちょっとした行き違いやすれ違いのためにかなわない。昔ハリネズミ症候群という言葉が流行りましたが、針が邪魔をして人同士が結びつけないでいるその隙間に、この世のものではない何者かが入ってくる。図らずもそちらと繋がってしまう怖さや哀しさ、それがこの映画のテーマです。
イメージ 2

そんなテーマの中で、舞台として選んだのが団地です。高度成長期を背景に、次々に団地が建ちはじめてから50年ほど経過しました。そんな現在、知らない隣人同士が住む部屋が無機質に並んだ団地を舞台にしたら、どんなことが起きるだろうと膨らませていったんです。ちょうど老人の孤独死を盛り込もうと話をしていた時に、実際に映画の内容とよく似た孤独死があって、ぞわぞわしたのを覚えています。調べてゆくと、団地では月に3、4件の孤独死が重なることも珍しくない。たぶんこれからは、ニュースにもならなくなるだろうと言う人もいます。クロユリは、“呪い”や“秘めた恋”という花言葉が、映画を言い表していることから使いました』
※世間の評判があまりにも悪い(ホラーなのに怖くない!が合言葉?)ため、
思いっきりハードルを下げて臨んだ!前田のあっちゃん、すなわち、タマ子が
父親から独立して団地住まいを始めてみたら、奇妙な事件に巻き込まれて、「
あ~ら大変」みたいな、余計な設定まで自分で付け足してみたりなんかして。。。

●予告編

※中田監督の「個人指導」は実を結んだのだと信じたいーーー
そう、もらとりあむタマ子からの脱却ネ♪すなわち、、、
ちゅーとりあるタマ子!!

※スポーツ店を営む父の実家から独立し、都心の団地暮らしを始めた
タマ子。架空の家族を妄想しながら暮らす日々だー(と勝手にそう思
い込んで観ていたら、あ~らら、そこはそれで合ってたとは・・・w)

movie blog 映画『クロユリ団地』 大阪を代表する、ゆるキャラ・くしたんのもとに、ミノルから手紙が!“串かつ団地”キャンペーンを実施!
『串かつ屋の店舗が団地のように密集していることを受け、「串かつ団地」と銘打たれた本キャンペーン。“ミノルと、遊んで揚げ隊長”のくしたんから、「全国のミノルさんに串かつ3本プレゼント」キャンペーンの内容が発表されました。くしたんは、更に、「是非、全国のミノルさんに来ていただきたいと思っています。阪神タイガースの岩田稔さんも気晴らしに来てやー」とコメントしています。/またこの日、大阪ステーションシティシネマ・なんばパークスシネマに出没したミノル君は、劇場でお客様に遊んでいただき、大満足で団地へ帰っていきました。ミノル君が“「クロユリ団地」観てね。観なきゃ出るよ・・・”とコメントすると、劇場は大きな笑いに包まれました』
※ホラーというよりは、「孤独」や「悲しみ」をテーマにした小品って
ところかなー?断片的なエピソード一つ一つは、結構インパクトもある
し興味深いんだが、「団地」の設定ともども、何のつながりもないので
最後は「ポカーン」とするしかない。惜しいと思うー

イメージ 3イメージ 4
※ミノルくんのビジュアルのインパクトはなかなかやったネー。
この子、日曜劇場「おやじの背中」では、大泉洋演じるダメ
親父をフォローする健気な息子役でもウマさを発揮してた!
注目の子役ではないだろうかーーー

※地元でも、中学生の男の子とつるんで遊んでたタマ子。若い
男の子が好きなんだと思われ。。。

●ふなっしー、ホラー映画『クロユリ団地』を観る

※おいおい、ふなっしー、ちょっと脅えすぎちゃうん?終盤なんて、
ドアを開ける開けないの攻防はコントみたいだし、手塚理美扮する祈祷
師集団の悪魔祓い儀式のとことか、笑いどころ満載だったろうがーー!

イメージ 5

※介護の仕事をしてるんだねー、タマ子♪おじいちゃんに抱きつかれた
とき、「オマエシヌ・・・」という幻聴を聞き、突き飛ばしちゃう!
まだまだ試練が続くね。頑張って、早く療養所で一人前になれよっ♪
頑張れ!さなとりうむタマ子!!

イメージ 6

※恐怖シーンでの、緊迫感みなぎる、顔面の収縮演技(元々?)は
お見事だった。ドキドキぢたもん。やるな、タマ子!!
ほらーあくとれすタマ子!!

☆感想ブログ
Akira's VOICE
『前田敦子の沈痛・陰鬱顔がハマっていて、自責の念に絡み付かれ、地縛霊(?)に共鳴してゆく姿に真実味があった点だけは印象に残った。それだけ。』
※いやはや、一刀両断ですなーwストーリーの骨格は、けっきょく
『仄暗い水の底から』の焼き直しとしか思えなかったー。あっちゃ
んの「タマ子感」を楽しめたので文句はないが、もうちょっと新し
いことに挑戦してほしかったカナー

eiga.com 映画ニュース AKB48島崎遥香、中田秀夫最新ホラー映画に主演決定!全メンバー対象オーディションを制覇
『ジャパニーズホラーの巨匠・中田秀夫監督がメガホンをとる最新ホラー映画の主演女優を選考するため、AKB48グループ全メンバーを対象としたオーディションが実施され、チームAの島崎遥香が主演の座を射止めた。(中略)元AKB48の前田敦子が主演した「クロユリ団地」を興行収入10億円の大ヒットに導いた中田監督は、「島崎さんは、“アンバランスな魅力”にあふれています。自分の潜在能力の高さを自覚せず、どこか自信なさげな表情をする一方で、自分をまったく飾ろうとしない率直さに感じ入りました」と、起用の理由を説明。さらに、「彼女の最大の魅力を十全に引き出してみたいという野心に駆られています」と意欲をみなぎらせている』
※中田秀夫監督と言えば、ホラー以外にも「純愛モノ」も得意とする監督さんだ。
その昔、インタビューで、「自分はこれまで女性にモテた事がないから、もうほ
とんど願望で創っています!」と本音をブチまけていた(インタビュアーがぶし
つけで有名な?放送局プロデューサーだったーw)/今回もきっと、監督の本音
としては、もうホラーなんかじゃなく、アイドルを綺麗に撮れる、純愛路線で行
きたい!と思ってるんじゃないだろっかー(妄想)?

イメージ 7

※「ッギャアァーー!!」って、このあっちゃん、なんかちょっと怖すぎるww
しゅるれありすむタマ子!!て言うか、キンタロー。w

ヒデティニュース01 絶叫 キンタロー。憑依体質 告白 注意! 恐怖写真あり
『「私が言うとウソくさいですが、マジでヤバイんですって!!」とコメントしている。そして今回の前田敦子さんの演技について聞かれると、「本当に上手で、思わずモノマネしたくなりました」とコメント。さらには「ラストシーンは、もうモノにしましたので、ぜひ映画を見てから、私のネタも見てくださいとのこと。えっ? 私はいらない? いくら顔が怖いからって…」と涙目になり、「私のことは嫌いでも「クロユリ団地」のことは嫌いにならないでくださいぃ!!」。と言い放つとそのまま逃げ去っていった』

イメージ 8

※やはり年下の男の子に振り回される運命の元に生まれたのであろうー
まざーいんすてぃんくと(母性本能)タマ子

オマケ ぱちんこクロユリ団地

●レインボー出現


イメージ 9

※いややわ、こんな台。100%ハマるやん!!w
ホラーの台なんて、続けて打つ人の気が知れんワー。(当たったら当たったで
それもまた、なーんか霊に憑かれたような気分になるんじゃねーのぉ~?)

9月11日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:犬はどうして犯人の足跡がわかるのか?

(解説)犬の嗅覚は人間の10万倍から100万倍の能力を持っているといわれている。犯罪捜査などでも警察犬が使われ、犯人につながる匂いを嗅(か)ぎ回りながら、足跡を追う。人間の匂いは靴をはいていても通過する。人間は足の裏から酪酸(らくさん)を主体にした物質を分泌しているが、この酪酸の分子は靴の底を通りぬけるのである。靴の種類によって通過する量は異なるが、革靴でもゴム靴でも酪酸分子は靴底を通りぬけ、地面にそれが残る。その匂いを犬は嗅ぎ分けるのだ!

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 人の足の裏から出る物質を嗅ぐから



関連雑学

・犬は小さいニオイの分子を嗅ぎ分ける事ができる。しかし犬にも嗅ぎ分けるのに得意なニオイと不得意なニオイがあるようだ。得意なニオイとは有機物(動植物などが発するニオイ)。これは狩りや、天敵から逃げる為に役に立つ。不得意なニオイとは化学物質のニオイ。これは自然界には存在しないので必要性が無いということなのだろう。

関連動画

●「いつも何かを食べるときには 何度も匂いをかいで食べてね」
・ワンサくん 26話 劇中歌


●♪~相棒は ビーグル犬 「ジョニー」 嗅覚担当 ワン ワン ワン~♪
・名探偵ミスタ相棒はジョニー  アルカラ

【おやじの背中♯9 「父さん、母になる!?」】

0
0
イメージ 1




[]
『』




イメージ 2






[]
『』



[[embed()]]




イメージ 3




[]
『』






イメージ 4



[]
『』



[[embed()]]



イメージ 5



☆あぁーーーー、来週の三谷幸喜脚本回が、た~のしみだぬぁーーーーー♪
まんたんウェブ 最終回主演は三谷作品常連俳優 市村正親降板で大抜てき
『オムニバスドラマ「おやじの背中」(TBS系)の最終回に主演予定だった俳優の市村正親さんが病気療養のため降板したことを受け、代役を俳優の小林隆さんが務めることが29日、明らかになった。最終回の脚本を担当する三谷幸喜さん作品の常連でもある小林さんだが、突然の大抜てきに「いまだかつて経験したことがないほどの非常なるプレッシャーと非常なる緊張を感じております」と驚きつつ、「重圧を力に変えて命をかけて取り組みます」と抱負。三谷さんも「チャレンジングなTBSさんに感謝!」とコメントしている。/「おやじの背中」は、10人の異なる脚本家が父と息子・娘というテーマで手がけた物語を10組の名優により映像化するオムニバスドラマ。これまでに主人公として田村正和さんや役所広司さん、西田敏行さん、渡辺謙さんら豪華な俳優陣が登場している。最終回となる第10話は三谷さんが脚本を手がけ、主人公を市村さんが務める予定だったが、市村さんは早期の胃がんのため降板。代役に三谷さんが最も信頼する俳優の1人である小林さんが選ばれた。
イメージ 6

 最終話「北別府さん、どうぞ」は、小林さん演じるがんの治療で病院に通う、売れない役者が主人公。離婚した妻との間にできた幼い息子に病院で突然出くわしたことから、見栄を張って自分の仕事を医者だと嘘をついてしまい、息子に尊敬されたい一心で別れた妻や主治医・ナースまで巻き込んで“ニセ医者劇場”を繰り広げる。TBSの「日曜劇場」枠で9月14日午後9時に放送』
※思えば1話は「古畑任三郎」からスタートして、ラストは「古畑」に名前を
覚えてもらえなかった警官役の小林隆さんで締めくくりとはーー。感無量デスナ!

9月12日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:

(解説)

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 



関連雑学


関連動画

●♪~~♪

[[embed()]]

●♪~~♪

[[embed()]]

【アオイホノオ ♯09 最後の聖戦】

0
0
イメージ 1




[]
『』



イメージ 2





[[embed()]]






イメージ 3




[]
『』




[[embed()]]








イメージ 4



[]
『』









[]
『』








【日本エレキテル連合/シリアル電気】

0
0
イメージ 1


Amazon.co.jp シリアル電気 -DVD- 日本エレキテル連合 (出演)
登録情報
出演: 日本エレキテル連合
形式: Color, Dolby, Widescreen
リージョンコード: リージョン2 (このDVDは、他の国では再生できない可能性があります。詳細についてはこちらをご覧ください DVDの仕様。)
画面サイズ: 1.78:1
ディスク枚数: 1
販売元: アニプレックス
DVD発売日: 2013/10/30
時間: 60 分
おすすめ度: 5つ星のうち 4.3
内容紹介
●爆笑レッドカーペットなどで話題騒然の女コント芸人コンビ・日本エレキテル連合のファーストDVD。
【本編】
■「田所先生 ~愛人vs本妻編~」
■「ナニワシンドローム」
■「都美子と比呂美 ~オフィス編~」
■「未亡人朱美ちゃん3号」
■「仮出所妻さゆりちゃん」
■「???~草津温泉編~」
■「田所先生 ~激論・男と女編~」
■「ニジマスの精霊」
・カスタマーレビュー
方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
久々の大物コンビ、誕生。これは彼女達へのラブレターです。
投稿者 龍女 投稿日 2014/6/17
形式: DVD Amazonで購入
 ネタ番組が終わり、若手の活躍の場が動画サイトに移りました。
 中年という年なので、情報に大分疎くなりました。
  
 ラジオ番組『たまむすび』でダメよーダメダメが流行っていると知り、早速動画で観ました。
 あっという間にはまりました。
 実は、コントの一連の流れにそのものに惹かれたのです。
 レッドカーペットでVシネマ風のコントをしていたあのコンビかと、ビックリしました。
 それから、感電パラレルを観て、ますますはまり込みました。

 なんと東村山在住? 
 実は私はコサキンリスナーですが、志村けんさんは地元のヒーローなので、好き嫌いの範疇ではなく、コントの王様だと思っています。
 
 未亡人朱美ちゃん3号の相手役、小平市の細貝さんの感じすごい分かります。
 ああいう孤独なエロいおじさんはこの辺によくいるんです。 
 朱美ちゃんより、細貝さんのあのコント以外の行動を勝手に妄想するくらいはまりました。

 DVDは田所先生シリーズから殆ど楽しめました。
 
 正直物足りなくて、感電パラレルの更新が待ち遠しい。
 
 第二弾の発売も決まり、早速予約しました。
 
 単...続きを読む ›
コメント このレビューは参考になりましたか?
はい
いいえ
7 人中、7人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
きっとクセになる!
投稿者 のこ 投稿日 2014/1/19
形式: DVD
とにかくキャラの濃さが凄い!!何回も繰り返し視るたびにネタの深さを感じるにちがいない!毎回感じるものが違ってくる。彼女達のキャラへのこだわりが伝わってくる。独特な世界観や台詞まわしはクセになる!! 女性に是非視ていただきたい!


●「シリアル電気」トレーラー

※これ、むっちゃ観たなるトレーラーやわぁ~~~w
なんてゆーの?んーーー、怖いもの観たさ、、、かなぁー?

イメージ 2



コンテンツリーグ 日本エレキテル連合『シリアル電気』
『過剰なまでにディテールにこだわったコントを展開する、日本エレキテル連合がついにDVDをリリース!!絶妙な目線や切り口で、オリジナリティー溢れる世界を作るベストネタ集! 様々なキャラクターが演じるコントはまさに秀逸!!』

イメージ 3



☆DVDを観ながらコレを観ると2倍楽しめる♪というコメンタリー。
よって、この動画は、ツタヤでDVDを借りて来てからご視聴くだされ!!
●DVD シリアル電気 オーディオコメンタリー【日本エレキテル連合】



[]
『』



イメージ 4



[]
『』







[]
『』





9月14日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:

(解説)

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 



関連雑学


関連動画

●♪~~♪

[[embed()]]

●♪~~♪

[[embed()]]

【小さいおうち】ターザン山本氏猛批判!元美人嫁思い出した?

0
0
イメージ 1


作品情報 『小さいおうち』
■解説:名匠・山田洋次の82作目となる監督作で、第143回直木賞を受賞した中島京子の小説を映画化。昭和11年、田舎から出てきた純真な娘・布宮タキは、東京郊外に建つモダンな赤い三角屋根の小さな家で女中として働き始める。家の主人で玩具会社に勤める平井雅樹、その妻・時子、2人の5歳になる息子の恭一とともに穏やかな日々を送っていたある日、雅樹の部下で板倉正治という青年が現れ、時子の心が板倉へと傾いていく。それから60数年後、晩年のタキが大学ノートにつづった自叙伝を読んだタキの親類・荒井健史は、それまで秘められていた真実を知る。時子役に松たか子が扮し、晩年のタキを倍賞千恵子、若き日のタキを「舟を編む」「シャニダールの花」の黒木華が演じる。
イメージ 4

■スタッフ:/監督 山田洋次 /プロデューサー 深澤宏 斎藤寛之 /原作 中島京子 /脚本 山田洋次 平松恵美子 /撮影 近森眞史 /照明 渡邊孝一 /録音 岸田和美 /美術 出川三男 須江大輔 /編集 石井巌 /音楽 久石譲
■キャスト:松たか子(平井時子) 黒木華(布宮タキ) 片岡孝太郎(平井雅樹) 吉岡秀隆(板倉正治) 妻夫木聡(荒井健史) 倍賞千恵子(布宮タキー晩年期ー) 橋爪功(小中先生) 吉行和子(小中夫人) 室井滋(貞子) 中嶋朋子(松岡睦子) 林家正蔵(治療師) ラサール石井(柳社長) あき竹城(カネ) 松金よね子(花輪の叔母) 螢雪次朗(酒屋のおやじ) 市川福太郎(平井恭一ー少年期ー) 秋山聡(平井恭一ー幼年期ー) 笹野高史(花輪和夫) 小林稔侍(荒井軍治) 夏川結衣(荒井康子) 木村文乃(ユキ) 米倉斉加年(平井恭一)
イメージ 2

■作品データ:/製作年 2014年 /製作国 日本 /配給 松竹 /上映時間 136分 /映倫区分 G
オフィシャルサイト
eiga.com 映画ニュース 「小さいおうち」ベルリン銀熊賞の黒木華が凱旋会見「みんなでもらった賞」
→『山田洋次監督作「小さいおうち」で第64回ベルリン国際映画祭銀熊賞(最優秀女優賞)を受賞した黒木華が2月17日、千葉・成田空港で凱旋会見を行った。日本人では2010年に若松孝二監督作「キャタピラー」で同賞を受賞した寺島しのぶ以来、4年ぶり最年少という快挙となったが「まさか自分がいただけると思っていなかった。映画が素晴らしくて、それを海外の方が認めてくれてみんなでもらった賞。それがすごくうれしい」と喜びを語った。
イメージ 5

ずっしりと重量感のあるトロフィーを持って登場した黒木は、「私が大きなことをしたわけではなく、山田監督が素晴らしい仕事をした。それが評価されただけのこと」と謙きょな姿勢。また、現代では珍しく“割烹着が似合う女性”として評価を集めているが、「ラッキーアイテムなのかな(笑)。割烹着は家で料理をする時も使っているけれど、お腹も冷えないし服も濡れないし、みんなに使えばいいのになと思う」とはにかんだ。そして、「お食事の時に山田監督が渥美清さんとのことを話してくれ、『役者さんが賞をもらって喜ぶのが好き。華ちゃんがとってくれたからすごくうれしいよ』と言ってくれた。山田監督が喜んでくれてうれしい」と感謝を述べた』
※主演の黒木華さんは、ずーーーっと、「薄味の蒼井優」というイメージ
が付き纏って、最後の最後まで、「蒼井優ちゃんだったらこうだったかな
?ああだったかな?」と集中が途切れてしまう部分があったーーー
肝心の終盤には、さすがにその幻影は消えてくれたけれども。。。

イメージ 3


☆ベルリン国際映画祭で銀熊賞を受賞した黒木華さんだが、海外では不評の
声も多そうななー。
NewSphere 高齢者向けのメロドラマ? 映画『小さいおうち』 最優秀女優賞受賞も海外メディアは酷評
『アメリカのエンターテインメント業界情報サイト「バラエティ」は、本作品を「情熱に欠けている」と述べた。「正治と時子の情事は、カタツムリの速さで進展する。背徳のスリルは、これっぽっちもない」。最後に明らかになる、作品の鍵となる「秘密」も、些細なことを大げさに言っているだけ、との印象を与えるという。昭和初期へのノスタルジーをかき立てるだけのもので、日本の高齢者と、台湾の日本文化オタクにしか適していない、と断じた。(中略)同じく、アメリカのエンターテインメント業界情報サイト「ハリウッド・リポーター」も、ほぼ同様の論調だが、口ぶりはさらに辛辣で、「陳腐なメロドラマ」と斬り捨てる。久石譲の甘ったるい劇伴に乗せて、感情の押し売りをしてくる。この眠気がさす物語は、日本のシネコンで、懐古にふけるおばあちゃんたちを引きつけるかもしれないが、他の人にとってはひどく退屈だろう、と』

●『小さいおうち』30秒スポット


ヤフー映画 松たか子&黒木華 単独インタビュー
『Q:今回、お二人は初共演ですよね。先ほど黒木さんが、タキちゃんの時子さんへの思いは、ご自身の松さんへの思いと重なるとおっしゃっていましたが。/黒木:はい。実は人生で初めて観た舞台が、松さん主演の「贋作 罪と罰」だったんです。それで「この人は何なんだ!」と心打たれて。当時、高校生だったんですけど、その感動以来ずっと大ファンで。実際にお会いしても本当に魅力的な方なので、今もドキドキしています。/松:うれしいですね(笑)。どうもありがとうございます。
イメージ 6

/Q 松さんから見た黒木さんの印象はいかがですか?/松:まず今回の原作を読んだときに、今の女優さんでタキちゃんをやれる人がいるのかな? って思ったんです。そうしたら華ちゃんに会って「あっ、いたっ!」って(笑)。この難しい役に、華ちゃんが“淡々と熱い”というか、自分のペースに変換させながら集中していく向かい方は現場でもすごく頼もしくて。クライマックスに長いワンカットで撮ったシーンがあるんですけど、そこは突然、山田監督が「ここはワンカットでいきます」とおっしゃったんですね。撮影のときはすごい緊張感で。それを乗り切れたのも華ちゃんのおかげ。彼女が一緒で本当に良かったと思います。/黒木:いえいえ、松さんや皆さんに助けられてばかりで。/Q:本当に映画の中の時子さんとタキちゃんみたいですね。最後に、これから映画をご覧になる方々にメッセージをいただきたいんですが。/松:まず監督のあふれる情熱があって、スタッフ・キャスト全員が一生懸命ついていった映画だと思います。現場では舞台裏を撮って「山田組の人々」っていう映画にしたいくらい面白い光景がいっぱいありました。内容的には戦争という厳しい現実の中でも彩りを持って生活していること全てが、山田監督からの力強いメッセージになっていると思います。若い世代の人たちにも構えずに観ていただきたいです。/黒木:普通の生活の中に、温かい気持ちやいろいろな感情を感じられる映画だなあって。どんな年代の人も、観た後に持ち帰りたくなる気持ちが続くんじゃないかなと思います』


※手紙の中の「おいでになりませんでした」という表現にちょっと引っ掛かった。
もしかして、その多義性がミステリーの鍵になるのかな?と予想してドキドキし
てしまったが。。。別になん~にも関係なかったw ちょい肩透かしーーー

●サントラより2曲 音楽:久石譲

※久石譲さんのサントラは、いつかどこかで聴いたような、懐かしさ、
ノスタルジィに溢れた楽曲揃いです!いや、セルフ・コピーだなんて、
一言もゆってまっしぇーーーーーーーんっ!!

★ターザン山本が、けっこう偏見にまみれた感想を述べているーーー
ターザンカフェ 『小さいおうち』。男がみんなバカ丸出しに見えた………
『映画「小さいおうち」。山田洋次監督作品。話題作。ベルリン国際映画祭、コンペティション部門出品決定。大ヒット絶賛上映中か。私が見た印象をずばり言うと登場している男たちがみんな馬鹿に見えた。これは完全に女性礼賛の映画だ。時子役の松たか子とタキさん役の黒木華。カメラはこの2人にしか目がいっていない。女というものの存在感がとにかく圧倒的なのだ。そこではもう時代がどうのとか物語がどうのとかはいっさい関係ない。男性陣は刺身のつま状態だ。どちらかというとマンガチックに描かれている。薄っぺらいんだよなあ。男性差別? 極端な言い方をするとそうだよ。本当のテーマはそれなんじゃないの?』
※まぁ、「妻と部下が不倫する」という、洒落にならん、自身の実体験との
類似が、批評の目を濁らせているんだろうけどサーーーw そういや、ターザ
ンの元奥さん、綺麗だったよな~~(何度か、人間椅子のライヴで観たこと
あるよぅ~~~~♪)

イメージ 7

※原作の終盤には、恭一ぼっちゃんから見た時子と板倉から見た時子が、
タキから見た時子と食い違うというどんでん返し的なシーンが用意され
ているんだそうな。あぁーー、解るな~~。そこ、もっと厳密に描いて
くれてたら、大傑作になってたかも知れんナァ~~~~~♪

☆モダンなお部屋の中で展開される本作。「シネマドリ」のサイトは必見デショ!
シネマドリ ささやかだけどどこか可愛らしい。昭和モダンな家 美術監督 出川三男
『「戦前の中流家庭の家の典型的なパターン」と語る間取りは、中島京子の原作に添ってつくられた。中でも特徴的なのは、黒木華演じる女中・タキの部屋。「当時のいろんな新興住宅の本を探していたら、女中部屋は実際あったんです。2畳と狭く、寝るだけの部屋ですがね」。実際のタキの生活を考えて、お客が来る玄関と作業の多い台所に通じる場所に配置。「普通は撮影をしやすいように広くつくりますが、そうはしなかった。戸襖にしたり、台所の入り口に床下収納をつけたりして、撮影場所を確保できるよう工夫しました。結果、狭い感じがでて当時の女中部屋の雰囲気らしくなったので、上手くいったかなと思っています」』

イメージ 8


●製作会見 吉岡秀隆「寅さん」かと思った


公式HP内 渡辺篤史さんの“お宅訪問”
『その人に歴史ありというか、同じような話が日本全国にあって、象徴的な話ですよね。そこから色々汲み取り、監督する。男性と女性の間の話ですが、この微妙なところがね、82歳の監督の描写が若々しい! 人生て川の流れがあって、そこに器を作って、水溜めて色んな魚とか波風とかが入ってくる。それが“家”だと思うんですね。その水をすっと溜める袋みたいなものが人生の、水滴みたいな我々を袋にいれる。でもその袋ってすごい脆弱なんです。この器は無理しようって言ったって、健康の問題から経済からさ、夫婦問題だったり親子関係だったり、問題がものすごくあるわけですよ。出演者の皆さんは適材適所で、オーケストレーションと考えると山田監督は、指揮者のヘルベルト・フォン・カラヤンや、ヴィルヘルム・フルトヴェングラーのよう。82歳にして、この映画をお撮りになったってことは本当に素晴らしいこと。本当にこれ皆に見てもらいたいと思っています』

イメージ 9


週刊実話 松たか子 黒木華ベルリン映画祭受賞に主役がぶんむくれ
『「映画「小さいおうち」の主演はあくまでも松です。実は、黒木は複数いる準主役の一人に過ぎない。その黒木が銀熊賞を取ってしまった。家柄とキャリアもある松がこの結果に納得するはずがない。もちろん、表だって『私が主演なのに何で?』とは口が裂けても言えない。この複雑な思いが共演NGリストです。松にとっては直接、黒木が憎いわけではありませんが、怒りは彼女に向けられ爆発寸前」(事情通)/さらに、松にとっては複雑な思いも交差している。「映画祭に山田監督と同行したのが黒木だった。松が同行していれば、銀熊賞を取っていた可能性もあるというんです」(配給関係者)/栄誉ある銀熊賞が仲の良かった女優2人を引き離すことになるとは…。いまや一触即発状態となった松と黒木から目が離せない』
※「事情通」や「関係者」からのコメントで構成される、「週刊実話」のガチンコな
記事。オモロイわぁ~~~♪

イメージ 10

※終盤の収め方が実に心地よかったー♪若干、説教くさい台詞も散見されたが、
そういうのも全部ひっくるめて、ラストの鮮やかさで、チャラ!!

9月15日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:タイはなぜ赤いのか?

(解説)ふつう、タイといえばマダイを指す。マダイの赤い色は祝い事にふさわしい色であり、それに「タイ」は「めでたい」にも通じる。/さてそのタイの色が赤いのは、エサと関係がある。マダイは幼魚のときも、成魚になっても、エビ類を含めた甲殻類(こうかくるい)をエサとしている。その甲殻類の殻には、赤色のもととなるアスタキサンチンという色素が含まれており、その色素を体内に吸収して、タイは赤くなるのであるー。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ エサに含まれる色素が影響



関連雑学

・「鯛は左目がきれいなものの方が高い」と言う。実際、大型の真鯛では、左目がきれいなものの方が右目がきれいなものより値段が高く取引される。というのも、大きな鯛はお祝いの席などでも尾頭付きの状態で出されることが多く、その場合の日本料理の盛りつけは、魚は頭が左にくるように置くのが基本ルールとなっている。そのため、皿の上に置かれた時に表側になる左目がきれいな魚の方が珍重されるため、左目がきれいな方が高い価格で取引される、というわけなのである。

関連動画

●♪~今日は南さんの 結婚式で うちのお父さんが 仲人で
            めでたいめでたい 鯛のお頭(かしら)付~♪
・うちのお父さん  南こうせつ


●♪~錆ついた包丁研ぎ とれたての鯛をさばき
        「出世払いでいいからとっとと食え」って言ってた ~♪
・西新宿の親父の唄   長渕剛


●♪~ヤッパッパー ヤッパッパー イーシャンテン 胸の鯛は 抱かれタイ~♪
・じゃじゃ馬にさせないで   西尾えつ子 (らんま1/2 op)

【2014年9月GMH♂ランキング】名コンビ、助けて助けられて・・・

0
0
☆2014年8月16日~2014年9月15日の間にメディアに露出した有名人、DVDなどで観賞した作品の出演者、もしくは、直接お会いした一般人などなど、とにかく全ての局面でカッチョイイ~♪と感じさせてくれた男性(or男性キャラ)を対象とし、毎月超私的に選出する萌え度ベストテン。それがギザ萌えヒーロー(略してGMH♂)ランキングである!(毎月16日にヒーロー編を、1日にヒロイン編をお届けするのが恒例となっている)。同性さえも萌えさせる、その人間的魅力に満ち溢れた人物ランキング、さて今月は如何相成りましたでしょーかっ!!??

第10位 高須克弥
イメージ 1
※今月は、アイス・バケツ・チャレンジあり、オリックス戦での
始球式あり、で精力的に活動していたかっちゃんだった♪
まだまだ若~~~いネ♪

第9位 田中裕二(爆笑問題)
イメージ 2
※ドラマ「Q10」での高校教師役がビタハマリだった!
薬師丸ひろ子さんの相手役(恋する対象)というのも新鮮
だったんではなかろっかーーー。芸達者ヤッタワ~

第8位 佐藤健
イメージ 3
※「Q10」の気弱な高校生から、『るろうに剣心』の最強の
剣士まで、その演技の振り幅は、なかなかのものである。
個人的には、前田敦子演じる女性型ロボットに翻弄される青い
ガキの役のほうが好ましい~♪

第7位 ロビン・ウィリアムス&ジェフ・ブリッジス
イメージ 9 
※ロビン追悼でいろいろ観た。ジェフ・
ブリッジスと共演した『フィッシャー・
キング』が、中でも印象に残ってる!
愛すべき名コンビだ!

第6位 小林薫

イメージ 4
※待ちに待ったる、深夜食堂復活の報に浮き立つ♪
10月からTVの第三シリーズ、来年には映画化も。
マスター、今から仕込みしとかにゃあ!(ハヤイッテ!)

第5位 柳楽優弥

イメージ 5
※いまは「アオイホノオ」を中心に生活が回っていると
言っても過言ではないぐらいの状態。特に、主人公の柳
楽くんの顔芸を見ない事には落ち着かんことこの上なし。

第4位 濱田岳

イメージ 10
※柳楽くん以外にも、癖のあるキャラクターが
満載な「アオイホノオ」だが、オタキング岡田
斗司夫役の濱田岳がいっちゃん見物!当時の岡田
氏の動画も見たが、やっぱり似せてきとるよね!
さすがやよ~~~。

第3位 内野聖陽&神木隆之介

※なんだかんだで、毎週チェックして、今回の親父はマルかバツか、などと
勝手に批評・判定をくだしている、日曜劇場「おやじの背中」!!
今月もその中から、2組がトップ3入りを果たした~~~っ

スポニチアネックス 「おやじの背中」第9話は(視聴率)11・2%
『TBS日曜劇場「おやじの背中」(日曜後9・00)の第9話が7日に放送され、視聴率が11・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが8日、分かった。初回は15・3%、第2話は9・2%、第3話は8・5%、第4話は9・4%、第5話は9・5%、第6話は7・7%、第7話は9・7%、第8話は7・6%で、9話までの平均は9・8%としている。10人の脚本家が1作ずつ担当する全10話の異色ドラマで、脚本家と親子を演じる俳優が毎回変わる。/第9話は、井上由美子氏の脚本の「父さん、母になる!?」。仕事人間の父親(内野聖陽・45)が突然会社を辞めて、主夫になると宣言し、妻(夏川結衣・46)も息子(神木隆之介・21)も唖然として…という展開だった。次回でいよいよ、三谷幸喜脚本で最終回を迎える』
※視聴率的には、1話に次ぐ第二位だったんだなぁーーー。ま、解り易い
展開ではあったかな?文字通りの親子の葛藤もあったりして、、、一番
盛り上がりが自然~な感じで観られる一品だったと思われ。。。

イメージ 6

※神木クンは『劇場版 るろうに剣心』でも、大活躍中だし・・・
子役からの脱却に成功した稀有なる例かもねン~。そう言えば、あの
『シックスセンス』のオスメントくんの激太り写真が、ちょっと前に
ニュースになっていたっけーーー。えーと、コレだ↓


★ウィキペディア見てみたーーー
・内野 聖陽(うちの せいよう 1968年9月16日 - )は、日本の俳優。神奈川県横浜市港北区出身。身長177cm、血液型AB型[1]。本名は内野 聖陽(うちの まさあき)で、2012年までは芸名としても使っていた。/俳優の吉沢悠がドラマ「エースをねらえ!」に出演した際、20歳半ばで、高校生役「藤堂貴之」を演じることになり、実年齢と配役の年齢差のギャップに不満があり、実年齢に近い「宗方仁」を演じたいと思っていたが、内野が「宗方仁」の役作りを完璧に仕上げて(まるで漫画から飛び出てきたみたいな状態で)顔合わせに登場したため、「宗方仁」を演じたいと思う気持ちを口に出せなかったと、冗談交じりに話している。台詞覚えで大声を出して練習する為に自宅へ防音室を作ったことがある。

※あ、名前の読み方変えてたのネンー。全然知りませなんだわ。過去作品とか読んで、
懐かしいなぁ~~~~と思い、『(ハル)』のDVDレンタルしてきたー♪
ポツポツつまみ食い的に観ようと思っていたのに、観始めると夢中になって、全編
しっかり鑑賞し切ってしまったー。いろいろ思い出した~。そうそう、エロい歯科
助手の子が出て来たんだったーw(戸田菜穂サン)

イメージ 12

※まだ深みも渋みもまるでない、むしろ軽薄な感じの、ただの若造ですな~w

第2位 大泉洋&田中奏生


J-CASTニュース ひょうきんな大泉洋いじらしい!ドジで一途な不器用男の哀愁…深刻にならず描いた池端俊策脚本の佳品
『池端俊策の脚本。この人は自身の父親と色々あった人で、このタイトルの脚本を書かせたら適任だ。(中略)大泉に相応しい、ちょっとドジで一途で、一粒種の息子を不器用に育てている善意の男がなかなかいじらしい。この時代、イクメンとかいって男の子育てに関する偏見はなくなったが、それでも実際には「見るに見かねる」哀愁がつきまとう。ひょうきんな顔をした大泉が演じることによって、哀愁にユーモアが加わり、深刻にならないのでいい。子役(田中泰生)の達者さと相まって、佳品となったが。/気になったのはアイロンをかけるシーン。小さい子供がいる家でいちいちコードを抜かないで危なくないのか。演出が甘い』
※めーっちゃ細かいとこ突ついてくるな~~。ちょー重箱の隅すぎる気も。。。

イメージ 7


●田中奏生くんの撮影絵日記ナド
FC2動画 おやじの背中~駄菓子
※息ピッタリ!

TV芸能.net 大泉洋 X 田中奏生
『それにしても大泉洋さんという男は芸達者ですね。明るい性格でトークもイケるので、バラエティ番組などではいわゆるいじられ役になる事も多いですが、日本でも指折りの名優だと私は思います。今回の役柄も、普通の冴えないおじさん役なのですが、酔っぱらって人に殴られる時など、些細な演技で光るものを魅せており、笑える演技が上手い人こそ名優だと思うので、さすが!と言える演技が随所に見られました。今回のドラマでも多くの子役が登場していましたが、どの子も他のドラマで見たことがある子ばかり。大人以上に競争が激しそうな子役の社会で、ここまでコンスタントに出演し続けられるのは、それだけ演技に光るものがあるのでしょう。特に、大泉洋さんの息子役を演じた田中奏生くんは、以前織田裕二さんのドラマ「Oh,My Dad!!」で登場していた子で、その時は生意気で感じ悪い印象を受けていましたが、今回のドラマでは全く違う印象を持たされ、ドラマによって視聴側の印象が変わるなんて、子役にして恐るべしなのです。』
※田中奏生くんは『クロユリ団地』でも霊的な役柄をほど良い怖さで演じていたが、幽霊が見える役で一世を風靡した、あのハーレイ・ジョエル・オスメントくんは、というと~~~。。。(以下省略。上記参照。もうええっちゅーねん!w)

イメージ 14


第1位 福本清三&本田博太郎

※『太秦ライムライト』、早くDVDにならないかなぁーーーー。
待ち遠しいですぜ、先生!お願いします!!「うむ、わかった、グゲエエエ~!」
き、斬られるの相変わらず早いですねえ、先生っ、さっすがぁ~~~~~♪

福ちゃん掲示板
『9月12日読売新聞朝刊 No.373 9月12日読売新聞朝刊に福本さんのインタビューが載っています。家族と世代を考えるScene「広告」のページですが。大きな写真が優しくてす・て・き・by 趙(ちょう)さん・2014/09/12(Fri) 21:02:20』
※福本清三ファンが集結している模様~~。「探偵ナイトスクープ」に
最初の依頼を出したあの夫婦は、いま一体どこで何をしているんだろう?

イメージ 8

※今回、先生の傍にいて、先生が言いたいことをほぼ完璧に代弁してあげたり
するのが、配役の割り振りを行う演技課長役の本田さん!!本当に、口下手な
斬られ役と雄弁な配役課長が現場にいるかのような説得力!後半は福本先生も
台詞が増えていくのだが、前半をこの名優のおかげで、ポカせずに済んでいる
のが功を奏していると思えるー。見事なアシストだ!

●「太秦ライムライト」舞台挨拶 (22分50秒)

※褒められ慣れてない先生は、あと何年したら、照れずにお礼を言えるように
なるだろうー?果たして、引退までに間に合うかしらん~?


助監督に名前も覚えてもらえず、「おい、お前はそこに倒れてろ」「あっちを向いて走れ」と指示されるだけです。それでも昨日は町人、今日は山賊と毎日違う役をさせてもらうのがうれしく、この仕事が好きになっていきました

イメージ 11


痛くない倒れ方をするのは簡単です。しかし、それでは見る人に感動を与えることはできません。逆に、見ている人に「あの人、頭を打ったんじゃないか」と思われる倒れ方を演じれば、真剣さが相手の心に伝わります

イメージ 13


スターさんに代わってビルの上から飛び降り、崖を転がり落ちるのですから、擦り傷、捻挫なんてしょっちゅうです。そんな痛い思いをせずに、もっと楽な仕事をしたらどうか、といわれることがあります。でも、楽をしてやれる仕事なんてないと思うのです。痛いからこの仕事がいやというのならやめればいいのだけれど、そんな考えではどの仕事についても長続きしない

頑張っていれば、必ずどこかで 誰かが見ていてくれている。

※本日観に行った『イン・ザ・ヒーロー』においても、これと同じテーマが流れてた!
さっそく、明日の日記に書くゾヨ書くゾヨー

9月16日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:ラジオの周波数は なぜ半端な数なのか?

(解説)TBSラジオが954kHz、文化放送が1134kHz、ニッポン放送が1242kHz。いずれも半端な数字ばかりである。それらの数字には共通点がある。それは、どのヘルツ数も9で割り切れる、つまり9の倍数になっている。/ラジオの中波(AM放送)の周波数は、電波法によって531~1602kHzの間と決められている。だが互いに近すぎる周波数だと混信などの原因になるので、各ラジオ局の周波数を9の倍数とした。そのため半端な数字になったというわけである。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 9の倍数にしたから



関連雑学

・一般的に、人間が聞くことが出来る音の周波数は、個人差や年齢差もあるが、大体20Hz~20,000Hz(20kHz)と言われる。人に聞こえる音を「可聴音」と呼ぶ。3万~4万Hzくらいの音まで聞くことができる耳の良い人もいるようだ。20kHz以上の周波数の音は人間には聞こえない音で、「超音波」と呼ばれている。また、20Hz以下で人の耳に聞こえないほど低い音は「超低周波音」という。超低周波音は、日常生活に及ぼす悪影響が懸念されているー

関連動画

●♪~夜空の編み目 周波数を合わせて お気に入りの歌を聴く~♪
・for crying out loud  amber gris


●♪~ベランダに毛布とココア 周波数はボタンひとつ
          ポケットに新しいラジオ 知らない猫と目が合う~♪
・Trance Transistor Table Radio  新居昭乃


●♪~眩しいあなたに見とれて ひそかに感じた 周波数
     ミリオンビットの視線で ハートの回路が ああ乱れます~♪
・びん感!メカニック  小林直子・小林明子 (「はーいステップじゅん」op)

【イン・ザ・ヒーロー】

0
0
イメージ 1


eiga.com 作品情報 『イン・ザ・ヒーロー』
■解説:唐沢寿明が「20世紀少年」3部作完結以来5年ぶりに映画主演を務めたオリジナル作品。特殊スーツに身を包み、映画やドラマでヒーローや怪獣の役割を演じるスーツアクターの主人公・本城渉を、下積み時代に「仮面ライダー」や「スーパー戦隊」シリーズでスーツアクターを務めた経験のある唐沢が演じた。素顔で役を演じることのないスーツアクターの多くは、いつかアクション俳優として主役を演じることを夢見ている。ブルース・リーにあこがれる熱血漢の本城渉は、25年間スーツアクターとしてのキャリアを重ねるも、顔出しでの映画出演がかなわず、ついに妻子に逃げられてしまう。さらに、新人の一ノ瀬リョウの台頭によって追い詰められていたある日、千載一遇のチャンスが舞い込むが、その仕事は命を落としかねない危険なスタントだった。
■スタッフ:/監督 武正晴 /エグゼクティブプロデューサー 李鳳宇 /プロデューサー 中村千賀子 三宅はるえ /脚本 水野敬也 李鳳宇 /撮影 木村信也 /照明 尾下英治 /美術 中澤克己 /録音 松本昇和 /編集細野優理子音楽イ・ドンジュン主題歌吉川晃司スタイリスト浜井貴子マスクスーツ製作統括江川悦子アクション監督 柴原孝典 /VFXスーパーバイザー 美濃一彦 /マスクスーツ製作統括 江川悦子
イメージ 2

■キャスト:唐沢寿明(本城渉) 福士蒼汰(一ノ瀬リョウ) 黒谷友香(大芝美咲) 寺島進(海野吾郎) 草野イニ(真鍋満) 日向丈(森田真澄) 小出恵介(森脇利雄) 及川光博(西尾俊久) 杉咲花(元村歩) イ・ジュンイク(スタンリー・チャン) 加藤雅也(石橋隆生) 松方弘樹(本人) 和久井映見(元村凛子)
■作品データ:/製作年 2014年 /製作国 日本 /配給 東映 /上映時間 124分 /映倫区分 G
オフィシャルサイト
eiga.com インタビュー 唐沢寿明が貫き通す徹底したプロフェッショナリズム
→『アクション監督を務めた柴原孝典氏はもちろん、アクションコーディネーターの竹田道弘氏も同じカマの飯を食った仲。撮影にはほかにも昔の仲間たちが多く駆けつけたそうで、感謝を惜しまない。「仲間は大事ですよ。昔の写真を誰か持っていないか声をかけたら、意外と集まってくれて、久々に会ってご飯を食べにいったら、とにかく話している内容は昔と一緒だね。皆、変わっていないというか、『もう俺、バク転できなくなっちゃったよ』みたいな。自分の中ではいい仲間と出会えたし、いい思い出がいっぱいあるし、だからこそこの作品で、えっ、こんな人まで来てくれるんだって人もいて、本当にありがたいよね」/一生懸命やり続けてきたからこそ、人望がある証左だろう。活躍の場が広く、映画主演は「20世紀少年」3部作(2008~09)以来5年ぶりとなるが映画、ドラマ、舞台からCMに至るまで垣根は感じていない。「あまり気にしていないですよ。どこででも一生懸命やればいいじゃない。ここじゃなきゃって思い込まずになんでもやって、どこでもスターになれるチャンスはいくらでもあるわけだから」その原点こそがスーツアクター時代にある。スタッフとして裏方の仕事もやり、アルバイトもして生活を支えた経験で培った礎があるからだ。
イメージ 3

「仕事があれば、何でもやりますよ。だって断れないでしょ。CMのコンテに文句をつけたこともないし、映画やドラマで衣装を自分で決めたこともないしね。だって衣装さんは役に見えるように衣装をそろえてくるわけだから、失礼でしょ」/作品全体を大局でとらえ、俳優はその一部であるという徹底したプロフェッショナリズム。「イン・ザ・ヒーロー」によって当時の思いを再確認することができ、一層自らの信条を強く確信したようだ』
※先日、塚口サンサン劇場へ遠征してまで観に行った、福本清三先生の傑作
『太秦ライムライト』と、類似点が多く見つかったーーー。まずー、斬られ
役もスーツアクターも、自我を出さずに精一杯のアクションを繰り出すしか
ない、という仕事内容。そして、作品に出演する仕事以外に、アトラクショ
ンステージなどでの「ヒーローショー」にも出なければならない件。そして
映画にはどちらも、松方弘樹御大が出演。主人公への理解を示す役回りだ!
さらに、映画そもそものテーマからして同じなのだよ、明智くん・・・

●予告編

※頑張ってれば、どこかで誰かが見ていてくれる、そう、福本清三先生の
この台詞、に近いことを、唐沢演じる主人公・本城渉も口にするのだ!
スーツアクターにも夢がある!!『太秦ライムライト』の名もない斬られ
役の人たちも全員表現者なんだ!エキストラなんて一人もいない!魂の
雄たけびが、どちらの作品からも響いてきたーーー


eiga.com 映画ニュース 串田アキラがテーマ曲を歌う「イン・ザ・ヒーロー」劇中映画のポスター画像を独占入手!
『串田は、この劇中番組のテーマソング「誰も知らないヒーロー」で、仮面の下に涙を隠しながら、人々の希望のために戦うヒーローたちの熱い思いを歌っている。また、公開されたビジュアルは「神龍戦士ドラゴンフォー」の映画版ポスターという設定で、劇中で使用するためだけに制作されたもの。ドラゴンレッド、ブルー、ピンク、グリーンのほか、一ノ瀬(福士)が演じる映画版オリジナルキャラクターのドラゴンブラックの姿もある。ポスターは本物さながらのクオリティで、劇場公開日やキャスト名も記されているが、そこに“顔出し”の一ノ瀬以外のクレジットはなく、スーツアクターの現実も反映した作りとなっている』

イメージ 6




※はっきり言って、根本的に、スーツアクターとスタントマンとアクション俳優
をゴチャ混ぜにしてる事が気になって仕方ない。そこを、もう一緒の世界なんや
~~!、と割り切ることが必要なのかな?本作を楽しむためには・・・。
『太秦ライムライト』の場合は、斬られ役に徹し、表舞台に出ることなんて考え
もしなかったベテラン大部屋俳優が、周りに認められ、神輿に乗せられて、思い
がけず主役を貰えて、最優秀男優賞を獲ってしまったという奇跡の実話で感動で
きるワケなんだけども。本作の場合は、冒頭の部分に引っかかると、着地点が、
ちょいとブレちゃう感じになっちゃうのかなぁーーー?


[]
『』




イメージ 5




●キックオフ会見 唐沢寿明、下積み時代を回顧 "スーツアクター"時代の写真も披露(6分25秒)



[]
『』



イメージ 4



※戦隊ピンク・寺島進の、結婚式の余興エピソードのとこらへんまで最高!!
踏み切り上がって走り出すところで、主題歌がかかってスローモーションに
なるとこらへんから、めっちゃテンポ落ちてダレるようになっていったワーーーー
主題歌は両方、名曲だと思うが、使いどころは失敗してると言わざるを得ない!






[[embed()]]






イメージ 7



産経ニュース 元アクション俳優が空き巣 壁よじ登り…43カ所820万円相当
『俳優養成所に登録する金欲しさに空き巣を重ねたとして、埼玉県警は8日、窃盗などの疑いで戸田市上戸田の無職、伊原康友被告(32)=窃盗罪などで公判中=をさいたま地検に追送検した。県警によると、伊原被告は約7年前、芸能事務所に所属しアクション俳優として活動。「仮面ライダー」シリーズの悪役で出演したこともあるという。27歳の時に右膝を骨折し事務所を解雇されており、「俳優養成所の登録料60万円を稼ぎたかった」などと供述している。約180センチの身長と抜群の身体能力を生かし、壁や電信柱などをよじ登って民家の2階から侵入する手口で犯行を繰り返しており、捜査員は「スパイダーマン」と呼んで行方を追っていた。送検容疑は平成25年11月~26年6月、蕨、戸田両市内の民家など43カ所に侵入し、現金や金品など総額820万円相当を盗んだとしている』
※これは超ムナしくなるニュースだ~なぁーーーー(悲)






9月17日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:

(解説)

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 



関連雑学


関連動画

●♪~~♪

[[embed()]]

●♪~~♪

[[embed()]]

【おやじの背中♯10 北別府さん、どうぞ】三谷幸喜回

0
0
イメージ 1




公式HP あらすじ
■内容:役者を仕事にしている 北別府 (小林隆) はがん治療のため、とある大学病院で治療を受けていた。しかし、病状は改善せず、主治医 (小日向文世) は今まで通りの治療を行いながら様子を見ようと告げる。ただ、その方法で本当に命が助かるのか?妻 (吉田羊) とは別れ、8歳の息子・寅雄 (須田琉雅) と暮らしている北別府にとって、“病死” はあってはならないことだった。/その日の治療も終わり、病院を去ろうとしていた北別府に声をかけてきたのは、ドラマの撮影スタッフ・上田 (秋元才加) だった。上田はその病院でロケをしていたのだというが、彼女が去ったあとには撮影で使った白衣の衣裳が残っていた。忘れ物を届けようと上田を追う北別府の目に、今度は息子の寅雄の姿が飛び込んできた。理由を聞くと体育の授業で怪我をして、担任の 吉野先生 (瀬戸カトリーヌ) に病院に連れてきてもらったという。しかし、びっくりしたのは寅雄のほうだ。父親が何故病院にいるのか?とっさに手に持っていた白衣を着た北別府は、息子に 「病院で働いている」 とウソをつく。/それまで父親の職業を知らなかった寅雄は、北別府に尊敬の眼差しを向け、病院を見学したいと言い出した。医者になりきった北別府は息子を連れ、堂々と病院内を歩き始めた…。
■キャスト:
男 (北別府) … 小林 隆
  ○  
男の元妻 … 吉田 羊
息子 (北別府寅雄) … 須田琉雅
妊 婦 … 堀内敬子
担任教師 (吉野) … 瀬戸カトリーヌ
衣装さん (上田) … 秋元才加
ナース1 … 酒井若菜
ナース2 … 木南晴夏
技 師 … 八嶋智人
  ○  
主治医 (古郡) … 小日向文世
■スタッフ:
脚 本 : 三谷幸喜
演 出 : 土井裕泰
プロデューサー : 八木康夫




イメージ 2



●予告



八木Pによる「みどころ」
『三谷幸喜さんも、今回必ず書いていただきたかった方。TBS のドラマは今まで書かれていないということと、僕もいち視聴者として三谷さんの大ファンだったので、ぜひ参加してほしかった。本当にお忙しい中、書いていただくことになり、今回実現できたのはすごくうれしいですね。/今回のお話はいわゆる三谷ワールド!です。台本を読んで 「さすがだな」 と、無理を言ってお願いした甲斐がありました。全部の中で一番コメディ色が強く、最初はおかしいんだけど最後はなぜか泣けて感動する… という三谷ドラマの王道で、とにかくすごい。三谷さんファンの方にも、初めての方にも楽しめる内容です。スケジュール的な都合で三谷さんの本が最終回になりましたが、結果的にこれで終われてよかったなと思っています。/いよいよ次回で 『おやじの背中』 も最終回を迎えます。BBS でも 「感動した」 とか 「泣けた」 というご意見をたくさんお寄せいただいたことは、作り手としてはすごくうれしいこと。こういったドラマがあってもいいかなと、決意を新たにしました。これからもチャレンジしていこうと思います』





イメージ 3





★小林隆が“ゴリ押し”された裏事情
日刊サイゾー 三谷幸喜脚本の『おやじの背中』最終回、市村正親の代役に小林隆が“ゴリ押し”された裏事情
『7月下旬に早期の胃がんが見つかり、手術を受けて自宅療養中の俳優・市村正親。オムニバスドラマ「おやじの背中」(TBS系)の最終回に主演予定だったが、病気療養のため降板したことを受け、代役を小林隆が務めることになった。/「もともと、三谷さんは台本を書くときにその人をイメージして書く“あてがき”をする人で、市村さんをイメージして台本を仕上げていました。遅筆の三谷さんにしては台本が上がるのが早く、内容も市村さんが病気を発表する前に明らかになっていました。その内容が、がんの治療で病院に通う売れない役者という設定だったため、局内でも話題になっていました」(TBS関係者)/実際、市村が退院したのは8月9日で、撮影は翌週に控えていたという。「実はギリギリまで、市村さんは出演するかどうか悩んでいたそうです。ドラマの撮影は舞台と違って、休みながら撮影できますからね。局もその方向で動いていましたが、やはり無理をしてはいけないという医者の判断が出たそうで、急きょ代役を探すことになりました」(同)/そこで白羽の矢が立ったのが、三谷作品の常連である小林隆だったという。「これは、もう三谷さんのゴリ押しです。局としては、最終回の主演として大物俳優の名前を出していましたが、撮影まで時間がなかったのと、三谷さんのニュアンスを理解できる人がいなかったというのが理由です。三谷さんの脚本を売りにスポンサーを集めていたそうですから、局としてはものすごく残念がっていますよ。ウワサでは、単発で三谷さんと市村さんのドラマをやるよう、リベンジを企画しているそうです」(同)』
※元々、当て書き台本だった訳だから、予定通り市村正親主演で見たかった
というのはあるが、、、小林隆さんもそれなりにいい味を出していたように
思う!ただ、主役は交代しても、美人の奥さん役とか育ちのよさそうな子役
は変えなかったので、「んーー、小林隆さんの家族、と言われると、ちょっ
と違うな~~感が否めない!」というのが正直な感想だった。


イメージ 4



●【TBS】市村正親が熱烈応援メッセージ!日曜劇場『おやじの背中』

・日曜劇場『おやじの背中』の最終回、三谷幸喜作­の「北別府さん、どうぞ」の主演を予定していながら、病気治療と療養のため降板せざる­をえなかった俳優の市村正親が番組に熱烈応援メッセージを寄せた。10人の脚本家と10組の名優が贈る10の物語と銘打って、さまざまなドラマをお届け­している1話完結の『おやじの背中』を毎回欠かさず見ていたという市村は、どのような­思いで画面を見つめていたのだろうか。9月3日に復帰会見を行った市村正親は、会見後、TBSの取材に対し、これまで見てき­た「おやじの背中」の感想と最終回に寄せる期待を語った。


[]
『』



イメージ 5




[]
『』


※今回の作品は、長回しの一発撮りシリーズで見たいカモー。
脚本ちょっと書き直せば出来そうじゃねー?あれ、緊張感
があって好きなんだーー♪ハイキングものとか、空港ものと
かネー♪



イメージ 6

※この子が大人になった時を演じるのは小栗旬・・・。
んー、これまた、「ちょっと違うなーー」感が強い!
なぜに劇団ひとりを起用しなかたんだろうかー。
そっくりやのにぃ~w


[]
『』

9月18日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:

(解説)

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 



関連雑学


関連動画

●♪~~♪

[[embed()]]

●♪~~♪

[[embed()]]
Viewing all 2701 articles
Browse latest View live




Latest Images